X



●●●旧車好きの人【53台目(part55)】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 07:50:19.98ID:6veYfcsh
国産・外車を問わず、古き良き旧車について老いも若きも仲良く語り合うスレ。

「〜は旧車ですか?」や「何年式から旧車ですか?」のような旧車の定義の質問は、
明確な線引きも、また拘る意味も無いと思われるので禁止かつスルーで。
荒らしや粘着、スレ違い等も同じく大人の対応でお願いします。

旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違いですので他所でやって下さい。
興味ない年代車種の話題は、叩くんじゃなくてスルーで。
ワッチョイは寂れる上かえって荒れるため導入禁止。

前スレ
●●●旧車好きの人【51台目(part51)】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506361399/
●●●旧車好きの人【51台目(part52)】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512512128/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 07:58:58.51ID:DjkW7SAF
国産・外車を問わず、古き良き旧車について老いも若きも仲良く語り合うスレ。

「〜は旧車ですか?」や「何年式から旧車ですか?」のような旧車の定義の質問は、
明確な線引きも、また拘る意味も無いと思われるので禁止かつスルーで。
荒らしや粘着、スレ違い等も同じく大人の対応でお願いします。

旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違いですので他所でやって下さい。
興味ない年代車種の話題は、叩くんじゃなくてスルーで。
ワッチョイは寂れる上かえって荒れるため導入禁止。

前スレ
●●●旧車好きの人【52台目(part54)】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557271530/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 09:45:16.16ID:skwk7n3B
L型がベンツのエンジンのパクりって話から
所詮国産車はドイツ車を技術的に越えられないって所で前スレが終わってたな。

異論はないのか?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 11:19:28.26ID:tGv8FYcT
>>6
窓落ちってなんの話だ?
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 11:23:47.07ID:JUs0rMeV
次スレも建てずに異論求めて埋める外車乗りとか旧車外車ベンツどうこう以前に呆れて何も言えねえよ
大方実生活でもDV紛いパワハラ紛いの事やってて、誰からも相手されずに孤独な終わり方をしそうだなw
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 20:17:20.73ID:MRowAg6R
ドイツ車が世界初と思っていてもサプライヤーが日本だったなんてこともあるしその逆もある
新技術なんてメーカーや国の垣根越えて採用されてる
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 04:58:50.78ID:s7FWZhqg
やっぱり昔の日本製はパクり専門
何でも海外から猿真似とよく言われてたな。そう言えば
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 08:31:09.77ID:gBigAI3o
爺の昔語りなんぞ誰も聞いてねえよ
マウント取るために旧車だの外車だの乗ってんのか?
夢のねーつまんねー人間だなw
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:05:31.52ID:BwulnDm5
セリカLBはマッハ1のパクりだしなw
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 15:28:34.86ID:sFcEz79f
知識の旧式化
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 15:34:26.29ID:3kOfMX2s
初代LBが現役時代、アメリカの自動車雑誌にあったんだよな
マスタング・ヒストリーの中に、LBの写真が混じってた
間違えるとは思えないから、嫌味でやられたのだろう
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:34.78ID:q0d7GEnf
トヨ2のジャガーEタイプ
ケンメリはダッジチャレンジャー
RX7はポルシェ924
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:52.93ID:N9nuPpks
くろがね四起ってレストアし終わった一台が最近話題だけど、あれってナンバー取れるのかな?
T型フォードやダットサンの戦前車でナンバー取ってるのが居るから何とかなるかな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 13:07:39.32ID:smhXnUbA
>>22
んなこたーない
ほぼ言い値で製造年式通る
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 13:52:06.35ID:zT1X4MJ1
テレビつけりゃ、増税、増税ってうるせえんだよ
バカ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 06:23:39.01ID:6ysexExu
めっちゃ遅いよな
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 07:02:47.43ID:pNQCuETk
旧車はスピードより見た目のカッコ良さが命!

GT-R(NA)にしても昔は早かったんだろうけど今じゃドン亀だし
グロス値の馬力、ボディーは剛性不足、足回りはガタガタのポンコツですからw
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 08:26:33.37ID:4GoLsnnO
トヨ2は昔も遅かったよね?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 13:48:59.30ID:rls0/e1P
トヨタカローラ2?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 20:13:49.01ID:BpWeUSyz
>>39
旧車にもよるだろうけど、トヨ2で日々、コンビニや銭湯行くバカがいるか?って疑問
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 21:40:21.68ID:V6gERj4+
トヨ2だろうが、ヨタ2だろうが、鈍足トヨタ2000GTの事だってのは分かるよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 10:23:26.14ID:TBRIQV8B
ジャガーEタイプのほうがカッコいいです( ^ω^ )
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 11:44:35.73ID:GnvyMUNH
旧車の定義を教えて下さい
どの位前の車なのか曖昧なのでよろしくお願いします
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 15:49:00.49ID:WiZRkUDu
30セドリックワゴンが旧車扱いされてて驚いた
新車だろあれ…
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 18:12:07.61ID:S5fawvpC
>>48
32GTRは旧車じゃないと言う話になってます
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 19:34:04.22ID:xBU+6qsk
逆に32GTRに憧れる世代って何歳くらい?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 20:20:17.07ID:Kgxu/zqe
R32も後20年もしたら名実ともに立派な「旧車」の仲間入りだろう。

あのトヨタ2000GTをして昔は「新車」の時代が有ったんだぜ。
時が解決してくれる話だろーがw
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 20:55:21.21ID:VODg9Tim
俺アラフィフ
70年代のクルマ持ち
けれど90年代のクルマも旧車として見てるよ
リアルタイムで見てたクルマもいまや30年近く経ってしまった
当時買えなかった憧れもある
32GT-Rは当時450万ぐらいだっけ? デルタ・インテグラーレなんて
友達が72回ローンで総額700万近かったな
しかしいまや両車とも同等かそれ以上のプライス、いかれてるわ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 09:21:34.31ID:N/zTIVzp
>>58
旧車に乗る年齢じゃないな。
本人達も単なる中古車に乗ってるつもりなんだろ?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 13:19:18.49ID:4Cp9RxTU
>>62
32乗ってるの?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 18:59:58.08ID:mYCmtWvi
旧車デザインの新車を販売すりゃあ良いだけの話だと思うんですよ。
衝突安全性?
内部フレームを丸くして、ガワだけ角ばらせておきゃあ良いじゃないですか。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 19:09:51.44ID:/52Wltus
>>67
インジェクションターボならイラン
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 20:17:57.25ID:GMnwkGSh
90年ごろは衝突性能求めてないから
低いボンネットと細くて立ってるピラーで
視界は抜群にいいんだけどな
プリウスは衝突安全性能と空力追求しすぎて
視界が酷いわ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 20:25:49.27ID:jkBz0Nqa
80末〜90初頭はバブルのおかげで質感や装備の進化が
著しかった、はず
車種バリエーションやアホみたいな販売店の多チャネル化など
まあ凄かったな
イギリスだかアメリカだったか、いわゆる日産のパイクカーを
コレクションしてる人 結構な数が流出しているんだね
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 20:42:53.26ID:+GzH9Wds
>>69
そだね
やっぱりキャブだね
吸気音とガソリン臭さが旧車なんよね
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 20:56:31.88ID:GMnwkGSh
>>71
確か雑誌ブルータスだったと思う
当時の欧州自動車事情を
どこぞの編プロに丸投げした内容だが

既にイギリスではパオやフィガロが婦女子に人気って記事だった
かわいいを先取したエクステリアと
なにより当時の欧州のコンパクトカーはATが少なかったことが
一番の要因だと思う
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 09:13:25.50ID:2n6orlBp
>>73
わかるわ〜
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 17:11:48.50ID:dv8dyeX1
ソレックスかウェーバー付いてなきゃ旧車じゃねぇな
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 17:41:03.04ID:3aoluLnU
ドラムブレーキのライニングが外れて後輪がロック
低速だったから助かったが、車体がドカンドカンゆれて大変だったわ
とりあえず中古を買ったが、反対側も含めて貼りなおしてもらうわ
みんなも注意してね

45年落ち、走行12万
代々オーナーがいつライニングを新品にしたかは、不明
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 17:42:09.97ID:3aoluLnU
あ、
俺が20年使ってるから、その間は交換なし
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 18:10:40.18ID:3aoluLnU
>>81
世の中、あなたより無能な人間は山ほどいる
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 18:57:31.25ID:y4+6qlwt
あの頃の車、こんなきれいな状態でのってんのかあ
たまに驚くときがあるから

オーナー次第だな、まあ良いに買われたもんだ

車みょうりに尽きるw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 22:12:04.85ID:P7EWn+1R
ソレックス、ウェーバー以外のウンコキャブ付けてる奴らが発狂してるんか?www
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 23:23:01.75ID:OcoBkL94
FCRの口径が45〜あったら時代はFCRだったかもな
MSRで46パイだっけ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 04:02:10.53ID:1lXsR3/s
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 08:41:10.34ID:wCRGIzGZ
>>91
わかるわ〜
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 11:16:04.68ID:M/MKLsKS
スライドバルブはトータルで100万近くになる
バタフライと比べ低開度での扱い辛さはあるが大口径キャブよりはまし

皮肉で言っただけだよ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 11:39:59.46ID:v6H4qejD
キャブレターは、長期使用または放置すると、太平洋+粗チンになるから、自然と燃料は濃くなるのかぁ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 12:23:22.20ID:nF3I+010
>>106
イミフ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 13:10:51.63ID:TNlfz+NR
16万走行の70クレスタ痛インカム24がタイベル愛ドラ交換したばりで乗り出し70まんで売ってます。
かいでつか
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 14:17:00.44ID:v6H4qejD
>>107
難しいか?
金属の変形には、弾性変形・塑性変形・クリーピング変形があり、これはクリーピング変形
弱い力であっても、長い時間受け続けると、じわりじわり変形していくこと
だからジェット類は太平洋になる
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 15:14:07.50ID:UWpUs6GM
厳密に見ればそうなのかもしれないけれど
エンジンや環境も含め他のファクターが多いから切り分けられる?
新品ジェットにしたところでこれまた精度が出ているのか
入っていた現物も本当に当時精度が出ていたのか確証あるのかな。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 16:44:24.22ID:B9iqeuNE
ミクニとOERのSOLEX用ジェットを工具顕微鏡で測定した事あるけど、ミクニは真円度、バラつき共に精度良かったよ。
比べてOER製はダメ。OERキャブのセッティングがイマイチなのもこれが原因の一つじゃないかと思った
あと、長期間使用したジェットは新品と比べると磨耗してたから、やはり消耗品みたいだね
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 16:50:34.23ID:M/MKLsKS
すべてのシリンダーで同一の燃焼状態になることはないから
必要以上にジェットの精度を追求することは無駄だと思うよ

突き詰めれるならA/Fセンサーを各気筒に付けてログ取るのが一番なんだけど

ジェットはこの前全て新品に入れ替えた
ミクニでもOERでもないけど今のところ不具合はないよ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 17:45:21.49ID:B9iqeuNE
>>113
うん、磨耗したジェットでも別に調子悪くはなかったから(一応ジェットブロックを含めて元の場所には戻したけど)
どの辺までの精度が必要なのかは知りたいところ。
でも、メーカーが必要以上の物を売るとも思えないからミクニの精度が正解なんじゃないかな
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 19:54:30.42ID:v6H4qejD
俺のは、分解したらものすごい太平洋だったけどなぁ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 20:46:58.92ID:sBTeKOxe
世の中が静かすぎるから
幼稚園がうるせいとかドンキがうるせいとか言うヤカラが出てくるんで
世の中ちょっとぐらい騒がしいのが良いんだよ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 22:03:44.10ID:bOEY5+aY
>>118
ファンネルのままだけど
普通でしょ?
0127124
垢版 |
2019/09/30(月) 00:54:10.79ID:NGOVIL5n
>>125
ありがとうございました。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 19:57:55.43ID:xMeqndxw
吸気音や排気音があるから旧車なんやろ?
静寂な動く応接室を求める人なら
ハイブリッドか、EVにしたらエエ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 21:52:59.97ID:P2F2Crc7
ttps://youtu.be/247nu6NMgFI?t=10s
ttps://youtu.be/9jP1K0bcF3M?t=37s
ttps://youtu.be/_Af6XH8HdNU?t=45s
ttps://youtu.be/W3woO-wMdTQ?t=1m
ttps://youtu.be/ouOu1orYpvI?t=5s
ttps://youtu.be/5vTMZZofLq0?t=2s
ttps://youtu.be/LMG63aXKqz0?t=2m41s
ttps://youtu.be/ZiiWM9oKvlE?t=27s
ttps://youtu.be/tbyB-ocErg8?t=8s

まあ色々あるだろ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 21:58:17.89ID:HFV40GHw
社外品取り付けてうるさくしてるのは迷惑なだけ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:00:41.01ID:ihF+I3/N
>>131
ガソリン車と比べるとディーゼルって素朴だなあ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 18:57:59.21ID:MUTpcNGO
>>119
世の中が便利になりすぎて、適応力がなくなったのさ。
生活音とわざわざ作る音は分けて考えないとな。
幼稚園は国を維持していくうえで不可欠。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 18:57:14.77ID:KGfP30Nu
文句言うババアはどノーマルマフラーでも文句言う
旧車と言うだけで目の敵
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:56:30.31ID:KGfP30Nu
>>136
ハコスカGTR
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 05:00:40.30ID:2cIMkTXf
>>138
2ドアか?
ならノーマルでも改造車っぽいからな。
幹線道路で白バイに狙われるだろ?
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 10:31:27.35ID:T9tL5Y6s
>>139
ないない
むしろ、遅い車としか見られない
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 12:20:29.60ID:iZ+WIrz3
世の中、言ったもの勝ちになって、ピアノの音は勿論、子供の泣き声、床をドタバタしたら
怒鳴り込むババアは社会の迷惑
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 02:43:45.31ID:40eOnufA
>>141
しかし、本当の迷惑が放任されるケースも多いぞ
ゴミ屋敷とか、私道の往来妨害とか
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 19:22:54.52ID:oFovDuuD
俺の車は静かではないが、お向かいさんもエンジン芝刈り機ブンブンやるし、隣もケルヒャージャージャーやるしお互い様で成り立ってるわ。

ただ斜向かいのクソうるさいクソトイプーは今すぐ肉塊にして猫の餌にしてやりたい。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 19:40:50.70ID:Zu7wYju3
そうやって、言われたから犬の泣き声も言ってやろう、足音も言ってやろう、終いには
落下物の音まで苦情言い出して、結果、殺人事件。
昔、他人の騒音を気にしてるほど生活に余裕と暇もない
自分の事で精一杯だから
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 20:16:57.46ID:cXfs6lEL
文句言うのはたいがい後から住み着いたやつ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 22:10:13.28ID:QWbXvgmw
>>148
斜め向かいの方もそう思ってるだろうよ。
うちの犬はよく吠えて迷惑かも。
しかし、斜め向かいのウルセーポンコツ車を今すぐスクラップ場に送ってやりてー、ってさ。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 01:38:46.16ID:63auyV77
日産旧車の爆音マフラー率が高いのは事実だけどな。
しかも乗ってるやつがアホみたいに空ぶかしするし。
あいつらのせいで近隣住民の反感を買って
会場が使えなくなって廃止に追い込まれる旧車イベントも多い。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 02:00:19.27ID:tIP4/Wxm
いすゞ乗りだけど、オーナーズクラブでマフラー製作したんだけど、みんな出口ノーマル口径、音ノーマル相当を希望するのでマフラー屋の親父が不思議がってた。

