X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 22:42:07.00ID:3BUcyNCf
来年2回目の車検です
こないだタイヤ交換したほうがいいと
ディーラーから言われました。
ディーラーだとタイヤ+こうちんコミコミで6万こえてたのでムリーとなりまして

イエローハット、オートバックス、タイヤ館
どこがいいんでしょう
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 22:51:36.91ID:3BUcyNCf
>>7
明日中にやっちゃいたいんですよ
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 23:25:58.30ID:3BUcyNCf
はい・・・
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 15:27:16.65ID:wfX6AWuU
手元に車ないんだけど
PL見てるとウオポンからラジエターとヒータコアの分岐の
ヒーターコア側のホースみたいだな

まぁ、屈曲きつくて熱水が通るところが
今までよく持ったなと正直思うわ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 13:40:31.25ID:8R6f2apI
>>21
エンジンの性格によるだろうね
昔の高回転型のホンダなんて回さないと調子落ちてしまったからな

それより一定の回転数を維持することが
一番長持ちすると思うよ

毎日都心で5キロが10年で1万キロなんてのが一番怪しいな
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 21:12:42.78ID:laf8c6wt
>>19
盲点はウォーターバイパスホースだろう。
ラジエターホースとヒーターホースを交換して、冷却系全交換したぜヒャッホーって
言う人を見たけど、哀れだって思った。まだ冷却系ホースはあるのにって。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 11:56:52.85ID:HARHpW3G
やっとたどりつけたよ
誰かpart39を立ててくれてありがとう
融雪剤でブレーキパイプがさびてきてるんだ
修理工場で訊いてもブレーキパイプの部品は無いんだそうで
パイプの寿命で車も諦めるしかないみたい
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 17:46:32.60ID:lAK4RlpE
>>25
残された手はホース屋、配管屋でワンオフかな…信頼性や車検が未知数だけど(^^;
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 17:50:36.55ID:k5k1MMGR
>>25
車種によるんだろうけど、ブレーキパイプって汎用のブレーキパイプ買ってきて曲げたり切ったりして作るものじゃないの?
スンテンレスメッシュのホース等と合わせて作業しやすい様に取り回し変えるなり出来るとおもうけど。
前に乗ってた車種は普通にそうやって作るように聞いたから当たり前なんだとおもってたわ。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 20:50:37.27ID:WFxPIf+8
ブレーキパイプくらい作ってもらえると思うけどな。
確かエアコンのパイプもワンオフで作ってくれるところがあったと思った。

マフラーもそうだけど、パイプなら現車合わせで曲げて作れるでしょ。
パイプやホースは汎用品で作れそうだから、それらで車を諦めるのはもったいないと思う。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 21:50:14.28ID:20Jb4zrz
25です
車は92年式 ターセルです
あたしも最初はブレーキパイプを継ぎはぎ出来ると思ったの
旧車のレストアの本に、ブレーキラインを1から引き直しって書いてたし

でも、ディーラにはブレーキパイプの部品は無いし、町の修理工場でも出来ないって
金に糸目を付けない金持ち相手のショップならともかく、大衆車にはそこまd
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 21:55:41.18ID:20Jb4zrz
>>33
大衆車でそこまでするのは、ムダと思われるんでしょ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 22:47:56.20ID:Evej0FgM
>>33
ブレーキパイプなら普通にフレア加工してジョイントしていくらでも作れるぜ?
ディーラーじゃ無理だけど道具持ってる工場なら簡単にやってくれるよ

頑張ろう!
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 00:22:57.00ID:ddZFFrzv
KYBのLowfer Sportsってダメだな

二年持たずに右前がヘタったわ
KYBに電話して5年は大丈夫ですって言うから入れたのに

ネット上でもあんまりもたずに抜けたって言うのを見てたがマジとは思わなかったぞ

糞が
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:43.18ID:qrrG/nDJ
>>33
俺はパイプとフレアのジョイントと工具買ってきて自分で作ったよ。
それで陸事に中古新規車検行ったけど全く問題無し。
工具も普通に売ってるし作業も漏れ確認さえすれば特に難しい事もない。
漏れてたらフレア加工やり直すだけだし。
その後も工具友人に貸したり友人の車のパイプを作ったりしてる。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 09:24:34.57ID:FIPLUbAy
パイプなんか簡単に作れるのに、そんなんで諦めてるようじゃこのスレに来る資格がなかったってこった。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 10:20:30.25ID:eY3PqGbj
作業自体は大したことないかも知れないが
作業環境が問題
露天でパンダジャッキじゃ無理だろう
最低でも屋根付き、馬かけだろう
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 11:55:37.20ID:GoRqsXiq
長く乗るには環境も知識も必要だよ。自分でできなくてもワンオフ可能であることを知ってて、さらにそれをやってくれる、或いはやってくれる所と繋がりがある店と付き合う。これも環境
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:11:03.31ID:3jGBkf2I
>>43
アナタは何年または何kmくらいで出なくなったパーツを作ってもらいましたか?
参考までに教えてください
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:13:29.71ID:x49v9jPK
>>43
玄人はだしの人も居るけど、ほとんど人は自分で出来ることには限度があるから、古い車に乗り続けるには良い修理工を見付けるのが必須だな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:37:09.03ID:GoRqsXiq
>>44
AT がダメになったので、MT 化ついでに逆車のエンジンスワップ。コレに国内のエアコン、パワステが使えるようにして貰いました。足回りも方式を変えました。出なくなったパーツを作って貰うより出るパーツを使えるように変えるのも一つの手段ですよ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:51:38.05ID:YhAEmXth
>>49
何年目の何kmですか?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 13:17:29.03ID:DcM5Axht
>>41
そうなんです
ロッカーパネルに穴あいた
だから毎朝運行前点検をするの
車の下にシミが無いか
ガソリン臭く無いか
ボンネットも開けて見る
車は一台しか持ってないから
あまり高度な修理は自分ではしないよ
セカンドカーが在れば休みの日に
ちょっぴり背伸びした修理にも挑戦できるね
ここに来てる人たちレベル半端ないね
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 13:23:54.38ID:YhAEmXth
自分じゃオイルもタイヤも交換しないけど今年と2年後の車検を通せれば30年
でも次の車検はディーラーからは「もう無理(部品がない)」と言われているのでどこかを探さないと
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 13:24:10.80ID:GoRqsXiq
>>51
車齢25年で25万km位だったかと。ただ自分が乗り出して10年目15万kmぐらいで施術。術後2年。部品は自分で集めた。店に払ったのは工賃とちょっとした部品代で18万位。俺が言いたいのは長く乗るにはオーナーにも知識が有りそれに付き合ってくれる環境も必要って事
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:42.32ID:GoRqsXiq
あと、スポーツ走行?レジャー走行?するからエンジン何かのスープアップは買った当初から考えてた。若くて金なかったから壊れるまでやらなかったが
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 13:58:26.08ID:Zi2ev6qt
車を買って10万キロを超えてからイジル始めたな
自分で最も高度な整備はエンジンマウントの交換
デフオイル交換だった
長時間クルマの下に潜って奮闘した
若かったな
今するのはツライ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 21:30:31.71ID:gwZZ9w/1
>>53
故障個所が無けりゃ問題ないんじゃないの?

車検時以外に整備をやっていれば車検なんて素通しだよ。俺の車は20年だけど、
ほぼ毎回素通し。その代わり車検の無い時期に色々と部品交換はしてる。ノーメンテではない。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 22:29:07.74ID:+jrzTUxZ
長く車に乗るには部品の交換が多くなるから
修理には中古の部品を探して貰ってる
自分で解体屋さんに言って部品を剥ぎ取って売ってもらうことも多いよ
再生バッテリーはあまりもたなかったけど

さすがにブレーキや燃料関係は新品を使う
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 23:05:11.14ID:x49v9jPK
>>65
解体車があるだけマシだし、解体車が簡単に見つかるくらいならまだ新品部品だって沢山あるはず
解体車さえもほとんど出なくなってきてからが地獄w
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 11:38:11.65ID:aNvBMipw
エコカー補助金が有った頃
多くの旧車が廃車になった
俺の車のいわば同級生も一気に世の中から消えたね
新車に買い換えたら場合によっては20万円も補助金でたらしいね
部品だけでも貰いたかったよ
解体屋でも見かけなくなったから
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 11:43:18.16ID:qbV/z4u4
経団連が政策に影響を及ぼしてるからね。
とにかく新車に買い替えろと。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 11:49:46.30ID:35pxH2Xk
>>40
>>38だけど、作業はいつも青空砕石駐車場だよ。
車上げるのはスロープやブロック。
作業によってはウマも使う事あるけどな。
AT交換まではした事あるけどオイル交換なんかは面倒臭い気がしてイエローハット等でしてもらう。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 11:58:07.06ID:aNvBMipw
俺は整備士になれなかったけどエンジニアという言葉が好きなんだ
エンジンが好きだから、エンジンの無いクルマに思い入れが持てるか不安だよ
ハイブリッドならエンジンも付いてるからギリギリ我慢できるかも
でも解体屋でハイブリッド車の部品を探すかどうかは分からない
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 12:10:34.76ID:PkSohUM3
>>63
横からだけど、オレも車検なんて素通し派だよ、と自慢げに言ってみるw
>>62さんと同様、普段から整備をしているから、車検のために整備するのは無意味と思ってる。
車に興味のないおっさん、おばさんたちは、車検を向こう2年間の保証だと思っているから、
必要経費だと勘違いして気前よく支払い、ディーラーもそれそいいことに、交換の必要がない部品
までどんどん交換して費用請求している。
特にブレーキのホースなんて車検ごとに交換しているディーラーが多い。お客には
「安全のためですから」と言えば、お客は黙ってしまう。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 12:50:46.29ID:Una0BpYC
三回目の車検までは大きな交換部品は無かった
20万キロまでは車検の時にまとめて交換や修理をしてたから金かかった
それ以降は次の車検まで2年も待ってられずチョコチョコ交換修理になった
だから車検では大きな交換修理はないね
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 19:27:47.17ID:7B3ZsApl
>>79
昭和の車ならキャリパーのOHが2年毎(初回3年)、ブレーキホースの交換が4年(初回5年)ってメーカー指定はあったが、
それ以降の車で車検ごとにブレーキホース交換しているディーラーがあるのなら晒した方が良い
多いって書いているんだから何店舗も知っているって事だろ?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 20:55:11.60ID:mF6Gvzjy
過剰整備もいいとこ
俺なんか片側漏れてても部品来るまで数日オイル継ぎ足しながら150qくらい走った
そのうち100q以上が高速道路だったからブレーキそれほど使わなかったというのもあるけど
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 21:01:55.52ID:e6Ni9N15
>>84
無条件で交換するところあるね。
以前勤めてたところの社用車のバッテリーが車検直前に上がって、
ホームセンターで1番安いの購入して外側に購入の日付書いといた。
車検で交換されてたのでクレームしたらタダになった。しかももっとまともなのがついてきたw

>>86
ネットで買っても、古いのを引き取りしてくれるところもあるしな。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 00:38:10.04ID:am5DMRep
>>98
ふーんそうなんだ
エンジンの面倒を見るからエンジニアって言うのかと思ってたのよ
船の機関長みたいにね
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 01:18:09.53ID:RQHkUZsz
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 01:47:25.42ID:LMHzIbRu
>>92
最近少し安いらしいけど、それでも普通車用で500円〜千円くらいになるよね。
ついでに出物のアルミホイールなんかを4本5千円〜1万円程で買ったり自分のホイールと交換して貰ったりしてるわ。
仲良くなるとチェンジャー使わせてくれるし良い事だらけ。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 12:18:57.77ID:LIAtF97R
検索エンジンなんてのも在るね
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 12:22:10.51ID:WOWddF8I
>>106
鏡でも見るがよろし
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 14:19:12.93ID:t+490xZy
1997年式の二十歳で成人を迎えた
ST215G
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 19:12:15.20ID:ze8hhiBK
>>114
勘弁してぇな
保険案件になったのは2件だけで
就労補償いうたら
完璧持ち出しやで

まぁ、なんであれほど保険対応整体院が多いのか
ようわかったけどな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 20:32:44.13ID:RSfabyrI
停止中はブレーキ放してパーキングブレーキで止まってるとか
ハイマウントストップランプがないとか
パジェロミニのようにおかしなところにブレーキランプがあるとか?

パジェロミニは初見で危うく追突しかけたわ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 08:45:43.38ID:Drz2p9gJ
>>120
そうでもない
1HZ以前の3B、13B-Tのエンジン部品はウォーターポンプや汎用部品は出るけど専用品はほぼ製廃でエンジンオーバーホールにも手を焼く始末
中国製やオーストラリア製の社外品を組み合わせて行なう必要がある
同年代のダイナ/トヨエースはとっくの昔に引退済で共通部品も純正は相当数製廃
車丸ごと貿易送りにした方がカネになるから日本国内での解体部品の流通は極端に少ない
ボディパーツは継続生産車だから相当数が確保出来るけど年式次第によっては格好が変わった前回りは既に製廃もある
H55F時代のトランスミッションは一部機構部品で製廃済
24V時代の電装品なんかは専用品も多くて補給生産すらされない物も増えてきた
補給生産しようにも内部に使われている部品が既に10年くらい前にディスコンになっていたりする
この先長年乗るのであれば今のうちに12V電装にしてしまうほうが長期的視点では有利
日本では12V電装となったフロントコイル車(輸出では2007年まで継続生産車でほぼ同じ車)でも既にシャーシ部品は製廃がある
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 11:23:52.85ID:cIdJRud0
今年48年目の父様の形見ランドクルーザーFJ55まだまだ元気。
母様の昭和64年登録のGX81チェイサーも元気。
私の相棒FJ62も31年目まだまだいける。
家業で代車として使用中のセルボモードも26年目今年も元気に活躍中。

どんな車でも一生乗れる。
問題は一生添い遂げてくれる人に出会えるかどうかだと思う。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:23.88ID:RmnvU6Rq
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 13:21:17.55ID:yPg8SA/1
20年選手の車では、
これまで、オイル系統には手厚くする車が多くても、
燃料系と吸気系が手つかずで、
燃焼室汚れまくり、カーボン貯まりまくりという車が多い。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 13:36:57.92ID:Yd0IdYe4
>>127-132
誤字を指摘した所で
ここは2ちゃんですよ…

