X



【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart109★★【純正・後付ナビ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-1l9h)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:07:43.63ID:xZZcrCN2d
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事
このスレでは、スマホナビの話題はNGです
※「荒らし」はスルーされるのを最も嫌います

【メーカー】

パイオニア(カロッツェリア)
ttp://pioneer.jp/carrozzeria/
パナソニック
ttp://panasonic.jp/car/
富士通テン(イクリプス)
ttp://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/index.html
アルパイン
ttp://www.alpine.co.jp
クラリオン(アゼスト)
ttp://www.clarion.com/jp/ja/top.html
ケンウッド
ttp://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/index.html
三菱電機
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/
ハーマン
ttps://www.harman-ownersclub.jp/feature/car/car_infotainment/
※ゴリラのページはパナソニックに移転しました

〜スマホ・タブレットナビ・討論・雑談はこちらで〜
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462986359/
【車・バイク】ナビアプリ総合★32【徒歩ナビ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1416878792/

※前スレ
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart108★★【純正・後付ナビ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512526952/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:34:38.99ID:zYR90/PQ0
バルブがD4Sで暗いので55w化したいのですが、やっぱりリフレクターって曇りますか?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:34:48.13ID:zYR90/PQ0
KENWOODほどヌルサクじゃないんでしょ
操作性がKENWOOD以下はもう無理どん
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:34:57.07ID:zYR90/PQ0
時代遅れの遺物
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:35:05.87ID:zYR90/PQ0
そう、遅れてるのね
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:35:14.80ID:zYR90/PQ0
俺がこれを書いた4か月後にパイオニア身売り報道w
パイオニアが投資ファンドに身売り、上場廃止へ - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/news132.html


897 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc8-ipLS)[sage] 2018/08/18(土) 20:24:09.11 ID:pz8t1V9A0
このスレも本当にまともになってきたね。バブルが弾けて正気に戻ったのかな?
一昔前にガラナビを批判すると、気違いじみた屁理屈で罵倒されたものだよ。
「一億総カーナビ時代w」をキャッチフレーズにした国民的新興宗教だったからね。
「スマホナビなんてニッチで流行るわけがない。君わからないの?」と可哀想な人扱いされてたw
すぐにPNDに見切りをつけスマホナビを使うようになったような奴と、10年単位でガラナビを使ってきた人との溝は想像以上に大きかった。
狂信的ガラナビファンは思考停止どころか最初から「思考」が芽生えなかった人達だから。
未だに衰退の原因を直視せずスケープゴート探しばかりしている。
無知な大衆を利用した偽りの繁栄に過ぎなかったのだから、化けの皮が剥がれただけなのにね。
カーナビに社運をかけてきたパイオニアにとって、ニッチながらもオーディオ専用機が未だにアフターでもリードしてるってのも笑止。

昔「スマホは電波がないと使えない」という子供並の理屈でPNDよりも下に見てた彼らは
「ガラナビのほうが高性能()」と今でも思っているらしいw
あれだけ赤字垂れ流して「売れた」は片腹痛い。現実は二足三文で在庫処分しただけ。
もうカーナビは生産中止にして、パイオニアは中華資本にでも子会社化されて下さい。
良識ある国民を代表してお願いさせて頂きます。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:35:23.81ID:zYR90/PQ0
フォグなら20wクラスのLEDで充分じゃ
55wHIDとか入れてたら色々と弊害がある

リフレクター溶けるとか機械的なのじゃなくて、おっかない背中にお絵描きしてるおじさんとか
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:35:32.80ID:zYR90/PQ0
KENWOOD駄目ならアルパインおすすめ
めっちゃ良いよ
いろいろ感動するじぇ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:35:41.98ID:zYR90/PQ0
助手席下って
昔の純正ナビはナビコンピュータがそこにあったな
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:35:50.88ID:zYR90/PQ0
エンジン掛けたら、「メニューを更新しました」って出たけど、何も変わってないなw
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:35:59.59ID:zYR90/PQ0
すべての革新者は最初は笑われました。
そういうものです。

コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。
ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。
エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。
私が、Googleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。

いま、誰がこれらの人々を笑っていますか?
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:36:08.51ID:zYR90/PQ0
リアル55Wクラスなら4300K位でも十分雨には強い
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:36:17.60ID:zYR90/PQ0
なんか、ケンウッドのナビって過小評価されすぎだと思う

