X



プロ専用□□メカニックの部屋 PART85□□素人勘弁
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 15:32:16.08ID:6r9Za89K
前スレ
北海道の皆様、お見舞い申し上げます。
プロ専用□□メカニックの部屋 PART84□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1536187197/

プロ専用□□メカニックの部屋 PART83□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529391163/
関連スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その62【整備】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1457968970
プロ専用□□診断機の部屋 PART3□□素人勘弁
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1376677652/
いまさら聞けない自動車用語辞典
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 19:38:41.02ID:lKHFTxMn
家族がどうしても行きたいっつーから去年スキーに行ったんやけど
たった2日でも雪道走るとやべーな、散々水で流したのに錆びがひどい。。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 20:10:08.30ID:cQcrSlcs
>>910
高速乗ったべ?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 19:09:45.85ID:j8quFNLP
>>900 専門学校の同期は、トヨタの息がかかった某大型ディーラーに就職したが、
新人研修の期間中に先輩につなぎの上から肛門めがけてコンプレッサーのエアを注入されて
大腸破裂の大けがをさせられてすぐに退職を余儀なくされた。
会社からは結構な金額の口止め料を兼ねた見舞金が出たらしいが。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:48:08.61ID:ryikJf5T
2000万ならコップ一杯はいける
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 08:09:20.54ID:Dug2P79t
俺も似たことした
500mlのウォッシャー液とペットボトル
並べて置いておいたら
間違って飲んだ。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 08:19:25.21ID:pt/3GaaY
ウォッシャー液とペットボトルの区別もつかないようでは大変だな
ペットボトルは相当必死に潰さないとウォッシャータンクの口から入らないだろう
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 08:28:12.08ID:71a2dxE5
ビッグなんとかはものすごく評判悪かったな
他校と掛け持ちしてる非常勤の先生から1個上の人で2人ビッグに就職したけど2人共強烈なパワハラで即退職したと聞いて自分の居た校からは応募0だったw
虐めで客の車に叩きつけられて壊れた車の修理代を給料から天引きされたとか、作業でも上抜きチェンジャーでエンジンオイル抜いたフリ→オイル入れたフリだったとか
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 12:23:52.15ID:qMVlMBvm
オイル交換無料(オイル含む)でやってるね、券があれば無料なんだとさ
オイル交換代もなかなか払わない(払えない)クソしょうもない客が言ってた、
それなので俺は、ああそっちの方がいいじゃないですか!とお客を回してあげた
ありがとう、なんとかモーター
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 19:46:39.65ID:Hv6adoL2
ビックモーターも最悪な状況で病み過ぎてるなw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 22:19:01.76ID:4H+0C9Ro
うちにも使えない30歳児作業員と営業向いてない何なら出来るの?32歳児の二匹いるけどどっちも自衛隊経験者。
使えないヤツの自衛隊経験率は異常。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 04:43:01.38ID:N2ahJVrq
用品店はやる作業(やれる作業)がある程度決まっちゃうから臨機応変な作業は苦手でもルーチンが得意な人はすごく向いてると思う
オイル交換、タイヤ交換、ブレーキパッド交換の3つだけ極めたら十分でしょw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 06:05:58.63ID:h6ilmsCD
チェンジニア時代の令和時にw
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 07:50:22.02ID:dshQkKIL
チェンジニアとか言われてもな
直ればいいんだよ。
はんだ付けで直るだろ?
とか言われても、時間もったいないし、
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 10:21:50.23ID:pYNIAsZr
新卒にタイヤ交換は勘弁してあげてw
二級整備士養成課程にタイヤ交換は無いから習ってない人が多い
自分は職場で初めてタイヤチェンジャー触ったもん
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 12:06:47.76ID:KCCsm+ue
素人無資格未経験で入って初日の最初にやらされたのがベンツのタイヤ組み換えでしたなぁ
走り屋なら勿論出来るよなぁ?って言う謎理論で
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 12:53:23.51ID:Gon3OOCT
普通は廃棄部品から新人教育用のタイヤセット用意するだろw
運がいいと構造の勉強ってことで廃棄車を1台あてがわれて全部バラバラにさせてくれたりする
もちろん勤務時間中に
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 12:59:55.93ID:iThNYu6B
>運がいいと構造の勉強ってことで廃棄車を1台あてがわれて全部バラバラにさせてくれたりする
>もちろん勤務時間中に

全くもって聞いた事がない
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 15:06:39.67ID:KCCsm+ue
>>950
これやらせる方の側になったけど、今の子やれって言われてもやらんよ
交換で外した部品なんでも与えて、仕事中手開いたら勉強にバラせって言ってるけど、いつの間にかそのままスクラップに入れられてる
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 15:09:15.96ID:biLLgI0/
俺はリビルトで返さなくていいものならなんでも分解したけどな
普通なら分解しないものまで意地でも分解した
構造わかると楽しいよな
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 16:51:10.48ID:PB+KN23t
>>948
うちにも現役の走り屋兄ちゃんいるけど
作業が丁寧で評判いいわ
ほんとに車好きなんだなぁってのが会話や作業からよくわかる
お客にも可愛がられてるよ
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 20:07:52.94ID:h6ilmsCD
>>957
そんな兄ちゃんが少なくなり
チェンジニアが増えてる平成終わりと
増殖し続ける令和www
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 21:02:17.49ID:osXiW68a
バブルって言っても
俺みたいな凡人は仕事が忙しかっただけで
給料ボーナス ごくわずかが余計にもらえただけで美味い思いしとらんのに
マスコミがさも楽に儲けたようなウソ吐きやがる

