X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 02:29:26.08ID:7G5vJXDP
0W-20なんて最近の車だろ
ハチマル車や90年代初期の車のスレだぞここは
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 05:37:18.41ID:t3ld4YR6
うんだ、ここはキャッスルオイルやエレファントオイルを指定してる車の年代すれだぞwww
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 07:54:42.45ID:fLiOzrwt
>>298
オイルの粘度を固くすれば寿命が延びると思っているんだよね?
まことしやかに環境保護と国の体面のため寿命を犠牲にしてるって言われればメーカーを疑っちゃうよね
シャバシャバのオイルだと油膜が切れまくりになるけど、10w-40とかの硬めのオイルだと油膜がしっかり付いていると思うよね

0W-20から5W-30にするば固くはなるよ
一段とか二段とかってどういう基準で聞いているのかは分からないが
固くすれば寿命が延びると思っているのなら固くした方が良い
でもオイルの粘度とエンジンの寿命を本気で気にするのなら油圧計と油温計を付けたら良い
油温が130℃を超えるような走り方をするのなら40とか50にすれば良いし、夏場でも110℃そこそこなら20でも30でも問題無い
オイルの性能が落ちれば油圧が下がってくるからオイルの寿命が分かりやすくなる

寿命は気にする場合何を入れたらいいのか教えてって聞いているけど、自分で答えは出てるよね?
5w-30にした方が良い
寿命が延びるか分からないけど、シャバシャバのオイルで油膜が切れまくりになってるんじゃないかと心配しながら乗るよりも安心できるでしょ?w
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 10:23:06.42ID:PIdZJWzS
やっぱりオイルの話題は楽しいな
ぼくはオートバックスでオイルを選んでる時が一番幸せなんだ
ハイブリッドでも、エンジンオイルを真剣に選んでる人いるのかな
まして電気自動車なら、われわれに、手を入れられる部分が有るのか
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:48:21.91ID:o8NaijST
ハイブリッドと昭和の車持っているけど、オイルは余りこだわりないなぁ。

ハイブリッドは指定通り0−20の一番やすい奴を1万キロで交換。
20万キロ以上走ったけど問題なし。

もう一台は10−30wを3000キロで交換。

ただ、この車には化学合成とカストロールは入れていません。

それを20年以上続けていますが、オイル漏れや滲みはほとんどないですね。
ターボ車なので結構シビアだと思うのですが。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:24:19.20ID:fLiOzrwt
>>314
自分も昭和の車を所有しているけど、NAのセカンドカーで年間3000Km位しか走らないから、
10年前位から部分合成10W-40から100%100%化学合成 5W-30を2年ごとに交換しているけどオイルの減りもなくレスポンスも上がって満足してる
部品もないから無茶な走りもしないのでエンジンが駄目になる前に他が駄目になるだろうw
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:33:35.41ID:zaNMMMM5
>>314
このスレにも、20万キロ超えたハイブリッドのお方がいらっしゃったんですね
感激です
そして昭和のターボ車は、3000キロでオイル交換、大事にされてますね
手をかけた分、応えてくれそうですね

一度で良いから、ターボ車に乗ってみたいです
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:44:27.03ID:karFzIE6
新車を買ったディーラーでNAのエンジンでも5000キロでオイル交換してくださいって言われてたけど
半年(1万キロ)毎の交換をしてたら14万キロぐらいの時オイル下がりになった。
その時、ディーラーで言われたのが取り扱い説明書通りのオイル交換だとエンジンが壊れるって言われた。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:01:33.95ID:KgoTrmGO
15万キロ超えて、流石に限界だから足回り変えようと思ってディーラー行ったらサスペンションとブッシュ交換で25万だって
ディーラー以外に預けた事なし。
良い車屋も全く知らないい
どうやって良い車屋を見分ければ良いんだろう?
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:04:34.72ID:t3ld4YR6
どうやって良い車屋を見分ければだと? それは自分自身でやるのが良い車屋選びだわw
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:09:46.49ID:hSkMJups
んだな、自分でやれば価値がわかるんじゃね?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:58:26.25ID:OiokI6Vu
多少へたっていても長年乗りこんで車両感覚や挙動を手足の延長みたいに操れる方が
不慣れな新車よりも攻め込んだ走りできるんだよね
狭い車庫でもセンサーやポールやカメラなど不要
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 16:42:20.57ID:jssycDTn
>>324
ショックが抜けてても気づいてないだけでは?
俺の車はもともとバネが硬いせいか気づかなかった。10万キロで抜けてたけど。

