X



ドライブレコーダー総合 126

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 23:21:55.10ID:YNC2CzzD
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、GPSや加速度センサーなどの性能に関する情報
取り付けやフォーマット形式などのその他の関係情報について情報交換をするスレッドです、よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
撮影されたドライブ映像への意見・感想は"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki (古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/
ttp://sensei.moo.jp/dorareco/index.php
■機種別シリーズ説明
(古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%C0%E2%CC%C0
■フロントガラスに貼り付け位置は、視界を妨げない事、ガラス上部より20%の長さに入ってればOK
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%BC%D6%B8%A1%A1%A6%CB%A1%CE%E1%B4%D8%B7%B8
車内向けカメラは上部20%&下側150mm以内取付可、平成29年6月緩和
吸盤式はダメ? https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504345728/947-952
■駐車録画についての考察
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%C3%F3%BC%D6%CF%BF%B2%E8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%B9%CD%BB%A1
■ドラレコステッカー専用あぷろだ (comを半角にしてください)
ttp://ux.getuploader. com/Sticker/
■前スレ
ドライブレコーダー総合 125
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535403068/

■過去スレ:省略 : 旧テンプレ参照
■関連スレ:省略 : http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1477825172/1-12
■駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
125 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535403068/915-916
・915 バッテリー上がり防止ユニット (汎用) カットオフ条件
・916 サブバッテリー

以下テンプレが続きます、購入相談にはスレ内の購入質問用のテンプレを使って簡潔に
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:29:25.50ID:5Ac4IKw7
>>814
Androidはバージョン違いで、ハードウェア部分の互換性が無くなったり
ソフトウェア側からミドル〜ハードウェアが叩けなくなったりで、一言でカオス
一度塞がれたら(大きな不満の声が無い限り)そのままともw
余りメーカーを攻めるのはかわいそうよ

と言うわけで未だにXZ@7.0がメイン用途、ゲームしないから何も不満ない
XperiaならFTF焼いてバージョン下げる手もあるが
初期バージョンが古いとか、自己責任になるのがネックだな
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:57:14.02ID:CQDko1US
KenwoodのMR740買ったけど純正のビューアソフトが糞だな
2カメラ対応してないからうまく見れない

やっぱ未だにRegistrator Viewerが一番使い勝手がいいな
地図APIが非互換になって地図見れないけど…
Registrator Viewerの作者って亡くなったんだっけ?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 07:40:43.79ID:YfjM0ACW
gosafe s36gs1を購入考えてるんですが、
監視させてたいため
スマート常時直結電源コード A-JP-RVC-1


これを購入を考えてるんですがバッテリーがあがると書いてあるために心配です
大丈夫なんでしょうか?または代理の物はないでしょうか?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 08:07:23.49ID:WNLDy1eC
>>839
お!私も買ってまだ運用してないんですけど、また駐車監視などレビュー貰えると嬉しいです!
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 14:50:00.61ID:+cY+vo7B
>>846
ウェアラブルカメラじゃHDR無いし、STARVISのも無いんで、黒潰れ、白飛びしまくり。
前後に防水セパレート型レンズのバイク用ドラレコが流行りつつあるけど、妙に画質悪い。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:00:45.34ID:yDpitWBt
>>853
防止したいなら自分の運転を見直すのが一番。
遅いのに右車線に居る事自体がダメ。(今回のケース)
法規どうのこうのじゃないのよ。
キチガイを寄せ付けない為の自己防衛法ね。

キチガイをイラつかせる運転=独りよがりの安全運転もどき
1車線で前車に付いて行かない。(交通の流れを無視)
2車線で右車線をノロノロ運転。(右折の必要があったら速い車をやり過ごしてから)
他、加速がノロい、ウィンカーがギリギリ、直線でブレーキ踏み過ぎ etc
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:05:15.34ID:Oy3M2Nhi
>>855
> キチガイを寄せ付けない為の自己防衛法

今回のキチガイも周囲の車全部に絡んでいる訳では無いわな。
オバはんが右車線で追いつかれても譲らなかったのがきっかけでは?
速い車が迫っているのに、後ろを見てない馬鹿が多過ぎ。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:13:35.71ID:Dwz3UeNk
ヤクザが肩を怒らして歩いてくるのに避けない一般人の構図だわな。
オツムがまともならヤクザに目を合わせない、大きく迂回して近づかない、
これが危機管理。

ヤクザをいくら逮捕しても筍のごとく湧いてくるんだから意味無いよw
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:25:15.94ID:i7tJ2Z5B
あおり運転で有名になった東名高速の件も、
キチガイがSAで違法駐車しているのを注意した被害者の自業自得。
(正義感を振りかざしたってキチガイには意味無し)

ヤクザは死刑にすべきだが、一般人がケンカ売るのは自殺行為。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:35:01.30ID:R7BCsnJF
高速の追い越し車線で前が詰まっているのに煽るキチガイ居るじゃん。
その時に意地を張らずキチガイ相手にせず、で走行車線に戻るのが頭の良い人間。
馬鹿は被害者になる。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:56:25.49ID:DJxxbDm8
>>854 >>846
バイク用では、Sony IMX323センサー搭載機種で
AKEEYO AKY-868G がマイナーバージョンアップしてるのは画質改善してきてる。
https://diy-kagu.hatenablog.com/entry/aky-868g-improved