シ凡 用
木黄 シ兵
木目 金失
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 20:04:04.64ID:EIjNz+DP
>>141
20万kmは余裕
30系プリウスタクシーは25万kmあたりからハイブリッドシステムのバッテリーよりも先にブレーキブースター一体のブレーキアクチュエーターが怪しくなる
単品で15万円ほど
ハイブリッドシステムのバッテリーは30万km越えたあたりから
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 22:42:49.67ID:iZ4/FRWc
リアウインドウの熱線プリントを補修したのは感慨が深かった
オレだって、やれば出来るんだ!ってね。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 22:55:23.16ID:iZ4/FRWc
>>148
オートバックスで修理キットを買ったよ
2度目でやっと導通が回復したんだ
出来栄えは良くないけど、自分で直した所が分かって嬉しいね
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 23:03:49.19ID:iZ4/FRWc
フロントグラスのヒビを樹脂注入して直せた時は興奮したな
素人なのに出来たってね 
自分で直した部分が多くなると、愛着が出て離せないよ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 23:32:41.39ID:i+g64+Ow
吹雪のときは熱線の有り難さ感じる
追突されないか後ろを警戒してるから
でも本音では
リアワイパーが欲しいな
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:51:59.26ID:ktpqikhx
>>155
一時期、昼でも後ろ見えないくらいのスモークっていうかカーテン貼ってて
サイドミラーでしか見ないようになったのもある
朝早い車出勤することがなくなったし
霜付きにくい場所に引っ越したのもあるのもあるけど
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 09:55:57.31ID:lvTF69Wj
リビルド品のオルタネーターって
ネットでも買えるけど
品質は問題ないのでしょうか?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 09:59:46.31ID:pytrKKb+
>>157

フィットで15万キロの頃にリビルトに交換して(ディーラーで)、今は21万5000キロぐらいだよ

中古だから当たり外れはあるだろうけど、直ぐに壊れるようなものを付けることはないだろうから
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:22:03.66ID:mRXW+ER9
>>160
それってリビルトの中古の事だよな?
>>158が書いてるのは「元が中古をリビルトしてるから当たり外れがある」ってことだろ?
ネットのリビルト品だろうがケースも中身もピカピカで新品と見間違うレベルだよ。
もしかして車種によってくすんだ見た目のままのリビルト品あるのか?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:22:13.21ID:lvTF69Wj
なるほど、2年保証付きとかでネット店舗で売られてるのを検討中なんですわ。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 12:05:32.33ID:RS/FESk5
オルタ交換などナビやオーディオの入れ替えよりはるかに簡単
状況によってはオイル交換のほうが面倒なくらいの軽作業だしな
バッテリ交換に毛が生えたレベル
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 12:12:14.36ID:6oppLnJy
安いリビルト品は交換品がブラシだけとかあるよ

少し高いけど有名メーカーならベアリングとかレギュレーターとかも予防交換してるから長く使うと差がでるかもね
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 12:15:06.98ID:q9/EkmTR
整備士の知り合いを通じてリビルト業者から買ったオルタが一年で壊れたから、イチかバチかヤフオクで千円でボロボロのオルタ買ったら順調です。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 13:17:33.85ID:mRXW+ER9
>>163
コア返却の要らないリビルトも普通にあるよ。
>>167
ある意味ネットの方がクチコミ等で良し悪し分かるから安心とも言える部分もある。
大体は一年の保証期間あるから外れなら交換してもらって作業やり直すだけだし、一年以上持てば俺は一応満足。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 14:13:03.45ID:rzfGV++A
某ディーラーで交換してもらったリビルドのオルタネーターは1年半で壊れた
保証は1年だったから文句はいえない…
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 14:13:33.83ID:K/TalUj5
ディーラーでリビルト手配して工賃は保険と
思って頼めばいいさあ。
なんかあれば面倒みてもらえるし、補機類は
不動車になりかねないから
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 16:28:19.89ID:IZIQFolM
…とかいてはみたものの良く考えたら、リビルトでいいのかもな。再組立された品って意味で。。なんか混在してて気持ち悪かったんだ、すまんかった
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 17:48:25.07ID:6oppLnJy
>>174
リビルトメーカーもリビルトって言ってるからね

ジャパンなんて社名がジャパンリビルトだしね
リビルトメーカーさんでリビルドって言ってる所はないからリビルトでいいんだと思う
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 18:03:16.75ID:DWNR/G7m
持ち込みデラ交換だけど、不良品を当ててしまったとき、ちょっとアレだよね
リビルド屋は工賃は補償しないし

っていうのも自分も以前に、リビルドターボをほ自分でポチって
それをデラに持って行って交換たのんだことあったんだけど
運悪く、そのターボが不良品だったらしく、最後の火入れで不良が発覚という
非常に気まずい経験がある
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:25:51.52ID:reQUkxEs
>>181
だよな
自分で取り寄せれば、その責任は自分に向くから
どうせディーラーで交換してもらうなら
手配もディーラーだな
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:50:59.56ID:MYx7D25Y
終了後その場で現金払いしていれば、次回以降何だかんだと値引きしてくれたりするしな
向こうも銀行やクレカ会社に払う手数料が浮いてwin-winらしい
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:17.37ID:rzfGV++A
お金持ち〜は〜金持ちだ〜♪
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 00:12:26.06ID:eQ/P05cX
みんな、20年20万キロも乗り続けるなんて、よほどの高級車かスポーツカーですか
オレは大衆車だけどね
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 02:44:26.41ID:m2IvP9Ml
ウチのAE91はまだまだ終わらんよ
と思いたい
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 07:13:14.80ID:5Lk8L/z/
溶接って自分でしていいのかな。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 11:44:22.24ID:B05Gn0ar
30万キロ走ったエンジンに年に一回インジェクタークリーナーを使う
気休めかもしれないが、健康ドリンク飲むみたいに

エンジンオイルはよく減るので、安い鉱物オイルばっかり入れてる
高いオイル入れたら効果を実感できるかな
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:27.82ID:u226O2TA
>>192
確かによく見かけるね
維持するための環境に恵まれてるんだろうな、いいなあ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 12:01:42.48ID:B05Gn0ar
>>198
ワタシの周りでは、最近エンジンのOHの話を聞かなくなってますね
オートメカニックなんか読んでた頃は、いずれ自分でユックリやってみたかった
原付バイクのキャブレターのOHが自己最高記録
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 12:36:59.89ID:SJ4EOMYN
オートメカニック1200円くらいに
なってるんだね
20年くらい前は毎月コンビニで買ってたけど当時は700円くらい?
いつ頃からかコンビニで見かけなくなったよね
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 12:55:45.39ID:vng7J6Ug
それ増刊号だろww
昔は500円 創刊号当時300円 今700円
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 12:58:46.10ID:HU+Yh1rd
オートメカニックは12冊揃えればもう買わなくて良いなんて言われてたな
錆取り本の傾向があるので最新技術にはついて行ってない感じ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:27.59ID:uxzbDFeC
一昔前のオートメカニックは、機械の分解修理の記事が多くて、オイルまみれな感じで
いずれ自分でも出来るようになると思ってた
その頃は、自分のクルマはまだ6万キロ位しか走ってなかった

今時の車はハイブリッドが増えて、自分で本格的なメンテなんかする部分が少ないね
へたに触ったらシビレそう
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:24.58ID:+aTSV6T8
ヘッド剥ぐってバルブ擦り合わせ・ピストンリング交換までだったなぁ
エンジン降ろすのは敷居が高かった
今の車じゃダイアグないと無理でしょ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 20:20:50.29ID:e6MiussE
>>203
学校の教科書みたいなもんだ。次の年になれば新たな読者の為に同じ記事の繰り返し。
去年の読者は卒業だよ。

オートメカニックは数年買ってたけど、最近は内容がつまらないし2か月に1回になっちゃったしなあ。
そのうち季刊にでもなるんじゃないか?
今は特集の旧車が好きな車だったら買う程度。
たまに出る10万キロメンテや20万キロメンテの本は役に立つから持ってるけど。
内容は今までのメンテの記事のまとめだな。毎号買ってりゃ必要ないともいえるが、
まとめてあるのはいい。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:10.10ID:e6MiussE
オートメカニックは本がでかくなってからつまらなくなった気がする。
昔買ってたヤングバージョンってチューニング雑誌も本がでかくなってから
しばらくして休刊。
オートメカニックもやばいのか?売上が落ちてきてテコ入れででかくするとか?
以前のサイズでよかったのになあ。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 22:06:25.93ID:YYKH9cl7
「整備士で無くても、そこまで修理してもいいんだ!」って
教えてくれたオートメカニックには感謝してるよ
「20万キロクリアのための徹底メンテ術」なんか勇気を貰った
10万キロが車の寿命だと思ってたから
工具の種類と使い方も教わった

最近はカラーのページが多いね
永久保存版じゃないんだからもったいないな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 22:21:24.44ID:SrScLT2H
車の不調はどんなことでもディーラーの工場に駆け込んでたんだ
いまなら、自分でも出来る事なので、お金と時間がもったいなかった

車の運転は、教習所で教わったきりだったけど
「ベストモータリング」のビデオで、レーサーのドライビングを
車内映像で見て、開眼した

レーサーのドライビングを車内カメラで
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 10:56:03.03ID:y3pvnXh7
オートメカニックは惰性で購読続けてる。
コンビニで見かけなくなってきたから、買わないと無くなっちゃいそうで。

オートマ車とかハイブリッドの記事、正直要らないんだけど
時代的にそうもいかんのだろうなぁ。

たまにやる大実験みたいな記事増やして欲しいよ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 12:03:33.80ID:5CUK+Wk7
NAVI もよく読んだ
10年10万キロ物語が、今のワタシの原点かな
NAVIが廃刊になったとき、世の自動車離れを、実感した
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 14:04:05.22ID:9bDi4atI
>>226
あれ燃費不正あってから終わっちゃったよね。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 14:10:13.39ID:kihjw3BD
オートメカニックは出たばかりのアクアのHVをバラバラにしていた。
やるな!っと思った。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 16:26:00.10ID:VYz+2Cds
走行距離が多くなると燃費が悪くなるのは、やっぱりエンジンのパワーダウン
だろうけど、何か改善策は有りませんか?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 16:48:31.82ID:gJ6H9yRI
>>229
多走行車はエンジンオイルを5W-40とかの堅いオイルに替えると良いらしいので俺はそうしている。
結構有名な話らしく、そう書いてあるサイトがいくつかあった。
エンジンパワーはいくらか戻ったような気がする。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 16:56:35.19ID:Rv+QBtqe
>>231
うん、そうだね。もう十分に元は取ったし、あとは、使うほど黒字だものね
少々の燃費の悪化くらい、無視できるんだよね
ついつい、欲張ってしまった
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 17:05:57.55ID:yAla/aoO
>>232
多走行車に硬めのオイルの話は、聞いたことある
磨り減ったピストン周りの気密性を上げるんでしょうね

最近のクルマは、0W-20なんてオイル使ってるのが当たり前みたいで
エンジンの寿命ということになると、良いのか悪いのか

こればっかりは、実験で比べないとわからないかも
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 17:14:31.04ID:T/s6fMuO
同じ固さでもメーカー純正からMobil1に変えただけで燃費が良くなった
ロガー見たら全然踏んでないそれでもいつもと同じように走る
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 17:23:09.07ID:3pjFW4UP
0w-20の新車買ったけど柔らかいオイルは悪いと噂があったから、指定内で一番固い10w-30を使い続けてもうすぐ16万キロになる。燃費も静粛性も新車の頃とほぼ同じだ。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 17:31:52.05ID:TMHvIIpM
それは常識
カタログ燃費上げて国のCO2排出制限目標の要求に応えるために寿命度外視してやってる
燃費偽装も黙認
三菱だけが尻尾切られてルノーに引き取られていった
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 17:35:56.02ID:yAla/aoO
7000kmごとにエンジンオイルを10W-30で入れているけど
途中で継ぎ足すオイルは、10W-40
自分でブレンドしてるつもり
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 17:55:49.09ID:dP88MfXR
レースやってるチューニングショップの店長がここぞって時は0wー20入れてるって言ってたな
2〜30馬力アップするけど1レースで中ズタズタになるとか
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:03:35.17ID:ouY94CBa
>>240
一般車の話だよね
エンジンを開けるって、開けて何の修理が増えたって言ってるの?

それとオイルの話になると決まってレースとか、一般車と全く状況が違う話を持ち出すバカが湧いてくるよなw
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:16:07.26ID:jHM5gMsd
コールドスタートなんて
良いこと一つもないからな
それを油温も上がらないうちに何度も繰り返す
アイドルストップやHV
それをシャバシャバのオイルで回すんだから
油膜なんて切れまくりだろ
そりゃピストンリグも傷むがな
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:19:42.50ID:dawibDko
最近の車は、とりあえず10万キロ持たせることしか考えてなくて、あとは何でもありだもんな
アイストなんて幾ら頑張っても年間で1000円もガソリン代が浮かないのに
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:25:18.26ID:TMHvIIpM
スターターとエンジンマウントの劣化が激しいだろうし
30秒くらい止まる程度なら環境にはかえって悪い
そもそも一番タチの悪い排気ガスを出すのはエンジン始動時だから。
エンジンを一度ブルルルルンとかけるだけで、アイドリング15秒か20秒分くらいの悪影響(燃費も含めて)が出るらしい。
だから全ての信号でエンジンを切ったりするのは全くの逆効果で、意味が無いどころかやらない方がいい
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:33:30.76ID:jHM5gMsd
しかし、エンジンオイルのグレードの効能も確かにあるよ
昔、ホムセンの缶痛み\980均一の中に
なぜかSUNOCOのフルシンセエステルが入ってて
ラッキーと思って買ってABで正価確認したら
\12000だったな

これがやはりフケは良くなるは燃費も良くなる
しかも、安売りフルシンセと違ってそれが長続き
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:35:13.68ID:ouY94CBa
>>250
そこまで摩耗しているのならピストンリングの交換だけじゃなく済まなくなるかもしれないし、
シリンダー状況によってはボーリングして、オーバーサイズピストンへの交換も必要になるかもしれない
そんな金の掛かる修理を依頼するお客さんが明らかに増えたと言えるほど居るって、そこの整備工場ってスゴいね
レストアとか古い車専門の修理工場かな?

同級生が勤めている整備工場、トヨタのディーラーとかに以前聞いたことがあるけど、エンジンばらすような修理ってほとんど無いって言ってたな
そこまで酷かったら車買い換えかリビルトエンジンとか中古エンジンに載せ替えるのがほとんどだと言ってた
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:43:26.77ID:TMHvIIpM
20万キロで試算
アイドリングストップで燃費15kmが16kmに伸びると前提
ガソリン価格130円なら
総燃料費 173万3000円 → 162万2500円
約11万円節約

弊害として
https://youtu.be/0I7YuFDnzmg?t=15
エンジンマウント交換    1回 → 2回   −4万円
ベルト交換(1万円)   4回 → 7回   −3万円
バッテリ交換(1万円)  4回 → 8回   −4万円
オルタ交換(4万円)   0回 → 1回   −4万円
わずらわしさ                    プライスレス

トータル赤字
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:45:01.13ID:jHM5gMsd
20年前の時点ですらO/Hしないって言ってたからなぁ
中古かリビルド乗せ換えって
だいたい、もうオーバーサイズピストンなんてものが無いからな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:50:50.43ID:ouY94CBa
>>257
なるほど
メーカーの新車10万キロ保証って事か
じゃあ「整備士の人が言ってたな」ってのはディーラーのメカニックか

今度トヨタのメカニックに聞いてみよう

>>259
原因追及のために開けるのはいいけど、開けて修理にあまりにも高額な費用が掛かるとなった場合で、客やめると言ったら開けた費用はそっち持ち?
そこから先は客次第ってことは、開ける費用はそっち持ちって事で良いのかな?

