X



全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 01:00:11.27ID:DjS7L2Sp
>>68
三菱に関しては市販車の実績を通し、電動化技術を日産に継承するという役割が残ってる。
i-MiEVやミニキャブMiEVはもう役割を終えたと思っていいが、アウトランダーPHEVなんかは日産にゃまだ作れないし。

あと軽自動車の開発能力はともかく生産能力を持たない日産は、三菱との合弁会社NMKVと水島製作所を手放せない。
いずれ日産と国内販売が統合されるとしても、看板かけかえて拠点は残したいだろうし。

ただ、それらは壊滅状態にある日産の国内販売戦略が立て直されないと難しいのも確かだけどね。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 01:03:01.14ID:DjS7L2Sp
>>69
スバルはグローバルプラットフォーム使った電動車を早く出さないと、日本市場どころか自動車メーカーとしての存続が危うい。
今はまだしも、予想される将来にはボクサーエンジンやシンメトリカルAWDなんて全く無意味だし。

しかしトヨタグループの中でトヨタの脅威になるような車の発売は許されない今のスバルにとって、トヨタグループからの離脱が
まず必要になるし、実際マツダと違って冷え込んでるトヨタとの関係から、スバルがトヨタグループを離脱する日は近いかと。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 04:04:49.30ID:mmviCS3X
トヨタの脅威になるどころか共同アライアンスでも高コスト体質を揶揄される始末なんだよなあ…
モヤモヤした車作りの狙いを是正する方向には来たみたいだが、効果が出るのは数年先だし
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 04:33:49.19ID:WEBl2ZYr
スバルがトヨタグループから離脱したとして
軽自動車開発を復活する可能性ってあるの?
マツダのロータリーエンジンみたいに市販はなくとも技術の継承・研究は続けてるみたいな。

まあ作るとしてもハイトワゴンしか売れない市場だから
赤帽サンバーとかヴィヴィオRX-R復活はないだろうけど。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 04:46:05.79ID:k6I8F+2U
>>76
スバルの軽自動車撤退にはいい加減使い潰して老朽化した生産ラインを更新する設備投資ができない、って事情もあり。
軽自動車用生産工場を潰して86/BRZとか作るラインを新たに建てたもんで、軽自動車が復活する可能性はゼロ。

他にも新興国向け低価格車の販路持たないスバルにとって軽自動車は何の価値も無いとか、マイナス要因だらけ。
ホンダが軽自動車から撤退して旧八千代のラインを登録車に転用したがってる系の噂も、似たようなもん。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 04:49:34.35ID:k6I8F+2U
>>76
ただし技術継承という意味ではレンジエクステンダーEV用発電機に軽自動車用エンジンが…と期待したいところ。
EN07とか直4は今更引っ張り出す理由も製造設備も無いんで、1990年代に開発が噂された軽自動車用ボクサーなら
昔のコニーみたいに床下搭載用としてアリだよねとか思うけど。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 09:12:58.95ID:7WBALeO4
>>68
日産の軽自動車の下請け工場化してる三菱自動車
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 12:23:51.34ID:2uAadmK6
>>71
アホンダはあの時素直にFRでレジェンド出しておけば良かったと思うし、クリオ店の客を大事にするべきだった。
パンツ顔にしてマイルドヤンキーに照準絞ってからせっかく掴んだ意識高い系がみんなアウデーとBMWとかに流れてしまった。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 12:28:31.68ID:2uAadmK6
>>70
日産は石原と塩路の喧嘩のツケがクソゴンにとどめ刺された。

技術者(特に荻窪)も有能揃いだったし、片山さんや久米さんみたいな有能な人も居たのに。日産の凋落は本当に残念だ。R35やY51フンガー、V36スカイラインあたりは新生日産本格的に始動かと思わせたぐらい魅力的だったけど。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 14:19:29.86ID:k6I8F+2U
>>81
日産は技術はさておき、その技術で利益を上げるシステムに乏しかったのが最大の敗因かと…
プライドでメシ食えないって好例なんだよね。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 15:05:31.54ID:k6I8F+2U
>>84
さすがにそこまでは落ちてないが、かつての「日本の巨大なNo.2」に期待値高すぎるんだよ…
スカイラインが典型的だが、プリンスの呪縛から解放されるため激しい痛みと出血を伴い、しかもまだ傷が癒えてないのが日産。

本田宗一郎を名誉職に遠ざけたホンダ、ロータリーをレンジエクステンダーEV用発電機にしか使わないと割り切ったマツダ、
GMから切り捨てられ乗用車メーカーである事をやめたいすゞみたいな、思い切りができないメーカーはどれも同じ。