要は腐らないステンレスのノーマルマフラーが欲しかっただけ。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 07:29:41.58ID:fGI6WbJ/
純正相応の取り回し、音量で材質違うってのはウケが良いんだよ
最近の新型車もそういうのがトレンドになっているし…まあ法律の絡みもあるんだが…

俺のはディーゼルだからマフラー換えても殆ど変わらないんだけどさ
材質的にチタンってのはちょっと興味あるな
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 09:13:27.61ID:nk3o7YPG
チタンは固さ的にはスチールと変わらないから同じ厚さで作ると近い音にはなる
通常は材料費は薄ければ安くなるから軽量化を兼ねて薄いものを使う
薄いから共鳴しやすいが柔らかいので減衰するという特性でステンともスチールとも違う音質になる

加工精度が良ければ0.6mmまでは作成可能らしいよ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 09:44:57.48ID:nk3o7YPG
奴らは共鳴、共振、びびり音が好きだからな

俺は6気筒でもシングルの方が好きだけどね
昔組んだL6で6-1のタコ足入れたけどいい音だった
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 12:08:16.98ID:0Rl0Qp1i
>>140
俺も純正オーバーフェンダー車だが、バイパスの右車線を単独で走っていると、必ず白バイがつく。
問題は車の性能ではなく、「飛ばすヤツが運転してるか」だ。

>>153
このスレで旧車の範疇かわからんが、R30(GT-R以外も)や180SXは、その率高いな。
出発前5分、到着後10分はアイドリング、派手に空ぶかしやって出て行く。
駐車場入れは、半クラッチでエンジンあおりながら。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 12:12:58.72ID:0Rl0Qp1i
>>157
お前の言う固さとは、破断強度(断面積あたりの)だろ?
それは音と無関係。
関係するのは、密度とヤング率。
密度は半分、ヤング率も半分。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 19:08:19.04ID:TlUQdMPe
TC24てどうなの?
すぐ壊れたりしないの?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 20:46:10.07ID:wpN13h6n
>>156
自分も厚手スチールの少し不協和音を伴うくぐもった音が好き

>>163
キャブ車でもないのに暖気長いのは何なんだろうね
アフターアイドリングだって必要な位エンジン回してもいないだろうに
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:50.89ID:UmNvQ//c
>>167
そう信じてんでしょ
サーキット走行するわけじゃないのに、同じことやってら

ターボ車は、水温計が動かないうちは普通の市街地走行の範囲
(ちょっとでも動いたら全開OK)
エンジン停止は、急坂を走り続けた後でなければ、いきなり止めていい
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 21:19:30.35ID:2zwguPeF
現代のトラックは残らず加給エンジンだけど
頻繁にオンオフ繰り返して問題ないよな
ただ、オイルのグレードは昔より大幅に上がってるらしいが
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 00:09:35.81ID:m9JDafUv
中古車サイト見てたら今ヨンメリのメーター少ないのに相場より安く出てるの こういうのって何かあるん?
売名?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 18:26:52.87ID:UQwrbmug
L型がベンツ制なのは分かったけど、RBは日本制なの?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 18:28:09.25ID:UQwrbmug
日本制じゃなく、日本製ね。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 06:14:52.04ID:VQF2UfJf
ダイナモからオルタに変えたんでMSDとついでにイリジウムプラグ付けたんだけど全然違うね
今の時期でも始動直後だけはチョーク使わないとまともにアイドリングしなかったのが
チョークも使わないでいきなり600回転とかでピタッと安定する
ガレージの壁も排気ガスのススで真っ黒になるからダンボール板を立てかけてあふけどそこに黒いポツポツが一切つかなくなった

パワーが増した様にはそれほど感じなかったけどガソリンがしっかり燃えて特に低回転時の安定感がはっきり増した
レース用ってイメージだけど小排気量の旧車にこそ付ける価値があると思った
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 10:03:20.38ID:ALNxadV3
>>181
MSDはプラグコードの寿命が短くなるらしい。耐久性あるもの作れないのか?って思う。
今時、買ったら10万キロ走れる部品作れよ
新車が長持ちするのに矛盾してないか?
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 13:57:45.27ID:ePzqNDI2
どうせ、国産旧車なんて、2、3万キロ走ったら鉄屑だからな。
それもあって、国産旧車乗りは年間1000キロしか走らないんだろ?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 15:30:41.19ID:rWrV8wqe
>>183
今の新車で販売されていてMSD付けられるような車種は極少数で日本車では存在しない

それにMSDはノーマルより電圧を上げ点火回数も増やして使用している
これでノーマルと同等の耐久性を求める方が矛盾してる
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 20:01:51.72ID:fN4eBRZg
年間100キロ走行って事は高速で1時間走ったらまた来年。
それ以上走ると壊れるんだな
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 18:25:04.53ID:uRqev20P
>>193
車より女の方がいいや
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 18:25:21.64ID:uRqev20P
>>193
車より女の方がいいや
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 18:26:25.76ID:uRqev20P
>>193
車より女の方がいいや
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 19:43:21.25ID:4SzwNyZ8
年間100キロしか走れないボロスカなんぞイランわい
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 20:50:37.36ID:fqqynXRF

2000kmくらいは走りたいよな
同じ場所は当分壊れないよう修理してさ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 23:53:22.18ID:CX2eTpah
バカ全開のスレが続いてるな。

トヨタ2000GTもハコスカGT-Rも発売当時はガンガン走っていた、、、
がオマエらは旧車という「完成品(=オンボロ中古)」を 大金はたいて入手して
「年に〜〜〜kmも走れない」とブー垂れてるだけだ。

だから再三、言ってるだろーが、、、
「他人のお下がりのボロ車なんか買うなよ、新車で買って育てろよ!」と。
自分で時間とカネを掛けて最高の旧車を作れよなw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 03:18:56.18ID:8MPYwDu1
もはや魅力的な新車なんてないし
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 03:31:32.23ID:pkerm7i7
 乗らずに治すだけって、何が楽しいんだろう?
 中途半端に治して乗らずに、また壊して治すより、金かけてフルレストアして、楽しく乗り回す方が良いと思うけど。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 03:38:57.86ID:C4UfaWaZ
>>201
新車を買ってそれが旧車になるころ、俺はもう墓場だ
それまで待てんのよ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 03:40:59.80ID:C4UfaWaZ
そもそも、古いから価値あるわけじゃないんで
今乗ってるのが新車で手に入るなら、迷わずそちらを買う
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 04:58:18.23ID:C4UfaWaZ
>>203
それは、金と時間とエネルギーの問題と思うよ。
俺も車検切れのまま5年間放置してたし。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 05:01:51.41ID:CkoeocX1
>>203
直しても永久に修理必要なのが国産旧車
昔の国産車は何から何まで部品という部品の耐久性がないから。
ミッションなんか、2万キロも走ったらシンクロはギー、ギー鳴り出すし、クラッチは滑るし、

年間100キロづつ、ケチケチしか走れない。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 06:39:36.28ID:C4UfaWaZ
そういうのも、あっていいと思うよ。
所有する・時々動かす、それだけでも価値あると思うね。
>>201には永遠にわからんことだろうけど。
他人の価値観にケチ着けるのは、子供のすること。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 06:41:51.00ID:C4UfaWaZ
クラッチやブレーキライニングは再生してくれるところがあるし、
ミッションはダブルクラッチで完璧に回転数合わせればいい。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 07:14:45.24ID:Q/mgirE9
旧車か好きと言っても自分は70、ギリで80年代までのデザインが好きなのであって
それ以降の車を新車で買って30年乗ったから旧車だろってのはちょっと違うんだよね
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 07:42:39.18ID:1YXh53jO
自分はドライブより60年代までの車をコツコツ手を入れるのが好きだな
エンジンバラしとかはするけどできれば鈑金全塗装も挑戦したい
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 07:44:55.44ID:1QXy8RKK
要するにボロいのが旧車だし、嫌なら新車買えって話

壊れて高速なんか走った日にはいつバラバラになるか?命懸け

覚悟で走れ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 10:16:29.04ID:aAhOAp9+
あの平成のダサ〜いクルマも令和が終わる頃には一部の車種に関しては大絶賛されてる事だろう。

時勢を読み間違えてるor乗り遅れてる負け組人生のオマエらには分からんだろーがな。

「あの時、買っときゃ良かったのに、俺のバカ!」と後悔してるオマエらの姿が目に浮かぶw
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 10:55:20.15ID:u7ZWAZbc
今回の台風でどんだけの数の貴重な旧車が廃車になることだろう。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 11:03:36.45ID:tr797FTo
>>219
60年代当時乗りたかった憧れの車と
平成世代の車なんて要らねー世代の車とは全然違う

80年代の馬鹿ヤンキーが
今もアダルトチルドレンで人に迷惑かけて珍走繰り返すのは論外
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:23.66ID:1QXy8RKK
台風で浸水しようがしまいが、死ぬまでレストアだから、変わらないじゃん

剥離塗装やり直せば?
どうせレストアしてもまともに走らんだろうけどw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 11:49:45.68ID:aAhOAp9+
普通には乗らしてもらえない、長距離走行が憚られる、余り走行(無理)させられない、、、

クルマとしての「使命」終わっとるがなw
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 11:54:40.69ID:zgoepB9O
外観で旧車維持してるやつなんか1割いないね
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 12:08:49.35ID:C4UfaWaZ
>>219
> 〜 大絶賛されてる事だろう。
>  時勢を読み間違えてるor乗り遅れてる負け組人生のオマエらには〜

別にさあ、他人に評価されるためにこの車を選んでるわけじゃないのよ。
そういうところ、お前には一生分からんだろう。

それはそうと、2010年ごろの不格好なスタイルが評価される時代って、来るのかな?
中途半端の極み(日本語がおかしいような)で、全然カッコよくないんだが。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 13:24:34.66ID:Q/mgirE9
>>223
旧車って言われ始めたのが長らくその年代の車を指す言葉になっちゃってたからどうしてもそれ以降の車も含めるようになると違和感あるんだよね
>>217のように年代で分ける言い方にすればいいんだろうけど今更定着しないだろうし
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 14:56:19.57ID:Nlw2DLFh
旧車年代分けは定着しないが

おっぺ川、キングスガーデン、マルマルモリモリ町、男のDVD

は定着しそう。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:04.96ID:aAhOAp9+
ドイツでは30年でヒストリックカーとして認定され税金面でも優遇されるのにな。
日本では逆に10年で税金が上乗せされ下手すりゃ将来、走行禁止にもなるだろう。
ディーゼルエンジンの排ガス規制により「クリーンディーゼル以外は走行お断り」とかで自治体が
後付けで条例作ってるし。
ガソリン車も近々ソーなるんじゃないの?
ここは自動車文化の価値を全く認めていない日本だからw
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 16:29:52.98ID:SNFKgqrI
>>232
30年経てばなんでもOKってわけじゃないけどな
ちゃんとオリジナルを維持していて、程度良好で、協会の認定に受かったら、などの条件付き
ポンコツはどこに行ってもポンコツ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 17:37:53.39ID:Zg6/eIu2
年100キロ以上走れない旧車自体がポンコツだから
ww
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 21:22:35.45ID:Z9izRNUw
>>233
塗装テカテカでウラヤマシス
ところでワイパーアームの色、剥げてきてる?
それとも光の具合で白く見えてるだけか

ここには言えないような新車だけど、先日ワイパーアームの塗装したわ
金属が出るほどじゃなかったからローバルは使わなかったけど、プラサフとマットブラックを缶スプレー塗装した
ついでにカウルトップパネルもワコーズ スーパーハード施工して、多少は若返った感じが出た
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 23:56:56.71ID:1TNGSCAi
SC付き92か〜〜悲運の生涯だったな。
86のためのドナーとしか存在理由が無かったという・・・
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 04:55:29.84ID:sl1aaMyh
>>232
ヨーロッパ各地ではディーゼル以外も排ガス規制クリアできていない車
すなわちクラシックカーなどは走行規制が厳しく都市部乗り入れ禁止は多いです
つまり都市部で保管すらできない状態
都市部に生活の拠点がある人は郊外に保管するなどコストが倍増。
だいたい排ガスの規制はヨーロッパの規制から世界に広まっていく
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 05:02:38.85ID:sl1aaMyh
>>232
それとヨーロッパなどの自動車文化にかかわる人たちは
社会貢献に関心が高く一人一人の環境に対する認識も高いです。
寄付もしますし自発的な行動も起こします
自ら金を使ってるんですよ。

強制的に徴収しなければ一銭も払おうとはしない日本人とは意識が全く違う
文化を高め維持するには金が要る事を認識しなさい。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 09:35:01.53ID:hHTQGd2G
>強制的に徴収しなければ一銭も払おうとはしない

そりゃ何に使われるかわからんからな。
例えば、千曲川の近くに住んでる人に、堤防補強するのに使うから、
一人10万な、って言ったら、喜んで出すと思うわ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 10:04:05.30ID:8h2O7H4h
>>242
でもなかなかそう上手くいかないのが難しいとこだな
金を出し惜しみする輩は例え1円だろうとゴネる
そしてそんな輩に限ってタダで恩恵を被ろうとする
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 10:43:09.94ID:6+vtAktL
EV化、自動運転化、、、の時代になれば真っ先に公道を走らせて貰えなくなるのが旧車です。

ガレージに飾って毎日ピカピカに磨いて眺めてろよ。
自動車なんて好きな時、好きなだけ乗ってナンボだろーが?