こういう特殊な修理費用とかってかなり興味がある
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 18:59:01.34ID:ZtTFlMn9
寒い時期になるとマフラーから白煙が気になりだしました。
固めのオイルを入れると良いとどこかで見たんですが、どのくらいの固さがよいのでしょうか?
メーカー指定が粘度 SL 5W-20です。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 19:00:30.16ID:/c8iypxk
そんなもん事前に確認取るに決まってるだろ働いた事ねーのかよw
トラブルシューティングで金取るかはその客とのつきあい次第だな
お前みたいなめんどくさそうな客ならぼった見積もり言って追い返す
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 19:29:33.90ID:jHM5gMsd
ちょっと、スレチだけど
付きあってくれる?

最近、2〜4トントラックで白煙撒き散らかして走ってるのが
目に見えて増えてるんだよね、私見だけど

これも今やディーゼルですらアイドリングストップ常識なんだけど
しかし!
ディーゼルのがガソリンより始動が厳しいのは承知の通り
しかも、クリアランスが元々緩いからねぇ
だいたい、暖まると白煙収まる印象だけど
これから何年か経ったら問題化するんじゃないかなぁ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 19:37:37.16ID:02BlX7uX
>>272
水蒸気じゃないのか?
昔のエンジンで10w-30のガソリン車だけど
昨日みたいに寒い日は低負荷運転でマフラーが冷えるとモクモク
オイルが燃えての白煙なら長時間漂うから水蒸気との見分けは付く
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 19:48:28.11ID:ES/4Fmum
5W-30指定だけど、短距離走行が多いシビアコンディションだったらオイルの粘度や銘柄を変えた方がよかったりするんだろうか
それとも短いスパンで交換するしかないのかな
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 20:04:53.94ID:nYnY2r4h
>>278
申し訳ない
ホンダやレクサスのリコールを見るとエンブレで負圧が強くなると
オイルが燃焼室に吸い込まれて燃えるらしいから
ってディーゼルは負圧無いなw
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 20:18:59.02ID:jHM5gMsd
>>283
大型では見たことない
恐らくスタートストップが
乗用車より激しいルートセールス系だと思う
まぁ、確かに宣言してた通りスレチだが
参考になることもあるだろう
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 20:54:13.13ID:UNJiYoLH
だから、トラックの黒煙の元のススを集めて、DPFやDPDで燃焼させて白煙が出るの

ちなみに、イマドキのは走行中でも燃焼できるの

終了
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 21:21:37.47ID:py0IlZh5
市バスが白煙ひどいのとそうでないのがあるな
年式の違いかな コンディションの違いかな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:20.97ID:f/BI6g/R
DPFの再生中は、排ガス規制に引っかかる程の煙出るんじゃない?
車検の測定で、はねられないかな
DPFの再生を済ませてから、測定するの
素人なもので、愚問だったら、ゴメン
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 22:24:18.13ID:UNJiYoLH
まあ、乗用車用ディーゼルにもDPFあるしちょっと再開w

DPFは、排気温度に大きく左右されるので、
高速主体の大型トラックより、市街地主体の小型トラックや市バスはコンディションが悪くなりがちではある

DPF再生中のHCやCO値は車検クリアしているハズだが、
排気温度がかなりの高温なので、車検場側がプローブ挿入させないんじゃないかな
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 22:51:11.37ID:WtxJxXtc
オレはバスとトラックが好きなんだ
ディーゼルエンジンは、やっぱり大型車に向いてると思うんだ
ヨーロッパなんかで、将来、電気自動車しか売れなくするって言ってるようだけど
バスとトラックはエンジンを認めてほしいな

一時、日本でもディーゼル乗用車が話題になって、多くの自動車評論家が
べた褒めしてたな
vwの不正発覚で、シーンとなったね
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 23:20:29.62ID:UNJiYoLH
モーターは静かでトルクあっていいんだけどね、
いかんせんバッテリーがね、トラックとなると、
荷物運んでるんだかバッテリー運んでるんだか分からん現状ではねえ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 23:34:43.73ID:xCxNai5N
モーターの実力を発揮するには、やはりパンタグラフに架線から給電されないとね
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 00:56:04.69ID:PeVPJ/GX
エンジンオイルの話で盛り上がっているが、>>239の理由が大きいのかな。
自分がぐぐりまくった結果だと、純正が0W-20なら走行距離に関係なく0W-20が良い。
大事なのは柔い硬いより品質で、0W-20でもエンジンは十分に守られるという意見もそれなりにある。
で、5ちゃんに限らず荒れ気味w
アイドリング不要論と同じで、>>239みたいに環境保護と国の体面のため寿命を犠牲にしてるのかな?

燃費はあんま気にしないんだけど、寿命は気にする場合何を入れたらいいのか教えて。
純正はSAE 0W-20だが、今後は5W-30の予定。
これで1段階硬くなるのか?詳しくないので分からん。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 02:29:26.08ID:7G5vJXDP
0W-20なんて最近の車だろ
ハチマル車や90年代初期の車のスレだぞここは
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 05:37:18.41ID:t3ld4YR6
うんだ、ここはキャッスルオイルやエレファントオイルを指定してる車の年代すれだぞwww
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 07:54:42.45ID:fLiOzrwt
>>298
オイルの粘度を固くすれば寿命が延びると思っているんだよね?
まことしやかに環境保護と国の体面のため寿命を犠牲にしてるって言われればメーカーを疑っちゃうよね
シャバシャバのオイルだと油膜が切れまくりになるけど、10w-40とかの硬めのオイルだと油膜がしっかり付いていると思うよね

0W-20から5W-30にするば固くはなるよ
一段とか二段とかってどういう基準で聞いているのかは分からないが
固くすれば寿命が延びると思っているのなら固くした方が良い
でもオイルの粘度とエンジンの寿命を本気で気にするのなら油圧計と油温計を付けたら良い
油温が130℃を超えるような走り方をするのなら40とか50にすれば良いし、夏場でも110℃そこそこなら20でも30でも問題無い
オイルの性能が落ちれば油圧が下がってくるからオイルの寿命が分かりやすくなる

寿命は気にする場合何を入れたらいいのか教えてって聞いているけど、自分で答えは出てるよね?
5w-30にした方が良い
寿命が延びるか分からないけど、シャバシャバのオイルで油膜が切れまくりになってるんじゃないかと心配しながら乗るよりも安心できるでしょ?w
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 10:23:06.42ID:PIdZJWzS
やっぱりオイルの話題は楽しいな
ぼくはオートバックスでオイルを選んでる時が一番幸せなんだ
ハイブリッドでも、エンジンオイルを真剣に選んでる人いるのかな
まして電気自動車なら、われわれに、手を入れられる部分が有るのか
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 11:48:21.91ID:o8NaijST
ハイブリッドと昭和の車持っているけど、オイルは余りこだわりないなぁ。

ハイブリッドは指定通り0−20の一番やすい奴を1万キロで交換。
20万キロ以上走ったけど問題なし。

もう一台は10−30wを3000キロで交換。

ただ、この車には化学合成とカストロールは入れていません。

それを20年以上続けていますが、オイル漏れや滲みはほとんどないですね。
ターボ車なので結構シビアだと思うのですが。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:24:19.20ID:fLiOzrwt
>>314
自分も昭和の車を所有しているけど、NAのセカンドカーで年間3000Km位しか走らないから、
10年前位から部分合成10W-40から100%100%化学合成 5W-30を2年ごとに交換しているけどオイルの減りもなくレスポンスも上がって満足してる
部品もないから無茶な走りもしないのでエンジンが駄目になる前に他が駄目になるだろうw
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:33:35.41ID:zaNMMMM5
>>314
このスレにも、20万キロ超えたハイブリッドのお方がいらっしゃったんですね
感激です
そして昭和のターボ車は、3000キロでオイル交換、大事にされてますね
手をかけた分、応えてくれそうですね

一度で良いから、ターボ車に乗ってみたいです
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 12:44:27.03ID:karFzIE6
新車を買ったディーラーでNAのエンジンでも5000キロでオイル交換してくださいって言われてたけど
半年(1万キロ)毎の交換をしてたら14万キロぐらいの時オイル下がりになった。
その時、ディーラーで言われたのが取り扱い説明書通りのオイル交換だとエンジンが壊れるって言われた。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:01:33.95ID:KgoTrmGO
15万キロ超えて、流石に限界だから足回り変えようと思ってディーラー行ったらサスペンションとブッシュ交換で25万だって
ディーラー以外に預けた事なし。
良い車屋も全く知らないい
どうやって良い車屋を見分ければ良いんだろう?
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:04:34.72ID:t3ld4YR6
どうやって良い車屋を見分ければだと? それは自分自身でやるのが良い車屋選びだわw
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:09:46.49ID:hSkMJups
んだな、自分でやれば価値がわかるんじゃね?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 15:58:26.25ID:OiokI6Vu
多少へたっていても長年乗りこんで車両感覚や挙動を手足の延長みたいに操れる方が
不慣れな新車よりも攻め込んだ走りできるんだよね
狭い車庫でもセンサーやポールやカメラなど不要
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 16:42:20.57ID:jssycDTn
>>324
ショックが抜けてても気づいてないだけでは?
俺の車はもともとバネが硬いせいか気づかなかった。10万キロで抜けてたけど。

友人のファミリーカーはショックが抜けてて揺れがいつまでも収まらないから分かったけど。
バネが硬いとそれだけで揺れの収まりは早そうだし、柔らかいバネと比べて。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 16:44:42.12ID:+ZMbiyeP
ショックアブソーバーを交換したときの効果を忘れられない
もっと早くすればよかったと思ったよ
新車の頃の乗り心地を取り戻せた
純正のダンパーでも良いし、高くない
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 17:07:55.94ID:+ZMbiyeP
>>330
ディーラの工場にショックアブソーバーを交換してと頼んだの
たぶん、ストラットとボディの間にゴムシートは交換したと思う
でも、ブッシュは交換してないみたい
だってブッシュの交換は大変だってことは、素人のワタシでも知ってる

ショックを交換したら、車体が右に傾いてたのが、直った
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:40:38.93ID:7LqKcQOE
ダンパーの抜けはゆっくり進むから、毎日乗ってると却って気づきにくいのかも
前に乗ってたフィットは18万kmくらいで危ないくらいにフワフワだったけど、10万km程度では別にどうとも思わなかったな

19年6.5万kmのセダンにも乗ってるけど、ショックは多少弱くなったかなという程度
むしろフロントのアッパーマウントが見て分かるほど亀裂が入ってるし、ギャップを越えるとリアから軋み音がする
こっちの方がヤバいかも
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:59:27.95ID:a1nol97V
ホンダ足と言われた頃のンダ車だが
10万キロ超えてショーワに替えたら
衝撃を受けたね
新車の時より遥かにいい!
どんだけ純正は安いダンパー使ってたのかと
怒りが湧くくらいだったよ

でも、もう社外品のダンパーは萱場しかない…
0335298
垢版 |
2018/01/16(火) 19:37:02.79ID:M/GWJi9M
>>306
詳しい説明ありがとう!

軟い 0W-20(基準) → 0W-30 → 5W-30 → 10W-30 硬い
メーカー指定が0W-20の場合、上限は10W-30のことが多い。
0W-20を5W-30にしたら2ランクとか2段とか言うと思ってた。
普通は言わないものかな?

油温は夏場でも110℃ぐらいだし、5W-30を次から入れるよ。

スレ違い気味かもしれんが、早いうちからメンテの知識とか覚えとかないと、
20年20万kmとか無理だよな。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 19:53:01.83ID:fLiOzrwt
>>335
プラグの熱価ならともかく、オイルの粘度を2ランクとか2段というような表現はしないんじゃない?

20万キロは年間走行距離が多ければ割と簡単に達成できるだろうけど、
同じ車に20年乗り続けるのに大事なのはメンテの知識ではなく

事故 (維持する)お金 (他車への)浮気心

この三つ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 20:17:03.41ID:jssycDTn
>>337
最近思うのは電装品を修理できる業者を知ってないとダメだなあって事。
もうエアコン関連のパーツが出ない。中古部品でやり過ごせるけど、それもいつ壊れるか。
オートエアコンのコントローラー、内外切り替えとエアミックスと吹き出し切り替えの
モーターが無い。ブロアモーターだけ出たから買っておいた。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 20:40:52.67ID:a1nol97V
>>340
おれもオートエアコンのアクチュエータが死んで
足元冷風でっぱなしで
エアコン再生止めた
今はコンプレッサのベルトも外してるw

液晶モニタで全部制御なんて
何年持つことやら
ユーノスコスモみたいに
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:09.36ID:MbD3aLMk
>>337
普通はこんな言い方しないんだな。
と、お金の面で知識付けときたいんだよ。安く上げれるとこは安くしたい。
どんな症状でもディーラーに持っていけるほど金持ちじゃないし。

>>336
そういう方法もあるのか、ぐぐってみるよ。

お二人様レスありがとう。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:36:59.55ID:jssycDTn
>>341
海外パーツって事?