このままじゃ死ぬまでボクサーエンジン作り続けそうなスバルや、鈴木修会長を名誉職に退けられないスズキも一緒。というかもっとタチが悪い。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 16:54:49.70ID:7WBALeO4
この世を謳歌しているトヨタだって米ビッグ3のように凋落しないという保証はない。
青息吐息の日産も昭和30年代は紛れもなく日本のトップメーカーだったのだ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 19:11:40.95ID:k6I8F+2U
>>88
可能性はそりゃゼロじゃないけど、トヨタは今んとこ悲観的な材料が無いのよね。
レベルが違い過ぎるというか何というか。
米BIG3の凋落を横目で見ていたせいか、役に立たんと思った傘下企業や提携先、販社含む取引先へ容赦しないし。

もちろん叩く材料にゃコト欠かないけど、どれもトヨタにとって致命的な何かにならないってのがまた。
ソツが無さすぎてつまらんってのが最大の欠点かも。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 20:31:42.47ID:2yeCDca2
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8DEM7NU0AENKc2.jpg 
    
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     

今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。   
      
数分の作業で終えられるのでご利用下さい    
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:08:56.03ID:mXyasFWy
まあ自動車王者になったトヨタだって終戦直後から初代クラウン登場まではいつ潰れてもおかしくない会社だったけどな
これからも安泰とは限らないし歴史はどう動くか分からんよ
何かが間違えばヒュンダイが世界の自動車産業の覇権を取ってる未来が訪れるかもしれないんだし
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:26:51.87ID:6PLxKsVn
昭和30年代の日産が一見安泰になったのは、
オースチンとの提携成功、110系ダットサン→310ブルーバードのヒットの裏で、
塩路一郎の力で既存組合潰し、第二組合成立に成功したおかげでもあったしな

これで興銀出向重役だった川又が社長にのし上がり、
創業期日産の鮎川ワンマン体制とも異質な、成長期の日産の腐敗が始まった

モリゾーは相当にバランス感覚をもってトヨタを回してはいると思うが、
レースに出てる息子を次の社長に据えることにご執心なのは本当かね
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:38:28.65ID:C+mbFhC7
>>46
アプローズ
ノッチバック型で実はハッチゲートというのは実用性は全く無いと思う。
大きな荷物を積んでもゲートを閉じることができないし、冬にゲートを開けると室内の暖気は一気に逃げて後席乗員は寒気に晒される。
物珍しさを狙ったとしか思えなかったわ。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:42:49.86ID:FKkykS9+
あれだけ開口部が大きいと剛性も確保できないし、長尺物は載せやすくても高さがあるものは載せづらい
見た目のインパクト一本槍なのは明白なんだよな
本気でユーザーファーストの結果とは思いにくい
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:04:19.92ID:sb09J8PC
東京モーターショーに参考出品されたエッティンガー・チューンのアプローズ
ジェミニ・イルムシャーに乗っていた自分にはちょっと気になる存在だったが
結局、市販されなかった
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:43:23.21ID:1jUFqgTp
>>97
その点XMは合理的だぞ
空力を考えたリヤハッチの傾斜、開口部の大きさによる実用性、内部仕切りガラスでの断熱性
惜しむらくはアプローズのエンジン出火が可愛く思える程の故障率の高さだ!いや、むしろ故障しない方がどこかおかしいと不安になるレベル
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:34:18.04ID:5aoXdaAu
>>103
これ見ただけで所有しようという気が起きないw
これが日本のメーカーなら国交省から即リコールを出せって怒られるだろ。
ttps://www.hi-net.ne.jp/~uru/citroen/kosyo.html
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:54:36.34ID:vUk2friE
ピスタチオ欲しいけど全然中古で出てこない
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:08:14.25ID:TxS6wEf+
ピスタチオは数量限定車だったはず
ただ総定数通りに作ったかどうか怪しい
なにか実績や想いで作りのために販売したかのよう
実は販売すらされていない白日夢かもしれなかった
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:31:34.34ID:M0h+Fn7l
>>108
50台限定で、しかも実際は単に1.1リッターGDI積んだミニカだからね…
しかも初代ディグニティの生産台数の根拠としてよく例示される「三菱自動車ファクトブック2002」でも、
8ページの1997〜2001年度生産台数にピスタチオは記載されてない。
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/corporate/ir/library/pdf/fact0209.pdf