買わない理由探す奴大杉w
地デジも悪くないし
そもそも地デジ悪いってどこ情報なんだろ
下手クソな奴が取り付けて、そいつが延々感度悪いって連呼してることもあるし
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:36:26.53ID:zYR90/PQ0
スマホのT-Connectアプリ(白アイコン)のタイムラインに表示されるマイカーログ、「速報値」表示される走行と表示されない走行があるみたい

どういう条件の時に「速報値」が表示されるの?
ちなみになびはY68T
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:36:35.36ID:zYR90/PQ0
あれ、CarPlayって有線接続してやらないと使えないの?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:36:44.32ID:zYR90/PQ0
DAはスマホのケーブル接続が必須なのも面倒
スマホホルダーならバッテリが足りてたらつなぐ必要もないし
なんなら非接触充電のホルダーもある
つなぐにしても走り出して落ち着いてから信号待ち時にでもつなげばいいけど
AndroidAutoだとつないでから目的地設定して発車だからね

純正である限りどんな新型でもゴミである
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:36:53.11ID:zYR90/PQ0
(゚д゚)(。_。) ウン
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:37:02.49ID:zYR90/PQ0
けど操作性やナビは悪いよね
それでもKENWOOD買うけど
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:37:11.34ID:zYR90/PQ0
57から前が切られるのでまだ余裕
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:37:20.16ID:zYR90/PQ0
ドラレコも声変えれるから知識さえあれば可能じゃないか
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:37:29.00ID:zYR90/PQ0
          名阪国道     新名神
google     1時間40分    2時間19分

ガラナビ     3時間10分    2時間40分

名阪国道を時速30qで演算するものだからこうなる

「名阪国道だと3時間10分もかかるよ、
下に降りて遠まわりして高速代もガソリン代も余計に払って新名神経由で行こうよ、2時間40分で着くから30分早いよ」

こんなのをIC通過するたびにアナウンスするのがガラナビ

実際は
名阪国道そのままのんびり走るだけで1時間40分で着く
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:37:37.98ID:zYR90/PQ0
HIDの55Wイエローは雨にも強いかね?
フォグの話であるが
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:37:47.09ID:zYR90/PQ0
TV見るならパナソニックソ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:37:56.12ID:zYR90/PQ0
走行中見れるようにすると
ながら運転になるって本当かな
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:38:04.97ID:zYR90/PQ0
ナビの声ってかえられない?
明るい声にしたい
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:38:13.70ID:zYR90/PQ0
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ

DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね

そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:38:22.68ID:zYR90/PQ0
句読点くんはオツムが残念な子なんで相手にしちゃダメよ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:38:31.69ID:zYR90/PQ0
住んでる地域も書かずに言われてもw
パナにしと毛よ
ケンウッドは安い操作速いマルチメディア再生が良い所
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:38:40.71ID:zYR90/PQ0
トヨタのフットワークの軽さには感心するな
カローラにも追加されそう
https://i.imgur.com/IpF78z3.jpg
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:38:49.61ID:zYR90/PQ0
メンテのはず
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:38:58.40ID:zYR90/PQ0
スマホとガラナビは思想が違うんだよ

スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから

GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者

もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者

な?思想が違うんだよ思想が

簡単に言うとさぁ
スマホ技術者「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」

本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜

パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:39:07.28ID:zYR90/PQ0
釣りにしてもつまらんからヨソ行ってくれ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:39:16.39ID:zYR90/PQ0
ケンウッドってテレビの受信感度最悪?いざ買おうとして躊躇中。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:39:25.84ID:zYR90/PQ0
2019秋版は糞
高速料金の消費税率10%に対応してないから
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:39:34.27ID:zYR90/PQ0
なんかメッセージ来てなかった?
メンテナンス?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:39:43.16ID:zYR90/PQ0
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

http://www.sunrise-garage.net/blog/upload-images/201683116228.JPG
ほんとに純正ナビがすばらしものだったらこんなことしないわけで
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:39:51.99ID:zYR90/PQ0
そりゃあんた、最新の電子の光と旧時代の寂しい光を比べるのはナンセンスというもの。
雨の夜から晴れた夜まで全てLED圧勝。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:40:01.49ID:zYR90/PQ0
後れ馳せながら開通情報インスコして新名神三重区間が反映されて助かるわ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:40:10.34ID:zYR90/PQ0
VFD蛍光管はコストかけてる感じしたけど、液晶パネルのグラスコクピットは安っぽくて嫌い
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:40:19.23ID:zYR90/PQ0
すれ違いかもだが、アプリのインターナビリンクが急に使えなくなった、なぜ?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:40:27.99ID:zYR90/PQ0
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/

