X



【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.156
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (TH 0Hc7-3BlQ [182.232.155.104 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/09(火) 16:20:10.88ID:XS5vVZ67H

このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

●質問者へ
・求める音質を具体的に、明確にご説明下さい。曖昧な一般論しか返せません。
・回答される方にも経験や好みによるばらつきがあり、必ずしも望み通りの結果に至らない事もあります。
・多少違っても修正や次のステップを楽しむくらいで行きましょう。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。

●回答なさる方へ
・回答者へ質問を重ねるレスや、明白な誤りがないにも関わらず頭から否定するようなレスはご遠慮下さい。
見解が異なるからと排除せずに尊重し、その上でご自身の意見を具体的にお書き願います。

●荒し対策
・内容を伴わない攻撃的レスや罵倒の類は何卒スルーをお願いします。
荒らし=ノイズです。よりよい音のためにノイズ対策を徹底しましょう。

●注意

・このスレには業者と思われる荒らし行為行うものが度々現れますが構わずNG指定、スルーしてください。

・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。

『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』


前スレ

初心者のためのカーオーディオ vol.155

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1559905154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd24-y1ph [126.227.154.235])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:49:23.71ID:PHAnOw4y0
特にカーオーディオやってるやつってIT系弱いよな
爺ほどワイヤレス化毛嫌いするし
こんなんだから廃れるんだよな
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d2b-Tpyy [222.6.80.106])
垢版 |
2019/08/10(土) 17:13:55.04ID:EzNTbQ7u0
>>906
暑い中お疲れ様です。
スピーカー裏に拡散シートを貼ってみてください。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d2b-Tpyy [222.6.80.106])
垢版 |
2019/08/10(土) 17:27:27.35ID:EzNTbQ7u0
>>909
ANDROID化してスマホとの連携を強化するほど、設計時のプログラム作成にコストがかかる上、販売後のフォローも大変になる。
金がかかる割には売り上げに繋がらないのが現在のカーオーディオで、KENWOOD、パイオニア、クラリオンは外資傘下、アルパインは親会社が辛うじて守っているが開発の余裕はない。

中華アンドロイドが育つのを待つしかなかろう。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d1d-C+Ts [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/10(土) 18:06:29.39ID:WXGxvB8Q0
面倒だけど最後まで本田の話は読んだけど、典型的な 「消費者のニーズを読めていないまま技術と理想が独走してる技術者」 じゃねーか
使いにくいものを作っておいて、客は使ってくれない、リテラシーが低い。 だとwwwwwwww

まあそういう脱線は置いといて、こいつが日本人はバカっていう結論を言いたいために全然最初の話と違う話を無理やり絡めてきたのはわかった。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-SknH [221.254.177.182])
垢版 |
2019/08/10(土) 18:45:39.93ID:CzH7gUKl0
>>906
ほんとお疲れ様。
画像見て確信もっていいます。

問題は、サービスホールをふさぐ巨大なインナーパネルが樹脂製で、それが共振源です。
具体的にはドア内の音の周波数のうち85Hz付近だけ車内に通す、みたいなイメージです。
なので、この樹脂パネル全体の徹底的な防振・遮音化が必要ですね。

もうひとつは、スピーカーのバッフル周りがこれまた純正の樹脂一体型になっていて、
スピーカーの能力を発揮させるには不十分です。
本格的には、バッフル全体を木で作りなおしたいところですが、大変そうなので、
バッフル周りの凹みに、たとえばアルミパテのような質量の重い素材を埋め込んで、スピーカー周りを
強固にすることも必要だと思います。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-SknH [221.254.177.182])
垢版 |
2019/08/10(土) 18:48:01.10ID:CzH7gUKl0
>>907
そのHONDAの純正androidってどこのメーカーが作ったんですか、、、
日本のメーカーならまだ希望がありますが、、、
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4b-xFxB [27.253.251.252])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:18:09.78ID:cn7DOunxM
ワイヤレスがハイレゾに対応したらやるよ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4b-xFxB [27.253.251.252])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:18:57.06ID:cn7DOunxM
>>913
インナーアウターバッフル
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-SknH [221.254.177.182])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:34:10.77ID:CzH7gUKl0
>>917

