X



カーデザイン総合スレ その47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:02:42.97ID:JjpgDsTb
牙みたいな突起のせいで下アゴ感があるアクシオ
https://picture1.goo-net.com/7000400954/30161225/J/70004009543016122500200.jpg
やりすぎだったカムリ
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1208550.jpg
カローラスポーツのグリルは台形+逆台形のデザインがやっと定まった感ある
そしてキーンルックの逆スラント具合が分かりやすい写真あったわ
https://themotor.jp/wp/wp-content/uploads/2018/06/DSC03279.jpg
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:54:53.15ID:rlWHLnEc
ところで、豊田の隣接市の住人だが、CHRをやたらと見掛ける。
今時のスペシャリティーカーとしては成功なわけだ。
HONDAのCRZやS660と似た臭いがしてくる。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 19:38:34.45ID:x90sd9uo
トヨタの車は少なくともデザインはずっと失敗作が続いているな
いつまでもつのか
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 20:00:47.67ID:uxXvalbQ
カローラの初期スケッチを見ると、アッパーとロアグリルを切り離す案(A)もあったみたいだけど、
http://imgur.com/2gEP5ZY.jpg
結局、CIがめり込む形で上下が繋がった。
A案顔は水平基調で端正だと思うけど、トヨタっぽいかと言われると?ではある。

ドイツ勢との差別化目的かな?
http://imgur.com/FEY0e1G.jpg
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:02:48.41ID:M3cfFZcf
>>771
トヨタデザインの伝統
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:19:50.41ID:kCTzRTpz
>>771
それだけじゃなくて、初期スケッチはいつも実用性とか構造的制限を無視して描くのが気に入らない。
「自由な感性でデザインする」とか言いそうだけど、
どうせ最終的には色々と制限というか仕様上の条件が加わるんだから、
そのうえで完成度を高めろよ、と思う。
中途半端に自由に描いた線が残ってチグハグなんだよ。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:51:51.03ID:56wM4FbI
世界をいまより
良くすることは
できるだろうか
HONDA NEW TYPE debut 07.16

って大袈裟なティーザーキャンペーン
またくっだらない車だったら殴んぞ!
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 23:21:51.48ID:hfq+cq15
カローラスポーツはかなりデザインに力入れてるからな
日本車で40%縮尺のクレイモデル作るようなところないだろう
ほとんどCADで作ってると魂動デザインみたいに破綻する角度が出てくる
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 05:35:04.75ID:glE9Ckis
2ZZって4AーGの悪いとこだけ引き継いだ糞エンジンだったな
ZツアラーやWill VSといった勘違いゴミハッチを踏み台にして昇華したのがカローラスポーツ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 06:21:58.82ID:RHOmpvMd
>>785
ボディ剛性高くてサスがめちゃイイし車重があるから2ZZだとスカスカ感があるね
1.5ターボ位で低速からトルク出したほうが気持ち良く走れそう
2ZZはペラペラで軽くてウルサイ車に積むと最高に気持ちいいね
MR-Sとかにね
危険だけど

トヨタはカロスポレベルのデザイン出来るんだ!と喜んでると以降に出る車みたらショック死するとかあるかもね
ブスの奇跡の一枚みたいになりそう
世界で売る車と国内向けの差がデカすぎ
プリウスマイチェンがどんなのになるのか色んな意味で楽しみ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 09:46:14.21ID:3TGi7AQo
カロスポ、顔つきのエグさでパクリ臭は薄まってるけど
サイドからリアにかけてのラインや抑揚は
どのクルマをテンプレートにしてデザインしたかがハッキリと見えてくる
たしかにアクセラだ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:44:30.71ID:2WMz/40K
今さらこんなこと聞くのもなんだけど、
スイフトスポーツ
アクセラスポーツ
インプレッサスポーツ
カローラスポーツ
これらの「スポーツ」が意味するものは5ドアハッチバックってこと?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:38:23.28ID:E4IEW2m+
カローラ デザインソースは旧オーリスでないの?
しかし嫌なフロントグリルだね
下唇みたいの取っ払っても成り立つし、好ましいと思うんだが
最近のトヨタって何か不要な部品をつけたり汚らしいラインを加えたりってのが
差別化と思ってるようだね。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:46:48.70ID:xOn1qgB/
>>794
娯楽(=SPORT)用途の車って事かと
SUVのSもそこから来てる

ガバッとリアハッチが開いて荷物が積めるタイプには、スポーツとかスポーツバックのネーミングが多いね
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:26.68ID:r57cng/6
>>794
その中でスイフトスポーツだけはベースに素のスイフトがあった上でのホット版という位置付けだから「スポーツ」は明確に走行性能上の意味を持つね
(素も同じ5ドアハッチバックだから「スポーツ」は形状を意味していない)

それ以外の3車種は>>979の通り
単に荷物を積みやすい5ドアハッチバック形状を表しているだけ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 14:37:38.64ID:8iW2sgJ9
>>773
設計の知識や経験のない、ただのデザイナーが絵を描いただけなんだろうなぁと思う
そんな絵に違う設計者が手を加えて、おかしな製品が出来上がるだろうなぁ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 15:33:18.31ID:9ZSCOWcm
欧州人は、ノッチバックセダンがスタンダードで、ワゴンはオフを楽しむセカンドカー、ハツチバックにはスポーティーという記号があった。
フォルムが空力的に良さげに見えるからだろう。