役立たずの張りぼてポンコツ車に興味はないからw
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 18:15:38.59ID:PyfD9Xz5
>>236
ガレージ保管だからワイパーアームハゲてません。ボディのコンディションは良好、エンジンもパワーダウンしてません。
現在の燃費は満タン法で14.5伸びます。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:32.54ID:tyGA1wiB
車高落してリップスポイラー付けてワタナベあたりのアルミ履いたら
かなり渋く仕上がりそうだな。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:38.69ID:9YV5hZFB
バカの一つ覚えみたいにフロントスポイラー着けて
スカートチャラチャラ女々しいんだよ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 07:43:07.34ID:FHLnMVZA
今回も貴重な旧車が流されたのだろうか。
いつかの自然災害では民家で保管されていたスバル1300G改4WDが
再起不能になったそうだが。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 10:54:19.62ID:sADcsw28
どうせ、元々走らない旧車なんて
いつもと変わらないじゃんw
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 17:36:25.21ID:wLZqflAJ
ちょっと何行ってるかわからない。
60年代車だけど普通に東京大阪とか往復するよ。
110キロ巡行よ。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 18:08:31.74ID:8dnc9+Pb
>>262
年間何キロ走ります?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 19:04:38.40ID:gPcEZyVZ
千曲川から5km離れた所で被害に
合われた方が日テレのインタビューを
受けられていたが、浸水したご自宅の隣に
セリカ(ST185)のGT-FOUR(ラリーカー仕様?)
が置いてあって完全に水没してしまったようで
本当にお気の毒だった
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 19:15:23.37ID:Ct/1ScYO
どこかはわからないけどヨタハチが危ないところを消防団の人が持ち上げてホイールの上に載せてくれて助かったってツイートを見た
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 19:42:07.68ID:q7cWPJMe
>>227
じゃあ、俺は少数派か。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 19:48:00.81ID:q7cWPJMe
人の価値観(趣味)を否定しないと気が済まないヤツが、まだ残ってるね。
自信過剰家の特徴。

 自分の考えは正しい → 自分の考え以外の心理は存在しない → 自分と異なる考えは間違い → そういうものを見つけたら徹底否定しないと自分の自信がくずれる

これが理由。
実にバカバカしい。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 21:03:27.09ID:TOZ0Ls+w
>>266
エンジンスワップしたりする人?
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 21:52:19.12ID:9CfXFkry
>>271
俺は何台もやってるな
最近はボディやフレームは一切切らずに載せてる
プロペラシャフトなど加工したパーツを揃えれば元に戻せるようにしてるよ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 21:57:04.46ID:Y+edDj6K
>>274
水没言うても海水やからなぁ
しかも錆びに弱いころ

スッドとかアルフェッタ以前に
フィアットもランチャもダメダメ
やったからなぁ

あれでアルファの大沢商会傾いたんやろ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 21:09:55.18ID:XxqIkh7D
新車がボロくなるまで乗れば良いってレス定期的にあるけど今の車は電子パーツ多すぎて長く維持出来ないだろ
制御機器なんてどこが作ってくれるんだ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 21:24:52.28ID:1HS5E/vw
とは言うけど、制御機器は言うほど壊れるか?
半田割れやコンデンサ・リレーなどの破損なら修理できるし
フルコンピュータ作ってるチューナーなら代替品を作ってくれるんじゃないの
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 21:58:55.69ID:P02sVsll
制御機器はなんとかなっても
アクチュエータとかつまらん動的パーツが致命傷になるんだよな
今のメルセデスは先端技術の極みな上
車種を広範囲に増してるけど
20年後にパーツ供給できるのかね?
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 22:51:20.65ID:tGXYhnG/
>>279
パワーウインドウのモーターとかヒーターのサーボモーターとかが壊れると面倒だよ
例えばクラセンとかも部品が手に入らないとなると厄介だ
売れ筋の車ならあまり心配いらないけどマイナー車のオーナーだと困るよ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 23:00:05.62ID:fqNW3RHD
>>279
制御はフルコンで何とかするがセンサー類をどうするかが課題だな

センサーは小型化されているので取り付けは楽だけど同じ外観ではなくなる

例えばこのスロットル
https://i.imgur.com/S5zcNVt.jpg
https://i.imgur.com/GdWrnrr.jpg
スロポジが入手困難で出力特性も特殊だったため改造して新しいものにした
小型化されたのでかなりイメージは変わってしまった
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 07:58:21.13ID:LG0x4DaT
>>278
古いのに乗るために自分用の旧車を自分で確保する、なんて馬鹿らしいわな
当人、絶対にやらんだろ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 09:36:30.50ID:2BSXUFKb
すべてがあるわけではないよ
メーカーで生産中止になったものもあるので海外でリプロダクトして対応してる

国産ならRX3のパーツがあるけど絶対数が出ないので取り扱いは検討中で止まってる
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 21:08:04.99ID:c611PSzO
>>288
旧車乗ってないよね?
純正部品なんて殆どない旧車が多く存在するのに
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 23:05:11.06ID:EJc6fECj
>>293
以前70′sバイクの維持のためパーツ欲しさから海外オクに手を出し酷い目に有ったよ。
パーツは入手できたけどソノ後、英文で請求メール(パーツ代金とは全く関係ない)が日に
何通も送られてくるようになり
メルアドを変える羽目になったw
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 03:26:07.18ID:vCvLGS5J
40年以上前の車の部品が、純正だろうが社外リプロだろうが自己責任だろ。
そんな事気にしてんなら、現行のカマキリみたいな車乗ってなよ。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 08:39:33.89ID:ogLsubIW
シャドー8Jの複製が4本で6万弱で売ってたわ

ってか、コレって現役の頃人気有ったかなぁ?
無い物ねだりの人気だったりすると
復刻すると、有り難みが無くなったりしてw

同じ復刻するのなら、ほぼ市場に出て来ない
幻のスーパーリバーの方にしろよ・・・と。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 09:42:22.15ID:ogLsubIW
>>301
さすがに「ボルト一本までオリジナル!」と言う偏執狂は
論外なんで相手にする意味無いと思うがw

機能部品の代替品や社外品はともかく
>>296まで車高を落とすのは・・・って話じゃないの?

オレ個人的には、まだ許容範囲の改造だけどなw
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 10:46:00.07ID:XxYB5hif
水没なんか大したことねーよ。
リレーもモーターバラして掃除すりゃまた使える

配線は導線でてたとこをちょっと切って向き治せばオッケー
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 10:46:22.08ID:XxYB5hif
ごめんリレーもモーターも、ね。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 11:45:59.81ID:/Gu6WiX9
>>302
客でそういう変態がいたんだよ

デッドストックの純正ウォーターポンプを40000円で手に入れて付けてやったら喜んでたよ

買う前と取り替える前にデッドストックは寿命が短い可能性があることはさんざん説明したが、社外品(新品)が付いているのが気に入らないらしい

案の定1年もせずポタポタきたけど交換と以降の作業は断った
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 18:00:44.87ID:pibiLZMc
最低地上高5センチ切ったら走れないよね?
たまにいるけど、ズルズル擦りながらって、あり得ん
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 20:40:58.75ID:Niq90iVs
ところで、
http://www.quick-laser.com/blog/archives/100204-34.html
この手のレーザーカッターを買って、シール・ガスケット類を自作したいって人がいたが、
上手くいくんかな?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 20:44:56.38ID:Niq90iVs
http://www.quick-laser.com/laser_index.html
直6シリンダーブロックの部品を作るには、かなり大型(=高価)のが必要っぽが。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 20:48:21.04ID:Niq90iVs
>>306
GTOは、オーバーフェンダーかストライプ、片方のみじゃないとくどいんだな。
ストライプも、MRのはちょっと違うし。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 00:10:13.32ID:jdXpPv0o
>>312
切っただけのガスケットはアルミ+鉄という組み合わせでは厳しいと思うよ
同じ素材で精度が出ているなら使えるとは思うけど

今のガスケットはリブと2種類以上の素材の組み合わせがほとんどだし同一の性能は期待できないだろうな
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 02:00:59.32ID:LQwVwHoo
       ,  -‐- 、 ┃         >>315
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <      
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 02:44:20.91ID:jdXpPv0o
>>313
こちらにもレスしとくわ
シリンダーブロックやヘッドなら鋳型を3Dプリンターで作るという方法がある

製品と同じものを発泡性の樹脂で成形したものを型として砂型鋳造と同じように砂で廻りを固める
樹脂の型はそのままで湯口に溶けた金属を流し込むと樹脂は溶けてガスとなるので砂型だけが残ることになる

量産となると従来の製法よりコスト高になるが少量生産には適してる

ID:LQwVwHooレス待ってるよ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 12:05:13.54ID:LQwVwHoo
>>317
製作可能とはいえ、結構なコストになりそうですね。
金属部品を直接3Dで作る方法は、まだまだ強度不足かな?

今のところ、わたしはシール類しか困ってないんで、情報収集に留めますわ。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 12:22:56.32ID:aN66fkSq
おい正直に言えよ。
オマエらポンコツの年期が入ったマトモには走らないボロい自動車が大好きの変態なんだろ?

セックスの方も腰の曲がった入れ歯でフガフガのババァとやるのが大好きなんだろw
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 12:50:33.18ID:u7isED8I
>>318
今のところニッケルを含む合金しか需要がないのか他の金属は少ないね

技術的には可能でも現状では鋳造やマシニングでできるものならそちらの方が安いらしい
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 14:36:30.31ID:bMZx4DYi
新車の何万たかのロット数ならまだしも旧車部品を3Dプリンターで生産とかは非現実的だね。

需要が少すぎて。

名機LやSでもどんだけ乗ってる人がいるか?考えたら年間数人の為に作るか?って。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:00:27.56ID:t85jkbdq
>>317
ただのロストワックス鋳造やん
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:06:27.13ID:u7isED8I
>>324
ロストワックスの型を3Dプリンターでダイレクトに作ってるってことだよ
従来なら必要だったロストワックス用の型が不要になった

ロストワックスの説明してからでも良かったけどね
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 03:50:04.20ID:m35QN5kn
どっちにしても3Dプリンターによる旧車部品の製造なんて非現実的だろ?
コスト的に合うくらいなら既にやってるだろし、無いって事は合わないんだよ。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 04:59:00.10ID:u7vIsGi6
旧車の部品なんて、採算度外視だろ。
どうしても必要なんだ、って人が手間かけるか必要経費払って作ってもらうか。
3Dは可能性あるよ。
プラスチック製品はすでに使える段階だし、そのうち金属製品にも導入される。
自分でも、強度がさほど必要ないプラ部品・ゴム部品は作っている。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 06:58:05.06ID:m35QN5kn
旧車部品なんて、ジャンクしか売れないじゃん
買い手がケチなクセによく言うわw
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 07:25:13.04ID:u7vIsGi6
>>334
高いのに品質が保証されてるとは限らないからじゃない?
買ったはいいが、自分のより消耗していた、とか。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 17:51:51.61ID:u7vIsGi6
鋳物の型作りよう素材も、近年ちゅうに開発されるかも知れんね。
何しろ、需要はものすごくある。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 19:10:42.33ID:4YZktRpQ
>>334
それはお前自身がセコくて同類レベルの売買しか見てないから。
興味ない人からしたらアホみたいな値段で売れてるのなんてしょっちゅうある
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 16:16:58.94ID:M0aYVkQA
3Dプリンタで簡単にできる言ってる奴ら
肝心のデータはどうするんだ?
エンジンブロックとか複雑な形状のを
ノギスで計測とかすんの?

言うのは簡単、やるのは大変
そんなことばかり言ってるクチだけ野郎のたぐいか?
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 16:48:12.90ID:oWOoiwQH
何でもかんでも出来るわけなかろう。
出来るものは作っていくまでのこと。

>言うのは簡単、やるのは大変

大変であっても、必要ならやるよ。
それだけの話。

>>340
お前みたいなマイナス思考の人間が、旧車なんかよく扱えるな。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 19:31:36.90ID:pSF58Fx8
3Dでの新品製造はやりたきゃやれば良いけど、旧車部品の新品が高い値で売れると思う?
実際に製造出来るようになった時は値崩れするだけだと思うぞ。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 00:39:15.51ID:IwE4bVym
>>20
結構高いヒールのブーツの割には脚が短いよね
裸足なら超短足
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 13:34:38.46ID:ybrJ27dg
>>347
現物見せて、もしくは結合相手の部品を測定して、それだけ製図・制作だろうね。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 14:39:15.77ID:ybrJ27dg
>>347
製図が一苦労で、そこから先は楽だから、まず、多く出る部品が受注生産の形で製品化される。
そこにない部品が欲しい人は、図面起こしの費用を負担して作ってもらう、って形かな。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 16:38:36.68ID:g7nlU9f1
>>353
何層ものフィルムや種類の違うガラスが重ねられていると、その境目で光がわずかに曲がって虹彩現象というのものが起きる
普通のウィンドウフィルムでも起こるよ
新しい製品はそれが軽減されているけれど、偏光サングラスをかけると分かりやすい
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 05:16:13.33ID:J/v3PePt
発電機をICレギュレーターつきに換装したいが、選定が難しい。
取り付け寸法は、基本的に全部同じなんかな?
注意すべきは発電容量とプーリー径だけ?
(アンメーター式なんで、コネクターは接続不要)

あと、プーリーが深いV字溝で、最近の発電機に見当たらない。
プーリーを付け替えられればいいんだが、固くて外れない。
新しいプーリーでもなんとかなるもんかな?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 09:14:05.66ID:2pfylR7w
>>356
取り付け寸法は車種やエンジンで違う
同じエンジンでも車種が変わると違う事がある
物理的にはクランクプーリーのベルトセンターとオルタのベルトのセンターを合わせるのが一番重要
これが一番大変
プーリー径はだいたい合ってれば大丈夫
古いプーリーはプーラで引けば簡単に抜けると思うけど
エンジンは何?
後期のモデルだとIC化されてない?
永井電子から後付けのICレギュレターが出てたけど入手できない?
MR2のSCはレギュレター外付けだったけどあんなのを流用するとか?
物理的な加工は極力しない方が楽だと思う
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 11:06:50.60ID:J/v3PePt
アドバイス、ありがと。
サイズはいろいろありますかぁ。

エンジンは4G52です。
チリル式ですねえ。
助かったのは、アンメーター式なんで、メイン出力さえ取れれば他の配線は不要なとこ。

プーリーは、ネジが固着してるんですわ。
ナットを破壊して取り外す方法しかないかも。

サイズは、寸法をしっかり測って(もしくは現物をリビルト屋に送って)リビルト品専門店で探してもらうのがいいかな。
プーリー付け替えくらい、そこでやってもらえるだろうし。

すぐこわれそうというわけじゃないんで、焦ることもないでしょうけど。
(交換できるものは出来るだけやっておこうという方針です)
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 18:27:04.96ID:8I3/KSbn
>>358
4G52って事は三菱系?
それならランサーとかのIC式を狙うのが物理的に一番楽かも知れない
プーリーはストレートでキーが入ってるだけだからまず外せる
ネジが堅くても分解してローターを万力で挟むと緩められると思う
でもプーリーを他のオルタに移植するにしてもシャフト径が違うとできないし位置を合わせるにも少ししか動かせないから結構面倒だよ
アンメーター式ってチャージランプが無いって意味かと思うんだけどIGは絶対に供給する必要があるから簡単だけど配線の改造は無しでは済まない
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 20:16:19.51ID:J/v3PePt
>>361
なるほど、
同系列なら無改造で取り付けられるブツに当たる可能性高いですね。

万力で挟むのは、プーリー外周かファンですかね?
ファンは簡単につぶれそうだから、プーリーかな。手元に万力がありません。

いずれにしても、現物見ながら探すしかないですね。
ありがと。

>IGは絶対に供給する必要があるから

https://minkara.carview.co.jp/userid/2033585/blog/42126351/
これでいうと、BとSを連結するということかな?
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 22:34:43.58ID:8I3/KSbn
>>362
オルタを分解して中のローターをバイスで固定するんだよ
インパクトを持ってたらインパクトでも緩むかも知れない
バラすのが面倒ならプーリーを万力で固定しても良いけど滑る事もある
バイスが無いのなら車に載せた状態で古いファンベルトを巻き付けて鉄パイプを通したりして固定する事もできなくはない