>>342
俺のは風自体出なくなった。正確にはエンジン掛けて最初の10分程度は出ない。
その後出るようになってからは途中で数時間エンジン切っても快調。
しかし次の日になるとまたしばらく出ない。コントローラーは廃盤だから
中古品でしのごうかと。念のために新品のブロアモーターを買った。出るうちに。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:42:33.54ID:Oqymx5o3
ショック変えたら、しゃっきりして、ハンドル切ったら、スッと曲がるようになった
ボディ剛性が、回復したみたいだった
スプリングとショックで力を合わせて、ボディを支えてるんだね
 
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:58:23.19ID:jssycDTn
>>347
風量手動でも出ないんだ。風量2とかにしてもA/Cボタンを押してもランプが点灯しないから、
風量ボタンが押されてないのと同じ状態。でも風量ボタンのランプは点灯してる。
そのまま走ってると10分後くらいに風が出たりすぐ止まったりしてそのうち安定。

症状から推察すると、風量ボタンが手動のでもオートのでもランプは点灯して
ボタンもへこむけど、押されてない状態だね。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 21:59:35.82ID:fLiOzrwt
>>343
知識をつけたいのなら修理書を手に入れること
修理書の内容とネットで得られる情報など上手く利用して、自分で少しずつ簡単なところから手を入れていく

自分で見て触って見なければ始まらない

整備するなら工具も必要
無論ボルトをなめるような安物の工具なんて使うのは論外
修理する場所によってはSSTも必要になる
今後ほとんど使うことのないSSTが必要な修理なら、修理工場に頼んだ方がかえって安い場合もあるからその判断は自分でするしかない

実際にエンジンのOHをやったけど、シリンダーボーリングやヘッド面研などの加工代や交換パーツ代
SSTやトルクレンチなどの工具代だけで新品エンジン買えるよりも掛かったよw
でもどうしてもエンジンを自分で組んでみたかったからプライスレスだけど

自分でやろうが他人に頼もうが、車を維持するには金が掛かるってことだ
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 22:01:30.67ID:jssycDTn
>>347
そもそも一番最初に出たのはエンジンが温まった走行中。
急に風が出なくなった。オートでは使ってないから途中で風が出なくなることは無いしね。

それ以降はその日最初にエンジンを掛けてから10分程度が出ない。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 22:06:30.21ID:MbD3aLMk
>>349
借家のマンションなんで無理。
駐車場で車の修理や洗車をしないように誓約書を取られてるし。
だから卓上理論覚えてボッタクられないようにするしかないのよ。
戸建てはいいよね。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 00:40:25.62ID:uRHvDdrZ
>>353
そう、自分でやって不具合出ると余計な出費を増やす事になる。
プロに任せた方が安心できるし、不具合内容によってはメーカーで無償修理してくれる。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 02:34:28.23ID:GkaS//Df
>>353
以前にトヨタのスーパーストラット車のコントロールアームとキャンバーアーム交換をお願いしようと見積もりして貰ったら工賃に驚いたが作業内容聞いて納得した。
でも結局費用捻出出来ずに自分でやってみたら簡単な作業だった。
トヨタの指定SST使っての作業だと凄く回りくどい作業みたいだったけど、自分の一般的な工具だと作業内容1/3〜1/4程度だったな。
相手はプロとしてやってるんだから当然の作業報酬を払うのは抵抗ないけど、さすがに違和感を感じたわ。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 02:39:25.73ID:QvPodMJd
>>359
今の新車のAssy交換しかできないっぽい寺ですが
10年前の車で乗り付けても微妙に困惑した顔をされてビビルわけですがw
本物の車を維持するにはユーザーがプロ以上の知識を持ってプロを探す必要がある時代なのです
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 10:38:41.69ID:CCTL/U+O
新車を買ったディーラーで13年目の車検を受ける話をしたら
まだ乗るんですか〜って言われて、それから疎遠になった。
今年も17年目の車検を受ける(激安って書いてるGSの車検)
激安って書いてても だいたい11万円ぐらい払ってる
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 11:11:16.15ID:wIlcBa9E
>>368
継続して車検とか整備を受けていると客の人となりも分かるようになる
値切らず支払をキッチリする、クレーマー系じゃなければありがたいお客さんとして扱ってくれるのはどの商売も同じ
継続して依頼という時間の流れに逆らえない積み重ねは後々利いてくる
あと若い整備士の訓練の一環としてもディーラーはありがたいみたいよ
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 11:31:54.33ID:j5/uO3T1
>>368
なりません
貴方がいくら買おうが現場の我々は薄給なので
正直古い車はうざいです錆や固着でめんどくさいことも多いし
一番良い客は液類の交換程度と何も問題が無い車両を車検で持ち込んでくれる客
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 11:58:22.01ID:QuD6q2Dt
一見すると工具は高いけど、デラに出したときの工賃と比較して、安ければ工具を買っちゃう派
とはいえ、工具だけじゃ済まない(たとえば吊り道具が必要とか)場合は遠慮なくデラにお願いする。

あと、交換後にもれなく調整が必要なもの
(パワステボックス交換は割に簡単だが、トー調整もセットで要るのでデラに頼む、的な)
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 12:01:40.35ID:QuD6q2Dt
>>371
ああ、固着もデラだな。

クランクシャフトのシールからオイル漏れたときも
自分の工具が壊れる一方で、全くもってボルトが回らなかったからデラに頼んだ

工賃8000円くらいだったから、壊れた工具代を考えると最初からデラに頼んでおくべきだった
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 12:21:39.65ID:cePAzt59
>>33
あたしとかきめえよ、おっさん
Dが純正部品以外使うわけないだろ
近所で昔から営業してる個人店行けよ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 12:42:54.79ID:fMKGgZtH
>>381
修理代で他の車が買えると思った時点で、その車への愛着はなくなっている
手放した方が良かろう
本当にその車に惚れ込んでいるのなら修理代を何とか工面するだろう
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 12:56:14.91ID:fMKGgZtH
>>384
もしかすると「初期型レクサスやZ33が中古で買える値段」分の修理代をかけようとしてる自慢?
それならすばらしい!
愛着があるのなら是非やるべき
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 13:09:21.11ID:Uc3YjpFl
3年落ち走行27000km走行の中古を150万円で購入、その後10年程のって23万km時に3回目のオルタ故障及びオイル下がり。
修理も考えたか熟慮の結果9年落ち走行57000kmの同一同グレード同カラーの同じ車を27万で中古で購入した。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:00.25ID:8i8+TCoF
俺の場合は金じゃないな
オーディオや電装品を主体に思うがままにDIYカスタマイズしまくって
世に二つとない車になってしまっている
同一車種でも互換は難しいから
買い替えとなるとまたゼロから蓄積しないといけない
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 13:52:40.80ID:OBM9W49+
魔改造車?
そんなん人乗せられんしご近所で浮くだろ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 17:58:01.59ID:xlM5Yhg4
>>392
雇われ整備士が薄給なのは事実だろうから、あまり厳しいこと言いなさんな。
車に関わる商売やっている業者にとって、車検の仕事が最も旨味があることも事実。

ディーラーは新車が売れなくなって、他社の車検も喜んで引き受けるようになったし、
自動車用品店も経営が厳しくなって、車検引受に必死になっている。もちろんGSなんかも。
オレが15年以上前から車検を頼んでいる整備業者は、格安車検の先駆者みたいな人で、
最初はすごい数をこなして羽振りもよかったけど、最近は同じようなことをする業者があちこちから
参入して、競争激化で閑古鳥が鳴いている状態になってしまっているよ。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 18:22:47.86ID:qdPxRcYD
手塩に掛けた車は愛着があり、金をかけて直すものだよな
この前もクオータパネル交換塗装してもらい20万かけたけどもw
塗装類は自分で出来ないので頼むことになる
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 21:28:24.02ID:kAkly9m+
そういえばはじめてオイル交換したときにドレンのボルトがメチャクチャ硬く〆てあって驚いた
絶対トルク管理しないで締め上げてただろって
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 22:40:54.06ID:MxwfG4Lm
オイル下がりらしいので、修理工場に相談したら、中古エンジンとの載せ換えを
すすめられた。
バルブステムガイドのブッシュの交換で8万円位だけど、オイル上がりも、直に
始まるから、いっそのこと中古のエンジン換えたほうが良いって。

でも、中古のエンジンだって、いつオイル下がり始まるか、わからないでしょ
悩むなぁ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 22:55:09.41ID:r8ecSjyd
中古に品質保証なんてのはないからね
どうにもならなくなるまでだましだまし乗って、オーバーホールするかリビルト載せ換えって手もあるよ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 23:18:53.23ID:ra78kNx1
オーバーホールは、今の自分じゃ無理だな
ガレージライフなんていって、休日に少しづつ直すなんて憧れるけどね

やっぱり、リビルトエンジンを買うのが、現実的かな
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 08:33:32.49ID:aC2OWikh
中古エンジンの距離が少ないものに出逢うまで
ワコーズで悪あがき
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 09:29:51.59ID:j/p58ws4
前の車はエンジンが原因だけどお金がなかったというのが本当の理由
車を手放した後1年くらい車がなかった

その次の車はエンジン快調のまま25万kmオーバー
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 09:40:03.04ID:9WkAp4RW
>>423
前にEJ20乗ってた時に車検で30万かかった分割で支払い2年後にもう一回車検で30万の請求がきた。
それも頑張って支払ったが燃費の面で家族から不評で手放す羽目に。
今ならユーザー車検+DIYでかなり節約できることしってるけど当時の無知を呪いたい。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 10:12:17.18ID:dFQM757J
>>426
ユーザー車検+DIYで浮いた金をガソリン代に回せたという意味だろ?
それでも毎月のガソリン代請求額が変わるわけじゃないから、整備代が浮いたからと言っても結局は手放しただろうけど

例えば二台持ちで、片方の車が燃費が良いと、燃費が悪い車を自分で修理や整備して工賃を浮かしてたとしても、
毎月のガソリン請求額の差を見ると維持していくのがきついなと感じてしまうことはあり得る

結局、車を手放すのは維持していく金が続かないと言うこと
金さえ有ればフルレストアだろうが何だろうが、どんな方法を使ってでも維持していける
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 10:31:28.02ID:vR4/P2QE
おまいら、これから車を買い換えるとして
新車を買って25万キロ達成させようとすると、車のほうが長生きしそうだから
最初から15万キロくらいのやつ探して、ショートカット目指そうと思わないか
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 11:40:26.66ID:qG4IW4KJ
>>408
調べたら電動インパクトレンチは、12V電源のものなら4千円くらいからあるんだな。
パンタジャッキの駆動にも使えるし、オレも購入考えようかな。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 11:49:01.47ID:XAdM1LVq
安物電動インパクトは、エアインパクトみたいにダダダッて回らないぜ

ウィーン(モーター回転)→カッ(インパクト)って、
文章にするとわけ分からんだろうけど、パンダを回すには時間がかかりすぎる仕組みだぜ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 11:50:09.48ID:W5cpiiCM
素人だから、クルマの経験を積むのにも限界が有ると思って
新車で買って、走行するにつれてどう変わっていくか、実感してみたんだ
エンジンは2千回転までを使うので8万キロのあたりから、やっと軽く回る様になった
15万キロでショックが抜けた
20万キロでオイル下がり
25万キロあたりからパワーダウンを感じだした
信号が青になってから、周りのクルマに置いていかれるかんじ
余計にアクセル踏まないとね
30万キロ超えたけど、クラッチ、オルタネーター、エアコンは無事
パワーウインドウのモーターは弱ったので交換した
AMラジオが時々音が小さくなる
自分のクルマだけは、詳しくなったとおもってるよ
でも、プロの整備士は多くの車種に、詳しいんだもんな
すごいと思うよ
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 12:11:07.18ID:+BcmhJFq
>>437
うん、モーターって弱るよ
よく使う運転席のパワーウインドウだけ、途中で止まるんだ

ラジコンでモーター使ってるから実感してる
ヘリコプターなんかモーターは回るけど浮上出来なくなる
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 12:29:30.76ID:+BcmhJFq
>>439
92年式トヨタターセル4WDです
北海道だから、渋滞にほとんど、はまらないから、距離の割りに痛まないのかも
でもボディの下は錆びてますね
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 13:35:47.91ID:VHVyZlr4
エンジンの回転数を上げないことが、大事なのかも
オルタネーターもパワステポンプも、エアコンもエンジンの回転に比例して回るから

元気よく走る人には、つらいかもね
最近のCVT車の回転数を見てると、1200rpmなんかで、走ってる時も
燃費の向上には、低回転が利くんでしょうね
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 16:25:24.01ID:1JmqYNQM
こうなると、クラッチが滑り出すのがいつなのか、興味がある
クラッチをイタワル運転は心がけてましたが、けっこうもったと思う
アイドリングで半クラ、少し動いたら、クラッチつなぎながら、アクセル踏みこむ 
昔、ビートルに乗り始めた時に、クラッチをいたわらないと、エンジン降ろしての
クラッチ交換で、高くつくって言われた。
それ以来の習慣ですね
最近は、路線バスもATだし、レーシングカーもATでしょ
次に買うクルマ、たぶん、中古車なんだけど、良いMT車が買えるか不明です
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 16:38:17.40ID:BdfVux+Q
車板はMT厨多すぎ
街中の青信号でもモタモタしてて迷惑
かといって峠とかでもステアリングとアクセルブレーキワークに専念した方が速いし
メリットなし
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 16:40:18.42ID:JKHp9ylQ
>>450
そうですね、こだわる理由が無いのに、変化を嫌うんですね
車検のとき代車でAT車に乗ると、楽でいいなと思う
けど、自分のクルマが戻ってくると、やっぱレバー、コキコキして落ち着くんです
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 16:47:29.20ID:JKHp9ylQ
>>451
そうか、信号変わって、軽自動車にも、女性ドライバーにも離されるのは
古いエンジンのパワーダウンのせいだけじゃなかったんですな
近頃のAT、たぶんCVTの性能が向上してるからかな
MTよりATのほうが速くなってたんですね
昔のクルマに長く乗ってると、疎くなりますね
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 17:07:28.85ID:lr/v9ZJK
>>451
板の趣旨から、多走行になるとatの方がトラブルが出やすいからでは?

家の車は30年18万キロですが、15万キロ時点でオートマの変速ショックが大きくなり、mtに載せ替えました。

やはり変速ショックが大きくなると不安になり、部品がでるうちにmt化したほうが安心かと思い、悩んだ末の決断でした。

あ、構造変更もしてあるので違法改造ではないですよ。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 17:22:18.11ID:sGpf7/71
信号スタートでMTの方が遅い説なんて初めて聞いた

アクセルの踏み込み具合でどーにでもなるんでないの?
横の信号見て自分の信号が青になる前にギア入れとけばすぐスタートできるし…

それより片手運転でスマホ見てるATの方がフラフラモタモタ走ってる気する
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 17:26:04.51ID:0u0J1bau
社用車のキーシリンダーが磨り減ったよ〜
担当者しか上手くキーの抜き差しもできん。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 17:40:41.54ID:+JA1gFIk
俺は駐車場が坂になってるから、クラッチはあまり保たないだろうなぁ

>>443
エンジンの回転数を500落とすと、寿命が倍になると言われているな
商用車でディーゼルが強い理由のひとつなんだろう
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 18:01:15.02ID:h0xglZV9
>>432
エンジンがブローしたなら載せ替えればいいじゃない
ヤフオクで出回ってるうちは楽勝

こないだの日曜もそんなことやってた
自分の車じゃないけど
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 19:10:30.24ID:m7nU8UuJ
クラッチの摩耗具合は環境に左右されるから仕方ない。
うちの駐車場も坂で左右が狭いから半クラッチ使いまくり。
何回も切り替えして幅寄せしないと止められないから。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 19:56:46.10ID:1Y6rb5MF
飛ばそうと思えばMTでも信号ダッシュできるけど普通に走るならATやCVTのほうが速いよ
それこそ運転ヘタクソなママさんでもかっとんでいける
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 20:04:02.75ID:THCNt9xo
普段MT車に乗っていれば、信号待ちからAT車と並んで発進したときに
AT車が先行していくが、概ね50km/h程度で追いついてそこから先は
AT車をとの差をどんどん広げていくなんて経験普通にあるだろ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 20:12:52.30ID:NBANlRsJ
プロが筑波で86のAT,MTタイムアタックしても1秒程度の差
86乗りでもMTのうほうがタイム出せる奴少ないと思うよ

ましてや素人が普通の車で公道で飛ばす程度じゃMTのほうが遅くて当たり前
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 20:15:55.59ID:THCNt9xo
そもそもトルクコンバーターの特性上、ゼロ発進時の駆動力が全然違う
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/NSX/19900913/image3/039-003.jpg
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/NSX/19900913/image3/039-004.jpg

