X



★高速でトラック抜く時は窓を開けて中指立てるデナイノ@チャンゲ国沢671★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6d-ZE0I)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:31:13.59ID:lcnGi4Hu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

テンプレは休憩所に表記
国スレ休憩所
☆国沢さん、それは妄想だろう【休憩所】665.5☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/

テンプレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/13-27

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★くみ出した熱水を温泉に供給し、使ったら再び地中に戻してやればリサイクル@チャンゲ国沢670★

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1577089470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-6sdU)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:50:22.80ID:ybhSh74VM
>>340
ほほぅ

50 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 16:27:39.41 ID:jwyouKca0
>>28
マスゴミ批判の識者は見抜いていたが
反日マスゴミは彼女を絶賛上映中みたいに
褒め称えていた
マスゴミが取り上げたゴーン氏とかと同じパターンでしょう?

60 名無しさん@1周年 2020/01/14(火) 16:29:32.65 ID:jwyouKca0
>>49
ゴーン氏も1999年から
マスゴミが絶賛していたよね?
日産を立て直したわけでも無かったよ



ゴーン容疑者を5回取材とか自慢げにしてる自称ジャーナリトがいましたなあ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-+e+1)
垢版 |
2020/01/15(水) 05:22:19.09ID:gjJpXhCgd
>>341
メンヘラ小娘と老醜ヂヂィに共通点が見つかりマシタ(・∀・)クスクス
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a971-/L6t)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:43:09.34ID:Ia1DJwPN0
二酸化炭素排出。直近のデータは人類から331億トン。自然界で5000億トン。
2020年1月15日 [最新情報] http://kunisawa.net/?p=42529

暖冬であります。環境団体は勝ち誇ったように二酸化炭素削減を訴える。
燃費規制も厳しくなっていく。そんな中、オーストラリアの山火事で排出された
二酸化炭素はすでに4億トンを超えるそうな。オーストラリアで人類が排出する
二酸化炭素は4億5千万トン程度だから、鎮火までを考えたら2倍以上になる計算。
「自然」もけっこうな量の二酸化炭素を排出しているのだった。

ちなみに人類が排出する二酸化炭素の総量は331億トン(2018年)と言われている。
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2019/04/20190401_01.html
ウチ、中国だけで100億トン。排出量世界5位の日本は2019年で12億トン程度です。
一方、自然界が排出する二酸化炭素の総量は、例えば土壌から3600億トン。
https://www.nies.go.jp/kanko/news/36/36-3/36-3-03.html
海から1000億トン、山火事や火山、動物などから出るものを含めると、
確実に5000億トンを超えると言われている。

化石燃料などで排出する人類所以の総量331億トンに対し、自然所以は5000億トン。
人類が10%削減したところで、総量としちゃ0,7%ほど。
もし二酸化炭素が暖冬の犯人なら、人類で10%頑張っても効果あるとは思いにくいです。
ちなみに自然が排出する二酸化炭素は、自然も吸収してバランスを保っているようだ。
だとしたら人類の技術で吸収を増やしてやればいい。

現在の二酸化炭素問題を見ると排出量削減ばかり論議されている。
次世代の担う人達は二酸化炭素の吸収させることを考えたらいいんじゃなかろうか。
きっと素晴らしい知恵が出てくると思います。
といったことを全て理解した上、日本は化石燃料離れを真剣に考えるべきだと思う。
中東地域で紛争が起きる度、エネルギー問題で大騒ぎしたくないですから。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 024f-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:07:23.43ID:14aD5k1Q0
>ちなみに自然が排出する二酸化炭素は、自然も吸収してバランスを保っているようだ。

ようだじゃねぇw
どんだけ無知なんだよw

小学校、中学校で習うわ
「自然界全体で、こうやってバランスをとってるんですよ」ってな
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c55f-A78j)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:50:55.32ID:csOJ+qvO0
>次世代の担う人達は二酸化炭素の吸収させることを考えたらいいんじゃなかろうか。