このURLの解説だとIGはないみたいだね
IGのないオルタがあるのは知らなかった
このタイプだとBをつなぐだけで良いんだろうな
がんばってくれ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 00:08:28.74ID:I/5IdP26
重々ありがと。
とりあえず、現在のプーリー流用せず使えるオルタを探してみますわ。

ところで、22日、阪和自動車道でビートルが燃えてたね。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 11:22:48.72ID:yDLqwCqw
俺もクソ重い純正オルタから軽自動車用の軽量ICオルタに替えたよ。
と言っても選択はショップにまかせちゃったけれど。
軽とはいえ現代車だから発電容量もアップ
ステイの強度とアライメント、ベルトの張り具合に注意かな
プーリーは元々Vベルト用だったような
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 17:21:59.69ID:osubgMv1
>>364
旧車ってほど古くはないけどこういった話題は他人事とは思えない
前にガソリンが吹いた事があって運が悪ければこうなってたかも
それ以来臭いには敏感になった
小型のでも消火器を積んどくと少し安心

>>365
今のオルタって小さいのに容量は大きいよね
でもベアリングは小さくなってるしスリップリングも小さいから耐久性はどうなの?って思う
最近は発電能力は問題ないけどベアリングの音鳴りってのが増えてきてる
スリップリングもすぐにチビるから交換になっちゃう
個人的には昔のゴツいの方が好き
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 04:01:00.50ID:0tk9S2LB
70年代のバイク辺りだと確かに強烈なガソリン(オイル?)臭が漂って来るって感じだ。
それに爆音に加えマフラーから出る煙w

クルマの場合はソレほどではないけどキャブ車特有のチョークを引いてエンジン始動、、、
に儀式めいたものを感じる。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 20:05:31.39ID:PpF8F2uY
>>370
なんとなくって、言うか、ガソリンが揮発してるからだろ?
ファンネルむき出しの旧車は運転席内に充満してるよ
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 21:00:43.63ID:h/Qwh88S
>>374
わかる
一度、高速走っててスゲーガソリン臭くて絶対漏れてると確信して慌てて高速降りて確認したら、
バンジョーボルトのガスケットからダー!
大量にガソリン吹き出していた。
危うく引火して丸焦げになるところで助かった。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 19:24:25.73ID:nvg5v+nP
漫画の中の車両(つまり架空)だけど、実際に作っちゃったんだ。
しかし、ディーノ流用のシャシー・エンジンとはいかんだろ。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 08:07:44.57ID:pgnME511
>>376
珍しい話でもないだろ?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 19:15:24.42ID:Ce0OKfwx
フェラーリとか直ぐぶっ壊れるんだろ?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 22:47:18.79ID:F/kTt1sa
>>386
うん、悪くないね。

ってか、V6の音を聴いて思い出したんだが
ギャランじゃない方のFTOのエンジンって
排気系変えると超イイ音してたよなぁw

ここでは邪道扱いだろうけど、何かの旧車に載せ換えてやりたい位だわ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 20:44:08.96ID:z5CENrPy
趣旨から外れてるから旧車の話をしてください。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 19:28:05.25ID:yDSKcXrD
主旨が外れてます
ジャンクカーの話して下さい
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 18:33:14.44ID:kQhyxESb
本当に錆びてシートは底抜けしそう、フレームは折れる寸前で、
エンジンもマウントから崩れ落ちそうな旧車も
ここの人達には魅力的に見えるんでしょ?
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:41.41ID:hthbNS6t
古い車なのにピカピカの新車みたいに手入れされてる方がカッコいい
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 01:09:50.14ID:ovnIQSv3
>>400
行こう行こうと思いつつ他の用事が入ったりして行き損ねてる
今年は数年ぶりに行ってみたいな
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 08:53:07.41ID:Eii6WgGZ
土に半分還ってるけど動くみたいなの好き
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 10:55:17.58ID:GFN5Mm4K
やっぱり旧車はボロくないとねw
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 11:59:33.52ID:GFN5Mm4K
たまにタイヤが外れるくらいじやダメですか?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 08:51:29.54ID:XOP/jc6e
旧車人気オワコン
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 08:51:29.54ID:XOP/jc6e
旧車人気オワコン
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 08:51:29.90ID:XOP/jc6e
旧車人気オワコン
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 09:49:09.02ID:TYhc7W24
>>413
酸っぱいぶどうって奴か?

オマエがどんだけ喚こうが
これからもどんどん人気が高まるし
残存個体数も減って行って
更に高嶺の花になってくわなwww
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 10:47:07.97ID:PiE4FQDT
>>414
年式落ちがドンドン増える旧車は増えるんだよ
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 12:22:31.41ID:w2UnYUi+
ハチマルとか旧車言っちゃう奴バカなの?
32GTRとか旧車面してんじゃねぇよ
旧車はキャブ車だけ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 12:34:16.52ID:Et8eL0es
今の基本的な燃料噴射や電子デバイスが既にあり
メイン機能のユニット交換など個人メンテが大方不可能なものは
なかなか旧車とは言い難いよね
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:34:52.82ID:rEtPQnjI
>>417
旧車と呼ぶ呼ばないで車の価値が変わる訳でもないのに
何でそんなに必死に騒ぐ必要があるの?
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:16.44ID:ZbJlK77Q
AE86 R30あたりを含めるか除外するか、そこが分かれ目かも。
420のおっしゃるとおり、どうでもいい分類だけどね。

>>419
俺のセカンドカーが19年だからなあ。
確かに、ほとんど見ないが。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:43:02.68ID:EU6xfhL/
どうでも良いなら
80年代以降はただの中古でエエやん
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 18:06:25.85ID:vaCfoX40
平成初期で約20年落ちのハコスカとか30年落ちの初代クラウンがすでに旧車扱いされていたんだから
R32スカイラインだって旧車だな…、いややっぱり違和感がある。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:01:38.15ID:uKv7XJUf
そのうち、ハンドルにホーン以外のボタンがついてないと旧車扱いされるかもなw

今時、20年落ちならそこら辺を普通に走ってるから、あまり旧車って感じがしないんだと思う
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:46:15.22ID:l7k0SlXp
20年落ちも15年落ちも10年落ちも何でも旧車なら
35GTRも旧車じゃん

旧車として議論する意味ないし中古でいいだろ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:51:08.99ID:u3sBwT0E
何で中古なんだ
中古=他人のお古だろ
新車で買って乗り続けてる人もいる
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:56:32.58ID:l7k0SlXp
>>428
旧車のワンオーナーもおるで
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:11.37ID:+oSGbXk+
25年越えるとアメリカなんかでも
日本車の輸入が認可されるから国内の玉は激減するのよね。
市場的に言えばそこが境目だと思うよ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:42:27.80ID:CtdNq2sx
>>430
年式落ちで旧車が定義されるなら、毎年旧車が増えるやん
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:02:39.70ID:uKv7XJUf
旧車と呼ぶか呼ばないか曖昧な年代って、
ヘッドライトが丸かったら旧車っぽくなるし、四角その他やリトラなどはネオクラシックカーっぽくなる
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:11:57.17ID:FTBaWsTJ
シートベルト取締で許されるのがたしか1975だからそれ以前は旧車で以後はネオヒス
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 02:58:16.23ID:gHqnn/K0
このテの御仁は旧石器時代みたいに年代固定を勝手に定義してて
言葉の意味として考えられない人種だから
何年経てば旧車かという議論はなりたたないよ
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 03:09:38.44ID:BOy8Dor/
>>439
昨日生まれた奴は0歳だろ
そんな事も解らないバカが言ってるのか
何年たったら旧車とか何とか
>>440
年代固定じゃなくてその時代背景を考慮するのが当然なんだよ
旧石器時代って言ってるけど何年たっても江戸時代が旧石器時代にはなんねーだろ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 03:18:54.68ID:IVUWNn+k
その言い方なら○年代車、でいいじゃん
不毛すぎ
車齢25年経たら旧車だろ、いつの時代に生産されようが、とは思う
しかし〜70年代は旧車、80年代ハチマル、90年代ネオクラ(ネオヒス)
次の00年代は何て呼ぶ!?
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 03:33:09.64ID:+jeulvKU
アウストラロピテクスもクロマニヨン人も
一緒くたに「原始人」呼ばわりするレベルの出鱈目さだな。

少なくとも国産車に関しては
昭和30年代中盤辺りの一般向け乗用車から
昭和50年代辺りまでの車を旧車と呼ぶ人が多数派を占めてるから。

そしてこの辺りの年代で、自動車の進化が大きく進んで
電子制御燃料噴射が全盛になり
オートマチックミッションの普及率増大
樹脂バンパー化やサイドボディ一発打ちによる
ルーフ部溶接でのモノコック構造等々

実際どこかで線引きをしないとキリがない部分なので
その意味では丁度良い境目になっていると思う。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 03:40:02.35ID:h7ZjeKJi
そのデタラメなシナプス結合を披露するのはもういいよw
旧、車、どちらの文字にも年代を指定したり黎明期を指すなんて意味は無いからw
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 08:00:03.70ID:5QQ8LzRy
>>424
生産終了してからの年月は、月日と共に増えていくが、車両本体が変わるわけじゃないからな。
更に、昔の車は錆びやすいしエンジン・ミッション他も早くダメになった。

そして、言葉の意味は時代とともに変わっていく。
20年前は15年も経てば立派な旧車だったのが、今はちょっと古い現役車両。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 08:01:52.82ID:5QQ8LzRy
>>439
生まれたばかりの婆さんが95、6の孫連れて
崖から空へと転落し
それを「めくら」が発見し
「おし」が「つんぼ」に電話した
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 12:30:42.70ID:ptFMswhV
ソレックス50パイは玉切れ?
全然見ないな
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:55:11.38ID:YG5lb9xl
>>437
必死に喚いてるのはオマエ(認めない派w)の方だろ

> 旧車と呼ぶなよ
だから旧車と呼ぶ事に何の価値があるのかってw

自分のは70年代だが旧車だろうが中古車だろうが何とも思わないし
32辺りが旧車と言われても「ああ、そんなに経ったんだ」くらいにしか思わんわ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:15:51.12ID:iD1pSAqk
電子制御ターボ車は違和感アリアリだな

おまけにATとか

何処にアナログがあるんや?みたいな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:42:54.30ID:uJ+YEwTy
>>453
お前に言わせりゃ新車も旧車だろ?
w
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:55:30.86ID:U9GXhrJz
>>454
それ何度も繰り返してるが、スレのどこかで新車=旧車なんて言ってる奴いるか?
新しい物だって古くなれば古くなる、当たり前の事が判らないんだな可哀想に
お前が限定してる旧車だって新車だった時代はあったんだよ
ワンオーナーだと中古じゃないと言いたげだが、新車だろうと人手に渡った時点で全部中古車だ
日本語わかってるのか?
朝鮮人みたいな奴だなw
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:20:28.11ID:2fFSdZ8r
何に興奮してんだか?イミフな発狂www
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:25:29.29ID:5QQ8LzRy
人が使ったものは一切手にしたくない、って人は、美術品にまったく縁のない人なんだろな

世界一貧しい大統領ことムヒカ氏の、ボロボロのビートルを億単位払うから譲ってくれ、って人がいたそうな
「どうしてもこの年式のこの型が欲しい」と

そもそも、自分はまったく関心ないのに、なぜ、このスレに居着くのか皆目わからん
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:32:47.07ID:tVw0jcXY
祝賀パレードでは
レクサスは旧型のオーソドックスなクルマが選ばれてたな
スピンドルのオラオラデザインはこのような儀式には向かないことが示された
旧車オーナーおめでとう
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:51:19.83ID:/X5na8Ca
バカだチョンだばかり言ってるだけで、結局何年以前が旧車と言ってるのか?サッパリわからん

結局、32GTRは旧車でも何でもないただの中古でOK?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:58:15.95ID:lEDKpfJS
横からだが俺は古い車をみんな旧車って呼ぶのは少し抵抗があるな

今まで旧車、ネオヒスでカテゴリ分けされてたんだからそれにならえばいいじゃない
何故最近になって全部旧車と呼びたがる人達が出てきたのかがわからん

まー俺も含めてスレチなんだからそろそろこの議論やめようぜ
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:43:14.53ID:Dg4Sv6qg
>>458
先代後期のスピンドルLSおったやん
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:45:14.70ID:bD+OGpdT
定義なんて無いんで揉めるわけだ
いっその旧車とかネオヒスとかの呼び方ではなく年代別にスレを建ててはどうかと思ったりする
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 07:40:31.18ID:hiKtXQYY
ニンテンドー64を子供の頃に遊んでた世代が今の子供に昔のゲーム機って言われて違和感してるのと同じやろ?
ゲーム機業界では刻々と昔のゲーム機リストが増えてくのに車だけあーだこーだしてるの傍から見たらわがままで大人げないわな
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 07:53:16.99ID:vA0xmlUd
中古車ってのは販売するときの区分だろ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 08:48:07.40ID:cnT0enBo
普通の一般人から見たらクラシックカーと言うのは
この1920年式ベントレーみたいな奴を想像するけど!?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E8%BB%8A

100年物だな
旧車は
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 08:56:57.00ID:XgWh8ddp
クラシックカーと旧車では、一般人の捉える意味は同じじゃない気がするな
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:46:43.42ID:BrZV+GSb
>>450
何処からそんな話になってんだ?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:00:56.38ID:cnT0enBo
>>475
サンキュー
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:50:10.57ID:HVGFhzCj
>>459
>>460
>>477
何度もレス付けてそんなに悔しかったのか
結局ロクな反論も出来ずにバカだのマヌケだの喚き散らす事しか出来ないんだなw
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 01:32:52.78ID:CYsQjW0d
>>477
32に乗ってるの?32の何?
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 07:49:26.55ID:a2LskVWE
スレの荒れも旧車業界の景気後退を表してるね。
旧車ブームも終わったな
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:54:41.54ID:HcDsx5P9
>>482
何が分からないんだか?分からねえな
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 18:05:48.09ID:MnoHbZ32
ジジイになって憧れてた旧車に乗れる割合ってどのくらいなのかな?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 18:18:13.91ID:kosrmV4i
どうだろ
自分の中学の時の同級生では居なさそう
みんな都会に出ちゃってるから生活用の車を置くだけでカツカツみたい
自分は田舎で親の商売の手伝いをしてるから置場所もあって楽に維持できてる
都会の同級生では大型バイクが流行ってる
家に置けるし値段も安いからだろうね
まだみんな子供が学生なんで厳しいのかも
定年になるくらいになると変わってくるかな
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 21:53:23.67ID:2Uw60Mac
静かならええちゅう
EV化にともなう車の騒音の規制ってのは
旧車にたいする相当なダメージになるね