MTはそれなりに回転を上げないとゼロ発進での駆動力を大きくできないし、
大きくしたところでATのゼロ発進駆動力に負ける
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 20:38:37.26ID:MMJSnoM1
トルコン積んでギアは手動にすればいいんじゃね?
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 20:54:04.48ID:1Y6rb5MF
運転したことないけどプリウスのトルクなんて0回転から30くらいでてるからな
3000ccクラスというか発進だけで言えば5000ccクラスだろ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 21:11:19.89ID:Q9dlGoPv
1800ccをレブリミットまで思いっきり回したら同等かもしれんけどさ
1000rpm台、下手したら1500rpm以下で加速していくようなシチュエーションではHVのモーターの存在感は凄いよ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 21:19:23.65ID:2n+Je8aj
10マンキロの過ぎてから発進時にジャダーがでるようになってクラッチ替えたな
クラッチ板はまだいけそうだったけどスプリングがヘタってたっぽい
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 23:20:14.92ID:SiQTBc7w
ちょうど20年前のサンバーに乗っていますが、とうとうミッションにガタがきたみたいです…走行距離は約13万キロ、20年以上サンバーを維持しておられる方はいますか??
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 23:53:03.07ID:GxcDURj7
ロケットモーターで4649
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 16:53:28.63ID:X6Z0+oVk
>>481 プレミオ1800とプリウスを比較した場合、0→40kmでも0→60kmでも0→80kmでも
ほぼ似たようなタイム。
ソースはドライバー別冊フルテストファイル2015-2016。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 21:44:34.04ID:0C25your
AT車は、スピードを出すのに、心理的抵抗が少ないんじゃないかな
アクセル踏み込むこと、一回で、スピード出るんだから
スピードの怖さを知らないのでは
MT車は、1速、2速、3速、4速、5速とシフトしていくから
スピードを上げるのに、頑張った感じがする
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 22:38:07.52ID:nD2yJHPv
イーロン・マスクのテスラは資金繰りやばいとか
一般紙でも書かれだしたな

大体、生産体制整っても
造るだけで精いっぱいで
アフターサービスとか絶対無理だろ

パワーウィンドウが動きませんとか
モニターが映りませんって言ったって
誰が対応するんだよ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 22:44:31.83ID:k/OFNpoD
CVTって日本だけで流行ってるのかな
輸入車を見たら、ATとかDCTとかでしょう
CVTに未来はあるのかな
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 23:18:26.27ID:9S0VdbT+
ギアが噛み合ってないCVTは、気持ち悪くて買う気になれない。

DCT大好きだが、クラッチ壊れたらアセンブリ交換が怖い。

スズキのAGS+モーターでトルク抜け補償は、とても面白そう。

だが・・・時代は変速機なしのEVに w
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 23:24:59.93ID:nD2yJHPv
昔のいすゞとかアルファやVWのうぷ、スズキのAGSのシングルクラッチの類は
マニュアルの使い手なら結構面白いんだけど
微速とか坂道で使い物にならねぇ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 11:34:30.26ID:B1dfd/cs
うちは10万の時、14万、18万、22万の時まで交換してたけど
以降、今、35万まで無交換。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 13:33:30.97ID:YyCAExDa
17万km/11年の車検前に、吸気系リフレッシュやってもらったら、期待以上に効果あり

ここ数年、発進で少しつんのめる感じがあり、ATのせいかと思ってたら、
たんにエンジン回転がスムースに上がらないだけだった。つまりすっかり解消。

スロットル低開度でのリニアリティが良くなり、そうかこんなに運転しやすい車だったんだと思い出した w
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 15:24:57.52ID:UG5TWm5B
>>521
そんな事をわざわざここに書き込むアナタも御同輩
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 16:52:49.63ID:wXP+QETj
昨年早朝法事でガラス亀裂の、お湯かけてお湯かけて
雪国の者です
今日の法事は、ガラスにシートをかけておきましたwwww
問題なく、エンジンヒーターで
解けました

昨年ガラス交換してるので

もうj乗り換えますので

おいかけてお湯かけてはだめよだめだめw
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 07:18:48.35ID:DdarH9ho
車を売ったディーラーの兄ちゃんがリアゲートの開け閉めでつまづいてたのはショックだったな。鍵を知らない世代なのかね。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 07:30:54.66ID:eqgsRlNL
最近のトランクは、電気的なボタンとか付いてる車もあって
目立たないし感触もイマイチで嫌だな
オーソドックスなノブや鍵穴を押して、感触のあるやつが良いな
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 11:28:31.98ID:bPgp+huL
>>548
完調を求めなけりゃ大丈夫。完調じゃなきゃ嫌なら新品パーツをストックしておく。
ドアミラーが動かないけどパーツが出ないとか、エアコンが動かないけどパーツが出ない
とか色々起きてくるよ、20年も乗ると。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 15:02:51.63ID:9FUD5kUA
>>548
もうすでにかなりくたびれてない?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 18:44:29.51ID:FDe8Fo0E
近所の整備工場の代車平成15年式走行距離21万キロヴィッツはまだ普通に走れたから、
きちんとメンテすれば大丈夫だろ。
ヘッドライトのレンズは曇っていたけど。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 00:36:10.06ID:xagy1CV8
平成12年式のワゴンRで、走行距離がもうすぐ28万キロになります。サスペンションのショックをまだ一度も交換していないのですがそろそろ交換した方がいいでしょうか?サスがフワフワするような自覚症状がないので無交換でここまできてしまいました。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 01:27:41.08ID:YJgzNHB9
ここは車を趣味として愛でている人が多いから交換を勧められるかもしれないけど、道具として実用品として車を使うのならオイル漏れしない限り交換しなくてもいいよ。
距離的に見ても、大きな修理代が掛かるようになると廃車も考えるようになると思うし。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 10:35:41.48ID:2JvoowIp
>>558
いつまで乗るつもり?
ミッションの修理はやった?
まだならそろそろ来るから考えといた方が良い
ミッションが壊れても修理して乗るつもりならショックをやっても良いと思うけどそこまで考えてないのなら無駄な投資
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 15:47:05.05ID:Qom15Hka
>>558
皆さんご意見ありがとうございます。ミッションは5MTで、クラッチ板はまだ交換したことがないです。来年の6月が車検なので、もう一度車検を受けるかどうかで決めようと思います。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 22:29:27.90ID:/1j5RpeB
距離数は知らないけど、知り合いの会社の社用車が未だにスターレット。
それに比べりゃ2代目ヴィッツなんて新車みたいなものだ。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 23:15:38.52ID:ajzBfiKj
>>566
スターレットバンとか言わないよな?w
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 09:42:06.90ID:UGl5RjJZ
17万キロ走ってたからセルモーター交換した。
これデンソーに持ち込めば1万弱でオーバーホールしてくれるらしい。
素晴らしいわ。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 10:20:00.73ID:UGl5RjJZ
街の電装屋さんDENSOの看板あがってるとこなら対応してくれるんじゃね?
18年前の車ですけどっていったらまだ部品余裕でありますとの事。
消耗するところって数か所だって教えてもらった。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 10:28:33.91ID:UGl5RjJZ
DENSOの品番かいてあるシールがちゃんと貼ってあるなら問題ないけど
シールがかすれて読めなかったりシールついてなかったりしたら車検証も持ってきてくれ
といわれました。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 10:34:21.80ID:UGl5RjJZ
ttp://www.denso.co.jp/cgi-bin/service/search/search.cgi?
電装品修理の看板上げてる店なら対応してくれると思います。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 11:20:38.35ID:iq7x3iVk
うちの車の場合、街の車の電気屋さん(デンソーの看板)
ダイナモ、その場で外して外したダイナモの消耗品だけ交換して取り付け
消費税も込み込みで2万円だった。
普通は再生品に交換するとしてもICレギュレーターを松竹梅どれにしますかって言われて
1万円〜1万5千円ぐらい違ってくるみたいだった。
うちのはICは交換してない。壊れない可能性もあるので・・・
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 12:17:28.24ID:UmByn4E4
リビルトの流通が旺盛になってスターターやオルタネーターの分解を伴う作業ができる店も人も減ってる
油圧プレス持っていないのは珍しくない
スターター/オルタネーターテスターまで持っているところは更に少なくなっている
今の主な作業は事故によるエアコン関係
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 12:50:03.76ID:0GkkFvR+
>>574の店に頼めば、廃盤の電装品の修理をしてくれるの?
エアコンの切り替えのモーターとか、パワーウィンドウのスイッチとかドアミラーのモーターやギア等。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 14:49:12.96ID:eQM2hit8
>>555
流石トヨタ
丈夫で長持ちね
みな走れるのに廃車だもんな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 22:05:02.31ID:nYYfjH2M
ウチのAE86、セルはAE92後期のピニオン部分に
アーマチュアとブラシは最近の車の物を組み合わせてる。これだとヤフオクで1500円で入手できるし、
コミュテーターもたっぷり残ってる。
ブロワーファンモーターも中身だけ他車から移植。
因みに今はスズキだったかな。
オークションの写真見て、形が同じっぽいなら
だいたいポン付けでいけてる。
付ける前には風呂で良く洗って乾かして。
全く問題無い。もうすぐ29万q。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 23:07:54.26ID:BqWzSX+R
すごいなー
そーゆーアバウトな整備できる人尊敬する

適合調べに10時間、
作業1時間、
のつもりがボルト舐めて+5時間

とかそんなんばっかよ俺
楽しんでるが
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 13:02:39.73ID:QZK6wGx8
俺が初代ウインダムを買った時代はスポーティ−カーの天下だったから
あんなFFセダンのオヤジ車だせ〜って笑われたものだよ

25年たった今でも乗り続けてると
あの頃とは違ってむしろスポーティーカーにみられる。
純正車高でインチアップもしていないノーマルだけど、周りでこの車より低いのは50台に1台もない
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 15:34:23.67ID:QZK6wGx8
お前の車でついてこれるのか?と馬鹿にされたけど
今じゃどこの山道走っても俺の車のほうが動きがいい
通勤で峠超えてるけど煽られた試しなし
前があいててもすぐ追いついてイライラする
前さえあいてれば後ろにはつかれたことない
ついていけなかったのは1年で3台だけ
R32GTR、ライフターボ、もう1台忘れた

この間の降雪時にノーマルタイヤで敢行したときはキューブのおねえちゃんに張り付かれたけどな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 17:53:18.45ID:0HEZdyml
1.3は軽いな、今の車重いもんな。
0602age
垢版 |
2018/01/25(木) 18:21:02.76ID:bq/HJjWb
車種は?
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 18:37:33.41ID:2bOqbbV/
>>596
スポーティーカーには見えない
今でもおっさんセダンだ
だが、現在のスポーティーカーに迫るぐらいの全高の低さではある
最近の車は全高が高くなったねぇ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 18:51:15.64ID:Zw0sTAe7
衝突安全性と歩行者保護の為
どうしてもボンネットが高くなるからなぁ
しかもピラーが寝て視界が悪くなるから
シートポジションも高くせざるをえない

現行のクラウンなんて昔のドイツ車以上に剛性高く感じるけど
キューポラから覗いてるような視界だよな
ソナーやバックカメラが無いと辛いわな
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 19:01:04.64ID:QZK6wGx8
3リッターなのにホイールベースが2620しかないから今の車より曲げやすいんだよ
車高も1390しかない
これより低いの86やコペンやZ
レクサスクーペやGTR、ロードスターもか
しかし4ドア以上の車ではこれより低いのないだろう
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 19:16:05.55ID:Zw0sTAe7
WBはカムリと同じプラットホーム流用しただけな気もするが…

アバロンは人気あったのになんで日本だけディスコンにしてしまったのだろう
クラウン売れなくなるからだと思うが
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 19:24:42.85ID:2bOqbbV/
>>606
> 3リッターなのにホイールベースが2620しかない

確か、現行カローラがホイールベース2600
ウィンダムより20mm だけなんて、現代の車は全高だけじゃなく、車体全体がデカくなったのか

昔は全高1400mm以上はカッコ悪くて売れないって言われてたのにね
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 19:58:25.30ID:UI7Yw1KM
最近の車は全高が高いけど、高く見えないように工夫はされてるんじゃない?
リヤのフェンダーが2段になっててトランクの位置は高いけどフェンダーは低く見えるようにとか、
フロントのフェンダーは低くしてボンネットが盛り上がって高くしてる車とか。
フェンダーの高さがボンネットやトランクと同じで何も工夫してない車よりは
マシに見える。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 20:16:25.57ID:qPZtqpKy
>>610 ウインダムが全長の割にホイールベースが短かったというだけの話。
横から見たらフロントオーバーハングの長さがわかる。
同時代の90系マークUのホイールベースはウインダムより11センチ長い。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 00:24:23.24ID:lDbSm7wk
ほんとホンダは何であんな手抜き車しか作らなくなったのか…時代なんだろうけどあそこまでしなくても
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 02:30:18.89ID:LiWhp8Ea
最近整備士が世代交代して、
車をちゃんと見てくれなくなった・・・
腕が未熟なのは仕方ないにしても、とにかく諦めが早すぎる。
まだ現役の頑固おやじがいる整備工場見つけないと20年20万キロは無理そう
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 07:22:36.53ID:ib4kzRU5
整備士ブログを読んでると、
説明書に書いてあることを故障だと思って
修理依頼してくる外部業者が結構ある。

最近見たのはセレナのAFSをハイビームだと思って
ハイビーム操作しても点灯しないから故障だと思って
修理依頼してきた外部業者がいた。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 08:18:52.02ID:ETyaEyQF
>>621
それホント
ゴッドハンドのオヤジを見つけなきゃ乗り続けるのは無理

オレが世話になってるトコは 話すとチャランポランなオヤジだが 工具を握れば最高の整備をやってくれる
で 工賃が破格
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 09:28:23.32ID:T94fde8R
>>603
(・∀・)イイネ!!