バカじゃないの?
植物は人間が生み出したものでもないし、二酸化炭素を吸収するものを
人間が作り出せるわけがないだろ。
やれることは、二酸化炭素を○○することぐらい。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e115-E85n)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:54:23.98ID:1passWEZ0
>>349
追加・訂正させて下さい。
>小学校、中学校で習うわ→(日本の) 小学校、中学校で習うわ
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-NHvz)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:36:56.79ID:aVGIgn20a
>>347
次世代の担う人達は二酸化炭素の吸収させることを考えたら…

読んでると頭がクラクラする(-_-;)
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-NHvz)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:13:59.11ID:ONnyfjZTa
せっかくの鮮人枠…
キチガイヒョロウン以外に居ないのかよ…。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF22-aP6/)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:49:06.22ID:9x/i4pGsF
日本では何故か左派や弁護士がゴーン擁護するが
フランスでは労組がゴーン批判。まあこれが当然だよね。

ゴーン被告「卑しい」 フランス労組幹部、退職手当要求を非難
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2020011500219&g=int

国沢親方はゴーン擁護が世界の常識とか言ってたけど大丈夫ですか?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-38Xg)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:45:51.17ID:Y5PujX2yM
センセイは国際ジャーナリストとして国際社会がゴーンさん擁護に傾いていると分析している。
テレビ局も両論を公平に報道するために擁護派の有識者として御大に出演して貰っている。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eb6-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:36.52ID:3nqa3tck0
>>350
人工光合成の発想も技術も
国沢なんかに言われるまでもなく
とうの昔から存在するよ
まだ実用化には不十分なだけ
と言うか植物自体は元々自然界に存在するが
それを大量に植えたり育てたりして
「二酸化炭素を吸収するための」人工林を作ることはできる

また、文字通り「吸収する」だけだとすれば
そういう化学物質は見つかっているので
あとはそれを人工的に合成する手法を開発すれば良いだけ
実用化の意味があるかどうかは知らんが
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4610-/L6t)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:19:00.95ID:zPhQ0lbt0
今日も「ひるおび」。発言に制約無く、良い番組だと思います〜
2020年1月15日 [日々是修行] http://kunisawa.net/?p=42532

昨日に引き続き今日もゴーン被告のテーマで「ひるおび」。今週は原稿書く日々のため、
対応出来ました。日産での仕事ぶりについて話をして欲しいということだったけれど、
箱に入って出国したことや、裁判のことがメインであります。確かに興味あるんでしょう。
ひるおび、司会の恵さんがとても明るい。居たいことは好きに言えるし。良い番組だと思います。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/1151.jpg

昨日よりサポーターの皆さんに送るステッカーの用意。本来なら昨年末に送る予定だった
ものの、表面のコーティングの入念仕上げをオーダーしたため年越しちゃいました。
全て発送したので、今週末までに届かなかった方は連絡頂きたく思います。毎年サポート
して頂いている方は名前に馴染みあります。本当に心強い。ありがとうございます!
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/1152.jpg

一昨日、血圧を提示したスマートウォッチの写真を出した。友達限定のフェイスブックで
「いくら?」。どうやらスマートウオッチ、迷っている人が多いようです。私のは楽天でも人気の
商品だという。500円のクーポン付いていたため送料込み5680円。機能は標準的な
スマートウォッチと”ほぼ”同じ。ただ満充電で約2週間持つというあたりが気に入りました。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/IMG_3350.jpg
楽天で6180円。今なら500円引き
https://item.rakuten.co.jp/askrtech/ny08/

時間表示するから時計になり、さらに心拍数と血圧の他、歩いた距離や歩数、使ったカロリー
の目安まで表示される。ウデに巻いたまま寝ると、寝た時間も出ます。詳しい機能は上の
リンクで。最近様々なスマートウォッチが出てきたため本当に迷う。私はこの手のガジェット、
常に新しいタイプに変えていくのがベストだと思っている。1年も使えれば上等か。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/IMG_3352.jpg