友人のファミリーカーはショックが抜けてて揺れがいつまでも収まらないから分かったけど。
バネが硬いとそれだけで揺れの収まりは早そうだし、柔らかいバネと比べて。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 16:44:42.12ID:+ZMbiyeP
ショックアブソーバーを交換したときの効果を忘れられない
もっと早くすればよかったと思ったよ
新車の頃の乗り心地を取り戻せた
純正のダンパーでも良いし、高くない
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:07:55.94ID:+ZMbiyeP
>>330
ディーラの工場にショックアブソーバーを交換してと頼んだの
たぶん、ストラットとボディの間にゴムシートは交換したと思う
でも、ブッシュは交換してないみたい
だってブッシュの交換は大変だってことは、素人のワタシでも知ってる

ショックを交換したら、車体が右に傾いてたのが、直った
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:40:38.93ID:7LqKcQOE
ダンパーの抜けはゆっくり進むから、毎日乗ってると却って気づきにくいのかも
前に乗ってたフィットは18万kmくらいで危ないくらいにフワフワだったけど、10万km程度では別にどうとも思わなかったな

19年6.5万kmのセダンにも乗ってるけど、ショックは多少弱くなったかなという程度
むしろフロントのアッパーマウントが見て分かるほど亀裂が入ってるし、ギャップを越えるとリアから軋み音がする
こっちの方がヤバいかも
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:59:27.95ID:a1nol97V
ホンダ足と言われた頃のンダ車だが
10万キロ超えてショーワに替えたら
衝撃を受けたね
新車の時より遥かにいい!
どんだけ純正は安いダンパー使ってたのかと
怒りが湧くくらいだったよ

でも、もう社外品のダンパーは萱場しかない…
0335298
垢版 |
2018/01/16(火) 19:37:02.79ID:M/GWJi9M
>>306
詳しい説明ありがとう!

軟い 0W-20(基準) → 0W-30 → 5W-30 → 10W-30 硬い
メーカー指定が0W-20の場合、上限は10W-30のことが多い。
0W-20を5W-30にしたら2ランクとか2段とか言うと思ってた。
普通は言わないものかな?

油温は夏場でも110℃ぐらいだし、5W-30を次から入れるよ。

スレ違い気味かもしれんが、早いうちからメンテの知識とか覚えとかないと、
20年20万kmとか無理だよな。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 19:53:01.83ID:fLiOzrwt
>>335
プラグの熱価ならともかく、オイルの粘度を2ランクとか2段というような表現はしないんじゃない?

20万キロは年間走行距離が多ければ割と簡単に達成できるだろうけど、
同じ車に20年乗り続けるのに大事なのはメンテの知識ではなく

事故 (維持する)お金 (他車への)浮気心

この三つ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 20:17:03.41ID:jssycDTn
>>337
最近思うのは電装品を修理できる業者を知ってないとダメだなあって事。
もうエアコン関連のパーツが出ない。中古部品でやり過ごせるけど、それもいつ壊れるか。
オートエアコンのコントローラー、内外切り替えとエアミックスと吹き出し切り替えの
モーターが無い。ブロアモーターだけ出たから買っておいた。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 20:40:52.67ID:a1nol97V
>>340
おれもオートエアコンのアクチュエータが死んで
足元冷風でっぱなしで
エアコン再生止めた
今はコンプレッサのベルトも外してるw

液晶モニタで全部制御なんて
何年持つことやら
ユーノスコスモみたいに
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:09.36ID:MbD3aLMk
>>337
普通はこんな言い方しないんだな。
と、お金の面で知識付けときたいんだよ。安く上げれるとこは安くしたい。
どんな症状でもディーラーに持っていけるほど金持ちじゃないし。

>>336
そういう方法もあるのか、ぐぐってみるよ。

お二人様レスありがとう。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:36:59.55ID:jssycDTn
>>341
海外パーツって事?

>>342
俺のは風自体出なくなった。正確にはエンジン掛けて最初の10分程度は出ない。
その後出るようになってからは途中で数時間エンジン切っても快調。
しかし次の日になるとまたしばらく出ない。コントローラーは廃盤だから
中古品でしのごうかと。念のために新品のブロアモーターを買った。出るうちに。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:42:33.54ID:Oqymx5o3
ショック変えたら、しゃっきりして、ハンドル切ったら、スッと曲がるようになった
ボディ剛性が、回復したみたいだった
スプリングとショックで力を合わせて、ボディを支えてるんだね
 
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:58:23.19ID:jssycDTn
>>347
風量手動でも出ないんだ。風量2とかにしてもA/Cボタンを押してもランプが点灯しないから、
風量ボタンが押されてないのと同じ状態。でも風量ボタンのランプは点灯してる。
そのまま走ってると10分後くらいに風が出たりすぐ止まったりしてそのうち安定。

症状から推察すると、風量ボタンが手動のでもオートのでもランプは点灯して
ボタンもへこむけど、押されてない状態だね。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:59:35.82ID:fLiOzrwt
>>343
知識をつけたいのなら修理書を手に入れること
修理書の内容とネットで得られる情報など上手く利用して、自分で少しずつ簡単なところから手を入れていく

自分で見て触って見なければ始まらない

整備するなら工具も必要
無論ボルトをなめるような安物の工具なんて使うのは論外
修理する場所によってはSSTも必要になる
今後ほとんど使うことのないSSTが必要な修理なら、修理工場に頼んだ方がかえって安い場合もあるからその判断は自分でするしかない

実際にエンジンのOHをやったけど、シリンダーボーリングやヘッド面研などの加工代や交換パーツ代
SSTやトルクレンチなどの工具代だけで新品エンジン買えるよりも掛かったよw
でもどうしてもエンジンを自分で組んでみたかったからプライスレスだけど

自分でやろうが他人に頼もうが、車を維持するには金が掛かるってことだ
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 22:01:30.67ID:jssycDTn
>>347
そもそも一番最初に出たのはエンジンが温まった走行中。
急に風が出なくなった。オートでは使ってないから途中で風が出なくなることは無いしね。

それ以降はその日最初にエンジンを掛けてから10分程度が出ない。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 22:06:30.21ID:MbD3aLMk
>>349
借家のマンションなんで無理。
駐車場で車の修理や洗車をしないように誓約書を取られてるし。
だから卓上理論覚えてボッタクられないようにするしかないのよ。
戸建てはいいよね。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 00:40:25.62ID:uRHvDdrZ
>>353
そう、自分でやって不具合出ると余計な出費を増やす事になる。
プロに任せた方が安心できるし、不具合内容によってはメーカーで無償修理してくれる。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 02:34:28.23ID:GkaS//Df
>>353
以前にトヨタのスーパーストラット車のコントロールアームとキャンバーアーム交換をお願いしようと見積もりして貰ったら工賃に驚いたが作業内容聞いて納得した。
でも結局費用捻出出来ずに自分でやってみたら簡単な作業だった。
トヨタの指定SST使っての作業だと凄く回りくどい作業みたいだったけど、自分の一般的な工具だと作業内容1/3〜1/4程度だったな。
相手はプロとしてやってるんだから当然の作業報酬を払うのは抵抗ないけど、さすがに違和感を感じたわ。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 02:39:25.73ID:QvPodMJd
>>359
今の新車のAssy交換しかできないっぽい寺ですが
10年前の車で乗り付けても微妙に困惑した顔をされてビビルわけですがw
本物の車を維持するにはユーザーがプロ以上の知識を持ってプロを探す必要がある時代なのです
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 10:38:41.69ID:CCTL/U+O
新車を買ったディーラーで13年目の車検を受ける話をしたら
まだ乗るんですか〜って言われて、それから疎遠になった。
今年も17年目の車検を受ける(激安って書いてるGSの車検)
激安って書いてても だいたい11万円ぐらい払ってる
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 11:11:16.15ID:wIlcBa9E
>>368
継続して車検とか整備を受けていると客の人となりも分かるようになる
値切らず支払をキッチリする、クレーマー系じゃなければありがたいお客さんとして扱ってくれるのはどの商売も同じ
継続して依頼という時間の流れに逆らえない積み重ねは後々利いてくる
あと若い整備士の訓練の一環としてもディーラーはありがたいみたいよ
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 11:31:54.33ID:j5/uO3T1
>>368
なりません
貴方がいくら買おうが現場の我々は薄給なので
正直古い車はうざいです錆や固着でめんどくさいことも多いし
一番良い客は液類の交換程度と何も問題が無い車両を車検で持ち込んでくれる客
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 11:58:22.01ID:QuD6q2Dt
一見すると工具は高いけど、デラに出したときの工賃と比較して、安ければ工具を買っちゃう派
とはいえ、工具だけじゃ済まない(たとえば吊り道具が必要とか)場合は遠慮なくデラにお願いする。

あと、交換後にもれなく調整が必要なもの
(パワステボックス交換は割に簡単だが、トー調整もセットで要るのでデラに頼む、的な)
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 12:01:40.35ID:QuD6q2Dt
>>371
ああ、固着もデラだな。

クランクシャフトのシールからオイル漏れたときも
自分の工具が壊れる一方で、全くもってボルトが回らなかったからデラに頼んだ

工賃8000円くらいだったから、壊れた工具代を考えると最初からデラに頼んでおくべきだった
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 12:21:39.65ID:cePAzt59
>>33
あたしとかきめえよ、おっさん
Dが純正部品以外使うわけないだろ
近所で昔から営業してる個人店行けよ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 12:42:54.79ID:fMKGgZtH
>>381
修理代で他の車が買えると思った時点で、その車への愛着はなくなっている
手放した方が良かろう
本当にその車に惚れ込んでいるのなら修理代を何とか工面するだろう
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 12:56:14.91ID:fMKGgZtH
>>384
もしかすると「初期型レクサスやZ33が中古で買える値段」分の修理代をかけようとしてる自慢?
それならすばらしい!
愛着があるのなら是非やるべき
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 13:09:21.11ID:Uc3YjpFl
3年落ち走行27000km走行の中古を150万円で購入、その後10年程のって23万km時に3回目のオルタ故障及びオイル下がり。
修理も考えたか熟慮の結果9年落ち走行57000kmの同一同グレード同カラーの同じ車を27万で中古で購入した。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:00.25ID:8i8+TCoF
俺の場合は金じゃないな
オーディオや電装品を主体に思うがままにDIYカスタマイズしまくって
世に二つとない車になってしまっている
同一車種でも互換は難しいから
買い替えとなるとまたゼロから蓄積しないといけない
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 13:52:40.80ID:OBM9W49+
魔改造車?
そんなん人乗せられんしご近所で浮くだろ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 17:58:01.59ID:xlM5Yhg4
>>392
雇われ整備士が薄給なのは事実だろうから、あまり厳しいこと言いなさんな。
車に関わる商売やっている業者にとって、車検の仕事が最も旨味があることも事実。

ディーラーは新車が売れなくなって、他社の車検も喜んで引き受けるようになったし、
自動車用品店も経営が厳しくなって、車検引受に必死になっている。もちろんGSなんかも。
オレが15年以上前から車検を頼んでいる整備業者は、格安車検の先駆者みたいな人で、
最初はすごい数をこなして羽振りもよかったけど、最近は同じようなことをする業者があちこちから
参入して、競争激化で閑古鳥が鳴いている状態になってしまっているよ。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 18:22:47.86ID:qdPxRcYD
手塩に掛けた車は愛着があり、金をかけて直すものだよな
この前もクオータパネル交換塗装してもらい20万かけたけどもw
塗装類は自分で出来ないので頼むことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況