>>621
長時間こき使われてるからそんなに時間かけてらんないんだろね。
さっさと諦めても帰るのが21時22時とかたまに聞く。
時間に余裕があってかかっただけ請求できるならとことんやるかもしれんけど、客からしたらそれはそれで困るし。

問題は経験豊富な熟練メカが定年までメカやれる給料もらえないことなんだと思うね。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 11:09:33.60ID:yzUMnBEn
>>625
物によるけどな
ECUなどの基板類は15年くらい前から殆どがディッピングやポッティングがされているから丸ごと交換しか出来ない
更にはスターターやオルタネーターなど従来は内部部品の補給設定があったのにメーカーは内部補給部品の設定を行わなくなったからディーラーはアッセンブリー交換の作業以外行わなくなってる
>>627
ランクルの1HDや1HZのタイベル交換なんか最近の補機ベルト交換より簡単だけど英雄になれるのか?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 12:03:35.80ID:LiWhp8Ea
例えば音や感触なんかがおかしくて
明らかになんか壊れてるのに
若い担当だと原因が分からず各ASSY交換して原因絞っていくことしか考えてなくて
見積もりが中古車買える額になる・・・
昔の整備士みたいに、車に潜って手汚してあれこれ探るってことをしない
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 12:17:07.46ID:V7yXH0X5
ディーラーの整備士もABの整備士も仕事内容に大差ないって
整備士からディーラーの店長になった人が言ってた。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 12:23:24.37ID:n09wC+Rg
交換しかしないと言ったって何を交換するか診断できなきゃ話にならん
エンジンがおかしいからといってECU、各種センサーあれこれ交換した挙句、
結局プラグが指定外だったなんてケースもあるし
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 12:32:08.68ID:+jF6v3TV
>>633
おっさん、昔からそうだぞ
純正新品しか使わないよ
中古とか社外しとかNGだよ
あんたみたいなおっさんたちかクレームつけてくるからさ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 12:41:06.05ID:GbZdOEGL
>>625
車の年式にもよるけど分解できないパーツも多いし部品が単体で手に入らない事も多くある
ベアリングを変えようとしてもカシメや溶着で嵌め殺しだったり、そのベアリングが特殊で一般には流通してなかったり
脚回りのボールジョイントなんかも単品が出ないとか多くなってるから交換するしかできなくなる
商売で考えるのなら保証の問題もあるし納期の問題もあるからメーカーの作業手順に倣うのが最良になる
自分も整備士だけど客の車は後のトラブルや作業時間が関係するから全部アッセン交換だよ
でも自分の車は分解できるものは分解するし色んな事を試す
仮に失敗しても自分が諦めれば良いだけだけど仕事となるとそうはいかないからね
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 12:45:46.82ID:LiWhp8Ea
でも今の整備ってショックアブソーバー交換もやらないよ
「ショック分解してガス入れてくれない」←非分解だから当たり前
って話でなく、もはやショックアブソーバーを取り出そうともしない
んでショックアブソーバー交換でなくサスペンションキット交換になるから
軽く30万とかになる
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 13:21:51.03ID:BCkMvlco
ロアアームブッシュなんかも今は大抵ASSYだけど、単体で交換できる車もしたがらないもんな。
自分のとこは、元ディーラー勤務のベテランがやってる工場あって重宝してるな。
汎用的に対応くれるし
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 13:29:17.55ID:LiWhp8Ea
>>641
向こうのメカニックと違って日本のメカはアッセン交換ができればマシだからだろ
湾岸で「確実にアッセン交換できりゃいい」って皮肉があるけど、
もはやアッセン交換すらまともに出来てないのが若い整備士
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 14:01:39.11ID:sAc2PBkc
>>637
リビルトは物によるけどトヨタディーラーも使ってる
製廃品でもエアコン、パワステ、燃料などのカシメ付のゴムホースなどはホース屋で作ってもらう
ただし誰の車でもやる訳じゃない
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 16:45:00.51ID:KQnguTrZ
>>639
日本車でそれはないなあ。
ちゃんとショックの交換ぐらいやってくれる。
ダウンサスを持ち込めば組み込みますよとも言われた。ディーラーで。
純正のバネだろうがダウンサスだろうが組み込む手間は同じだからね。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 17:55:22.46ID:TGBjWhxN
>>651
今のDラーはたかがオイル漏れさえ
まともに修理出来ない処も有るよ

トヨタの御膝下、愛知県豊田市のDラーですらそう
オイル漏れ修理後、僅か3ヶ月で再発
実は漏れている部分の部品交換がされてなくて、此方が漏れている部分を指摘したら「えっ?」と言う反応w

ぐだぐた言うから工賃出すからもう一度やってと言ってやらせたよ

クラウン扱う店舗ですらこんな感じだから
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:40.49ID:T94fde8R
>>632
見積出して「そんなかかるならいいです買い替えます」って言われても調査費請求できないんじゃない?
タダ働きのリスクはなるべく抑えないといかん。

>>638
サスペンションアームのブッシュが単品で出ないとかな。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 20:46:38.88ID:V7yXH0X5
俺の1ZZエンジン、オイル下がりでエンジン交換にするかシリンダー交換にするか
つくし保証で審査が降りたのが1円でも安い方と言う事でディーラーでシリンダー交換になった。
エンジンがバラバラ状態でどの部品を再利用出来るのかってこと細かく説明された。
ちょうど一ケ月ぐらいかかったよ。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 21:04:31.50ID:mODIFtsI
オイル下がりでシリンダー交換?
オイル上がりじゃないの?
つか、それ初期の1ZZの持病でオイルリングが固着が原因なんだよね
対策品のリングが出てるよ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 00:02:24.48ID:rgaXVa4R
>>654
っていうか
超能力者じゃねーんだからばらさずに正確な見積もりなんて不可能じゃん。
見積もりなんて概算って思ってくれない以上
ほとんどの消耗部品ASSY交換で見積もりしなきゃあなんなくなるのは当然じゃねーの。

病院なんてのは
原因さぐるだけで料金発生するのが当たり前だろ。
それこそ原因不明でも金取られるじゃん。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 00:48:05.63ID:w5UgLOeN
>>664
その「超能力者」が居たんだよ。10年ほど前までは
ベテラン整備士は症状と莫大な知識からすぐに原因を突き止めてた
(すぐにって言うのは時間の早さではなく、無駄な部品交換のない特定の早さね)

今は全然経験や知識なくて、とりあえずAssy交換
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 01:56:01.14ID:TGAHMESn
昔の車はソロバン、今の車はスーパーコンピューター
どこが故障しているのかなんて職人芸では最早無理
例えば片側のテールランプが点灯しないトラブルを
整備士のウデで修理できないケースだってある
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 04:07:31.65ID:+BpCh2tW
今の整備士はOBD2コードスキャナーを使いこなせて
そこから得られる情報でどの部品が不具合を起こしてるか推理出来るのが優秀なんだよ
ベテランだとこの車種はここが弱いという経験の蓄積がある
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 05:06:11.96ID:7pHkB503
ダイアグ様のおかげで素人整備ながら28年目を迎えることが出来ました。
これからもご指導ご教鞭のほどよろしくお願い申し上げます。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 12:18:25.44ID:roabUWYI
>>665
昔いたんだろうがなんだろうが超能力である事を要求するのはナンセンス
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 15:03:36.40ID:sc8boWwo
車に興味無いと言って18年前のコンパクトカーに乗ってる独身のおっさんが居るが絶対に結婚出来ないと思うんだが
どうですかね?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 15:29:55.75ID:sc8boWwo
>>672
少なくとも3年未満のプリウスとかの方が可能性は上がると思うんだが・・・。
18年落ちコンパクトをおっさんは惨めに見えるんだが、車種関係ないかね?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 19:55:30.96ID:Zk1YAR6n
うちの職場の独身おじさん(55歳)は水色のパッソに乗っている。
車には全く興味がなくて、社用車のミライースのことをミライーストと呼んでいる。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 20:38:37.88ID:roabUWYI
>>682
それ俺じゃん?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 21:50:47.78ID:w5UgLOeN
>>689
今クルマやバイクに興味ある若い男ってパーセントで出せば一桁になるんじゃね
今年32歳だけど同級生でバイクとクルマ乗ってるの俺だけだ
じゃあみんな何のために働いてるんだって聞くと「将来が不安だから貯蓄のため」と答える
異常だ・・・
0691
垢版 |
2018/01/27(土) 22:04:58.58ID:egfCDTdm
先日、急で長い坂を元気よく登ってたら、途中でエンストしてしまったんだ
そのままエンジンがかからなくなった。JAFを呼ぼうかと思った
でも、5分ぐらい後に、やっと始動できた。
その後は普段通りに走って降りてきた
30万キロ乗ってるが、初めての経験だった
スマホで似たような例を調べたら、燃料キャップかキャニスターの詰まりが原因とか
そう言えば以前から、燃料キャップがキツくて開かなかったり、開いてもプシューと
音がしてたな
燃料キャップを交換してみたら、なんかエンジンのパワーも回復したみたい
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:15:17.78ID:0ShlsoKa
>>692
えっ、本当?!
前はキャップを開けたら、外から中へ、空気が入る様でした。ガソリン臭がしないので
燃料タンクの中が負圧だったのではないかと。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:44:40.23ID:lSITQ8jl
>>695
うん、やっぱり問題なんですね
燃料タンクからポンプでガソリンが吸い出されて空いた空間に
キャップから外部の空気を吸い込まないと、負圧気味に成るんですか?
今回、初めて実感しました
初めてクルマ買って、ガス欠になった事を思い出したな
ちょっと恥ずかしい
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:54:46.28ID:lSITQ8jl
>>697
そうですか、氷解した気がします
ググリ方が上手ですね、うらやましい
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 02:41:18.80ID:fdQrBFD+
ひとり芝居かな・・?とww
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 03:16:02.13ID:HH58cx7s
>>692
俺も普通のことだと思ってた。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 08:00:48.82ID:1L2IXi3x
>>695
負圧になる物
ガソリンが蒸発して大気中に出ないようにエンジンがガスを吸い込むような作りになってる
だから負圧になってて正解
耕運機や草刈り機などのタンクとは構造が違う
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 12:04:32.83ID:UVG/DLTp
つまり、少し負圧なのが基本なんだね
その負圧が適度に調節されてるのが正常ですね
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 16:35:00.38ID:365pbjim
担当だったおっちゃん整備士が2016年に亡くなって、新卒の若い整備士に変わってから壊れまくり・・・
整備士って重要だなやっぱ
10万の修理で「諦めてください」だって さすがゆとり諦めが早い
これは20万キロ行かんわ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 16:57:07.67ID:365pbjim
>>704
キロじゃない円
アッセン交換10万円が来てるんだけど、それを諦めてくれとか言ってんの
それで直る保証がないのでクレーム予防として受けられないんだとさ
天国の親方が泣いてるわ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 17:03:59.87ID:365pbjim
>>705
いや、この2年その新人のミスで壊れてるよ

・オイル交換で締め忘れで漏れ
・ブレーキの調整ミスで引きずり
・窓枠ゴムのはめ込みが甘くて雨漏り
・古いベルトをエンジンルームに置いたまま引き渡して絡まる
・タイヤの向きが逆
・エア抜き忘れてベダルふわふわ

こんなんばっか続いてる
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 17:28:06.33ID:365pbjim
>>708
向こうが諦めてくれって言ってんだしもちろんそうする
腹立つのはこいつのミスで何回も入庫し直してるのに「何回も来る面倒で厄介な車」みたいにされてること
付き合い長いから、ミスされても金銭の要求どころかミスでも再度工賃払って嫌な顔も見せなかったのに・・・
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:24.59ID:365pbjim
>>712
ミスするのは人間だから仕方ないから別にいいんだけどさ
今15万キロで「もう寿命」みたいな姿勢と車のせいにされるのが腹立った
亡くなったオヤジは「15年落ちなんてまだ新車同然」みたいに言ってたから
整備士の姿勢ってのは大事だなって話
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 19:46:12.89ID:1L2IXi3x
>>713
いやいや
そんな甘いもんじゃないって
どれもミスじゃなくて忘れ物や作業不完全じゃん
許せるのはブレーキだけ
しかも同じ奴だろ
あんたの車でだけミスしてる訳じゃないだろうからアスペを疑われるくらいダメな奴
普通は一度ミスしたら次からは気を付けるはずだけど
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 20:09:24.56ID:P/JmFYQj
>>707
整備振興会とか運輸局に問い合わせたら?
整備後にブレーキ効かなくて死にそうになったって言えばどーにかならんの?

整備工場って何かそーゆー監督するところないの?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 20:25:58.67ID:8qPSZReB
>>707
それっておっさんだから良い
若いやつはダメとかならないし。
そいつ個人の問題。
整備士って重要だなとか以前の問題じゃん。

俺にいわせりゃおっさんの方がダメだね。
今は修理の仕方や工具や機材、部材やケミカル様々な物が進化してるのに
その進化についていけてない。
カンでやるから整備士によって作業品質がまちまちになる。
おっさんの特徴ってネット苦手だろ。

若いやつは全世界のネットワークで情報を収集できる。
それこそおさんが30ねん培ってきたノウハウの何万人分のノウハウを共有できる。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:07:30.65ID:Ntq0GcED
修理を諦めろだなんて言われたことないよw

症状が治まるか見込みが無いけどとりあえずの部品交換もあったけど、
直らなくても文句言わないから交換しといてって言って交換してもらったし。
今までの付き合いがあるからそんな事でクレーム付ける人間じゃないって向こうも知ってるから。

案の定部品交換したけど無駄だったw
まあでも、古い部品が新品になるのはうれしいからいいけど。
普段から小金が貯まると壊れてもいない部品の交換ばかりやってる特殊な客だから。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:26:40.77ID:PEUGeb3S
スペアカーがあって1人でマイペースでできるような軽作業ならいいけど
エンジンマウントや足回りとか大きなボルトやナットを緩めたりジャッキアップする重作業はお手上げだな
調子よく外しているうちにタガが外れて一人作業では元に戻せなくなったりするのが怖い
物理的に一人作業できない整備もあるだろうしな
バンパー外しとかドア取り外しとか
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:34:35.80ID:YcKobOKW
ガレージハウスって車弄りには夢のような環境。バイアグラ並みの威力だわ。
車なんて部品の集合体。部品取り付け調整して手間賃もらってるのが整備事業者。
熟練度の違いがあるとしても、同じ人間だから出来ないことは無いと思うぞっ。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:36:40.89ID:8qPSZReB
老害は人の話は聞かない。
古いやり方に固執する。
昔を美化
セクハラパワハラ
諦めるな?
何十時間何百時間も残業させても金払わない。
人が死んでも知らん顔。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:51:47.00ID:1L2IXi3x
>>727
いや、それがさ世の中には特殊工具ってのがあるわけよ
素人整備でつまづくのはほとんどがそこw
特殊工具を借りる事ができればDIYの範囲はすごく広がるんだが工具が無くて諦めたり部分的に外注に出す事が良くある
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 22:09:54.25ID:+VG6cSfu
>>722
カンタンに言うねえ・・
サービスマニュアルは車の運転絡みで例えると道路地図みたいなもの
地図には車の運転方法なんて書いてないだろ?
それと同じで、整備に関して一通りの知識と工具設備があることを
前提にサービスマニュアルは書かれているからな
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 22:10:32.52ID:YcKobOKW
>>730
あーなんか判るわ、例えばタイヤ組みとか自力ではやりたくないし、仕方ないわね!?
22歳の愛車はセンサー類が少ない。ホムセン工具で修理出来ちゃうんだョ。10年位病院に行ってない健康体だわ。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 22:19:47.53ID:s92+hzDy
いかにも若者にありがちなネットで全能感
知識として知ってるのと実際にできるのとは全然違うことを理解してない感じ
頭でっかちなオタク系オーナーズクラブメンにも多い
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 22:29:19.07ID:+VG6cSfu
サービスマニュアルではトランスミッションを下ろすにも
リフトとミッションジャッキがあるのは当たり前として
それらの使い方や作業方法なんて書いてないからな。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 22:29:30.10ID:PEUGeb3S
>>729
落っこちないように左右同時に支えながらネジ外すとか
20年前の車より最近の車は面倒になってるよ
ボンネット、トランク・ハッチなんかも独りじゃ苦しい
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 22:58:19.49ID:Ntq0GcED
>>737
そう?バンパーはリーンホースの上に乗ってるから一人でやってたけど
落ちそうになった記憶がない。