その前に使っていたのは機能的に劣り電池寿命も40時間程度。2週間持つと短期出張なら
そのままイケるし、お風呂に入る時間だけ充電してやれば問題無し。ブルートゥースでスマホ
とリンクしており毎日のランニングの距離や消費カロリーまで記録出来る。
高血圧気味の人などは、具合悪いと感じた時にチェックして日々の分析をしたらいい。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-A78j)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:30:45.33ID:53FPtLND0
2つとも、誤字がひどすぎる。説得力ゼロ。
山火事のCO2なんて笑止千万。理系とは思えぬ。
バイオディーゼル燃料とかあるんだから、自動車が関係ないとは言わせない。
ニュートラルの話、という点でも自動車寄りか?
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 024f-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:32:25.60ID:14aD5k1Q0
血圧が測れる奴は俺も探した
結論、原理的に測れるわけがないw

別のことで看護師さんに聞いた話
指で測るもの、手首に巻くのはやめとけ、どうせなら腕に巻くやつを買ってください

黄昏諸兄はくれぐれもダマされませぬよう
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-+e+1)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:11:37.73ID:9232kuMJd
>>378
在日枠って稼げないんですね(・∀・)ニヤニヤ

ズリーフにゴミライ、ゲス4、新古BMW、ブツケタンダーを一括処分すればヤリスの頭金くらいにはなるでしょうに(・∀・)ニヤニヤ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-+e+1)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:15:50.93ID:9232kuMJd
>>383
4. 交通費プラスαのギャラでも来てくれる
(局にとって都合がいい)


も追加願いますvwvolvo



パシリ(・∀・)チョンスケ
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-NHvz)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:19:15.56ID:vSrVCVzMa
>>376
今日も「ひるおび」。発言に制約無く、良い番組だと思います〜 …

また出してくれと尻尾フリフリかよ。
必死だのぉ〜、キチガイヒョロウン。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a253-Gozt)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:36:30.72ID:MPSOOFV+0
>>384
> ズリーフにゴミライ、ゲス4、新古BMW、ブツケタンダーを一括処分すれば
ズリーフ:ラリラリ酷使+バッテリー消耗+経年で下取り価格ゼロ
ゴミライ:ラリラリ酷使+珍走音+リアシート撤去+雑加工ロールゲージ(ぷっ!)で二束三文
ゲス4:ラリラリ酷使+コーションランプ祭り+立ち木特攻事故車+町工場鈑金で二束三文
BMW:これだけはバ改造していないっぽいからそれなりの値段にはなるかもな
ブツケタンダー:謎ルートで処分説。あっても値落ちーん+バンプラバーカット+タマシシのタイヤ交換で二束三文か
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 826d-U231)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:44:20.75ID:BgWuPzlC0
>>369
放送法で公正中立を謳ってる。ほとんど守られていないけど。

>>343-344 >>365
グレタ・トゥンベリ←支援「環境系法律事務所アースジャスティス」→裁判担当
「沖縄基地反対運動・名護ジュゴン裁判」←反日言論工作活動「チュチェ思想研究会」
←主導「北朝鮮」←宗主国「中国共産党」
https://i.imgur.com/4mlLCnc.jpg

そして沖縄といえば国沢さんは学生時代から深く関わってますね

>>363-364
用意された台本を読むだけだから主張の無いカラッポが適任

>>366
トンスルで光合成 深海で水素圧縮といい、ムカシからおバカでした
 
TOP保全 ◆oYakATaMoE :2006/09/17(日) 14:39:36 ID:jz6txEvv0【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm

9月17日 ホンダが稲ワラからアルコール燃料を取り出す技術を発表した。
ここで注目すべきは稲ワラを材料とした点じゃない。
サトウキビやトウモロコシ以外からも効率よくアコール燃料を作れる、ということ。
日本の場合、廃棄物として稲ワラを集めやすいという理由があるからであり、
同じ技術を拡大解釈すれば「どんな植物からでもアルコールを採れる」と言うこと。
極端な話、霞ヶ浦で問題となっている”アオコ”も植物プランクトン。
こいつからアルコールを採ることだって出来るだろう。
いや、もっとアルコール生産に向く植物プランクトンを発見出来たら、
工場で自動車用燃料を作ることすら不可能じゃありません。
個人的にはこういった光合成プラントを安価にたくさん作ればいいと思う。
例えば東京の外環道路は全地下になるようだけれど、道路の横に光合成プラントを置く。
トンネル内の二酸化炭素から燃料を作り、酸素濃度高くクリーン化した空気を
トンネル外に放出すれば、周囲の人だって歓迎します。
夢のように思うだろうが、そんな時代はすぐそこに来ている。
ジジイの戯れ言でも追加内容を。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 826d-U231)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:49:14.63ID:BgWuPzlC0
>>392
NHKで燃料電池車を紹介するときも「出るのは水だけデス」と排気管ペロペロしちゃうし
いきなり「消費者は慧眼」と台本無視だし、アナウンサーが困ってたな。

それと、箱根の下りで2トンドラックが事故を起こした現場でも、局としては
「フットブレーキを掛け続けたことが原因で、エンジンブレーキ(排気ブレーキ)を
併用すべき」と言って欲しいのに、そのことに全く触れずに意味不明な解説をしていたなあ。
(「スロットルの無いディーゼルエンジンはエンブレが効かない」が国沢センセの持論だから)
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a253-Gozt)
垢版 |
2020/01/16(木) 07:32:40.24ID:Ifofnm6Q0
>>399
19マソは2〜3年前の話でしょ。
純粋に経年での目減り分を考慮したら、10年目の初期型だし下取りゼロが妥当デナイノ。

>>400
面識はあります。話したことはありません。
だからなぁw
実際に会ったのが確定しているのは清水にくっついていって「社長にならなかったら何をしていましたか?」の愚問を投げたときと、他何かあったっけ。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-Be/W)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:30:54.49ID:FGlkDq1Ea
>>405
あのBMWは登録済み未使用車との事だから、どっかのディーラーで1年以上屋外で塩漬けになっていた車の筈だからね。
それだけで、痛む。

しかも、雉が買ったのはディーラーの認定中古車ではなくて普通の中古車屋の車。
ディーラーで未使用車として流しても良い筈なのに、何故か普通の中古車屋にあったと。
ということは、ディーラーでは扱えない訳あり車の可能性もある。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a971-/L6t)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:14:01.14ID:HrKYvtb+0
さらばスバルよ〜! 今なら新車のWRX STIが全国で10台+αあります!
2020年1月16日 [最新情報] http://kunisawa.net/?p=42541

燃費規制の強化により、エンジンだけで走るスポーツモデルは今後トヨタくらいしか
販売出来なくなると思う。正確に書けば日産やホンダも販売出来る可能性あるけれど、
日産は電気モノで走りを追求していくし、ホンダについちゃヤル気無し。ということで
これから買うならGR-4かGT-RかシビックタイプRか、はたまたルノーメガーヌか、
という数少ないチョイスになっていく。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/1161-1.jpg
スバルショップ佐和。393万円です
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2746446372/index.html?TRCD=200002

そんな中、最後のチャンスになっているのがWRX STI。
すでにディーラーでの受注は終了しているものの、未登録車両も残ってます。
例えば上のWRX STIは未登録の『タイプS』で393万円。新車価格413万6千円なので
2度と新車じゃ買えないクルマだということを考えたらお買い得です! 
というか”ほぼ”新車のWRX STIは全国で15台くらいしか売りに出ていないため、
買うなら今です!
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/1162.jpg
ブルーは人気で412万円
https://autoc-one.jp/used/detail/14928798/

今年は燃費規制対応のため様々な車種が絶版になっていくと思う。
来年になると燃費規制+騒音規制強化で同じくように絶版モデル出てきます。
その中に将来的に価値出てくるモデルも含まれている。GT-Rなんか筆頭でしょう。
シビックのタイプRも騒音規制のため来年一杯で絶版の可能性出てきた。
トヨタ車以外のガソリンとオイルのニオいが好きなら早めに最後の恐竜達を!
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H52-ZOZV)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:14:56.94ID:cDYutfpvH
さらば、国沢ww
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-mL6U)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:14:59.32ID:LldqAqq+a
>>411
>さらばスバルよ〜! 今なら新車のWRX STIが全国で10台+αあります!

