X



名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 16:41:42.22ID:8G0bZYr4
買い付け担当のマイク、整備担当のアントがあの名車を蘇らせる
ディスカバリーチャンネルで放送中の
「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」について語るスレです

名車再生 - Discovery Channel Japan
https://www.discoverychannel.jp/hierarchy_tag/名車再生/
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/名車再生!クラシックカー・ディーラーズ

前スレ

名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548568327/
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ27
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1556370551/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 23:05:05.83ID:82JTp6+c
演出が大失敗、エドが正しかった
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 23:09:44.10ID:youggPo3
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ シーズン15

☆[新]1985年式マツダRX-7(二)

マツダRX-7は80年代に製造された人気の高い車種だ。
マイクは、1985年式のモデルを発見。
しかしアフターケアがよくなかった。
サスペンションに問題がある上、この車の売りであるロータリーエンジンが動かない。
マイクは、レストアする価値があると信じるが、果たしてアントが同意するだろうか?

↑の予告だと、エンジンをオーバ−ホ−ルするように感じるが、実際は部品交換して終わり。
マフラーのサイレンサ−はそのままでも良かった気がする。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 23:37:32.53ID:EIvcg+tf
リビルトしなくてよかったの?
FDの時は圧力計測してたのに。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 23:37:58.60ID:6aW6ZbWc
NRGのクイックリリース2万もするのかよ
ステアリングは安物だったけど
ペダルカバー外して鉄むき出しはないな
塗装をペーパーで磨いて塗装するのかと持ったら
いきなり完成しててビックリしたわw

ノーマルにこだわるんだったら車高もノーマルでよかったんじゃね?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 00:11:14.72ID:g/tVUT5u
10月15日 月曜日

22:00

名車再生!クラシックカー・ディーラーズ シーズン15

☆[新]2000年式ポルシェ996(二)

ポルシェ 991のスピリットを継承しつつ、手頃な値段で手に入れられるのは996型だ。
今回はポルシェ996をレストアする。実に素晴らしい車だが、エンジンに好ましくない欠陥がある。
IMSベアリングを交換しなければ、エンジンが突発的に故障しかねない。
アントが時代遅れなシステムを新しくする間、マイクは皮をすいて、内装に高級感をプラスする。



10月28日 月曜日

22:00

名車再生!クラシックカー・ディーラーズ シーズン15

☆[新]1970年式VWタイプ3ファストバック(二)

フォルクスワーゲン・タイプ3 ファーストバックはポルシェ911の劣化版だと言う声もあるかもしれないが、間違いなくオリジナリティーがある車だ。
今回は1970年代式のフォルクスワーゲン・タイプ3 ファーストバックをレストア。
エンジンなどが南カリフォルニア流に改造されている上、オイル漏れや古びた内装、サビなどの問題も見つかる。
果たして、この車の魅力をよみがえらせることはできるのか?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 13:05:23.08ID:0S4oGrqe
RX-7は期待値が高かったから本当残念。
前のオーナーが仕込みだとしてもバカにしすぎだし、
ホイールやステアリングから自分の好みにカスタムしていくのは愛着持ってる証拠だし、
脚本、演出が最低だった。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 16:06:04.41ID:sE9MldbQ
純正に戻すのが番組の方向性とはいえ
日本車カスタムJDMだったら
ホイール、牽引ベルト、サイレンサー辺りはそのまま生かしただろうな
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 16:59:30.76ID:O1qTD9sy
確かにそこ迄言わなくてもと言う内容だった
前オーナーとなんかモメたのか?

苦労してオリジナルに近くして
ガスモンみたいな連中日に買われて
メタメタに改造される…と言うループ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 19:53:08.38ID:b02/GhJU
今回の走行シーンが一番気持ち悪かった(笑)
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 23:15:06.71ID:p8+tygTA
ポルシェはいちばん新しいのがいちばんイイんだよ 「最新が最良」 それを証明して歴史をつくってきたんだよ

ま いちばん「面白い」か
それはまた別だが(笑)
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 23:20:58.28ID:cUgMLWjD
>>861
高く売るためのレストアだからしょうがない。
流石にあのタコメーターやらスタータースイッチはダサイいもん。
クイックリリースのステアリングも。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 08:56:00.23ID:0j2z2SLj
あのホイールもじゅに戻したんだっけ?
純正ホイールってオフセットが
プラス傾向だからなぁ^^:
せっかくのFR車だから
奥行のあるホイールの方がカッコいいかと…
フェンダーからはみ出るのは論外だが
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 21:16:17.38ID:hQ9uokaI
ホンデーでも扱えば南朝鮮の視聴者で増えるんじゃない?
ディスカバリー、ナショジオが南朝鮮で放送してるか知らないけど。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 03:57:58.36ID:eECmJqre
80年代はヤンキー
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 13:14:24.67ID:cU7PWM6V
クッキーの番組ツマンネー
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 21:25:53.43ID:eECmJqre
せめてバングラディッシュの人並のアイデアがあればなぁ
お絵かきは要らない
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 02:01:32.66ID:0ZkPw/el
RX-7はノーマルエンジンでデカイタコメーター 良くわからない強制ファンスイッチ