なるほどたしかにandroidナビまんまですね。
Garminってなに?って検索したら本社アメリカですね。
https://www.garmin.co.jp/company/about/
日本のメーカーではないですね。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e394-aqzO [219.102.7.245])
垢版 |
2019/08/10(土) 22:10:26.82ID:PB5OZhtN0
なんかへんじゃね?
いつからここではアナログ>デジタルが既定路線になったわけ?
オーディオだってすでにデジタル化が進んでそっちのが良い音になりつつあるのに
それともまさか車に真空管持ち込んでるとか(笑)
0924589 (ワッチョイ 3bcc-X5Lh [103.2.250.122])
垢版 |
2019/08/10(土) 22:19:51.90ID:8EBmgxTb0
みなさんありがとうございます。

>>910
今度ドアをいじる機会があったら、ディフュージョン検討してみます。
今回一緒に試してみてもよかったんですが、
別々に施工しないと何が何に効いたのかわからなくなりそうだったので、
パスしてました。

>>913
ほかのクルマのデッドニング施工例とか見てたんですけど、
うちのクルマは構造がずいぶん違うなあと思ってました。
樹脂パネルの制振や内張り裏に遮音シートでしょうかね。
バッフル周りの強化は難易度高そうですね。

>>916
インナーアウターバッフルというものがあるんでしょうか?
検索してみたのですが、出てこなくてわかりませんでした。


今日の施工で、全快とはいかずとも少しは改善するものと思ってたのが、
実際はビクともしなかったことで、個人的には諦めムードです。
現在は、クロスを100Hzにして問題の帯域はサブウーファーに任せていて、
「これでいいかぁ」とも思ってます。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-22f8 [49.96.20.48])
垢版 |
2019/08/10(土) 22:42:44.48ID:PB5OZhtNd
認識が古すぎるな
サービスのイニシアチブは既にネット側が持っててハード側は持ってない
例えばGoogleアカウントを持ってればGoogle mapもYouTubeも全てそのアカウントで管理出来る
ハード側はその出口に過ぎなくてスマホだろうがタブレットだろうがPCだろうが関係ないのな
だからスマホと連携が重要なんじゃなくて出口は何でもいいワケ
なら車載端末はAndroid端末である方が制限がない分有利になる
これはiOSでも同じだけどAppleは多分CarPlayしかさせないからね

日本メーカーのエンジニアリングやブランドイメージの強味はこういう情報端末分野じゃなくてオーディオ分野だろ
だから情報分野はGoogleやAppleに任せてプラスオーディオの性能やイメージで勝負すればいい

それに日本のユーザーがネット連携求めてないとか舐めすぎ
日本ではそれがカッコイイとか新しくて便利ってなると一気に普及する
マーケティングのアンケートだけ見てると流れを見誤るのな
スマホなんて必要ない、ガラケーでOKって言ってたころと何も変わってないってつくづく思うわ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-22f8 [49.96.20.48])
垢版 |
2019/08/10(土) 22:50:02.05ID:PB5OZhtNd
ユーザーのアンケートって過去か現在
決して未来じゃないのな
メーカーがユーザーがワクワクするような新しい提案しないから日本メーカーは負け続けるんだよ

インターナビ?
笑ってしまうわ
それでGoogleやAppleに対抗できるって思う神経かイかれてる
エンジニアは普段いろんなガゼット使ってて何とも思わないんだろうか・・・
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (KR 0Hd1-YWJd [218.53.242.15 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/10(土) 22:53:43.41ID:q7bdPWSuH
>>927
>だから情報分野はGoogleやAppleに任せてプラスオーディオの性能やイメージで勝負すればいい

それのつもりでのんきに我が道を行った結果があのカロッツェリアの倒産(身売り)じゃないの
このスレ的にはオーディオでなんとかやれると思ってるやつがいるのは当然なんだが世間的にはそんなもんいらない
まず、スマホに代表するようなネットワーク機能が充実してなきゃオーディオなんて付いてても一般人は誰も見向きもしない
そこから初めなきゃ日本のHUなんてそのうち一つもなくなる
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-SknH [221.254.177.182])
垢版 |
2019/08/10(土) 23:03:19.90ID:CzH7gUKl0
>>924
内張りの遮音も当然だけど、やはり発生源の圧縮・削減をしたいですね。
最近ショップ施工で、内張り裏に塗る系の防振・防音材があるみたいだから、
それをインナー樹脂パネルにもやってみたいですね。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM03-QvOs [49.129.187.180])
垢版 |
2019/08/10(土) 23:11:54.61ID:NySa7QDBM
USB2本差しにしてほしい。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9da8-u1gE [116.70.254.55])
垢版 |
2019/08/11(日) 00:07:43.68ID:AatBNXpi0
>>906
ほんとうにドア内で85Hzが共振してるのかどうか85Hzのサイン波を出して内張を外してさわったりドアを開けたりしてみる
ドアを開けて止まったら定在波でしょ
樹脂も鉄板もその良くない音がスピーカーに乗ってるのは違いないから良くはなる(85Hzの改善ではなく)はずだけど
その高そうなシートに余程の力があってもこの面積では無理じゃないですかね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4513-q/Jr [210.237.62.17])
垢版 |
2019/08/11(日) 00:45:13.51ID:QWynjK5y0
>>906
そのモジュールパネルのスピーカー部の内外に鉛シート(シール)を多めに貼ってみてはどうか?
毒性問題のせいかあまり流通してないようにも思うがホームセンターを探せば売ってる
アルミとブチルを合わせた防振材などより比重が大きくまた柔らかいので形状に馴染ませ易い
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD89-YWJd [110.163.134.174 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/11(日) 07:40:00.57ID:uMGd6M7kD
>>906
全然足りない、インナーパネルもそうだがアウターパネルにもっとガッツリと
アウターは下地が見えなくなるまで貼っても一向に構わん
それとスピーカー裏に拡散材のチョコとか貼るともっといい
基本的にサービスホールは出来るだけ埋めてパネル内の音はカスなので前に出さない方向で