そういう静かなもんだっていう世代に切り替わるからね
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 06:37:03.36ID:InkpVkyu
ソレックス50パイって、ヤフオクにワンセットもないけど、なんか不気味
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 08:52:04.68ID:BBLcCv5d
ソレ50買えるようなリッチマンはスポーツインジェクション導入したほうが車ライフが楽しくなるぞ
戻したくなったら44でも40でもいいじゃない、
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 10:47:55.58ID:7Kz40w/0
>>493
ヤフオクなんかで売らないし買わないんじゃ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 11:58:09.74ID:MN1mtHbu
>>497
9月23日にもワンセット100万で落札されてるじゃん
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:58.06ID:piA/BYI0
100万あったら新品のウェーバー50が10基買えるぞ
ソレックスってそんなにいいのか?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 18:46:04.34ID:JPpWc3yd
>>499
桜って言いたいの?
ダジャレのつもり?w
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 19:21:34.24ID:7Kz40w/0
>>499
コピーが意味不明過ぎてワロス
海のギャング???
黄色いカエル???
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 20:45:01.65ID:r6+fzAWg
>>486
高くて乗れねー貧乏爺が悔しくて
あれもこれも旧車だって言い張ってて情けねーよなホントw

>>491
ならねーよばーか
買えないくせに買わない言い訳してんじゃねーよw

清水寺や東寺みたいな木造建築は首里城と一緒でよく燃えるから
ダメになっていくって事がないだろそれと一緒でどんどん価値が上がるw
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 22:53:54.30ID:23XD8dQE
>>502
写真から想像すると
海のギャング=サメ
黄色いカエル=フロッグマン=ダイバー
ということだろう

当時はスキューバダイバーをフロッグマンと呼んでいたんだよ
潜水場面のあるドキュメンタリーも頻繁に放映されていたので
フロッグマンは割と誰でも知ってる一般的な言葉だった
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 08:48:41.28ID:zrZy7hSa
>>499
チェリーのGXツインなんて生まれてこの方一度も見た事無いわw

後継のN10パルサーのクーペも見たのは数える程だし
A10オースターも当時はボチボチ見掛けたが
もう30年以上現物を見掛け無いわな。

日産の暗黒カテゴリーかよw
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 09:07:12.89ID:0l8iRA3l
もともとSUツインキャブだったGXが排ガス対策でシングルキャブになり
それをツインキャブ(ただしSUではなかった)に戻したから「GXツイン」ってw
なんて安直、行き当たりばったりのネーミングだと思った記憶
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 09:27:54.90ID:zrZy7hSa
>>512
「祝!復活」って意味で朗報だったんだろうよw
とは言え、茶筒みたいなポットがカッコ悪いんだよなぁ
排ガス規制対策されたSUキャブって

トヨタのDOHCも一時期カタログ落ちしてなかったっけ?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 09:31:55.82ID:zrZy7hSa
>>512
スマソ、見落としてたわ。

ストロンバーグのツインキャブって
トヨタのSRグレードじゃないの?

三菱にも有った様な気がするが
A型やL型の4発でそれは無かった筈だぞ。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 09:59:25.35ID:0l8iRA3l
>>515
ごめん、日産は対策車でもSUだったか
トヨタのSLやSRグレードのツインキャブは、未対策時代からストロンバーグだったね
ツインキャブ初期のコロナ1600SやクラウンS、初代マークUSLなどは
愛三製のSUだったと思うが、いつごろストロンバーグに切り替わったのだろう?
初代カローラのSLあたりか?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 10:34:45.27ID:dk9/L03j
>>518
80年頃ならZ750RSは既に絶版です。
新車で買えたと言っても長期店頭在庫でしょう。
もしくは別車種、例えばZ1000系やZ750FX2を、Z750RSと見間違えたか
勘違いしたかですね。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 11:44:46.95ID:zrZy7hSa
>>516
う〜ん・・・どうなんだろうね?

偉そうに指摘したけど
ガキの目にはノーマルキャブを2個?カッコ悪いwww
ってんで、全然興味湧かなくて
その辺りは全く知らないわw

愛三も極少数量のSUなんか作ってられんわ!
けど…トヨタは日産べったりな日立から仕入れたくない?
みたいなしがらみが有ったのかなw

>>520
確かに新車は無かったろうけど
750オーバーは新車販売どころか
乗ってる奴も極々稀だった時代だよねw

Z2やらCB750Kなんて、大型持ちが少なくて
通りがかりの家の軒下で朽ち果ててたり
無免で汚らしい外装のまま乗ってる奴が
鉄直管入れてウォンウォン言わしてたイメージだなw
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 12:59:40.68ID:0l8iRA3l
今はすごい値段といえば、Z432R
メーカー不良在庫になっていたクルマが、日産系のスポーツショップに「80万円でどう?」と打診があったそうだが
レースで手を焼いていたチューナー連中は、そんなものを抱えたら大変と手を出さなかったという
それが今では2000万円以上の値札が付いている
その値段で売れるかどうかは別にして
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 13:36:27.79ID:eHkFA8mo
金持ちの道楽以外何物でもない
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 16:57:49.30ID:dk9/L03j
>>521
じゃあ型落ちだから新車じゃないじゃん。
今現在みたいにメーカー直営のバイク屋が無かった当時。
店頭在庫のバイクは全てメーカーかたバイク屋が買取った車両。


>>522
バブル景気真っ只中だぞ?
80年代は逆輸入リッターバイクが爆発的に売れ出した頃だよ。
カワサキZ1000のJ系(Z1000R含む)やGPz1100、水冷になり
映画トップガンで人気爆発したGPZ900R。
ホンダならCB900F、1100F。CB1100RやVF1000Rをフルローン
で買った人もいた。直列6気筒のCBX1000も忘れちゃいけない。
スズキからはハンス・ムートデザインのGSX1100S刀。
そして油冷エンジンのGSX-R1100。
ヤマハはV-maxやFZR1000など。
バブル崩壊後もリッターバイクブームは続いたけどね?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 17:25:20.30ID:dk9/L03j
>>528
509:
250が70万、1000が200万だよw

昔ゼッツーの新車が49万だったんよねぇ

518 :
ゴメン、80年頃の話ね
まだ新車でゼッツー買えてたんよ

521 :
その長期在庫だよ、見違ええじゃないよ

528 :
売れ残りをFXと併売してたんよ

だからな、型落ち長期店頭在庫のバイクは、『新車』なんて呼ばない!
それは理解出来ないの?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 20:46:42.54ID:X4Y94N+M
https://i.imgur.com/iKbFKNx.jpg
80年代前半は旧車になるのか?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 20:52:24.91ID:dP1trsry
>>534
どう見ても旧車
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 23:04:57.19ID:dk9/L03j
>>530
>>532
『新車の定義』がガッバガバだなwww
じゃあ、どこぞの販売店の倉庫の片隅に、未登録のまま仕舞ってあった
ハコスカや2000GTがあったとしても、それはお前らにとっては
『 新 車 』 なんだよな?
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 00:13:34.22ID:lvmPZzII
何息巻いてんだか知らないが
未登録新車って言わないか?
部品だってNOS、新品未使用って言うだろ
ご高説垂れる前に辞書読め、
新しい車、最新型の車、両方の意味に使う
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 02:46:31.87ID:g/o1M6W0
>>539
このコスモとルーチェはガンディーニが在籍していた頃のベルトーネデザインなのよ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 06:34:51.49ID:7VE3FCHs
>>536
2000でも売れないのに1億あるわけないだろ?
今、相場は落ちてる
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 07:37:51.05ID:boV/EWV2
>>538
名実共に新車
今登録したら初度登録は令和1年になる
あちこち痛んではいるだろうけれど登録前なら新車だ
メーカーの保証が受けられるかどうかまでは分からん
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 07:51:16.80ID:nupGj5Lr
>>538
そうだよ
たまにそういった車が発見されて未登録新車として売り出されたニュース見たことないの?
何年前か忘れたがスバル360が新車として出されたことあったぞ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 23:16:13.42ID:m5gpq+b8
>>548
だから紹介してくれよ俺が2000で買うから。

一億で売れなくてもお前には関係ないだろ
お前が紹介してくれた次の日には俺のマイホームローン終わるだけだから
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 03:43:33.21ID:144wd6X9
100万でもイラネ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 07:02:31.47ID:oK22hAtr
4バルブ、3キャブ、2カムなら知ってるけど

ウンコみてえなエンジン
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 07:59:08.21ID:RChL/8Zs
432とラッタッタとどっちが早いですか?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 08:01:51.72ID:Y71Haw4B
おれはパッソル派だた
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 09:14:35.53ID:80IXMXsR
結局
2000マンの432R なんてねーのかよ
クソガキが妄想語ってんじゃねーよw
どうせてめーの車は中古車だろw
何万年経っても旧車になんてなんねーよバーカ
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 10:18:59.55ID:JBZQQ2ga
ボロ車は誰も欲しくないからスクラップで処分されて1台も残ってないんじゃない?
無いものは売りようがない
100円でも残ってれば売ってあげるのにねぇw
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 11:23:03.73ID:FaKDOljv
>>566
去年は3台くらい売りに出てたと思ったが
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 15:18:34.37ID:T6C80iMn
538 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/14(木) 23:04:57.19 ID:dk9/L03j
>>530
>>532
『新車の定義』がガッバガバだなwww
じゃあ、どこぞの販売店の倉庫の片隅に、未登録のまま仕舞ってあった
ハコスカや2000GTがあったとしても、それはお前らにとっては
『 新 車 』 なんだよな?


↑世間知らずwww
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 16:58:18.13ID:U5/XkVpA
リベロカーゴは確かに最近見ないな
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 19:12:30.85ID:H3el2KZS
>>499
今じゃあ絶対に考えられん車名だな
カリーナEDも同様、男は乗りたがらん

ビガーは(例のと同名だから)なくなった
ISISが販売続けられるのが不可思議
ISが一般的だからか?

>>534
それを入れるか入れないかが、最大の分かれ目だろ(多くの人には)
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 21:31:17.61ID:V6p7DsKN
>>574
煙草のチェリーも東日本大震災までだったか、割と最近まで生産していたし
トヨタの新プラットフォームもT◯NGAとイジられてるから、いつの時代もこういうのはあるんじゃないの
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 21:17:28.53ID:P5G3KW7f
L28だよ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 16:48:53.65ID:wBFlOLXW
純正432はオーバーフェンダーなし
車幅もひっかかったかも
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 16:50:05.95ID:wBFlOLXW
>>575
ふーん
イスラム国が話題になって数年は継続販売されていたから、そのままと思ってた
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 20:32:55.62ID:yUC+KtAT
ゴールデンのバスサンドでDR30の赤黒バッチシ映ってたぞ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 20:44:31.30ID:wBFlOLXW
>>585
240Gのオーバーフェンダーは、もうちょっと細くないか?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 15:10:23.95ID:BWw1hO9M
432より240の方がいいな。
コストパフォーマンス的に
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 18:59:08.04ID:oSAZ860d
>>596
チューニングでも240の方が速い
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 19:15:10.66ID:b0HB7Kn3
そういやスカイラインがハコスカからケンメリにモデルチェンジされたとき
オートスポーツ誌上に「S20にもはや戦闘力はないので、レースに出るならECGI仕様のL26が現実的」と書かれていたな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 03:05:33.27ID:HpBFpH1O
やっぱり排気量には勝てないんだな?
https://youtu.be/Aubpbn0nXvA
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 19:00:31.00ID:HpBFpH1O
エールチョコレート知らねえの?
遅れてるな
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 22:43:04.80ID:VsT+jtcZ
大阪レトロカーのやつ行ったら良かったかな
ここの人は行ってないみたいだけど
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 00:38:59.68ID:hjT61eJI
旧車のレストアの動画見てて疑問に思ったんだが
ショップのおっさんが曲げ加工した鉄板をボディに溶接で繋げてたんだけどそういうのってきちんと寸法出てるの?
旧車の修理屋って図面とか持ってるもんなん?
例えばスカイラインのサーフィンラインみたいなの見た目だけで補修続けてたら元とは全く違う車になったりしないのか?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 00:48:52.67ID:ZRf7+3Te
斉藤さんだな
きちんと寸法出てるように見えさえすれば、実は全然出てなくても問題ない部分だろう
反対側と見比べたり、過去の経験だったりで、センス次第
新品状態と寸分の狂いも無く再生できる人間はいないだろうね
データを持っててキッチリ測定してやりますとかデカイ事言うショップがありそうだけど、
そういう所は往々にしてそもそもの板金と塗装が下手糞だったりね…
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 00:55:21.35ID:hjT61eJI
まさしくそのひとの動画
そうか維持してるだけでオリジナルが失われていくってかなしいな
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 02:29:31.81ID:N11t6keU
あの斉藤さんのやり方ではダメってこと?
個人的にはあのやり方で全然問題ない、むしろプロ意識が高くお客さんに親切なやり方だと思うけど。
ちなみにどんな方法なら納得できるのか、素人の私に御教示願いたい。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 07:37:08.39ID:7v9gFmMN
>>608
排気量の話だろ?
つまりアメ車が一番優れてるって決断だよ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 09:53:08.18ID:ojUtPXdJ
まだ旧車の定義論を蒸し返したい奴がいたのか?w
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 12:17:27.57ID:fGJN2zu/
過去の事故できちんと治してなくて左右で寸法が違うなんてよくある話だ。
客の懐次第だろうレストアは。現物合わせ、辻褄合わせが違和感無く
できるのも職人の腕。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 16:30:37.71ID:hFgSKNp5
サイドシル一本物のパーツじゃなきゃダメって思うような奴は旧車は無理だな
アメ車のポンコツ再生とか見てると俺もやってみたくなるわ
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 21:16:32.29ID:eOFXLWAJ
ハコスカはオバフェンやアーチにしないで
サーフラインが残ってる方が良いな
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 21:35:56.07ID:h8KIGpPP
車弄りの知識向上の為自分のアメ車を何年も維持して整備修理してたら旧車好きでも無いのに所有してる車の大半が旧車になってた
ただ其れだけ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 20:10:53.26ID:2m8DhwkP
>>623
俺もそう思う。
特に、前も装着するのは。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 11:33:49.63ID:FM+r/PTp
>>609
え?
板金って基本現物あわせでしょ。
ボディパネルの図面なんて聞いたこともないんだが。
もしかして工業製品は寸分狂わぬ制度だと思ってる?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 12:50:13.19ID:SgEPYiB3
だから、ハコスカって傾いてるんじゃない?
斜めってるよw
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 13:50:12.48ID:FtNJ3C8O
図面なしで大体の寸法で作ってる。2、3ミリはずれてる国産旧車
たまに1センチくらいは狂ってるんだね?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 18:41:22.94ID:d+LBDpbU
>>574
アレが販売されていた当時は
EDと言う言葉が勃起不全と関連付けされていなかったから。

>>633
生産台数が極少量なので半分手作り状態だったんだろうから
ライン生産みたいにかっちりした治具は用意されてなかったんだろうね
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 20:38:26.65ID:hIV/Y4pZ
幼少の頃いっぱい走ってた新車現役のハコスカはどれもなんだかボディ全体、とくに前後フェンダーの面がデコボコフニャフニャと波打って見えたけど
近年見かけるのは昨今の車とさほど変わらないクオリティのボディの仕上がり
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 09:00:19.31ID:a/d80pod
ハコスカのサーフラインが左右でずれてる理由が分かったな

そもそもボロい国産旧車じゃ走ってるうちに歪んでくるし
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 10:25:09.87ID:JkpFnQe8
ハコスカの曲がったフェンダーを手で引っ張ったら戻った時は驚いた
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 23:15:44.74ID:ixXDV75k
1800の乗用車と同じだよ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 12:46:11.20ID:sDax2pwA
>>626
道が広くてガソリン安いなら良いんじゃない?