これらのイミフな改造をまともな状態に戻してメデタシメデタシじゃなかったっけ。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 08:56:05.54ID:0ugv6bmM
MB300TDもあるんだな、楽しみだ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 13:31:33.27ID:h7UQ6HkU
イギリス本国仕様が右ハンドルなのにわざわざ左ハンドルを輸入する奴ってなに?
左ハンドルしか運転した事なくてなれてるから?
見栄?
イギリス車のオーナーにいるんだよね。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:24.83ID:h7UQ6HkU
そうなんですか。無知ですいませんでした。全てのイギリス軍車にも右特有のなにkqしrqがあるのですね。
アバルト595。右ハンドル見たときあまりもに左側にペダル類がオフセットされていて、笑ってしまいました。試乗はしませんでした。
少なくともアバルト595は左が正解と思いましたわ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 19:05:11.01ID:c9qzQVmM
絶版車は状態のいいタマがいつ出てくるかわからんから
ハンドル位置に関わらずいいタマだから買っちまえパターンもあるかもしれない
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 08:09:34.02ID:NG1yJLK0
名車再生!「メルセデスベンツ・560L」<ディスカバリー傑作選>
10/19 (土) 21:00 〜 22:00 (60分)
BS11イレブン

『メルセデスベンツ・560L』
1980年代、お金に余裕のある人に人気を博した、メルセデスベンツの560SL。メルセデスのエンジニアたちが、コストと時間をたっぷりかけて開発した車だ。
マイクはこの車を見つけるが、外部も内部もかなりの手入れが必要。エドの腕で、この80年代のアイコンを蘇らせることはできるのか?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:08:32.72ID:8pSC45uq
この560好き。あまり値段が下がってないんですよね。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 05:58:59.83ID:DXEik4gd
>>919

AMCペーサーってスゲエ不人気車なので
破れかぶれの亀甲柄。wwww
FD RX-7の豹柄も酷かったけど、エドって美的センスゼロ。wwww
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 16:10:30.61ID:j1Cgnebb
またスレチって、スレ奉行がいいだすよw



わたしゃリアリルカーが好きだね。サーキットも狼とか興味ある。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 19:39:34.24ID:j1Cgnebb
声は二人ともやかいんだね。走行世界記録も出したボルボp1800E。内装のリフレッシュを見せてくれないのが不満。

https://youtu.be/-ABuVswyKAs
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 04:19:24.63ID:fSW0Rub8
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 09:11:35.25ID:+XX/yMVS
やたら専門性の高い工具を持ち出して、これがあれば自分で…ってな
こっちには工具はもちろんそれを使える知識も技術もないんですがw
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 10:07:53.34ID:z9rwBePT
>>913
そりゃ外車はみんな左ハンドルだと思い込んでるから
ディーラーもそれ見込んで左ハンドルをラインナップに入れてる
買って指摘されてから気がつくがもう遅いw
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 14:34:38.81ID:sB9bYoWV
[新]名車再生!S15:00年式ポルシェ996
10/21 (月) 22:00 〜 23:00 (60分)
ディスカバリーチャンネル

ポルシェ 991のスピリットを継承しつつ、手頃な値段で手に入れられるのは996型だ。
今回はポルシェ996をレストアする。実に素晴らしい車だが、エンジンに好ましくない欠陥がある。
IMSベアリングを交換しなければ、エンジンが突発的に故障しかねない。
アントが時代遅れなシステムを新しくする間、マイクは皮をすいて、内装に高級感をプラスする。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 18:13:51.66ID:/l/WzGew
>>941
涙目で不人気だった型でしたっけ?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 22:21:50.61ID:73JIsLz4
アントのお絵かきを久し振りに見た
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 23:27:57.54ID:VicTSR/M
エドなら楽しむけど、アントは日本車以外はテンション低い。
最初の車の説明で、マイクが回りくどい誤魔化した言い回しで長くて苦痛。
最後の試乗でのアントへの嫌がらせも不愉快。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 00:37:06.97ID:wnPN/NlD
再放送のシャシー取り替えモーガンの回、マイクが早口気味で変じゃね?
エドも、「〜ですから」というべき箇所を「〜だから」だし、日本語の脚本が変?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況