アメリカ人にとっては、ステーションワゴンは母ちゃんの乗物のイメージ。学校等送迎他買い物カー。ミニバンは上手にその呪縛から逃れた。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:10:04.62ID:uGi4JPFC
>>802
ホイールは大きいと実際カッコヨク見え、走りのイメージを表現しやすい。キャビンを薄く小さく軽やかに見せるのも、その手の手法。
規格、コンセプトをフォルムに落とし込む初期段階でイメージスケッチの中でだけ、極端なデフォルメが行われる。イメージスケッチはデザインのベクトル確認ツール。

かつて世界中の自動車会社がアートセンターやRCAに社員を留学させたが、イメージスケッチの極端デフォルメはその辺りのデザイン教育の影響だと思われる。

工業デザイナーだって学生時代は卒業製作で自ら図面ひいてモデル作っているから、空間把握能力が無いわけじゃない。

むしろ、はなからCGやCADやバーチャルリアリティーが手元にあった世代のデザインに変無理な造形が増えはじめている気がするのだが。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:03:19.92ID:jVDF+PKZ
>>805
そう、カッコよく見えるんだよね
だからスケッチ見て「うおーカッコイイ!」と思っても
実車に落とし込んだ結果は「あーあ…」

スケッチの時点から現実的なフォルムでデザインした方が
実際の製品をバランスよく仕上げられるんじゃないかという気がする
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:15:05.16ID:L3+7k+JO
こんなんだから19インチのホイールを純正採用するようになったんだろうな
あれ、デザインの為に不便を被るとか、実用品として最悪のデザインだと思うわ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:26:04.07ID:8iW2sgJ9
とはいえ、今時のタイヤって16インチあるかないかで選択の幅がえらく変わってくる
しかし最近の車は不必要に低扁平化しすぎていて、タイヤ代が高くなる上に乗り心地の悪化を招いているわ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:37:39.50ID:EOVn51Ig
そのカロスポとやらは、顔をどう読めばいいんだ
ロンパリな怒りイタチ顔か?
細眼の鉄仮面で目尻になんか付いてる感じ?
何れにしてもロクなもんじゃないし、消費者でこの必然無き「段差」に感謝する奴なんて居るのか?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:43:15.35ID:xhK6tAY3
カローラスポーツは18インチなのに乗り心地がいいと今世界中で話題を掻っ攫ってるぞ
見た目だけのガタガタ18インチがCセグに溢れる中、新開発ダンパーで本気出してきた
デザインと性能を両立してこそのエクステリアだからな
見た目良し 乗ってもよし
車はこうでなきゃ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 21:53:24.70ID:rlQo4i6W
カロスポの下唇部分を赤く塗装したら舌にみえそう。猛暑の中で犬が舌出してハアハアいってるみたいだ!って子供が言いそう。

>>805誤記訂正
誤:規格
正:企画
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:09:59.73ID:rlQo4i6W
カロスポはどこかで見た顔だと思ってが、それが、ガッチャマンだったということが今わかった。ケンやジョーではなくリュウのようなきがするが。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:55:31.36ID:pyKoNGMS
プリウスもカロスポ顔に早くして欲しい
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 11:12:23.35ID:VO+EWjTc
ヴィッツだかヤリスだかは世界戦略車だから、かつてのカローラのように世界のあちこちに生産拠点を設けるんじゃないかな。
そうなると更に生産精度やアフターサービス等の技術的制約が色々出てくるのだろう。その辺の事情が功を奏してオーソドックスなデザインになったのは、むしろ良い流れかとも。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 21:04:31.04ID:6uGfQBoP
クラリティ、初代インサイトを思い出すね
https://i.imgur.com/2ylCvtb.jpg
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 22:11:08.37ID:0UvhhKhC
>>836
先代のギザギザグリルのアスリートや
オラついたコアラみたいなロイヤルに比べると
上品になったと思う。ちゃんと車してる感じ。

>>839
後輪のホイールアーチが中途半端でイラッとするけど
全体的に醜悪なミライより遥かにスマート。
実車は長くて結構迫力あった。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 23:36:12.73ID:rTscuEMq
クラウンは先代のクラウン型グリルが最高にクソでこれが日本が誇るトヨタの最上級セダンかよと恥ずかしくなったが
新型はコンパクトカーみたいな顔になったメルセデス顔よりオーラあると思う
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 00:08:39.08ID:AiDPskaE
カロスポとかカムリとか、
トヨタの「アンダープライオリティ」の大口グリルって威圧感というより威嚇だよな。
吠えまくってるバカ犬かイキったガキと一緒で迫力がない。
顔歪むまで口開けて皺よってるようなデザインは静的な美しさがない。

逆にレクサスNXあたりの無機的でソリッドなデザインはなかなか良い。
そっちを極めるべきだと思う
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 00:44:27.16ID:qZZSRqND
止まっていても動きのあるデザインがアンダープライオリティだからな
止まって微笑んでる車は時間停止物AVのようなシュールさがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況