60年代のアメ車は日本車と比べるとメチャ頑丈、快適、豪華装備てんこ盛りよ?

そら戦争負けるわって感じ。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 20:03:05.50ID:jgLkFbLw
35GTRも大したことないな
50年前のアメ車に負けるなんて
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 11:30:09.36ID:GEljp1S4
所詮、ゲンコツで叩くとへこむようなブリキ戦車じゃ、50年経ってもM4には勝てなかったんだね?ww
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 22:18:00.17ID:Mb49airB
今、予言しとくよ
タカタのエアバッグみたいに不具合で訴訟が起りまくると
原発が夢のエネルギーなんて言ってた奴らを信用した俺が
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 15:43:45.83ID:g26PRVl2
EVになって、自動運転になったら電車乗るよな?
普通に考えて
車乗る意味ないしw
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 16:09:50.86ID:+KeA8Wg8
>>661
健康の為、せめて駅まで歩いて電車乗った方がイイよ
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 19:02:35.21ID:wZy/UoSa
どうせ、高齢者は完全自動運転が義務化されるし
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 22:59:27.33ID:kisWFhwF
ハコスカやZ乗ってるお前らはあと10年過ぎたら車椅子でチーチパッパが待ってるぜw
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 01:35:19.55ID:kcJMq5vC
>>665
そうだね
老人になる前に歩き溜めておく、というか徒歩を習慣にしておかないと
60歳過ぎたらもう歩けなくなってデイサービス通いになるよな

美食三昧で外出は常にタクシー利用だった元読者モデルのオバサンとか
ポルシェを複数所有してたある分野で有名なカーマニアとか
そういう人を何人か知ってるよ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 18:03:22.27ID:91Y8LPOT
>>668
それはあるわ。
でも、乗ってるけどね。

こちら優先で、あっちはこちらを認識しているのに、出てきやがった。
高齢者は怖いよ〜〜〜〜。
あいつらは、見えてても突っ込んでくる。
事故やったのは小さい交差点だが、以後、大きな交差点入るときは、単独にならんよう必ず他の車と集団で通過する。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 21:48:44.37ID:607hgFFI
上級国民は人を二人殺しても普段どおりの生活を続けつつ、
「高齢者が安心して外出できる世の中になることを願っています」とか
ピント外れなことを上から目線で語っちゃうしな。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 23:43:52.21ID:BfzqSUdY
>>402
凡人はダメなんだよ
バカはいいんだけど
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 23:45:17.45ID:BfzqSUdY
>>675
あの爺さん狂ってるよ…
死刑でいい
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 23:56:14.79ID:kcJMq5vC
>>677
Mの文字を象ってるんだよ
三菱のエンブレムは三角形が向き合ってる
いすゞのは五角形が向き合ってる
勉強しろよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 13:16:40.80ID:CQpPrz10
自動ブレーキってネコとか鳥とか虫に反応したりしないんかな
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 18:03:44.85ID:mWD4Axkw
>>677
三菱本家のマークはE-39Aで復活して、現在まで続く。
670は一時期だから知らん人いるだろな
中古車をざっと見たが残ってない。三菱マークに替えられたり、取り外されたり。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 18:38:06.75ID:b7hg/621
>>686
ガンディーニがデザインしたコスモ
ルーチェと同じボディになって4ドアもラインナップされた80年代初期のモデル
コスモがリトラクタブル、ルーテェが固定ライト
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 19:53:12.15ID:mWD4Axkw
>>687
同型ボディを固定ライトにしてルーチェとなったのは、記憶にないわ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 12:12:24.04ID:HUOqY4Pi
>>691
なんとなく思い出した
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 13:19:44.46ID:XyfMK5pX
>>688
フェアレディ1500とやらはこんなシート広いの?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 20:49:01.77ID:X8oGMPIT
>>698
まあ歴史的価値は高いけど今となっては遅いエンジンよね
L28フルチューンのほうがよっぽど楽しい
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 07:24:24.72ID:y69YFJPX
>>701
サニトラの方がハコrより速いんじゃないの?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 08:06:29.40ID:aVDC85dM
同感
ムダにデカイからチューニングに耐えられるし構造が簡単で数も多い
今のエンジンは軽くコンパクトになってるけどあちこち削いであるからチューニングする余裕は無いだろうね
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 08:13:47.39ID:G4sBsn5e
残念ながらベンツ製だがw
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 15:25:39.58ID:k+wog32W
>>706
正直劣化コピーでもない限り元が何だろうとどうでもいい話なのに
何度も必至に訴えてるオマエの思考の方が残念だわw
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 15:38:13.21ID:OG6BBSrX
チャイナがパクってないよ言ってるのと同じやな
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 17:11:09.74ID:Xw/6J4JL
長く使われたエンジンは、部品調達・改造が楽でいいなあ
うらやましい
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 17:58:09.01ID:8gn9XpFm
外観、内装ともに完全にGT-RなのにエンジンはL28改を積んでる車って
S20を降ろしてL28にしたのだろうか。
それともGTをベースに内外装をGT-R仕様にしたのだろうか。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 17:59:43.51ID:Wd/HvGEK
そのL型を搭載したベース車の価格が、ハコスカやケンメリ、ブタケツローレルなどはもとより
鮫ブルでさえ高騰してしまった今では、L型チューンを楽しむために
わざわざS14シルビアあたりにL型を積むという
レストモッド(外見は旧車のまま、中身を現代風にアレンジ)の逆パターンのようなものまで現われている
楽しみ方は人それぞれだが……
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 18:03:04.12ID:Xw/6J4JL
逆に、ノーマルのケンメリをS20に換装したのが売られてたぞ
S20なんて、しっかりキープされて、432、GT-R以外に使われることないと思ってた
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 18:03:45.24ID:Xw/6J4JL
>>714
エンジンが修理不能になったらしょうがないじゃん
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 18:11:43.56ID:Wd/HvGEK
>>716
S20マニアだったら、金をかけても直すなり、ほかのS20に積み替えたりする
金がなければ、そのまま保管か売却だな
ホンモノのシャシー/ボディに、Lを積んで走らせようとはしないよ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 18:12:36.49ID:8gn9XpFm
かなり前の錆取り雑誌にL20のケンメリにS20を積んでGT-R仕様を作った人が
結局本物のケンメリGT-Rを手に入れたという話が出ていたが
どんなに完璧に作ってもやっぱり「R仕様」では所詮ニセモノということなのか。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:38.30ID:Xw/6J4JL
>>717
他人の行動を全部把握していると勘違いしている様子。
(自分と同じと思ってんだね)
S20が使えなくなってL28に換装した話は聞いたことある。
やる人が皆無と証明するのは、難しい。

あ、S20マニアでないGT-RマニアならLを使う、ってことか。
なら正しいな。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 19:26:37.36ID:3z5m37H+
LとSの時代遅れのジャンク同士でやりあってるところスミマセンが、
ソレックス50パイの適正価格って幾らくらいですか?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 20:40:21.63ID:6a8q7GAm
>>699
S20を楽しむにはそれなりの金が要るわな
金が無い貧乏人理論を振りかざすとかなんなのw
速い=楽しいならポルシェ乗れよw

金がねーから乗れねーかw

だいたい糞つまらんエンジンだからいじるんじゃねーのwww
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 20:46:31.43ID:Xw/6J4JL
>>728
趣向の違いでしょ
どっちでもいいじゃん
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:38.14ID:Xw/6J4JL
>>726
>LとSの時代遅れのジャンク同士でやりあってるところ〜

「時代遅れのジャンク」
アンタは、どこにいると思ってんだ?
ソレックス使うことも時代遅れじゃないのか?
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 20:49:45.68ID:Xw/6J4JL
>>718
唯のケンメリとGT-Rでは、サスペンションとか違うでしょ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 21:01:30.02ID:8rLuQvkm
>>732
お前はせいぜいご自慢のハコスカGT-Rのミニカーでも妄想しながら弄ってろよ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 21:07:27.61ID:y69YFJPX
>>728
だよね?
S20なんだから、ラッタッターに負けても当たり前だよね?
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 14:06:43.04ID:/HOXBX/e
自分の尺度で他人をけなすのって、最低。
ここはそういうヤツらが流れ着く場所なんだろね。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 20:07:33.57ID:Ep+4AG//
>>739
ポルシェよりL型の方が速いんじゃないの?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 20:07:33.78ID:Ep+4AG//
>>739
ポルシェよりL型の方が速いんじゃないの?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 20:22:14.99ID:GiRdMlGQ
本物のS20を積んでたGT-Rだけど、S20だと維持しきれないので
L28に載せ替えて公認取得。
普段の街乗りにはL28で、サーキットなどのクローズド走行会には
数日掛けてS20に載せ替えて参加してる人もいる。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 07:30:56.02ID:NeSaKtBF
>>744
形容詞には、限定用法と叙述用法がある。
742は叙述用法。
そう考えれば、正しい用法になるんじゃない?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 13:53:32.69ID:lHsEekil
>>747
わざわざ遅くしてどうする?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 14:42:59.49ID:SGVYa6xT
>>747
昔、知り合いが乗っていたKPGC10がそうだった
正確にはKGC10改か
バラしたらリアウインドウの熱線の配線があったと
本人も購入価格が安かったから、当初から怪しいと思っていたそうだが
登録はKPGC10だったから、事故車からシャシーナンバーを移植したのでは? と言っていた
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 15:50:33.10ID:cMHOOTrU
ハコスカGT-RやケンメリGT-Rは単なる中古車で安く買えた時期ってのはなかったようだな。
昭和40年後半〜昭和50年代のカー雑誌の個人売買コーナーを見ても新車価格以上で取引されている。
これがR32GT-Rだと平成10年あたりで過走行のものなら50万円台で買えるものもあった。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 16:16:47.10ID:SGVYa6xT
>>750
そんなことはない
手元にあったカーグラフィック1972年11月号の個人売買欄には
69年PGC10(無事故)が65万円、70年PGC10(無改造)が88万円、71年KPGC10(アルミホイール、レーシングタイヤほか付き)が120万円で売りに出ている
チェッカーモータースの広告でも、69年PGC10が79万円、71年KPGC10が115万円
ちなみにチェッカーの広告には、68年トヨタ2000GTも180万円で出ている
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 17:50:17.72ID:NeSaKtBF
>>747
ノーマルケンメリにS20積んだのが中古市場に出てたよ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 18:03:25.55ID:7ljJ9QGl
>>749
ハコスカがどうかまでは分からないけれどハーネスは他の車種と共通ってのは良くあるよ
メーカーもそれだけでハーネスを作るとコストがかかるから使わない配線は余らせておく
エンジンハーネスはエンジンが変わると変えなければ使えない事も多いけどボディーハーネスはどんなエンジンでも共通って車種は多い
もしかしたら本物もカプラーを余らせてる仕様なのかもよ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 20:24:02.17ID:mQT+c4l/
>>754
ポルシェとL型の話に何で86が出でくる???


イミフ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 00:50:46.62ID:kw8/sOuB
VWのエンジンじゃなく、ポルシェのフラットシックスを積んだ
914/6の存在も忘れないでください。

免許とった頃は、その914/6が300万か400万くらいで買えたのにな。
今じゃ相場自体が無いくらい高騰してるよ・・・
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 01:54:54.75ID:y3O5GPXz
>>759
一応、書いとこうかと思ったけど
面倒臭いんで書かなかったら速攻ツッコミ入ったなw

スーパーカーブームの頃、フィアットX1/9以下のザコ扱いだった
ワーゲンポルシェが今やそんな価値が出て来てるなんて
あの頃は夢にも思わなかったわwww

ってか、911系もアホみたいに価格高騰してるみたいね。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 06:33:06.09ID:pRb6ZnU+
故障する前に手を加える余裕ができてきたんで、いろいろやっている。
ブレーキライニング貼り換え、オルタネーターリビルトなど。

みなさん、何やってます?
「これはやっときな」ってのあります?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 11:11:23.72ID:cYYul+1i
クジラクラウン
ちょっと欲しいが維持できるんだろうかあれ…
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 18:09:34.80ID:IslpYAga
スーパー駐車場で十数台衝突…80代男性「ブレーキとアクセル踏み間違えた」

自分の車がコレの被害にあったら、現場に居合わせたらどうなってしまうんやろな
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 13:18:51.17ID:FqCdf4j/
>>773
なるほどなるほど。

ウェザリングは、3Dプリンターで自作できないか、試していきます。
最長40cmで、つぎはぎにしかならない。

>>777
なるほど。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 22:28:48.85ID:gr6Cbx6/
ウエザストリップやモールは安い値段で出るうちに買っとくべきだったと
今仁なって思うな
生廃されたらそれまでだし
再生産だと、とんでもない値段になると言うw

あとはエアコンが鬼門だな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 07:59:22.83ID:vjaAaAds
>>780
ホントそう
自分の車は2ドアハードトップなんで無くなるとマジで困る
最近の車のは一体成形とかで簡単にリプロを作る事はできないんだってな
まだ出るうちに変えといた方が良い
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 08:04:19.15ID:uO6DQV8Z
エアコンはマジでなあ
ウチのはまだ冷媒がR12でなく134aなだけマシだが…
モールとウェザストリップは今のうちに買っておこうかな?

