【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c390-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:33:33.21ID:CqRiNQyE0
・スレ立て時は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
上の二つはうっかりさん用の予備です

※ステマ多発注意

・オススメは?→ステマ品
・A(ステマ品)B(論外品)C(論外品)でどれがいい?→A(ステマ品)
等々

・仕様についてわからない事があれば出品者に聞きましょう
・使用感等の質問は対象が多すぎてキリがありませんので控えてください
・LEDの数,メーカー,配置などから自分で推測しましょう
・同メーカー,同電流値であれば明るさは flux>5mm>3mm
・LEDがほとんど正面を向いてる物は、指向角が狭くて使い物にならない
 (指向角が狭いとリフレクタに光が当たらない)
・mcdはLEDの絶対的な明るさを示す物ではないので注意
 (mcdが高いLEDは指向角が狭い傾向にあります)
・CRD使用の場合、電流値は15mAの場合が多い
・使用LEDのメーカーや型番を公表していない場合は、中国製等の低品質LEDのことが多い
 (日亜製やLumileds製等の高品質LEDを使っていれば、それ自体を売り文句にできる)
・LEDの数が3個(白,青,緑),5〜6個(赤,黄,アンバー)を超え、かつ抵抗が1個のものは並列接続なので危険
 (特定の列のLEDが切れやすく、1つでも切れると他の列が極端に切れやすくなる)
 (抵抗が定格オーバーになっている可能性も)
・点灯画像の意図的な露出オーバーによる明るさ詐称に注意
・SMDというだけで信用してはいけない

前スレ
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1525176590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d90-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:35:12.11ID:CqRiNQyE0
各ショッピングサイトのURL貼り
アマゾン
http://amazon.co.jp/dp/
このアドレスと以下の場所にあるASINの番号
http://i.imgur.com/JvfT49c.jpg
http://i.imgur.com/e8rx8ZT.jpg
http://i.imgur.com/s1USSYn.jpg
アリエクスプレス
http://www.aliexpress.com/item//
スラスラに数字.html
ebay
http://www.ebay.com/itm/
この次の/直後の数字
ヤフオク、ヤフーショッピング、楽天
そのまま貼る
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d90-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:36:06.28ID:CqRiNQyE0
Q:タマキンとかP9とか何? 一見さんお断りかよ
A:コレ見れ

タマキン(N1)、G7、T8、5S、F2ほか手掛けるCN360
http://www.cn360led.com/
P6、P9、偽オスラム(V2)ほかの正遠
http://www.zhengyuanled.com/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d90-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:36:48.66ID:CqRiNQyE0
Q:ケルビン、ルーメン、カットラインなにそれおいしいの?
A:コレ見れ
用語集
http://excel7.com/glossary/198/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d90-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:37:38.91ID:CqRiNQyE0
Q:四の五のいいから一番いいledバルブ教えれ
A:車種は?プロ目かリフレクターか?バルブ形式は?
 過去スレ全て見ろとは言わんが、テンプレと前スレ位は目を通して自分の考えをまとめれ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d90-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:38:55.35ID:CqRiNQyE0
テンプレは以上。前スレ埋めてから来てください。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2998-7hD8)
垢版 |
2018/07/03(火) 09:13:43.47ID:m5Hcy9DW0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  ( ̄)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 826b-834d)
垢版 |
2018/07/03(火) 09:34:31.98ID:vGb2HWSC0
中々結果が出ないのでP9と新P9の比較もうやめて、PIAAのLEH121に戻すことにした
なんとなくだけど、P9も新P9もHiビームで使う程度なら、数年は保つような気がする
値段で折り合いがつくなら、たぶん現時点では一番いい買い物だと思う→P9
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM4d-514M)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:45:56.95ID:HXZE1HayM
>>14
P6よりいいかな?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06a5-3B48)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:12:48.50ID:8qmbzyB20
ずいぶん前にp7Plus買ってまだ使ってないんだけどタマキンより暗かったらどうしようと思うと変えるのめんどくさい
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 826b-834d)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:53:41.54ID:vGb2HWSC0
HB3では、ここで誰も試してないIPFの新型に興味が有るけど、今のところ壁ドン画像すら拾えない
たぶん結膜炎とかに近い(ハロゲン寄り)パターンで明るいような気がするけど、
消費電力だけ見ると、結膜炎程度の明るさかも知らんので、どうしても手が出せない
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06a5-3B48)
垢版 |
2018/07/03(火) 17:30:28.70ID:8qmbzyB20
>>21
そうですか.....
じゃあ変えてみようかな
ロービームはタマキンとあんまり変わらない感じですかね?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 020e-JFU2)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:55:03.36ID:SslD3aC60
電球バックランプをLEDに交換した。 電球はP21Wで明るさ的には不満はないが、バックランプカバーが透明なため後ろから見ると
電球丸見えで、電球電球していたため。

交換品はCAR MATEのBW318 です。
 LEDの構造上、直射光はなく灯具の反射光のみであるが、LEDの粒粒が見えないので、とても気に入っている。 
 取り付け後、1年たつが明るさの不満はない。

   https://i.imgur.com/pdsnSmU.jpg
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (フリッテル MM16-M2cd)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:12:45.03ID:pf5GkdiIM
N16はよタイムセールこい。
N9に飽きた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況