今まで2台やったけど、バンパーがタイヤハウスまで回り込んでる車は楽だったけど、
バンパーがタイヤハウスまで回り込んでない車はフェンダーとバンパーを繋げてる
ボルトを外すのに苦労したのは覚えてる。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 02:33:19.02ID:CJVBNP+E
トランクの交換とは?
板金修理のイメージ?
そういうのを自分でやろうとしてる人が
トランクの内張クリップを外せなくて困ってる?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 04:57:10.27ID:X4akD1Q/
クリップはそれぞれの種類毎にちゃあんと外し方があんねん
それすら分からんよってなもんなら知らんがな
気合いで頑張れとしか言えへんわ
0750741
垢版 |
2018/01/29(月) 12:43:02.48ID:/meWoT9b
トランクリッドの交換です。傷、塗装が痛んできたのでヤフオクで
買って自分で交換しようとしてました。トヨタ18クラウンです。
クリップ外れなくて困っています
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 18:08:18.17ID:w/IDHQ5X
>>707
整備士としてじゃなくて人間として駄目だろ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 19:25:25.63ID:4ikxmPuq
>>733
耐震よりも配管だな
配管が細く複雑になるから、トラブルを起こしやすくなるし修理も高くつく

階段などのデッドスペースも増えるから、別に建てたほうが良さそう
雨に濡れるのが嫌なら玄関とガレージの間に屋根をつければいい話だし
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 19:43:45.58ID:eN+iPUMt
耐震性なんてどうにでもなる
ガレージハウスは居住スペース無いと固定資産税が跳ね上がるんだよ
整備工場が無理やり造るレベル
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 19:48:27.56ID:X4akD1Q/
チリ合わせと言えばドアストライカーだな
内にすれば締まりづらくなるがチリは合う
外にすれば締まりやすいがチリが合わない
それに伴うドアの建て付け修正、窓の位置修正がダルかった
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 19:55:24.51ID:B6FiKeDJ
車ってガソリンにオイルに電気と燃える条件が揃ってるし、シャッターの上げ下ろしの音や振動、エンジン始動時の音、排ガスもあるからビルトインガレージみたいなのはやめたほうがいいと思う。流行ってるけどね。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 20:37:24.35ID:eN+iPUMt
また昔の車はボディ緩いからな
かつてタイヤ交換でジャッキアップしてる最中にドア開けたら
閉まらなくなったからw
1Gかけたらもとどうりになったけど
0766741
垢版 |
2018/01/29(月) 20:40:39.85ID:/meWoT9b
>>757
ありがとうございます。素人が一人でやるのは難しそうですね・・・
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 21:41:16.52ID:4zqIMIOm
ガレージハウスの耐震性?
ガレージハウスじゃないけど、鉄骨建ての工場の上に家を建ててるところとかあるじゃん。
自営業の町工場で。
鉄骨建ての工場なら耐震性は大丈夫なんじゃないの?上に重い家が乗ってるけど。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 23:16:32.60ID:5fRp/AJq
>>765
ボディゆるゆるな事で有名なウチの初期MR-Sでも
1輪や2輪のジャッキアップ中にドアの開け閉めできるぞ
できるどころかズレてもいない
ボディ剛性が自動車史上最低クラスのMR-Sでそんな事起きないから
それって都市伝説なんじゃねぇのって思える
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 23:53:41.53ID:5fRp/AJq
考えてみたら初期MR-Sって軽いからジャッキアップ程度じゃそんな負荷にならないのかもな
MRで重心真ん中寄りだし
普通に走るだけでボディぺらぺらなのが体感できる数少ない車ではある
ヴィッツの屋根切ったくらい
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 03:02:47.18ID:8mjXPx/R
15年15万キロで急に調子も悪く全体的にガタガタになって
そんでも長く乗りたいからと何回も10万円20万円30万円の整備・修理しても全然直らない…
これは諦めたほうがいいと思う?
メカニックの腕が悪いことも疑って整備工場も何回も変えてるけど直らない
こうなるとさすがに寿命ってことかな?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 03:20:47.14ID:8mjXPx/R
>>777
初期MR-Sだよ
尋常じゃないギギギ・ミシミシ音鳴らしながらサスやステアもガクガクブルブルする
この2年でショックアブソーバー交換3回、ハブベアリング5回
エンジンマウントやブッシュも交換
そんでも直らずサスペンションアーム全交換でも直らず、
「ここまでやって直らないとなると次はステアリング機構一式交換」って言われて交換したけど直らない
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 05:09:19.81ID:8mjXPx/R
上でも書いたし、評判にもある通りもともとボディ剛性弱くてプルプルする車なんだけど
にしてもギッギッ、ガッガッ、ギュー…って異音とそれに合わせたガタつきがでかくて
何かが抜けそう?な変な感触も伝わってきて怖い
これまではこんな音やガタ出てなかったから何かはいかれてれるはず
フルノーマルで足もノーマルの新品
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 05:46:46.44ID:OJX5jMm+
このMR−Sの人、あちこちのスレに出没するアラシ
もしくは頭のおかしい人だから相手にしないのが吉
そもそも2年の間に同じ部品を何回も交換するわけがない
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 08:15:06.34ID:6hlxLt59
トヨタに過剰品質はないだろうから、ボディが終わってしまったのかな

ドンガラにして見れば、クラックやスポット溶接不良も発見できるけど、
時間や費用もかかってくるから、気軽にはオススメできない

異音がするポイントが特定できればいいけどね
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 14:42:32.80ID:4mxIZCZk
ここまですべて自演
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 16:00:09.80ID:7D0hkkJQ
かれこれ20年 スカイラインDR30乗ってきたがアイドリング不調エアフロ壊れたからそろそろ潮時かな(~_~;)

こないだスバルWRX試乗してきたらスゲー楽しい車で欲しくなって(・∀・)  しかし金がない
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 16:35:01.00ID:7D0hkkJQ
>>796
雨の日とか車内雨漏りして濡れ濡れなんだよ(´`:)
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 16:38:31.76ID:f6eVGqkX
エアフロ純正部品、もう出ないの?
出るのなら勿体無いよ
雨漏りはどこ?モール交換でもダメな場所なら辛いけどねー
DR30とか、羨ましいわ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 17:05:15.44ID:lis1KTJt
定速巡航は重さの影響は受けにくいんだか

むしろ重い方がどっしりして安定する
空気抵抗が増えすぎる150くらいだと違ってくるけど
エンジンパワーも要らない
インスパイアなんか気筒休止して3気筒1500になるくらいだし

市街地や山道の話しされてもねー
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 17:55:11.54ID:+TtKej/8
MR-S乗って、タイヤをきしませる走りを続ければガタなんて簡単に出てくるだろう
それとは別に、トヨタは製作過程で足回りの固定部分も左右前後のズレが酷い物もあり
そんな車に当たれば新車4年目でタイヤが段減り、購入店に持ち込んでも
「そんなものですよw」で済まされて終わりなんてのがあるわw
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 18:04:41.02ID:OgyXxjiS
>>34
大衆車も20年越えるとデザインも含めて渋く映る。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:07.82ID:St1KgGjE
いままでで一番古く乗ったのが2005年式メルセデスC230だな、11年落ちで手放した、現在40歳丁度。
今は2年落ちのAクラス。
13年の増税もあるし、精神的に10年落ちは厳しくないですか?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 19:10:05.86ID:St1KgGjE
>>808
いや、金額でなく、精神的な問題だけ、10年たってる車に乗ってる事ですね。
ちなみに手放した時4万キロ、全てヤナセで整備の極上車でした。数十万のAssy交換も何度もやって、5万円のバッテリーを交換した
翌日に乗り換えた。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 19:34:58.04ID:5jbUpQg+
>>791
程度のいいのを引っ張ってきてまるっと載せ替え

今まで3回やった
全部友達のだけど

>>804
いや別に
10年は「ようやく目標の半分まできたか」か「まだ半分か」のどちらか

>>809
中古が出回らなくなるのは別にかまわないけど、バラ売りの中古部品が規制されるとすげえ困る

>>813
なんでメルセデスケアが切れる前に乗り換えないの?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 19:43:44.90ID:Pj9K0Oqa
ドイツ車と日本車じゃ保守が違うからなぁ
手を入れながら走るのがドイツ車
壊れるまで走る り込むのが日本車

の割にw169 みたいに整備性最悪なのも
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 19:47:14.15ID:lis1KTJt
スレ参加資格は10年、10万キロを両方クリアした車のユーザーです。
それ以外の方はROMに徹するか、スレ違いの発言はお控えください。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 20:09:54.91ID:a5PMq0SO
新車のベンツに乗る人にとっては同じ車に10年以上乗る、もしくは、
10年以上前の車に乗る事は恥ずかしい事なんでしょう。

僕も小学生の頃は、家の車が現行モデルじゃないと恥ずかしいって思ってました。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 20:46:30.42ID:a5PMq0SO
>>819
こいつは毎回こうだから相手にするだけ無駄だよ。
そして別の誰かが何か質問するたびにMR-S乗りに認定される。
俺もMR-S乗りだって言われた事があるしw
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 21:56:52.75ID:r36o/99V
>>820
でもこのキチガイがこのスレにも居るのかと思うと戦慄
自分で質問しておいてそれに答えられたら荒らし(本人曰く許しがたい後出し行為)って、
じゃどうしろってんだw なんかの病気かな?
その整備士スレのMR-Sは1mmもおかしくない
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 23:26:45.66ID:lJZ9ZpRq
>>821
ちなみにそのスレのMR-S俺じゃないよ、
そのログ見れば分かるけどそっちはハンドル切って段差でゴト音だよね
これでなんで同一人物にされたのか・・・・
この車って前エンジン無くてスカスカで、ステアリングジョイント剥き出しでそこが錆びやすいし
初期は年式的にも18年になるから同じようなゴトゴト、ギッギ音で悩んでる人いても別に不思議じゃない
自分が気に入らないやつはみんな同一人物ってことにしたがるやつっているよな
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 02:07:53.07ID:U+WJ/C6a
>>825
音そのものは気にしてないつもり
エキシージのガシャガシャバキバキ感とか好きだし
今まで出てなった音が出ると何かが壊われてるのかと不安になるだけで
音そのものが耐えられないってわけではないよ
とか言いつつ、レクサス乗ったら幸せになりそうw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 02:54:08.22ID:Dl/Iud2Q
サスペンションブッシュとスタビライザーブッシュ交換って効果ある?
ショックは新品にしてオイリーな感じの乗り心地が結構戻ったんだけど
それでも新車と比べるとまだ金属っぽいゴツゴツ感がある
タイヤ外してブッシュ確認してみたら
触ると石みたいに硬いしシワ出来てそこから結構裂けてる
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 05:09:25.91ID:8pZkNHW1
>>804
あーおまえw20xスレでさんざん203馬鹿にしていた奴だろ
今時自動ブレーキついてないのはどーのこーのとか言って
FFのちょーしはどーよ?
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 06:36:25.68ID:im46+XKR
トヨタのプリウスαって頑丈なんだな
アメリカ出張した時にタクシーがプリウスV(プリウスα)だったんだけど
聞いたら走行32万キロだった
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 06:58:19.67ID:N9FRZ7oT
最近タクシーに導入さつつある
ジャパンタクシー、シエンタ、カローラアクシオ、この辺はタクシー導入第一世代だから
耐久性のバロメーターになりそうだな
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 07:34:02.21ID:figGpUnm
こーゆーヤツってCNNあたりのソースで
8キロ先、16キロ先というニュースの内容に
違和感を感じちゃう子なのかな?
下手に翻訳しちゃうからこんな機能的アスペルが出てくるんだよ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 13:49:10.85ID:4HHhqk+/
他のユーザーが車検を「通す」ってことを頼んできてたせいで
通らなくても通すのが親切だと勘違いしてる指定工場も増えてきた
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 15:17:37.80ID:U+WJ/C6a
なんかの記事で見たんだけどBMWとかドイツ車って
アームに直接ブッシュが圧入されてるんじゃなくて
ブッシュが圧入されたパーツがアームに付けてある感じで交換前提で簡単なのかなと思った
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 17:06:52.85ID:4HHhqk+/
こういうの見てると本当に長く快適に乗れるのはヨーロッパ車に思えてくる
部品の消耗が激しく金はかかるけど、部品交換が前提の作り&ストックが長く交換し易い
日本車は各パーツが耐久性バツグンでもどこか「使い切り感」が拭えない
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:07.28ID:QVTSzMRG
個人の中古車屋で買ってディーラーで何回も修理に出してるけど、新車を勧められた事
なんて1回もない。
多分相手にされてないんだろう。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 20:35:42.17ID:YLCgjEEz
>>865
車によるけど部品交換前提の作りなら全般的にトヨタ車
欧州車はステアリングギアボックスの交換に前部解体、エンジンミッション取り外しまでやらないとギアボックスが交換できないとか
プラグ交換でエンジン降ろしとか
金持ちが道楽で面倒見るのならいいだろうけどな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 20:39:54.89ID:F3z0pu/j
今年からボルボとポルシェは純正部品の供給ルートから部品商を外して正規ディーラーのみに限定してるからな
ディーラーへ行くか並行品を買うか自分で輸入するか互換品にするかになる
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 21:26:32.47ID:LNtQuAtS
>>877
時間単価は車種別の難易度勘案しないから
辛いとこはデラに頼むと激安だよな
おれの車で言うとインマニ下にオイルフィルターベースがあって
これの交換が極悪
インマニ外した方が早いんだけど
それだとその工賃がかかるから
新人が泣きながらやってる
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 21:37:36.35ID:Dhi8FJd4
俺は昔日産に持ち込んだら原因不明で、旧型サニーだから舐められたのか新車プリメーラを薦めてきたから腹立って、修理する気が無いのならシーマのカタログを持って来いと言ってやったわ。
最高グレードのV8VIPエアサスで色々OP付けさせて最終的に確か800万以上になってたな。
買ってないけどな。
他所で中古のウインダムを買った^^
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 21:38:38.82ID:xOkyYmE/
トヨタの売れ筋の大衆車買っとけば
部品供給は延々と続くし、部品取り車が幾らでも湧いてくるから何も困らん
ディーラーの工賃も納得できるレベルだし
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 22:05:17.61ID:LNtQuAtS
さて、カローラやサニーがどれだけ現存していることやら
ゴルフなんて負けないくらい酷いからな
ガスイーターの頃のアメ車のほうがましと言う
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 22:27:09.38ID:Dhi8FJd4
国産の古いのはアジアに輸出されるから部品取りとしては使えない。
いつまでも部品が欲しいなら20年間モデルチェンジしないセンチュリーを買え。
恐らく新型も30年以上部品に困る事はない。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:23:02.90ID:ojnnkS/R
トヨタデラとトヨタ部品共販て両方パーツ売ってくれるわけだけども何が違うのですか?同じくらいの距離にデラと部品共販があって毎回どっちに行くか迷う
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:50:13.50ID:1AZr3/Wc
>>889
品番が分かってたり、どうしても急ぐ部品とかは部品共販の方が早い。
以前は部品共販もTS3カードのエクストラショップだったからお得だったんだけど。
愛想は悪いけど、案外親切にしてくれる。

ディーラーは仲良くしてると少し安くしてくれることも。
タイヤ交換してた時にナットを舐めてしまった時は部品共販の存在は助かった。
最近はモノタロウで買う事も多いな。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 03:37:44.41ID:Ao20bn3a
センチュリーはマジで欲しい一台
最近は国産セダンもちょっと悪いオヤジが少し飛ばすためか
少し前のスポーティーカーみたいに硬くて下品な乗り心地になってきてるけど
センチュリーはザ・高級車って感じの路面を感じさせないふわふわだからなサスだからな
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 07:03:10.64ID:JZpgrX9f
>>881 俺、平成9年式カローラを持っているんだが、解体屋に行っても同型車がないんだよ。
聞いてみたら、カローラの廃車は普通に動くものならまるごと海外に輸出されることが多いとか。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 08:38:53.21ID:J+SGiwdd
未だにホンダZなんだけど

「ホンダに欲しい車がない」
「いま壊れてたらハスラー買うわ」

って何度も言ってるので、嫌な顔せずに修理してくれるね
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 08:44:12.35ID:sHR8WW7a
>>867
ディーラーだとそうなのかもしれんけど、純正部品作ってるメーカーが自社ブランドで売ってたりするから意外と安い。
ディーラーで調達するしかない日本車より安いこともよくある。
使えりゃなんでもいいなら中華部品も結構あるし。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 12:42:41.90ID:evvu8yEf
今、自分が直面してる納得いかない問題
3年しか使ってない小型瞬間湯沸かし器が警告音連発
いろいろ調べたら不完全燃焼防止装置が作動してるみたいだけど
まあ、普通に考えたらCOセンサー不良が主な原因と考えられるんだけど
メーカーのサービス会社か専門業者にしか部品を売らないらしく
修理するには、諸々入れたら15000円〜かかる
新品の瞬間湯沸かし器は15000円〜有る(ホームセンターでも売ってるので自分で交換する事も可能)
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 13:30:03.40ID:5GPZXONZ
俺スマホ壊れたから見積もり出したら18Kだった。
自分でネット探したら部品代1.8Kで自分で修理した。
部品は探せば必ずある。そのCOセンサーの製造会社と品番はパーツに記載されてないか?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 14:11:37.53ID:sHR8WW7a
や、>>880がプリメーラ勧められたって憤ってたからw

別にサニー舐めてたわけじゃねーと思うけどな。
被害妄想癖があるやつは大変だなと。逆ギレされて無駄な仕事させられた営業には同情するわ。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 14:29:17.34ID:zJNglCaz
>>867
俺はずっと輸入車乗ってきたけど、国産車の部品の高さと入手の面倒臭さ、整備性の悪さに疲れてきてる。
確かに輸入車の部品は物によっては一桁違うの物あるしディーラー工賃にも驚くけど、全体的に見れば凄く安くて楽なんだよな。

これは俺の個人的な環境のせいなんだろうけど、ネットや電話で簡単に部品発注出来て殆どの消耗品は翌日に届いて作業出来る輸入車部品に対して、いちいち車検証持って閉店間際のディーラー行って発注で作業まで最低3日掛かる国産車は面倒臭い。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 15:12:33.90ID:5GPZXONZ
近所のトヨタ共販は午前と午後の2回納品あるから午前中発注すれば午後には届く場合もある。
ディーラーに行くからダメなんだよ。国産なら電装は電装屋さん部品は共販が正義。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 15:57:01.51ID:zRDtJa8/
>>891
便利なサイトを教えてくれて有難う
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 16:03:58.84ID:mJA74/F7
>>906
トヨタ部品共販は個人、事業者問わずDQN客が増えて取引口座がない様現客お断りが増えてきてる模様
ディーラーが都合が良いのは地域拠点在庫有りだと日曜日、祝日でも共販の配達があること
通常は取引口座がある部品商がディーラーより安かったりするので部品商経由で発注してる
ただし一部の部品やSSTはディーラールート以外は供給しない物があるのでディーラーとの付き合いも切らさないようにしてる
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 17:59:04.11ID:sHR8WW7a
>>905
国産も乗ってるけど、ディーラーに普通にメールで部品番号と数量で発注してるわ。
共販はちょっと遠いのでディーラーが楽。

ドイツ車は近所の専門店に同じくメールで発注。
OEM品なんかは在庫で持ってるけどそうでない純正部品は取り寄せなんで納期的には国産と大して変わらん。

整備性の良し悪しは車種と物による。
うちの場合はぱっと見スッキリしてるドイツ車のほうが楽そうに見えるけど実際手を突っ込んでみると意外と手が入らなくて、国産のほうが楽な整備も結構ある。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 18:46:55.93ID:Tzc3UEy4
>>911
同じ
トヨタ在庫(愛知)→地域トヨタ部品共販拠点(本社)→地域共販営業所(経由しない場合も多い)→ディーラー、部品商など
在庫確認は向きが逆になって直近の在庫から先ずは引当てるけどトヨタ在庫からの荷出しまでが昔よりも早くなっていて拠点の在庫も減りつつある
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 18:51:44.81ID:GAS1rGDb
>>906
部品商も電装屋さんも仕事の都合で営業時間内に全く行けない。
普段から付き合いないのにメールや電話で受け付けてもくれない。
知り合いのつてで発注することもあるけど、部品番号言っても毎回車検証見せろとか面倒臭いし何だかんだで手元に届くのは1週間程掛かる。
輸入車の部品発注は一度VIN伝えたきりで後は本当簡単で早かったんだわ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 19:16:26.07ID:9LIIuu3U
>>900
単に不完全燃焼防止装置が作動しているだけだと思うけど、
メーカーもしくはメーカーから講習を受けた販売店に解除して
もらえばいいんじゃないの。センサーがダメだとしても15,000円
なんてせんよ。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 19:19:07.79ID:sHR8WW7a
>>911
共販をなんだと思ってんのw

>>913
ディーラーなんていくらでもあるんだから違うとこで「部品お願いしたいんですけど」って言えばいいじゃん。
それで渋るようならまた違うとこ行けばいい。

輸入車部品頼んでるとこだってたまたま相性がよかっただけ。
部品番号で頼んでるのに適合確認するからVIN教えろっていちいち言われるとめんどくさいわ。車が特殊なこともあってオイルフィルタなんかそれで違う部品が2回続けて来たこともあるし。

いつも部品頼んでる国産ディーラーなんて担当者が専門店でもなかなか知らないような部品の流用情報持ってたりしてほんと助かる。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 19:25:06.56ID:gNvPF12G
>>915
ほんと人次第、ディーラー次第だよな
普通ならメーカー在庫ありませんで廃車だけど
流用できるようなパーツ探して工夫して取り付けてくれる
それで正規の工賃だから足向けて寝れない
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 20:52:44.51ID:rLSN9Re+
>>905
国産ディーラーだってお得意様になれば電話で注文できるよ。車検証がいるのは
あなたが顧客として覚えてもらってないから。

あと発注から到着まで3日も待てないのはもう病気だわ。
最近の注文して翌日には届くっていうシステムに侵された。
昔は通信販売なんて利用したら届くのに1週間以上かかったものだし。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:31.50ID:ReT4s9ag
>>917
製造物責任が賑やかになってから出してくれなくなった
それまでは抵抗一個とか細かい部品でも個人で買えた
大手メーカーのSSならちょっとした街には在ったからね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 21:53:36.83ID:rLSN9Re+
>>919
昔は買えたんだ。昔からメーカーの金もうけで買えないのかと思ってた。
家電製品は修理に出すにもメーカーだもんなあ。自動車はディーラー以外にも
個人でやってる整備工場もあるし、社外品の部品もある。

メーカーの作った車でメーカーと何の関係もない整備工場やパーツメーカーが
金もうけしてるのに、メーカーは寛容だなあって思う。

中古車の売買もできるしね。なんとかステーションって言うゲーム機は中古品の
売買を禁止してたし。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 01:59:18.57ID:UEz/7Xy1
>>918
顧客として覚えて貰ってないからってのは分かるわ。
面倒だから行かないし、行かないから覚えて貰えない。
部品発注以外でディーラーに行く事って滅多に無いから余計にだな。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 10:26:40.22ID:DGoagg2I
ディーラーの空気ってどうにも苦手
古い車で手間がかかるし肩身が狭いと言うか
うわ面倒ごとが来たよ って空気を感じるんだよねぇ
お茶とか見送りとかもいらんし
お堅いのは苦手やわ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 12:30:54.28ID:VvKQq+xb
>>919
えっ!今は家電製品のパーツは買えないの?
もうだいぶ前になるけど、洗濯機の排水ホースが裂けて、メーカーのパーツ窓口で買ってきて
自分で交換したことがあったわ。そのパーツ供給の店は販売店向けの店だったけど、買えた。
設計上の問題があったらしく、交換品はホースが若干長くなってた。

消費者には売らないというのは、独禁法上問題じゃないのかな。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 12:45:53.73ID:u2V3fGCf
>>924
そんなのはちっとも気にならないが、新車販売のDMばかり送って来て
点検はおろか車検の案内も一切送って来ねえw
ディーラーだから当たり前といえば当たり前だが、車検はよそに入れることにした
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 14:28:51.18ID:sydU5lKw
オレの経験だとガワ開けて交換する部品の類、東芝テクノは個人に売らなくなった
パナソニックも以前は売ってくれたが、今はどうなんだろうな
ガステーブルの都市ガス→LPガス変換キットを購入した事がある
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 16:15:18.30ID:USGJ/5p2
>>924
ちゃんとお金払って態度も礼儀正しくしてれば「面倒事」にされる言われはない
それでも嫌な顔するディーラーはそもそも接客業の基本がなってないから切るべし
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 21:42:12.56ID:azNruPcA
ディーラーなんてどんな車で行っても喜びよるだろ。
古い車で行ったら人だかりになる。
だって営業のやつらなんて新しかろうが古かろうが手ー汚すわけじゃあるまいし関係ないやんか。
嫌がってるのはサービスだろ。
あいつら表に出て接客なんてしねーじゃん。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:23:11.99ID:hBEe0Zqm
40年くらい前の車ならそうかもしれないが、20年前ってただの古いポンコツ扱いだからなあ。
最低30年くらいはたってないと旧車として見てもらえないよ。
型落ちポンコツが来たか程度。だって町の中古車屋の激安コーナーで売ってるもの。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 23:21:25.10ID:fyT2uwZ4
ハブの錆はワイヤーブラシでやればきれいになりますか?
あと100均の錆トリクリームもしくわピカールで錆をゴシゴシしても大丈夫でしょうか?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 09:11:47.44ID:fq0SeXjC
>>950
代車は出してくれるよ。ただ、新車を買う客としては相手にされてないって事。
さすがに修理に出す客としては相手にされてるだろう。ここのところ毎年10万円くらいは
使ってるし、20万円までなら躊躇なく修理に出すし。
それに去年は30万円位使った。
今年は冷却系の交換をしようかと。
0954949
垢版 |
2018/02/03(土) 10:12:42.12ID:sSoDtpXS
>>951
ありがとうございます
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 11:36:45.47ID:fq0SeXjC
>>953
買い替える金があると見られて新車に誘導されてるのか、それとも嫌がらせかw
でもボロい代車よりはいいよ。ブレーキの効きの悪い代車だった事があるからなあ。
うちの所も最近は新車の代車が多いわ。ボロいのがついに逝ったんだろう。

まあどちらにしろ新車を買う金を今の車の修理にあてると。
古い車がただで乗れるなんてわけないからね。車を買い替えたつもりで修理に
金を使う。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 12:36:54.52ID:QBMfTR46
>>957
今の車はデザインがちょっとね
トヨタのフロントグリルは論外
俺的には80〜90年代じゃないと車らしくない

寺のサービスはあんまりレベル高くないけど俺が来るとニコニコしてるのがなw

普段はやらない様な整備をやるんで案外楽しみにしているかもw
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 15:43:43.46ID:SN3guKOU
2ドアが欲しい層って1割以下だろ?
不便だろ?
夫婦2人暮らしだが使用頻度の高いドアの順
運転席→運手席後部→助手席→助手席後部→リヤハッチ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 16:02:41.76ID:fq0SeXjC
昔は2ドアでも売れてたと思うんだけどなあ。時代が変わったんだなあ。
コンパクトハッチなんて3ドアが当たり前だった。たまに見る5ドアを見ると
違和感だったのに。カローラ2やスターレットやカローラFX。

自分が小学生の時の家の車はコロナの2ドアHTだったし。特に不満は無かった。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 16:05:32.17ID:7GZfFRZy
車幅が広くてサイドシルが高いスーパーカーは
確かに普通の横開きじゃ乗り降り辛いからな

まぁ、2ドアクーペは世界的に
メルセデスやベントレーみたいなでかい車だけだろう
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 16:22:04.96ID:SHB45HNU
2ドアセダンが設定されてた頃、需要は営業車だったなあ
70年代終わり、70カローラにも2ドアセダンは設定されてたが
この頃の営業車は4ドアセダンと5ドアバンに固まりつつあった
2ドアセダンと3ドアバンは70カローラ、310サニーで姿を消した
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 17:25:38.20ID:SHB45HNU
>>975
国内限定で言ってみた
310は角目になってもバンだけ丸目のまま継続生産されたな
何度か既出だが、型落ちの継続生産以外でワゴン(カリフォルニア)とバンで車体を別設計したのは後にも先にも310だけ

>>976
あれは2ドアクーペやね
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 17:48:25.80ID:jZg2zqpv
俺の理解では3BOXカーの分類はこう


      窓枠あり    窓枠なし
2ドア   クーペ      HT
4ドア   セダン      HT
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 17:53:25.62ID:7GZfFRZy
>>985
フィクスドヘッドクーペなんてのもあってな
これがオリジナルのオープンボディよりカッコいいんや
ジャガーのEタイプやMGBGT
トライアンフのGT6
本邦ではホンダのS8やマツダのロードスターあたりか
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 17:54:29.07ID:SHB45HNU
>>984
クレスタはトヨタでは売れた部類のセダンだと思うなあ。
マークUは80までセダンもあったが、当時国内ではタクシーと教習車くらいしか需要がなかったなあ
主に北米向けクレシーダの需要で生産されたモデル
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 18:18:04.30ID:FxosMb4M
>>985
2ドアセダンなら
510ブルーバードになかったけ?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 18:26:47.09ID:N325Uilg
>>962
足回り専門のショップなら、ディーラーより却って高くつきそうな希ガス

>>319
どうせならエンジンマウントも一緒にやってもらったら
部品が出るうちに換えとかないと
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 18:44:14.85ID:Ws7yIlYe
エンジンマウント製廃だって…
かなりショック
もう1台の方は部品出て、交換したらエンジンかかってない様な振動の無さに感動したのに
IGコイルとプラグ交換したら少しはマシになるかな??
後付けメーターが故障コード拾ってて、点火一次信号って出てた
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 21:23:52.65ID:JpXZufRS
そりゃデメリットの方が多いけど部品無いなら無いなりにやりようで愛車を乗り続ける事も出来るんじゃね。
と言うハゲ増しのつもりで書いた。やで。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 0時間 9分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況