あと割とドアミラーも欠品率高いのが驚いた
時たま造ってると思ったんだけど
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 08:58:09.82ID:UVp6OdPS
俺のはR12冷媒だから、配管からのガス漏れして配管補修からの再充填で
7万くらいかかった。
それでも冷媒が入手できただけマシで他の電装屋には断られた。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 09:55:42.74ID:cpCG3/eb
>>786
R12用に機器を残しとかないといけないもんね
うちも壊れるまでは触るけど壊れたら新しいのを買う気はないから終わりだな
自分が古い車に乗ってるから手間がかかってもできるだけの事をするけど商売として考えたら美味しくないから普通の所だと断る事が多いと思う

>>787
レトロフィットってどこまでを言うのかな?
ガスを134に替えただけなら冷えは良くないよ
システムごと入れ替えたやつならそれなりになってるから冷えるとは思うけど
個人的には12の方が冷えは良いしガスも漏れにくいから12のガスや部品が手に入るうちは12のままの方が良いような気がする
GT-Rみたいにまるごと入れ替えるやつが出てるのならそっちが良いと思うけれどガスだけを替えるのはあまり良いとは思わない
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:21:27.90ID:7uOLhzAW
冷媒としての能力は落ちるからパッキンを変えたくらいのレトロフィットだと効きは悪くなる

まぁ現物修理は可能な物ばかりだしR12はまだあるところには大量にあるから、
レトロフィットする必要性を感じない
ポン付け流用できてプーリー経・位置も変わらず、超冷えまくるのに上り坂で
ACスイッチオフしないで良いようなのがあれば是非レトロフィットしたいけどね

R12ガスをこれからの寒いシーズンオフの時期にヤフオクとかで確保しておくと良いよ
250ml缶3000円以下なら当時の値段と変わってないのでその辺を目安に
夏場はメチャクチャ高騰するから注意
R12対応とかいうR12じゃない紛らわしいのもあるので注意
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 12:56:54.47ID:HPDpxnfW
>>789
レトロフィットする必要性は地球温暖化防止だろ。
大気中に放出される可能性を少しでも減らすことが求められるんだよ。

コストとか不便とかよりも心粋が大事だろ。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 15:23:24.59ID:UVp6OdPS
旧車イベントで見かける昭和40年代のセドリックとかクラウンのエアコン装着車なんか
冷媒ガスはR12をそのまま使っているのだろうか。
オーナーに聞いてみたいけど、なかなかクルマのそばにオーナーがいなくて聞けないという…
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 17:54:07.31ID:vjaAaAds
>>794
その頃はまだエアコンじゃなくてクーラーだったから修理もやりやすいよ
配管だって今みたいな専用品じゃなく汎用の継ぎ手にホースバンドとか
スペースもあるから流用も簡単だから修理はやりやすい
その気になれば134の吊り下げのクーラーもあるし
でもエアコン無しで乗ってる人が多そう
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 18:21:08.99ID:7uOLhzAW
>>798
リベラルな人達に洗脳されてないで人類が排出する熱とかCO2の比率を調べてみ?
風呂桶いっぱいの水に毎日スプーン一杯の熱湯を足してどうなるかっちゅーハナシだ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 18:29:51.80ID:TwNa29MP
原子力発電なんてものは、20年前30年前に技術的にダメとわかってしまったものなんだよ。
想定外のことは必ずあるし、一旦暴走始めたら止まらないのはわかっている。
廃棄物の処理も、まったく片付いていない。

そして、これから核物質の驚異が徐々に明らかになっていく。
マイクロプラスチックなんて、あるのはわかっていたが、これほどまで深刻とは、誰も思っていなかった。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 19:33:00.49ID:2m+JnC27
二酸化炭素自体は簡単に固定できるんだけどな
地球温暖化なんて言っても現世人類の生活に影響するだけで
それ以上に激しい寒暖の差を地球は何度も繰り返してきたのだが
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 21:11:51.89ID:OUgLb4/l
R134aはまだいい
R1234yfなんか普及させる気ねーだろって値段してる上に、効率もR134aより落ちるから
しかも数年後からは新車にR134aが使えなくなるので、強制的にこれになるという
何十年か後には、R134aもレトロフィットの対象になるかもな
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 22:24:01.21ID:UVp6OdPS
>>800 クラウンは昭和40年の2代目の後期にオプションでクーラー以外にエアコンが設定されているし、
セドリックも昭和46年の230系にエアコンの設定がある。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 06:53:21.59ID:8IgkpJ3k
R1234yfなんぞ今の新車の話だからな
早くても次の車検以降の話だから当面関係ないね

人によっちゃ一生縁のない冷媒って可能性もあるんじゃねえの?
俺は多分そのうち買うけど。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 09:48:24.34ID:0+uBRJa2
レトロフィットはパッキン変えないとダメだったけど、
今はr12のクーラーシステムにそのまんま入れられるair coolingってのがあるんだよ。

まあ、要はただのプロパンガスなんだけど。

いきなり配管外れて全部漏れたりしない限り燃えたりはしない。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 09:51:39.60ID:0+uBRJa2
ちなみに60年前の車の純正「エアコン」を直した時に使ったけど、キチンと冷えるよ。

エアコン側もダメになってたのは、サクションスロットリングバルブのダイアフラムくらいだった。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 11:38:10.51ID:ccma8NAH
マークXは元々コロナの上級モデルマーク2の派生車種のアッパーミドルセダン
カムリは単にコロナの派生のセリカをベースにしたFFのミドルセダン

厳密に言うならマークXのほうがカムリより上級
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 14:43:34.73ID:zLfoULcN
>>821
あんたのカーエアコンって暖房もできるんだ
凄いね
最近の車ではヒートポンプ式もあるような事は聞いてたけど

もしかしてエアコンってミックスドアとか、ヒーターとクーラーで共用される送風口を指すのか?
あんたの車のACスイッチでオンオフされる機構って何なんだろう
俺の認識では、別機構のヒーターとミックスされる経路があるってだけで、冷房に関しては全く同じもんだと思ってたわ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 16:13:40.68ID:1o99/37U
>>822
頭がかなり悪いな

ACボタンを押すと暖房であっても冷房サイクルからの冷気を取り入れることになり吹き出し口からの空気の温度調節が可能になる
簡単にいうと冷房や暖房の単一機能ではなく温度調節が可能なものがエアコンの定義となる

自動車メーカーのパーツリストやサービスマニュアルでもエアコンは空調装置一式を指してる

車屋や電装屋でもクーラー単品を扱うことはほとんど無く、一般人相手には便宜上冷房をエアコンといっているがクーラーとは明確に分けてるぞ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 17:23:50.22ID:zLfoULcN
>>823
>>824
だからさ、そんな当たり前の定義を言われてもな
俺はカークーラーとカーエアコンは構造的に実質同じもんだろ?って言ってるんだよ
レトロフィットや整備、修理でそれらをいちいち分けて考える必要あるのか?って事だ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 17:43:37.39ID:SkfMBKKF
>>825
>クーラーもエアコンも呼び方を変えてるだけで全く同じもんだろ何細けぇ事をゴチャゴチャいつまでも言ってんだ

全く同じといってるから突っ込まれてるんだよ

構造的にも内気を冷やすだけのものと外気を取り入れたり吹き出し口を変えられたり暖めることができるものが同じとはいえない
あくまでも同じと言い張るなら今シーズンからヒーター外して冬もクーラーだけで過ごせ

クーラーとエアコンが同じなのは冷房サイクルのみ
これを書かなかったお前がアホってことで終了するぞ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 21:35:03.39ID:Gk/bGS+8
そうそうw
サイクルは同じだけどエアコンになると車種専用の部品が増えるからやりにくい
吊り下げの時代は純正でも汎用部品の組み合わせだったからすごく楽
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 21:39:11.12ID:e/Z7WoG/
冷房と暖房はシステムが違うからね
それ知ってる人と知らない人でエアコンの概念が違ってるのは仕方ない
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 23:46:52.74ID:+fMun//y
クソつまんねえ定義でで張り合って発達だろ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 08:55:39.91ID:S1idivr4
クーラーとエアコンの話
お互いに揚げ足取りしてるだけで
めんどくせーからもういらない。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 17:36:13.66ID:o1TaUuAM
>>809
あれ新潟の糸魚川まで取材に行ったんだな
香川県から参加した人に追加取材で自宅に行ってたな
かつてサビ取り雑誌にも出てたけど
その方スズキマイティボーイを日常の足として使ってるそうで
マイティボーイも手入れされてそうに見えたな
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 11:37:46.90ID:JGbSE6Do
>>825
おまえもういいよ。
みんなわかってるのそんなこと。いちいちしてきしないのよ。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 15:31:19.21ID:zHQ2dM3o
電動コンプレッサーと汎用キット、安く流通するようにならないかな
EV増えて技術的にはクリアしてるよね?
それともあれは大容量バッテリーが前提なのかな?
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 15:39:00.31ID:ao5TjlYk
今使われてるのは24Vや48V駆動じゃないのかな
高電圧ならバッテリーの残量をあまり心配しなくていいというのでマイルドハイブリッド化と同時に電装の高電圧化が行われているはず
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 18:53:47.89ID:6JRlsf9v
>>842
自動車のエアコンがどのくらいの容量なのか分からないけれど2.4キロと仮定すればコンプレッサーだけで200A必要
大型の発電機でも120Aとかだからその2.5倍くらいの発電機が必要になる
電動のコンプレッサーも12Vだとかなりの大きさになるだろうからスペースの問題も大きい
48Vだと小さく作れるしハイブリッドやEVだと電源の心配が要らないから作りやすい
たぶんもし汎用の電動コンプレッサー式のエアコンが出たなら発電機から付け替える事になるだろうね
そうなればそんな面倒な事をするよりもエンジンで直接コンプレッサーを動かす方が簡単だから面倒な電気式なんか流行らないだろう
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 20:50:37.52ID:/4ySXBZs
ttps://www.makuake.com/project/carrime/

ヒートポンプ式のポータブルエアコンなんてあるんだね。
100Vで130Wの消費電力。
冷房能力はそれほど大きくはないけど、電力だけで動作し、
コンパクトに収まってるので、車用の汎用クーラーに
使えたらいいねー。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 23:00:14.02ID:uDM2cJG6
昭和の車とプリウス乗っているけど、プリウスのエアコンはメインバッテリー駆動。

obdに測定器繋いで確認したら、外気が35度以上の日にはエアコン付けで暫く2kw位流れている。

そのせいか夏は凄く快適だけど、冬はエンジンの排熱が少ないので厳しいね。


ただ、最近、12vで動くコンプレッサー式冷蔵庫も出てきたので、これと空調服組み合わせてみたいな。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 22:56:09.01ID:YZW4TDpp
とうとう旧車ブームが廃れてプリウスかよ?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 23:50:41.45ID:qkSOSRmj

話の流れも理解しないでプリウスという単語に過剰反応するガイジ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 00:16:29.99ID:4VhBO36q
スレタイを
プリウス好きの人に変えたら?w
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 07:40:15.83ID:CBB6GvKx
>>847
元は48V
それをインバーターで昇圧させて200Vにしている
12Vから200Vを出すのは難しくないけれど普通の車だと容量が足りない
ハイブリッドだと大きな電力があるからそれを使えば良いけれど旧車でそれをやろうとすれば電力の確保から考えなければならないからかなり手間
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 09:35:57.58ID:THMMmXYL
>>855
プリウスなら2代目、3代目のバッテリー電圧は202V。容量は1.3Kwh
それをインバーターで最大500V、3代目は最大650Vまで昇圧している。

しかし旧車の方を車検に出しているんだが、整備工場からとっても忙しく時間がかかるって言われてるけど、部品が無いんじゃないかと心配になる。
こりゃ年またぐかもね。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 16:29:08.10ID:UvAL2NOL
>>856
某誌に愛車レポートのようなコーナーがある
最新号は昭和末期から平成初期に造られた国産某ミドルクラスカー
オーナーは中古で買って年月が経ち部品入手が難しくなっているとのこと
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 18:23:32.17ID:WIjA/Yhp
リーフサスがギシギシ鳴るんだが、原因と対策は何?
完治させるにはブッシュ交換とオーバーホールしかないだろうが、応急対策はある?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 22:40:30.69ID:gOAycQXO
>>858
もっと詳細に異音の出所を突き止めないことには何とも
ウマかけて動かしてみたら分かるかな

板バネに油やシリコーンオイルを差すのはあまり推奨しない
音は消えるけど、リーフサスは摩擦をダンパー効果として利用していたりするので、動きが落ち着かない足になるかもしれないから
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 05:43:31.51ID:EGKVkaFc
>>862
ありがと
もうちょっと調べてみる
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 18:28:27.90ID:SgFthUZJ
車種が何だか知らんが国産旧車ならみんなギシギシ言うんじゃねえの?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 19:56:04.49ID:SgFthUZJ
>>866
車種がリーフか?
リーフスプリングかと思ったわ

旧車スレで紛らわしい話だわ
そもそもリーフって旧車じゃないだろ?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 21:01:16.94ID:SgFthUZJ
⬆⬆
自己紹介乙
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 21:39:19.35ID:HsdLDaSS
族もいなくなり、
警察呼べだの騒ぐやつもいなくなって静かになって平和だな
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 16:44:27.87ID:agSxtVQ+
もう終わったよ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 16:54:33.27ID:zGjlJAow
>>865
三年前はそれほど気にならなかったんで。
やっぱ、ブッシュ交換が一番近道みたいだね。
どうせやらなきゃならんし。
https://www.team-mho.com/vamos-rs-b-1335/
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 21:57:55.05ID:6wsrF+gM
856だけど車検終了の連絡来た。
同じ工場で10回ぐらい車検通しているけど、今回が最安なのもびっくりしたよ。

しかし部品の供給が悪い車種だと車検終了まで毎回心配になるね。
これで一安心。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 11:24:26.02ID:Xz7IY36w
ブルーバードの6気筒搭載車の豆知識
810ではGシリーズとして残っていたが4気筒のG4はレア
910では6気筒搭載車が北米以外消滅した
レパード/レパードTR-Xのプラットフォームは910がベース
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 13:29:45.09ID:JPDE8wXm
>>884
>>885
ちげーよ
サメカマ知らんのか?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 15:33:56.55ID:8wHEVcV9
オールドタイマー 6
「パーツ製作%調達術」があったんで速攻で買った
希望が見えてきた

部品取り車が再生できるんだから、何でもできるね

パワステ・パワーウィンドウを移植する方法もあるのね
現行車のエアコンももちろん
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 16:24:15.35ID:Trn8sEJC
30数年前にサメブル買えなくて710のSSS買った俺が来ましたよw

普通ならローのポジションがバックとか(笑)
懐かしい記憶、ビーとか音がするんだよなバックは
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 19:14:28.48ID:Ga1i3lQn
>>892
>普通ならローのポジションがバックとか(笑)

直結5速のB110/210サニーのGX-5はさておき
L4搭載車のオーバードライブ5速の5MTまで、なぜか一時期の日産はローバックのレーシングパターンにしちゃったんだよな
そのためシフトミス防止用にリバースにブザーまで付けなきゃならなくなった
ローとセカンドを繰り返す渋滞のときとか、めんどくせーだけ
4速と5速が直線上に並んでいることから、「直結5速」と誤解して自慢している馬鹿もいた
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 19:35:20.56ID:8wHEVcV9
>>893
ニッサンは早いうちからリーフサスを卒業したと思ってたけどなあ
(でも、同価格リーフサスのトヨタ車が売れた)

>>894
なるほど、レーシングパターンは渋滞で不利だな
気付かなかった(関係ないことだが)
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 19:49:40.16ID:Ga1i3lQn
>>895
>ニッサンは早いうちからリーフサスを卒業したと思ってたけどなあ