エビカニくれないヌバルよ、サヨナラデナイノ。
チョンには仁義とかありマセン。


>というか”ほぼ”新車のWRX STIは全国で15台くらいしか売りに出ていないため、買うなら今です!

「ほぼ新車」は中古車です。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-38Xg)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:22:31.83ID:FKxALWMdM
やはり御大は根っからのラリーストでありスピードジャンキー
走り続けて来た男だけにしか見えない世界がある。
それはエコ運転しか出来ない黄昏賊には想像もつかないものだろう。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-NHvz)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:31:41.14ID:CtqVkSvla
>>411
よくもまぁ、おんなじ事をドヤ顔で何度も書けるよなぁ。
レクサス、トヨタのリコールについて何か言えよ、キチガイヒョロウン。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c55f-A78j)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:01:51.46ID:V++k7/4M0
>>416
他と比較すると止まっているような速度のクニサウェが
スピードジャンキーw ぷっ。
クラッシュジャンキーの間違いだろ。

>エコ運転しか出来ない

ほぉ。エコモードが付いているホンダの車をけなすのか。
さすがナイフマンユウキ、愛社精神のかけらもないシュレッダー親方ww
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-87TX)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:27:02.46ID:urRqBt6OM
>>416
通報したほうがよいのかな?
スピードの愛用者なんですね?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-V+qk)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:47:17.71ID:x0YNnoszp
>>406
路上教習の車が交差点曲がる時に減速するのみて、減速せず走れだからなあ

交差点も今の車の性能なら法定速度で曲がれるから、減速不要とかほざいてたが、あれは性能云々ではなく歩行者等の安全確認だってのw
さすが、横断歩道も既に渡り途中でなければ、車優先で良いとぬかすキチガイ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02a8-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:53:12.92ID:BuAYT/lj0
国沢がTBSに声だけの出演…
神奈川の10キロおじさんについて、「安全運転義務違反で取り締まれると思いますよ」だそうで
自分も確かに危ないし取り締まった方が良いとは思うけど、よりによって国沢に聞くTBSw
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-+e+1)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:56:10.05ID:R5iWYrRSd
>>416
やはり御犬は根っからのヘタクソでありスピードジャンキー


ファビョり続けて来た野朗だけにしか見えない世界があるニダ


それはエゴ運転しか出来ない高麗雉にしか想像もつかないものズミダ(・∀・)チョンスケ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c55f-A78j)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:01:15.98ID:V++k7/4M0
>>425-426

交差点は徐行運転をしないと、安全運転義務違反になるのにな。
安全運転を常にしないから、そういうところでボロが出る。

10km/hおじさんの件は、別な局でもやっていたが
弁護士の見解だと、別の法律に抵触すると言っていた。

当然、安全運転義務違反ではないので、念為。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe02-xsPz)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:12:07.50ID:ICrn9v2R0
H2Oが燃えるんだから炭と酸素のCO2だって燃えるくらい言ってほしいなぁ。

>>381
>血圧が測れる奴は俺も探した
>結論、原理的に測れるわけがないw
血圧を測れるスマートウォッチ的なのはあるよ。
https://www.healthcare.omron.co.jp/product/hem/hcr-6900t-m.html
やめとけっても、医療機器認証取れてるしウェアラブルなのに価値がある。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4211-7Yxa)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:14:26.70ID:QebS20uw0
こいつ、あおり運転の原因は歩道を通せんぼして歩いて喧嘩売ってるようなもんだから
やめろとか言っといて、車の後ろに電光掲示板で喧嘩売るようなことを提唱するような
支離滅裂さだからな。まともじゃないわ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 024f-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:22:46.96ID:x6zUDCDF0
>>430
へえ、そんな便利なものがあるのか
手首型をコンパクトにしてるのかな、なら精度はそこそこでるんだろうけど、

>販売価格は、79,800円(税抜き)だ。
ではちょっとなぁw

それとスポーツ選手ならともかく、一般人が健康管理に使うのならある程度落ち着いた状態で測るべきで
そこまで携帯性に優れる価値はわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況