不動産銀行自営業だけだよ いい思いしたのは
あっ マスコミもな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 21:08:56.77ID:1rwNEO7U
そりゃ口あけてるだけじゃ餌はもらえんわ
今度不景気のどん底になったら株買ってみ
前の民主不況からアベノミクスの流れで
俺みたいな底辺でも35買えたぞ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 07:57:27.67ID:mJP2esUt
昭和生まれの自分は
余計、歳食った気がする。

新規のお客さん。
DADのアイテム満載のプリウスきたんだが
触りたくないわ。
きれいすぎてな。
シャンデリアもどきのルームミラーって
かっこいいの?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 09:36:04.29ID:zDse5A+R
>>978
最悪、単語登録すれば済む話だが池沼か何かなのか
クラウド候補では何もしなくても出てくる筈だし、辞書がアップデートされていても出てくる筈
0981980
垢版 |
2019/04/07(日) 09:38:52.38ID:8KdX6PCF
>>980 底辺工業高校出身の身なので勘弁してよーw
オームの法則は最近ようやく理解できるようになったぜ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 10:06:47.26ID:niAJThWn
>>975
円高もなぁ、そりゃ輸出企業の売り上げは落ちただろうけど
日本は資源を輸入する必要もあるわけで、世間がいってたほどの
ひどいことでもなかったような気もするけど。
経済対策ってことでいうと今の政権だって無理やりの株価上げとか
とんでもないこといっぱいやってるんじゃない?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 11:55:53.04ID:zDse5A+R
>>982
円高だと海外のものは日本で安く買えるが、それを原価で海外に転売すれば、海外から見れば円安でも円高でも同じ値段になる。
しかし実際には輸入したものを原価で輸出することはない。
たとえば材料を日本に輸入して加工して製品を輸出する場合、材料代で売るバカはおらず、人件費や設備にかけたコストなどを上乗せして売らなければならない。
この上乗せされるコストは輸出先から見て円高になるほど高くなる。
しかし加工を日本でなく海外でやれば円高は関係なくなる。
この結果、日本の輸出企業の工場の海外移行が進んだ。
輸出製品だけでなく、日本国内で使われるものでも上乗せコストの関係は同じで、海外の材料を加工して日本で使う場合、材料を輸入して日本国内で加工するより、加工も海外で済ませてから輸入する方が安くなるし、
それどころか日本の材料を使う場合でも、日本国内で加工するより、材料を輸出して海外で加工して輸入する方が安くなる。
こうして国内製造業の空洞化が進んだ。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 12:57:30.91ID:h6/7xWMG
>>983
さては大卒だな貴様
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 13:24:26.16ID:vFqWPYQL
>>983
さては事務向きだな貴様
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:38:19.08ID:OTOM7UsA
つーか俺らの生活に直結する物の値段は円安じゃ厳しいんだよ
所得が上がればいいが、そんな事も無くここ20年でグローバルな立場は最悪
他の先進国の給料と比較して目減りしてんだよ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 08:40:21.26ID:s8/lzUaq
円高は国内産業にとってろくなことがないのだが、海外の物が安く買えるようになるので、中国製などの激安商品が市場に溢れるようになり、また海外の食材を使った食品などが安く売られ、一見暮らしやすくなる。
しかしこれは明らかに国内企業を苦しめているので、回り回って確実に景況を悪化させる。
さらに悪いのは激安に慣れてしまうと消費性向が安いものしか買わなくなることで、少し物価が上がるだけでピタリと何も買わなくなったり、一層激安の物が人気になったりし、一旦こうなるとなかなか回復しない。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 10:07:51.74ID:dFJx1x+I
>>989
ばか?物を買わなくなるのは消費が滞るから、生産設備が海外に移転している現状で円高のデメリットは無くなってるんだよ
グローバルに動けてる連中が国内で良い仕事出来るだけ、国内向けの仕事は円安によってジリ貧
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 18:36:43.59ID:TJLKhz4r
>>121
なんか来てるぞ
https://toyota.jp/recall/kaisyu/190403.html
平成20年から平成27年に生産したアルファードなどの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。
内容
一部の車種・生産期間のホワイトパールクリスタルシャイン色の車両において、塗膜を構成する中塗り塗料の濃度(顔料の量)が低く、
膜厚が薄い場合、長期間にわたる太陽光と雨水の影響で、電着塗膜と中塗り塗膜の密着性が低下し、外的負荷(洗車機など)により塗膜が剥がれることがあります。
当該現象が発生し修理をご用命の場合、下記の通り無料にて修理対応致します。
※当該現象は、ボデーパネルが対象で、外装部品(パンパー、ドアミラーなど)は対象外です。
【 無料修理対応期間 】
新車を登録した日から10年以内
但し、2020年12月末までは、10年超過車も保証します。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 21:59:30.26ID:wV+ZyItt
070の塗装のトヨタ車なんて腐るほど目にしたけど、塗装が剥離しているものは1台もお目にかかれなかったから
都市伝説かと思っていたが、リコールするくらいだから事実だったんだな。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 22:31:12.28ID:yAP/TKh5
新スレを立てに行ったら規制にやられた!!
誰か勇者がいたら頼む。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プロ専用□□メカニックの部屋 PART86□□素人勘弁
 
<<直前スレ>>
プロ専用□□メカニックの部屋 PART85□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1544337136/


<<関連スレ>>
【修理】整備工場 プロに相談 その80【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551186377/

プロ専用□□診断機の部屋 PART3□□素人勘弁
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/car/1376677652/

「いまさら聞けない自動車用語辞典」
https://kmsgarage.com/dic/_kana.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 22:33:17.52ID:DzXPC5Pg
輸入車のリコールで対象2,500台程度でクレーム件数が500件を超えていたのがあったけど
このレベルだと確実に問題が起こる状態なんだろうな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 01:19:01.07ID:w/iB/hGI
まんこ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも