X



低価格エンジンオイル Part73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:14.67ID:U6S8nU8T
このスレのルール

・みんな仲良く
・オイルは4リッターあたり2499円までだが『多少』なら超えてもおk
・コメリプレミアムの略称はコメプレ ※コメプリ説あり
>>950踏んだ人が次スレを立てることっつってんだろボケナス踏んだらまず立てろ
・埋まっちゃっても誰か立てるだろうの精神でほったらかしにしないこと
・エンジンオイルとオイルフィルターの交換もほったらかしにしないこと

※前スレ
低価格エンジンオイル Part70
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1534080627/
低価格エンジンオイル Part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1539857139/
低価格エンジンオイル Part72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1544608268/
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 17:01:07.50ID:liiJEI8N
>>417
今、カインズの本部は埼玉県本庄市にある
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 11:55:43.15ID:C5egaA5a
>>450
G3合成油をG3としての適正価格で売ってるのなら何も問題ないわな。

G4をシレッと処方変更して、それを明記せずにそのままの価格で売ってるのが問題。
その元凶がカストロールだ。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 15:15:09.82ID:tRZBwebM
>>415
スペマルとかDC-TURBOなんかはコメリのが通常価格が安くていいよ
DC-TURBOは今カインズで買うと1980円もする
何故かウルトラクリーンも同じ値段だけど
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 17:01:19.25ID:DDbNfSro
>>436
買って来ました!
FIT HV GP5
新車から約3ヵ月4700キロ走行の車に先程入れてみました。
まだ新しい車なので新油効果は体感できませんでしたが、アイドリング時の音が少しだけ静かになったかもです。

交換前に入ってたオイル 0W7.5
https://www.amazon.co.jp/Honda-%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-08215-99974-HTRC3/dp/B00G5VH8JE
より固いですが・・・
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 17:12:19.03ID:DDbNfSro
やっぱりウルトラネクストに入れ替えます
お騒がせ致しました。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 17:50:33.50ID:9mvpH8dP
低価格風俗スレですね
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:09:02.36ID:MZl7Ii3h
30年くらい前のダッカムオイル5w-50が納屋から出て来た
未開封でしたのでR-32GTRに入れてみます
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 17:00:59.15ID:7D9sCba6
モリドラ サイレントプラス5W-30とレプソルブリオ5W-30

同価格ならこのスレ的にはどっちが買い?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 00:37:42.26ID:H8CKdyWk
>>513
2280円、1980円やるとこがなくなった

>>514
興味はあるが、自分の車ではまだ試す気になんないw

>>515
ありがとう、性能的にはブリオが上な感じか
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 07:21:45.05ID:H8CKdyWk
>>518
いやレプソルは使ったことがなくて、どんなもんか気になったから
たまたまモリと値段も同じだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況