510が4独を大々的に採用したおかげで、そういうイメージがあるんだよね
でも、60〜70年代で営業車とバンを除き全車4独だったのは510と610ブル、もともと商用車や営業車の設定のない初代C30ローレルだけ
710バイオレットや810ブル、C130ローレルのセダンはリーフに戻っちゃったし、直4スカイラインはケンメリまでリーフ
セドグロは330までリーフだったし
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 20:00:15.81ID:kdnqvgko
>>896
情けなかったのはS10シルビア
シャシーがB210サニーだから、妙にオーバーハングが長く
トレッドが狭くて、まるで電車みたい
後ろから眺めると、板バネまで見えちゃって……
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 20:08:11.63ID:I0hinO62
4独こそ日産にかなり遅れを取ったけど、コイルばねを使ったリヤサスはトヨタも昭和37年のクラウンから使い始めた。
ただ主要車種のコロナやカローラはかなり遅くまで板バネだったな。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 20:41:03.52ID:Ga1i3lQn
>>898
トヨタは巧みにリスクを分散してるんだよ
たしかにカローラは79年デビューのE70系、コロナは78年のT130系からようやくリーフからコイルになったけど
カリーナ/セリカは70年デビューの初代からコイルだったし

>>899
量産車じゃなければ、1950年代のトヨペットSA、そして2000GTがあるけどね
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 20:51:57.04ID:8wHEVcV9
>>896
そう
グレードによってリーフだったり四輪独立だったり・・
ケンメリのリーフを見た覚えがあるが、探しても画像が出て来ないんで記憶違いと思っていた
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 21:02:53.24ID:2nQG68Ta
ドディオンアクスルはグロリアなどのプリンス車が有名だけど他にもいろいろ採用されている

ホンダのアクティやバモスもそうだし
最近ではトヨタやマツダでも使われている
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 21:25:52.67ID:2nQG68Ta
>>894
610の前期は71B5速が使われてた
これは63Aの5速が間に合わなかったためだと思われる

トヨタはセリカ/カリーナの時にT50を開発し5速搭載車を幅広く選べた
トヨタもK型にはしばらくT50を使ってたけどね
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 22:42:37.49ID:I0hinO62
昭和40年代前半はオーバートップギヤがない3速コラムMTとか4速フロアMTが主流だったが
これで開通したばかりの東名高速を100キロ巡航するのは苦行だっただろうな。
現行車ですらエンジン回転数が3000を超えた状態で長時間走るのは辛い。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 23:36:14.23ID:A/jyycmq
>>905
BMW2002ターボの標準は4MTでオプションの5MTも5速直結のクロスミッションでファイナルは同じ

ダットサン240Zも標準は4MTだった
フリーウェイを60マイル+αで走って苦情が無かったんだから当時はそんなもんじゃないのかな

昔の5速はクロス化する目的のものも多かった
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 23:51:38.07ID:jGA8PhIb
初代カローラが当初から4MTなのは慧眼だな
サニーが3MTからだったのと対象的
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 00:38:54.48ID:sr79WbWT
サメブルってそんな高いの?
高いのはそれなりにかっこよくて納得できるけどこれはなにがいいのかわからん
豚目マークIIの方がよっぽどかっこいいじゃん
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 06:15:10.68ID:bWo/zzkr
>>893
無知な俺は勝手に日産車は全部四独だと思い込んでた、ナゼかしらスカイラインの4発はリーフと知ってたがw


>>894
物は言い様でポルシェタイプとか言ってた様なwww
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 07:00:57.73ID:LXPCLGyp
>>913
ジャパンには4発の四独モデルがある
エンジンは唯一の2Lインジェクションだで確か赤バッジだった

ポルシェタイプっていうのはポルシェが開発したサーボシンクロのことで5速MTに採用されいた
トヨタも18R-G搭載車に採用されていた
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 07:55:58.24ID:bx8gQNvG
「バターをナイフで切るような」「蜂蜜のなかでスプーンをかき混ぜるような」
などと表現されたシフトフィールのポルシェタイプ・シンクロ
悪くいえば節度に乏しく、当のポルシェも87年からワーナータイプに変えちゃった
日産は65年に出た初代シルビア、フェアレディ1600、ブル1600SSSのR型エンジン・トリオ用の4MTで初採用
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 08:47:00.42ID:s0ztzg99
今ハーネスの無線化に向けて開発が進んでいるらしい。
こういうのが進んでくると町の工場で整備できる部分が限られてくるし、何十年乗るもの難しくなってくるだろうな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 09:45:41.77ID:VzomrjF4
無理だろうな。
まあ、今後の車なんて家電のでかいやつ扱いでしょ。

俺の車のシフトパターンは
P N D D2 L
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 09:46:01.18ID:VzomrjF4
そして最後がR
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 10:13:24.26ID:CteqY/TL
ポルシェタイプ・シンクロはパテント料を払った正規モノだが
「ナルディタイプのステアリングホイール」などと、カタログや広告に堂々とパクリ・パチモノを謳っていた60年代
そういやスバル360ヤングS/SSのヘッドライトカバーも、カタログにはなぜか「ポルシェタイプ」と書かれていた
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 10:14:09.03ID:ai8DCSda
>>917
そこまでならなくても平成になったくらいから厄介な物が増えてるよ
知り合いは古いクラウンのパワーウインドウで困ってた
エアミックスとかも電子式になってるしABSとかも付いてるから壊れると面倒
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 11:41:23.60ID:9RO/gDCC
>>894
俺は遠い昔にサニーのローバック5速を直5だと思い込んで買ったことがある。
直5が10万以上するなか、2万で買えたから得した!なんて思ってたが・・
今じゃローバック5速もお高いですわね。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 17:33:10.20ID:cZ7W8a4Q
盛り上がってるとこすまないが、俺はシンクロに興味ないわ
ダブルクラッチでバチっと合わせるのに快感おぼえる
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 18:36:31.83ID:vOkY4V+B
いちいちダブルクラッチしてたら
普通のシンクロのクラッチ操作の倍踏むから
ワイヤーなりクラッチオペ、ピボットと寿命も半分になりそうだけどな
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 19:09:15.75ID:LXPCLGyp
ドグクラッチこそ至極
ボリンジャーとクワイフしか乗ったこと無いけど
シーケンシャルまでは不要というか町乗りには不便すぎる
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 20:01:47.33ID:cZ7W8a4Q
>>929
じゃあ、タイミング合わせてノークラッチで入れる?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 03:37:51.57ID:Sa/1HUxv
シンクロ付きでクラッチレスでも入るけどあくまでトラブル時だけだな
ゲトラグ6MTでクラッチのラインぶっ飛んだ時にクラッチレスで帰ったことはある
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 20:49:10.77ID:W6iLBFaT
止まる前にニュートラルにしてアイドリング
スタートは一旦エンジン停止して1速に入れてセルを回す
セルで車動かせる程のトルクがあるんだからそのまま回してると始動する
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 21:13:56.76ID:W6iLBFaT
バッテリーは110D26Rだったから無事帰れたわ
オルタも110Aとかだったしターボ車だったというのも大きいな
圧縮比はそれほど低くないけどセルはNAと同じだから負荷は少ないはず
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 07:41:42.31ID:SJZIUxkU
何度も繰り返してるとバッテリー上がりの可能性はあるけどたぶん無い
セルを回して放電した分なんて1分くらいで充電できるからよほどの渋滞で進んで止まってを繰り返さない限りバッテリーが上がる事は無いよ
その前にセルモーターが壊れるだろうな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 09:56:13.11ID:4BC2mxgq
ホントだ
178.5万と勘違いした
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 09:56:57.11ID:4BC2mxgq
フロントオーバーフェンダーが残念
ノーマルのほうが美しいのにねえ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 12:22:31.77ID:4BC2mxgq
>>935
アンメーター式に乗ってるとわかるけど、
セル回してフルチャージまで3分はかからんよ。
(発電容量は50Aもないと思う)

最近の車は停車するたびにエンジンストップするけど平気だろ。
セルモーターの使用電力なんて、そんなもんさ。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 16:51:42.97ID:OdkPeENP
冷間始動と温間始動では音も全然違うな
冷えてる時はそれなりにクランキングするけど、暖まってると切っ掛けさえあれば勝手に回りだす感覚
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 16:09:45.56ID:bbgaU8p6
ヒーターコアで冷却水漏れ。
修理が大変なんで、当面は室内に通さず循環させて、、などと考えている。
汎用のフレキシブルホースは使えるんかな?
もしくは、エンジンから出るところでストップかけてしまうとか。
ここの部分は圧力が高いから無理か?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 16:12:09.24ID:bbgaU8p6
>>935
バイクでクラッチワイヤーが切れたときは、信号ストップのたび押しがけやった。
車もそれでいけるんじゃない?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 16:39:03.86ID:bbgaU8p6
あ、押しがけではないな
一速 アイドリングのスピードに達したらギアを入れた
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 17:34:53.80ID:iryxEuvo
>>952
昔のヒーターコック付のエンジンだと華奢なバルブが付いてただけだから大きな圧はかかってないと思う
ヒーターの所を直結すると抜けすぎてラジエーターに回りにくくなりそうな気がしないでもない
シリコン製のキャップでもして塞いでしまった方が良くない?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 18:59:59.01ID:bbgaU8p6
>>955
なるほどねえ。
抜けるか否かはやってみりゃわかることだから、試してみるわ。
ありがと。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 19:04:02.65ID:bbgaU8p6
ラジエーターは必ず水が通るが、ヒーターコアはバルブでストップかけるように出来てんのね。
なら、塞いでも問題ないか。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 19:07:03.60ID:bbgaU8p6
ヒーター部分は、コアとファンを一体化してそれを車体に組み付けるようになっていて、その部分は取れるんだが、
ホースの連結部に手が入らないんだわ(手前にクーラーがある)。
だから、ホースを柔らかいのに変更して、ホースを組み付けた状態でコア・ファンを取り付けようか、などと考えている。
クーラーを外せばその必要なんだが・・。

やっぱ、ヒーターは使えるようにしときたいから、おいおい考えていくわ。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 20:14:32.10ID:ISMywEc5
ヒータコアのホースは2回逝ってるな
こないだ逝った時は丁度トヨタのデラの前だったので
どうにかならんか尋ねたら
「この年式ですとホンダさんに外注に出しますので
お付き合いがあるところにお願いしたほうがよろしいかと」
と車は預かってくれたので感謝してます

ボンネットの隙間からうっすら湯気が上がってくるんだよなぁ
夢なら覚めて欲しい瞬間w
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 20:41:54.29ID:bbgaU8p6
ヒーターの修理はどの車種も手間がかかるようですね。
メーターの奥にあるから、取り外さなきゃならない部品が多くて。

>>959
ありがと。
URL記録しときますw。

>>960
私のは、足元からチューって音が聞こえたんで一瞬でわかりました。
ホースであってくれ、と願うばかりだった。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 21:19:10.92ID:ISMywEc5
> ヒーターの修理はどの車種も手間がかかるようですね。
> メーターの奥にあるから、取り外さなきゃならない部品が多くて。

おれの車もエバポが腐った時は
ダッシュボード脱着工賃だけで8万
いっそ自分でやろうかとも思ったが
サービスマニュアル検討して
「こりゃ外せても元に戻せねぇな」
と断念w
 
デラにおまかせw
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 17:47:36.83ID:u14r//C6
マツダボンゴが2020年にいよいよ消されてしまうから新車で売ってる基本設計80年代の車はトヨタから発売されてるトヨエース ルートバン残すのみか
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 18:53:09.73ID:qhrHK+v4
>>962
こうしてみると、ヒーター・クーラー分離のほうが壊れたときは楽だな
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 13:02:02.21ID:MMY/BvvM
ここの住人からするとあと一週間程で2000年式の車も旧車の仲間入りなんだよな?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:16.04ID:zOG4Kd1s
>>971
”俺の”基準は製造から25年だな


自分は他人の旧車の定義をどうこう言うつもりは無いが、
他人の定義を否定しにかかるマウントカスは今すぐエンジンブローで炎上して死んでほしい
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 16:37:29.24ID:ktAW/5vR
>>971
そのころの車は少々の事では壊れんし部品供給もあまり心配ない
単純に古いだけで、特別なことはない
特別な愛着なくても乗れる車
旧車とは言えんわな
(というか、俺のセカンドカーが2000年式なんだが)
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 16:38:20.58ID:ktAW/5vR
>>974
いいねえ
追撃戦闘車みたいで
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 18:34:29.89ID:uoRDESwS
感性の問題だからな
ここの爺さん達には2000年の車なんてごく最近の車としか思えないだろうが
免許取り立て18歳の子にとっては生まれる前の太古の車だろう
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 21:04:04.51ID:DaSETPGt
プリウスが旧車イベントに展示されたら誰も行かなくなる
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 21:51:50.78ID:ktAW/5vR
今日、七代目カローラを見たわ
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 22:07:25.59ID:oswgNXf0
スタリオン今見てもイイね
ノーマルルーフのチョップ具合がイイ
初代ソアラとか今見るとルーフが高くてブサイクなんだよなぁ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 22:29:46.94ID:jqV3S/j0
だから何年たっても旧車になんてならねーの
意味が違うんだよバーカ

ヌォーヴァ(新しい)チンクエチェントは50年以上たって新型のフィアット500が出ても
ヌォーヴァのまま。もちろん100年経とうが1000年経とうがずっとヌォーヴァ。

SEX ピストルズは1万年経ってもクラシックなんて呼ばれることはねーし
ベートーベンとかバッハと同じカテゴリーで語られる事なんてねーんだよ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 06:23:11.72ID:qIC5QIxz
出たかー。wikiのオールドタイマー、ヤングタイマーというカテゴライズは結構好きだな。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 14:02:26.70ID:EES1smYn
>>988
そらそうだろ
カビが生えるほど古臭いのにクラシックなんて呼ばれてねーだろ。
何年経とうがクラシックにはなれない。

クルマも一緒
糞みたいなヤンキー車を一緒にするなチンドン屋
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:54:53.27ID:EES1smYn
>>994
ブランド価値ねーんだったら
糞マヌケな珍走車を旧車と呼ぶなよミットもねー
こだわってねーんだろお前らは
俺たちはこだわって生きてんだよ。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 17:32:59.71ID:ft0Wzup7
拘りのポイントが違うんだろう
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 17:35:52.73ID:OUThpAEC
ヒーターコアの取り外しがやっと終わった。

で、故障個所だが、水を通過・ストップする弁が朽ち果てていた。
弁を作るのは難しいから、当面は常時開・常時閉いずれかでいくが、多分、常時開だろうな。
夏に故障していたら、常時閉にしたかも知れん。そちらのほうがはるかに簡単だし。

ダメ元でディーラーに部品を調べてもらうつもりではあるが。
ラジエーター修理業者って、こういうのは出来るんかな?

>>994
別に、他人からの評価目当てで乗ってるわけじゃないもんね。
何とでも言え。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 17:39:15.67ID:OUThpAEC
>>994
で、あなたはどういう理由で古い車に乗ってるの?
あまり愛着なさそうで、価値あるものとも思っていない。
なのに、どうして?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 13時間 47分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況