中華ナビのあれこれ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569335572/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873/

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/

無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/

【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565135502/
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557642699/
【カロッツェリア】サイバーナビPart143【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558254993/
トヨタ純正カーナビ 46機種目【T-Connect/G-BOOK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563767441/
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:40:36.79ID:zYR90/PQ0
ポン付けLEDとHIDだったらHIDのほうが明るいのだろうけど、純正LEDとHIDじゃどっちのほうが明るいの?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:40:45.89ID:zYR90/PQ0
M805Lを使っているけど5万なら買いだな。
後継のMDV-S707Lも画面は同じVGAだし、地図の古さだけ気にならなければ前者で充分。
浮いた分でフロントスピーカーを替えたほうが幸せになれる。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:40:54.92ID:zYR90/PQ0
T-Connectアプリだけど、Android10にupしたらログイン出来なくなっちゃった(´・ω・`)
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:41:03.79ID:zYR90/PQ0
過去の配信でもお知らせは遅れて来てたのでホンダとしては平常運転
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:41:12.65ID:zYR90/PQ0
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/

中華ナビのあれこれ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569335572/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873/

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/

無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/

【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565135502/
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557642699/
【カロッツェリア】サイバーナビPart143【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558254993/
トヨタ純正カーナビ 46機種目【T-Connect/G-BOOK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563767441/
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:41:21.55ID:zYR90/PQ0
いつもの中卒がID変えながら発狂してんだろw
無知無学なバカなくせにプライドだけは誰よりも高いw
自分が正しいと思いこんでるから救いようがない
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:41:30.71ID:zYR90/PQ0
8インチ新型出ないんかな
M805Lが在庫処分で5万ジャストなんだが買いだろうか?
今更この機種は古いですか?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:41:39.67ID:zYR90/PQ0
カーナビやら家電のソフト更新って機能追加はほとんどないでしょ
大抵は「安定性の向上」
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:41:48.53ID:zYR90/PQ0
通行実績情報、配信開始してから3日も経ってから「配信開始のお知らせ」をナビに送ってくるホンダさんマジうっかりさん
さては「この緑の点線、何?」って問い合わせが殺到したな? まあ緊急事態だったからお知らせなんか後回しでもいいけどさ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:41:57.63ID:zYR90/PQ0
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/

中華ナビのあれこれ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569335572/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873/

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/

無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/

【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565135502/
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557642699/
【カロッツェリア】サイバーナビPart143【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558254993/
トヨタ純正カーナビ 46機種目【T-Connect/G-BOOK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563767441/
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:42:06.22ID:zYR90/PQ0
よく分からんけど
俺が悪いの?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:42:15.55ID:zYR90/PQ0
そうだけど
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:42:24.43ID:zYR90/PQ0
新しいトヨタ純正ナビをネットで買って、今のナビを売れ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:42:33.32ID:zYR90/PQ0
通行実績情報
ホンダ青山本社前 実績なし > なんだコレ? ホンダ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:42:42.16ID:zYR90/PQ0
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/

中華ナビのあれこれ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569335572/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873/

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/

無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/

【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565135502/
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557642699/
【カロッツェリア】サイバーナビPart143【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558254993/
トヨタ純正カーナビ 46機種目【T-Connect/G-BOOK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563767441/
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:42:51.07ID:zYR90/PQ0
軽のLEDだってもちろん眩しいよ
というかカットラインの下に入っちゃえば何だって眩しいわ
ところがDQN御用達の後付HIDときたらカットラインの上も眩しい
カットラインの上がしっかり暗いが故に上ずった時にギラっと明暗差が大きく眩しいのと、上ずっても大して明暗差こそないが常時眩しいの
これで後者の方がマシと思う脳みそがマジでヤバい
そういう思考ならもういっそ明暗差のない常時ハイビームにでもしておいたらどうか

ライトの位置とかホイールベースの長さとかサスの硬さとかの事情で他車をカットラインの下に捉えてしまいやすい車種というのは確かにある
そういうのが純正同士の間でならばあの車はなんか眩しくて嫌だよねと槍玉にあげられるのは理解出来る
HIDが出た頃のSUVやミニバンもそうだった
でもわざわざ金や手間や暇をかけてまで元より他人の迷惑を省みない状態に改造してグレアを撒きちらしてる後付HID馬鹿が批判するのは完全にお前が言うな状態なんだわ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:43:00.21ID:zYR90/PQ0
あれここテレビスレだったっけ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:43:09.17ID:zYR90/PQ0
NSTZ-W62G