もし金がないのなら937が言うようにレジェでもいい(ここまで足りてないとは思ってもいなかったw)
この量のままじゃ何も変わるわけがない
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD89-YWJd [110.163.134.174 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/11(日) 07:43:47.49ID:uMGd6M7kD
>>939
うむ、906の写真を見る前だったのでね
あそこまで何も貼れてないのならいっそレジェでもいいからもっと貼るべきと思う(あの量じゃ意味ない)
ただ初心者でも金が普通にあるなら熱圧着する必要がないレアルシルトのが楽
そういう意味で一択といったまで
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7db2-y1ph [36.3.177.118])
垢版 |
2019/08/11(日) 07:49:28.80ID:Syoz8E9F0
やっぱ初心者に薦めるならレアルシルトだよな
レジェトレックスってヒートガン使って温めながら圧着しないとすぐに剥がれるし
この暑い中あれやるのは苦行僧レベルだしな(笑)
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dd4-aqzO [118.10.93.202])
垢版 |
2019/08/11(日) 07:58:46.38ID:UuvsQiL10
自分のレベルでしか答えないから困る
業者や経験者はヒートガンとか平気で持ってるけどこういうところで聞きに来るやつは必要なツール持ってないんだよ
制震材すらまともに量を揃えられてないのにヒートガンまで購入して貼るわけないだろ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3be9-y1ph [119.242.93.91])
垢版 |
2019/08/11(日) 08:09:46.95ID:uJI5rvSx0
>>939
道具を持っていない初心者にレジェトレックスなんて張りにくいもん薦めるから「業者乙」って言われるんだよ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-u1gE [182.251.144.242])
垢版 |
2019/08/11(日) 09:02:15.68ID:aEcWyqw/a
>>934
書いてましたね、すみません
これはサイン波でやったんですかね
ドア内で共鳴しているなら方向性としてはドアを太鼓かラッパのようなものとみて
その音を変える方法を考える必要があります
500の水の入ったペットボトルでもドア内に入れてみて共鳴点が変わるか実験してみたらどうでしょう
スピーカー裏からの反射の影響は大きいので吸収するか拡散するのは効果大きいと思います
0949589 (ワッチョイ 3b8a-1MHc [103.2.250.122])
垢版 |
2019/08/11(日) 09:16:01.70ID:bkRC6i9N0
>>948
はい、スマホのアプリでサイン波を出して確認しています。
ドア内ペットボトルは、空間の容積を変えてみるということでしょうか?
狭くしていくと共鳴周波数が高くなっていくのかな?その確認(変わるかどうか)ということですよね。

今回モジュールパネルを外してみて、「マツダはこれわざとやってるのかな」と思いました。
純正スピーカーで低音の量感を出すための音響的なチューニングなのかなと。
ありがた迷惑ですけどねw
0951589 (ワッチョイ 3b8a-1MHc [103.2.250.122])
垢版 |
2019/08/11(日) 09:30:47.26ID:bkRC6i9N0
みなさんありがとうございます。

今の心境としては、ドアいじりはもういいかな…と。
やるべきこと、試してみることがいろいろあるのはわかるのですけどね。

このタイプのモジュールパネルへのデッドニングで、低域の共鳴を改善できた施工例があれば見てみたいのですが、なかなか見つからなくて。

こういう場合に、業者がどんな施工するのかも興味ありますね。
はっきり「85Hzの改善」を依頼して、効果があるかないか明確に結果が出るケースに対して、そもそもオーダーを受けるのかどうか。

>>940
なんとなくで発注したら、全然量が足りなかったです。失敗しました。
レアルシルトを選んだのは、明確にほかの素材との違いを確認できたわけでなく、これもクチコミを見てなんとなくですね。
レジェトレックスがヒートガン必要なのも知らなかったです。
樹脂パネルに使うのは怖いような気が…
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abe1-IsbR [153.142.116.60])
垢版 |
2019/08/11(日) 10:32:51.04ID:CBs+YzFo0
MAZDA3のオプションのBOSE聴いたけどスゲえな
これがオプションで7.5万とかズルいわ
ドアスピーカーをカウルサイドに移動しただけでこんなに違うのかと
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abe1-IsbR [153.142.116.60])
垢版 |
2019/08/11(日) 11:00:41.84ID:CBs+YzFo0
>>956
そうらしい
DIYで一生懸命デッドニングしてた苦労を返せと思った
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-SknH [221.254.177.182])
垢版 |
2019/08/11(日) 12:34:57.37ID:jFF0Vx2q0
>>951

あと、大きい音を出さない、サブウーハー使う、という条件でなら、
フロントのスピーカーを10センチサイズにダウンさせるのも手ですね。
低域の量感が特性的には減ってバランスが取れるかもしれません。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-22f8 [121.82.161.129])
垢版 |
2019/08/11(日) 13:12:22.65ID:YgCjZQOO0
>>959
暑い時期にはブチルが緩むんだよ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e394-y1ph [219.102.7.245])
垢版 |
2019/08/11(日) 13:37:16.33ID:Os/GV/1r0
>>953
BOSEが凄いって何の冗談w
ってそういえば上級スレでもつい先日「疲れたから純正BOSEでいいんじゃね」みたいなこと言ってたじいさまがボッコボコにされてた(藁)
結局、BOSEは開発の段階で技術者が最適化してるからなんとか聞けるだけでスピーカーそのものは糞すぎるからそこを変えるとそこそこいい感じにはなるってことだったわ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d6d-Wqat [116.65.210.240])
垢版 |
2019/08/11(日) 13:58:06.70ID:kRg4CkvB0
>>965
うちのも6年前に秋の寒空の中必死こいてローラーでコシコシしただけだけど、なんともないなぁ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d5c-y1ph [180.199.1.217])
垢版 |
2019/08/11(日) 14:28:07.35ID:SKqyCaJZ0
>>962
ここのショップ定員が必死に取り繕ったところで「夏場の熱の影響で剥がれる場合があります。」て必ず但し書きがあるような部材だからな
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d5c-y1ph [180.199.1.217])
垢版 |
2019/08/11(日) 14:43:34.50ID:SKqyCaJZ0
>>969
とりあえずスレタイ百万遍読み返すんだな、ショップ店員w
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d79-y1ph [110.233.57.66])
垢版 |
2019/08/11(日) 14:47:48.37ID:dYZIuO5J0
どのスレでも自説が通らないとID真っ赤にして「IDがー」とか「自演がー」とか言い出すやつって必ず湧いてくるよなあ
ほんとみっともないわそういう輩って
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-u1gE [182.251.144.242])
垢版 |
2019/08/12(月) 08:37:50.67ID:yNlO8uPia
>>949
ペットボトルは容積を変えるためです
サイン波スイープはいつもやるんですがうちの小さめのモニタースピーカーでも150Hzあたりに強いピークがあってeqでカットして使ってました
カットするとスッキリして全体に音が見えるようになる反面
ソースによっては単に低音がしょぼくなったと聞こえるものもあり
これはわざとやってるなと思いました
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-SknH [221.254.177.182])
垢版 |
2019/08/12(月) 09:47:16.57ID:X38vqZsk0
>>974

たぶんアンプ自体はデジタルアンプで電源はDCだから分解して電源作って鳴らしてみたいね。
0981589 (スッップ Sd03-1MHc [49.98.146.99])
垢版 |
2019/08/12(月) 12:00:25.57ID:jZFqQz9Bd
>>980
私自身も>>951にも書いたように、ドアいじりはもう諦めの境地です。

デミオというかマツダがそうなんですかね?
ほかのメーカーでもモジュールパネル式が増えてきていると見かけました。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM13-QvOs [119.241.53.113])
垢版 |
2019/08/12(月) 12:05:39.15ID:vfIhxy0LM
アクセラのBOSEのやつが凄いらしい
新車購入時にしか付けれないけど
0987589 (ワッチョイ ab8a-1MHc [217.178.24.114])
垢版 |
2019/08/12(月) 13:50:49.03ID:wAVwfmr20
ドアを分解したりしたのはこのクルマが初めてなんで、ほかのクルマがどうなのかわからないんですけど。

今回、樹脂パネルが特別もろいことになってるみたいですが、金属のパネルも振動しやすさという面ではあまり変わらないんじゃないのかなという印象を持ちましたがどうなんでしょう?
特にアウターパネルはあまり凸凹してなくて板状なので。
モジュールパネルを外してアウターパネルにシート貼りましたけど、「え、ドアってこんなにペナペナで、空洞なの!?」って驚きました。
もっと補強が入っているのかと思ってました。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ef-LTBM [123.220.234.184])
垢版 |
2019/08/12(月) 15:50:32.94ID:kI33Cqzt0
https://i.imgur.com/vGoJfGa.jpg
はやくこっちこいよおまえら
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-SknH [221.254.177.182])
垢版 |
2019/08/12(月) 16:46:40.44ID:X38vqZsk0
>>987

外側の鉄板はほんとペラペラですよね。
ただこの外側をガッチガチに固めるとたいてい結果は音がこもってよくないことが多い。
ある程度ドア内の音を外に出したほうがいい。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d1d-C+Ts [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:02:06.01ID:ceTKM1Iw0
>>987
>金属のパネルも振動しやすさという面ではあまり変わ
戦いは質量だよ兄貴!

だから既存の樹脂パネルに鉛板べたべた張ってもいい
あとアウターパネルをコンコンってノックしてバインバインって振動があるところに、名刺ぐらいのレジェトを適当に隙間空けながら張っていく。
ノックして、コツ!コツ! ぐらいに振動おさえてられればいい。 
がっつり張るほど制振するけどどんどん重くなる。
インナーパネルと、最内側になる内装樹脂パネルの裏側にもやる
やればやるほど重くなる・・・

あとは音響的な問題だから、みんな思い思いの宗教に従って、サービスホールふさいだり中に反響防止材張ったり綿をモコモコに詰めたり・・・
この辺はマニアックで人によって意見違うからオラシラネ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed15-sWzx [60.35.185.66])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:28:00.84ID:50P0L6gW0
>>991
文系?ただのDQN?
質量つける前に強度アップだよ
内張にはカーボン板とアルミ板をガッチリ貼って強度アップ
質量のみアップは、振動しだすと止まらなくなるからダメ
鉛板貼るなら同じ重さの鉄板貼った方が良いよ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d1d-C+Ts [118.236.127.231])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:50:18.12ID:ceTKM1Iw0
この程度の知識に文系も理系も・・・・

だからさ、最初に鉄板を頑丈にビス止めって提案してるじゃん
その次点策として、単純な質量増加策の話をしてるでしょ
とりあえず、誰かに意見するときに真っ先に嫌味とか煽りを入れてから話始めるの止めなさい
そんなんだからネット論客はリアルでつまはじき者が多くなるんだよ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-sWzx [49.98.172.254])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:44:34.35ID:nshToFHzd
>>993
鉄板を頑丈にビス止めってどこで提案してる?
文章がマウント池沼っぽいんだよ


>この程度の知識に文系も理系も・・・・

>だからさ、最初に鉄板を頑丈にビス止めって提案してるじゃん
>その次点策として、単純な質量増加策の話をしてるでしょ
>とりあえず、誰かに意見するときに真っ先に嫌味とか煽りを入れてから話始めるの止めなさい
>そんなんだからネット論客はリアルでつまはじき者が多くなるんだよ

>パネルをまるっと金属プレス板に置き換えてドアとがっつりねじ止めするようなアフターパーツあってもよさそうだが
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Tpyy [49.98.15.211])
垢版 |
2019/08/13(火) 10:55:02.75ID:/6y1cFHpd
鉄板貼ってビーストでも作るのか?
1000589 (スッップ Sd03-1MHc [49.98.172.52])
垢版 |
2019/08/13(火) 11:55:03.51ID:Pptldj7Cd
埋めがてら。

「板」の制振をすすめてくれる人が多いけど、それは板自体が音を発しているのを止めるという狙いなのでしょうか?

もしもですが、アウターパネルとモジュールパネルの間の空間がエンクロージャーとして働いていてそれが音を強調しているとしたら、側(がわ)の制振しても効果がないのでは?と思うのですがどうでしょう?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 19時間 34分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況