ただしこの手の同金型な見た目製品は同じ名前でも中身違ってる場合があって
同一販売者から買った同名称のドラレコ持ってても新しいファームウェアが配布されたり適用できるか分らない罠。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 17:48:27.46ID:vXgdTSx3
急ブレーキで煽ってる車に追突されても10:0にはならないから
結局損する。
ちなみに何かが飛び出してきた系は急ブレーキ踏んだ側に証明責任がある。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 17:59:32.84ID:5551f8uc
急ブレーキは追突されてもいいって覚悟でするもんでしょう
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:22:31.71ID:eJDfN8VD
瀧下特需と言える程盛り上がってはいないな
石橋最強だわ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:48:37.48ID:7sUCBj1l
>>876
確かにセンセの言うように、
店舗やわき道からの割り込みでイラっとする事多いわ。
そういう馬鹿に限ってロクに加速せずに後続車にブレーキを踏ませる。
キチガイじゃなくても煽りたくなる。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 20:36:27.02ID:8wjAHpVp
単純に想像力欠如なだけだと思うけどね

チンピラや基地害が徘徊してるのは歩行中だけの話じゃない
+基地害に刃物(車という凶器)でもドラレコあれば身の危険は回避できるという思い込み

そんなのは巻き込まれて当然だし殺されても憐れむだけで同情は出来ないな
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 21:08:51.57ID:Ll0ovo1y
自分では「キチガイはどうしようもない」と悟ってるつもりが
傍目には「キチガイは悪くない」と開き直ってるように見えるところから
すれ違いが始まっている
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:27.93ID:yEoI6Won
おちんちんですよ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 00:17:06.91ID:FglBpIgQ
>>874
確かに首都高は法的には「追い越し車線」は存在しない
だからずっと右車線を走っていても取り締まりの対象にはならないが
右車線は追い越しのために空けておく原則があるから(第20条第1項の通則)
無条件に右車線を走っても良いわけではないよ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 00:36:54.48ID:F4gA8cCb
一万円そこそこのを買おうかと思ってて
コムテックのZDR-022かユピテルのDRY-ST3000Pが候補なんだけど
西日本だとユピテルは微妙なんですかね?
動画で見るとわりと信号消えてるみたいだし
コムテックのほうが無難なんかな
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 03:37:28.02ID:T0Yi8hdX
キチガイに絡まれないように、こういう運転はやめましょうって話なのに、
キチガイ擁護だとか言う奴は何なの?

文盲どころか知的障害者としか思えない。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 03:57:06.23ID:DlDa4iCB
>>911
右車線ノロノロ、割り込みノロノロ、後続車の迷惑何のその、
普段から迷惑運転してる奴らなんだよ。

こういう奴らが減れば自然とあおり運転も減る。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 12:48:42.93ID:527Zx014
>>887
たぶん君みたいなタイプのが右側車線の車を煽りかけてて、
本線上でブレーキ踏まれて焦ってるんだよな。
実際よく見る。

>>884
どこって、首都高(速道路)だよ。
なぜといわれても、そうしないと目的地に行けないからじゃないかな。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 13:44:01.94ID:g/w0c9sw
面倒な配線組めばできる
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 14:24:24.98ID:rQk0Zr9R
>>926
機種によりけりでややこしいよ。
ACCからはエンジンON/OFFのトリガーだけで主電源は常時電源線っていう駐車中録画(たしかCOMTEC ZDR-015)機種では
BAT線にSWつけてOFFしてると通常のエンジンONでもドラレコ非連動に陥る懸念がある。

最近でたSEIWA PDR800FRは分らん。

ドラレコに駐停車録画モード自動移行の機種(VicoとかBlackVue)で
PMPとかVico Power PLUSを挟んで使う前提の場合はこれにトグルSW付いてるんで駐車中録画したくない時はOFFにしておく。
OFFにしててもエンジン連動でACCから電気供給してくれる。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 14:34:36.71ID:KYxXcCms
トヨタの安心機能付きナビ付けた人いない?
ふらつきとか車線逸脱とか警報してくれるんでしょ。
どうせドラレコ付けるなら、一ぱい機能有ったほうが良いと思って。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 14:35:50.87ID:KYxXcCms
ナビじゃなっかった。
ドラレコね。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 14:46:34.81ID:FDwOU64R
>>930
おまけと考えておいた方がいい
動作条件も例えば50km/h以上でGPSが機能する場所とか制限もある
ドラレコのカメラ方向もしっかり合わせないといけないし
ちゃんと設定を出来る人向け
機種によっては車線変更のたびに警報が鳴ったりするし
作動にしても片寄りが数秒間持続したらとか無いよりはマシかな程度
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 15:30:53.49ID:KYxXcCms
930です
今乗ってる車安全装備何にもついてないので、最近の車はいろいろツイてて良いなと思って
車替えた方がよさそうです
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 15:48:55.15ID:w+z0rUzG
>>927
>>928
>>929
ありがとう
俺には難しすぎて無理そうだ。俺みたいに職場が近くて1回15分ほどしか運転しない。週末だけ30分〜1時間程度運転するような奴は駐車中録画なんて付けない方がいい?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 16:09:33.11ID:FDwOU64R
>>938
一口に駐車録画と言っても色々あってな
職場にいる長時間監視させたいのか、コンビニや店に立ち寄る1時間以内の監視でいいのかで
やり方が変わってくるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況