ナビのデータを最新にしたいけどディーラーでやってくれるのかな?
古すぎてもう限界だけど更新とか対応してんのかなー。買い替えしかない?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:43:17.94ID:zYR90/PQ0
避難勧告キター
マジで役に立つかも…>通行実績情報
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:43:26.84ID:zYR90/PQ0
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/

中華ナビのあれこれ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569335572/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873/

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/

無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/

【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565135502/
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557642699/
【カロッツェリア】サイバーナビPart143【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558254993/
トヨタ純正カーナビ 46機種目【T-Connect/G-BOOK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563767441/
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:43:35.79ID:zYR90/PQ0
このスレに爆光タンカス乗りいるのか?
ハイト軽のLEDがやたら眩しいなんて常識なのに、後付けHIDを敵視する奴がいる。
ハイト軽のLEDは全然眩しくない
後付HIDは民度が低い連中のみでグレアが眩しい
こんなの完全に主観的思い込みだわ。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:43:44.71ID:zYR90/PQ0
そう言えば国会中継好きなんだがBGMにしてるだけで内容は一切聞いてないんだがあれは何だかんだ言って政治家がいい声だからじゃなくてNHKの集音機器がいいのか
囲碁の時間とかもルール全然知らんけど意味も無く観てるし
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:43:53.80ID:zYR90/PQ0
見るのではない
感じるんだ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:44:02.61ID:zYR90/PQ0
観光に来てて迷い込んだ小ネズミにはありがたいんじゃねの
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:44:11.54ID:zYR90/PQ0
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/

中華ナビのあれこれ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569335572/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873/

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/

無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/

【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565135502/
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557642699/
【カロッツェリア】サイバーナビPart143【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558254993/
トヨタ純正カーナビ 46機種目【T-Connect/G-BOOK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563767441/
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:44:20.49ID:zYR90/PQ0
そもそもヘッドライト自体が不要
夜間走行禁止すればいいだけなんだよね
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:44:29.78ID:zYR90/PQ0
車載のモニターには高画質化技術って搭載されないんかね
電波悪い時のワンセグやらDVDやら低解像度高圧縮の動画ファイルやらをノイズ除去解像度補間シャープネス補整するような
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:44:38.49ID:zYR90/PQ0
NSCD-W66
ディーラーにてソフトウェア更新完了
Y60A6000になった!
しかし何が変わったか全く分からないw
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:44:47.52ID:zYR90/PQ0
災害が発生する前から表示されるの?
一体なんの意味が?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:44:56.25ID:zYR90/PQ0
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/

中華ナビのあれこれ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569335572/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873/

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/

無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/

【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565135502/
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557642699/
【カロッツェリア】サイバーナビPart143【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558254993/
トヨタ純正カーナビ 46機種目【T-Connect/G-BOOK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563767441/
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:45:05.18ID:zYR90/PQ0
軽バンや軽ワゴンのライトが眩しいのは光源関係ないと思うけど
ヘッドライト位置が高めのエブリィやハイゼットワゴンなんかの軽バンはハロゲンでも眩しい
最近のNBoxとかタントの純正LEDで眩しいと思ったことはない
カットラインがクッキリだからそりゃカットライン下に入れば眩しいのは当たり前だけど
上なら何も眩しくない

眩しい眩しい言ってる奴は加齢と老化で目が弱くなってるのを自覚しろ
若い世代は何も思ってないから
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:45:14.22ID:zYR90/PQ0
ウチのREGZAは当たりか

KENWOOD新作出るんか
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:45:23.18ID:zYR90/PQ0
音声で速度教えてくれ
速度見る余裕なんかないし、脇見運転は危ないだろ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d6-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:45:33.04ID:zYR90/PQ0
19号でしたーすいません
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:47:24.05ID:ix8VwNZV0
数年前に修理したREGZAまだ使ってる
修理に来たにいちゃんが言うにはREGZAの同じ故障の修理で毎日忙しい
メーカーの交換ユニットが品切れ起こしてるぐらい故障しまくってる
って言ってたなw
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:47:32.53ID:ix8VwNZV0
アナログメーターのほうが好きだな
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:47:41.38ID:ix8VwNZV0
空気も行間も読めない無粋な輩がまだおるのな
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:47:50.33ID:ix8VwNZV0
トナラーとは公共の駐車場で自分の止めた場所プラス両脇の計3台分を占有しなければ気が済まないキチガイ
の脳内に存在する仮想敵。