当時の自動車雑誌では一般販売じゃなく法人向けのみと書かれてたような気がするが、中古車サイトで
見たこともあるから、放出されて中古車市場に出回った事があるのは確か。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:37:55.64ID:M0h+Fn7l
>>108
スマン、ファクトブック2001には35ページにしっかり1999年度50台生産と書いてあった。
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/corporate/ir/library/pdf/fact0109.pdf

で、当時のニュースリリース見ると
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/corporate/pressrelease/products/detail516.html

>販売については、先駆的に環境保全に取り組んでいる自治体や公益企業等の法人で主にご使用頂くことを前提に、"50台限定販売"とした。

だそーで、要は自治体が時々やる「先進エコ車を使ってますよアピール用」だったようだ。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:44:22.56ID:lIZ//PqP
>>110
販売先が公益法人と自治体のみに限られて、一般法人にも販売しなかったから
大半は原価償却が終わったら廃車処分だろうね。
まだ持ってる所もあるかもしれないけど。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:46:49.42ID:bJB+W6u2
Wiki見たらさすがに時代が時代だけあって、3ドアハッチで5速MTのみなんて設定だったのねえ。
まだATの燃費が今ほど改善されてない時代だから、初代インサイトにも5MT車があったよな
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:05:51.10ID:yLtwff8X
ダイハツつうとストーリア。可愛いカタチのごく普通の小型車だったが、X4という
「ラリーウェポン」の存在が際立ったてな。さすがシャレードで名をはせた後継と言うだけはある。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:10:08.14ID:wUD12bT2
ミサワのラレード
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:23:27.66ID:brM0iExW
ホンダのエリシオン
・こけしみたいな外観
・車体はアル、ヴェルクラスなのに車内の広さはエスティマクラス
・アル、ヴェルを意識したプレステージなるものを出すが時すでに遅し
こりゃ売れませんわ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:34:31.24ID:yLtwff8X
ホンダはエアウェイブもイマイチだったな。特徴的な大型サンルーフ?が
セールスポイントだったが5ナンバーじゃ貧相だよね。。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:37:44.49ID:M0h+Fn7l
>>113
多段ステップATやCVTが一般的になり、エンジンとの協調制御を始める前の時代だからね。
今ならドライバーの操作に応じてコンピューターが勝手にアレコレやるが、当時はドライバーの力量で燃費を
向上できる多段MTが良かったという時代。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:41:33.57ID:RQrNhPFl
>>111
ありがとう
やたら勿体つけてるのがミツビシのプライドを感じる
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:45:52.04ID:M0h+Fn7l
>>114
4代目ミラのX4では全く刃が立たなかったダイハツが「究極のアルトワークス絶対殺すマシン」として作ったのよね。
そのために耐久性何それおいしいの、アルトワークスに勝てば他は全てどうでも良いという車で、これほど目的を
絞り込んだ車は日本車史上とっても稀。

それでもスズキスポーツがスズキワークスとして健在だった頃は、ついに最強のアルトワークスR、HB21Sに勝ちきれなかった。
ブーンX4みたいにプライベーターのアルトワークスへ優勝さらわれる事だけは無かったけど。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:51:09.17ID:M0h+Fn7l
>>120
ちょっと後になると自治体ではCNGやCNG/ガソリンのバイフューエル車が増えたんだけどね。
三菱もリベロカーゴのバイフューエル車とかあったような。
今だとEVやPHV、FCVのポジションだが、当時はまだ直噴エンジンやアイドリングストップも珍しいって時代だから。
アイドリングストップもドライバーが自主的に手動でやってたんだよね。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 20:17:36.42ID:RQrNhPFl
>>123
手動アイドリングストップはバッテリーが心配になるな
当時は想定外の用途だったわけだし
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 06:22:37.51ID:CE2AXc8y
>>129
フリードはモビリオの系譜でシエンタと同じ小型ハイルーフ7人乗りミニバンだから、全然違うだろ…
シャトルもカローラフィールダーと同じジャンルだし、単にジェイドが今となっては意味不明なだけよ(ストリームユーザー救済って意味合いくらい?)。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 11:28:13.62ID:BUCoIPMd
あったね〜
エアロデッキ→アヴァンシア→ジェイドで良いな

昔、ワゴン買いたいって人にステージアかアヴァンシアって薦めてステージア買ったけど、アヴァンシアが生産終了になった時にそっちにしなくて良かった…
って言ってた
でも今じゃ日産自体が日本でまともな車供給してないもんな
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 18:13:10.17ID:BUCoIPMd
一応系譜としてはシューティングブレークを連想させる背の低いワゴン形状でも更に後部を絞る事による軽快感と低い屋根による使いにくさを解消しデザイン上のアクセントにもなる、屋根部分から開くリアハッチ形状を持つ車と言う意味でね

これまた日本では知らない人ばかりだけど、DS5も同じような感じだぞ
あっちはもっとこだわって屋根部分のガラスからも後方が見える位に低め、サイドガラスはスポイラー形状にしたいがために帝人の新素材を使ったりしてるが
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 09:59:20.86ID:Ika1oQx6
>>136
350アクシスに昔乗ってたけど、3.5Lは値落ちが更に悲惨だったぞw
ステーションワゴンより背の高いミニバンの方が選ばれる時代だったからね。
今はメルセデスも米国ではCクラスはステーションワゴンの販売を取り止めて
GLAやGLCのSUVを中心に販売してるしね。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 12:43:05.43ID:0sfx1DYc
ハイパワーなステーションワゴン好きでステージアやレガシィなんかを乗り継いできた身としては今のステーションワゴン壊滅状態がとても悲しい

SUV流行ってるから試しにフォレスターxt買ってみたけど結局馴染めなくて息子にあげてレヴォーグ2.0買っちゃった
このままいくと次もモデルチェンジ後のレヴォーグか、予算やメンテナンスが心配だけど外車いくしかないかな
スバルには頑張ってステーションワゴン作り続けて欲しいけど…
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 20:04:46.55ID:KhJTYDOD
>>140
次期型があっても、今よりサイズアップとダウンサイジング化は
避けられないみたいだね。サイズアップって事は
今より高くなるって事だろうし。
ttps://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_63305.html
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:02:32.06ID:VpXaWOtC
カローラフィールダーとあとホンダがなんか出してるくらいか
嫁が財布を握っているとまずノアかアルファードにされるから市場が小さくなるばかり
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:04:16.51ID:c9CU2a1a
>>142
5ナンバー自体が日本専用みたいになっちゃったからねえ
カローラフィルダーがほぼ5ナンバーワゴン市場独占状態だったけど
トヨタはその市場も見捨てるようだし
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:33:55.58ID:VpXaWOtC
プロボワゴンはかなり早い時期に消えたな
イジリ需要を当て込んだらしいが
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:41:12.60ID:LYrkKnQY
車検スパンが短いのを嫌った層狙いだろ?
カローラのワゴンをビジネス用途に使う層があったからそれを当て込んだ
しかしそういう層はバンモデルの装備の貧弱さも嫌ってたんだけど
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:43:36.34ID:5fjnjP7s
>>142
昔、スバルディーラーに勤めてた知り合いが
初代ドミンゴの4WDが渓流釣り好きに人気があったって言ってたな
サイズは軽とほぼ同じで取り回しがよく
軽よりはパワーに余裕があるから、高速使って釣り場にいくときも楽だって
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:50:16.15ID:JGXXxqXD
>>143
嫁のミニバン信仰なんなんだろうね?
ミニバン買わないと死ぬみたいな勢いで発狂してくる。

そのくせエクシーガとかMPVはダメで、エスティマかアルファード指定。
アホか
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 23:32:22.62ID:VpXaWOtC
>>149
多分世間体や井戸端対策
あと車内で子供が♩ごろごろしーたーいー需要を満たせる
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 05:53:06.47ID:NpNVsULK
子供がスポーツ団体入ってるとミニバン持ってないと周りの目が痛いのよ
今は保護者持ち回りで移動がデフォだから
信仰と言うより世間体
ほんと嫌だった
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 06:01:33.43ID:JNuq2E96
5ナンバーミニバンにMTの本格スポーツグレードを設定したら売れるかな
ここのスレで話題になるのかな
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 07:12:33.04ID:9ndVuyAt
ネタ車としてはアリかもだが小うるさい香具師には剛性が低いとか重心が高くて攻められないとかで結局批判の対象にしかならんのでは
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 07:28:11.51ID:S6w6AnM3
近いコンセプトのはストリームRSとかであったじゃん
結局背が高くないと売れなくて、それは走りと相反する要因だけど
日産のエルグランドもCMでは走りをアピってたね
売れ行きはご覧の通りですw
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 08:33:48.14ID:OwV2bH9Y
>>155
シャリオエボことシャリオリゾートランナーGTなら昔あったぞ。
230馬力の4G63ターボ積んでフロア5MTもありな、ご希望通りの5ナンバー4WDターボミニバンだ。
なお、7名乗車のGTと5名乗車のGT-Vがあった。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 09:46:03.26ID:pSCZXx5z
>>163
これ考えたやつ、ホント頭おかしい。
雑誌の広告見ててもニスモやインパルのラインナップがセレナノートエルグラのジュークと痛いラインナップが悲壮感半端ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況