パナウェーブ研究所がスカラー電磁波攻撃を受けてるって主張してるのと同じで
キチガイのたぐいまれな被害妄想から生まれた仮想敵であるw
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:47:59.11ID:ix8VwNZV0
軽ハイトのクソ光軸何とかしてくれ、路盤状態悪いとパッシングの連続で、ずっとグレア出てるのよりチカチカ強い光入ってきたほうよっぽど迷惑だわ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:48:08.20ID:ix8VwNZV0
全番組録画いいよね
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:48:17.31ID:ix8VwNZV0
オートエアコンとかでも言われるが、物理スイッチやパーツを作らなくて良い&車種間の共有が容易、さらにキロ/マイルとか摂氏華氏対応もプログラムで出来るってことで、必ずしもアナログが安いとは言えない
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:48:26.14ID:ix8VwNZV0
確か設定でOFFれたはず
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:48:35.07ID:ix8VwNZV0
自己紹介しててわろたw
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:48:44.07ID:ix8VwNZV0
最近の純正LEDヘッドライトの光度は昔のHIDより高いからな
照度の話しではなく光度

これが水平光軸やそれ以上に設定され、上下するたびにカットライン下に入れば同じ光度のハイビーム食らってるのと同じ
ハロゲンにHIDのグレアなど比較にならん

それを中卒ID:PQ71fG66のようなアホには理解できないようだ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:48:53.06ID:ix8VwNZV0
うちはVIERA2台とAQUOS
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:49:02.09ID:ix8VwNZV0
新型ハイランダーは34600〜52000ドル(約380万〜570万円)、
RAV4はハイブリッドの上位モデルで390万円くらいだからハイランダーが安い車って事はないな

ハイランダーもRAV4も液晶とアナログメーターの併用なのは同じ、何をアナログにするかという振り分けが違うだけ
「スピードメーターが」液晶でなきゃダメというのはあなたの好みであって車両の格には関係ないでしょ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:49:10.91ID:ix8VwNZV0
それ初めて見たのは新潟山形地震のときで千葉の災害のときも見た
しばらくすると勝手に消えるので目障りだけど放置しとけばいい
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:49:19.86ID:ix8VwNZV0
おつ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:49:28.69ID:ix8VwNZV0
光度も理解できないアホ乙
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:49:37.75ID:ix8VwNZV0
我が家もREGZA
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:49:46.85ID:ix8VwNZV0
結局、発展性が乏しい点ではガラナビと同じ末路だな
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:49:55.76ID:ix8VwNZV0
災害などの時に通行可能な道路を示す『通行実績情報』です。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:50:13.53ID:ix8VwNZV0
出たよ
カットラインの下の光と上の光を一緒にして語る池沼
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:50:22.51ID:ix8VwNZV0
NHKの音声映像出力そのものがいいかどうかは知らんがアナウンサーの質はNHKが圧倒的
民放は声質からして下品な奴ばっかりでたとえ同じ内容放送してても民放は耳障りで聴けたもんじゃない
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:50:31.66ID:ix8VwNZV0
DAって幾らホームページ見てもよく分からんのだけれど、
ドラレコとかETCとか怪しいツイーターとか純正OPの何がつながるの?
何にも繋がらないの?
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:50:40.52ID:ix8VwNZV0
なんか昨日くらいからフリードの8インチインターナビの道路に「緑色の点線」が付くようになった
点線だからVICSじゃなくてインターナビのフローティングカー情報だと思うんだけど
設定のインターナビのフローティングカー情報をオフにしても消えない
念のため、設定のナビのVICSの渋滞、混雑、順調を全てオフにしても消えなかった
何なのコレ…同じようなことになってる人いる?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:50:49.39ID:ix8VwNZV0
被った
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:50:58.25ID:ix8VwNZV0
最近はハイトワゴンやSUVの純正LEDの光軸水平極悪光害車が溢れてるからな
それと比べたらハロゲンにHIDのグレアなどカワイイもんだ
どちらかど迷惑かは語るまでもない
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9716-hvFA)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:51:07.27ID:ix8VwNZV0
NHKの音良いよね? 民放は聞けたもんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況