X



【自動運転】運転支援システム レベル1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-QiRi)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:00:23.37ID:wL+EmyLcd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【重要】本文1行目(この文の上)に以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

目指すは完全自動運転。
過渡期である現在、国内メーカーのみならず海外メーカー各社から運転支援システムが登場しています。
好き嫌いからの単なる批判ではなく、技術的な根拠や実際に使用してみての感覚や感想など、深く語っていきましょう。
※荒らしに構う人も荒らしです。

AEB専門のスレがあるため、AEBに関しては下のスレのほうが深く語れるかもしれません。
【AEB】緊急自動停止ブレーキ15
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1509950620/


※前スレ
セーフティセンスVSアイサイトVSセンシングVSプロパイロット
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1475324210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-aQI7)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:01:42.44ID:VmPGhD2Ia
アウディのレベル3って時速60km以下でしか効かないんだろ、使い道無いw
世界初の称号欲しいだけの、なんちゃってレベル3って皆知っているのか?
願わくばアウディ8のレベル3の話しは、このスレで今後出てきませんように(^∧^)
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-sXLh)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:04:15.31ID:3EKFNMKzd
シングルカメラで十分なら、メルセデスやレクサスでLS採用しないわけがないんだよね
だけどメルセデスはシステムが古いAクラス以外ステレオカメラ、モデルチェンジでステレオカメラになる予定
実験段階の自動運転車でも多くがステレオカメラを使ってることからしても、まだステレオカメラに優位性はあるってことかと
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-9act)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:51:16.79ID:Jo9vjtYEM
>>286
>でもさ結局人間は目と耳だけの情報で走っているし、安全運転も基本的に可能なんだよな。

「目と耳がすごく良くて反射神経が超人レベルの人間」までの自動運転ならそれでもいいが、
自動運転が目指してる「極限レベルの安全運転」にはほど遠いと思うぞ?

外部支援無しじゃセンサーの死角から迫り来る、死角から外れた時にはもう手遅れレベルの脅威に対しては
「それからでも人間よりはマシな程度」の反応しかできんし。
それでもいいやって思うかもしれんが、ケースによっては保険会社が首を縦に振らないかと。

そういう意味では、自動運転の可否って保険会社が決めるかも。
今だって、衝突被害軽減ブレーキとかはかえって保険安くするけど、自動運転なら保険適用外ですって保険会社に
言われたら、使えないでしょ(使った挙句に訴訟でもめる奴とか絶対いるだろうが)。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-9act)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:06:47.45ID:Jo9vjtYEM
>>309
そうとは限らない。
例えばユーザーが運行前点検を怠ったのが原因で事故が起きた場合、もちろんユーザーの責任になる。
車が自己判断して、例えば
「タイヤが減ってるから、あるいは雪なのに夏タイヤだから走らん」
と決めるようにならない限り、ユーザーの運行管理責任はずっと問われるよ。

メーカーもアホじゃないから保険の免責事項をキチンと決めてくるはずで、それにちゃんと目を通さないと
いざという時に泣きを見る。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-9act)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:21:30.42ID:Jo9vjtYEM
>>313
ドッコイ、自動運転向け特約は既に登場してるのよ。
あいおいニッセイ同和損保(長い)と三井住友海上ね。

ビジネスチャンスというよりは、「後からアレコレ言われる前に特約に入ってるかどうかで制限かけちゃおう」ってことかもしれんが。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4d-tkWB)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:20:22.80ID:TzlGIckJ0
>>313
自動運転が普及して個人が車を所有しなくなれば、
個人が自動車保険に入らんくなるんだし、
保険屋が選り好みなんかしてたら喰っていけなくなるだけでしょ。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-9act)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:13:46.32ID:w+TmQi5cM
>>316
それはつまり、カーシェア用自動運転車の事業者が成立するためには、その事業者が加入する保険屋がクビを縦に振らないとって話よ。
あるいは保険屋の設定した免責に引っかからないよう、管理体制を整える必要がある。

そういう意味では、保険屋が選り好みどうこうってのは視点が全然ズレてる。
個人が加入しないだけで損害保険は存在するし、個人がカーシェアを利用するにしても、レンタカーなんかと同じで借り手の免責を拡大
しようと思うと、結局その都度保険に入ることになる。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:07:53.44ID:R76mfBsP0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510392193/93
あまり期待はしない方がいい。一昨年の年末に、フィットにセンシングが付く(らしい)って噂されてた頃よりは、信憑性が薄い
もし本当なら大ニュースだが。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2a-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 06:53:13.52ID:6/xjODF30
閑話休題
サムスンが米自動車部品メーカーを買収して自動運転に参入
http://news.livedoor.com/article/detail/14414789/

こういう、「体力のある大企業」が殴りこみを掛けてくるのは好都合だ
開発競争は激しければ激しいほど、進歩するスピードは上がる。アポロ計画と同じだ。
ただ、開発スピードを維持し続けたまま競争を続けるにはとにかく膨大な金が要る。もし金の無い企業同士が、チマチマ研究費を出してジワジワ競争をしてたら自然消滅してしまう
トヨタやVWの様に毎年数千億の金を研究にぶち込めるような大企業が、追いつけ追い越せとやる競争が一番望ましい
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2a-+EHS)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:11:09.12ID:ndI8s7kL0
ベンツは全車種ステレオカメラ(LGエレクトロニクス社製)になる予定、ベンツの特徴はサプライヤー中心ではなく
自社の開発が中心ということ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17a2-HFNi)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:27:17.65ID:dv4yNjOr0
高齢の親に軽自動車買うとしたら
現時点で安全サポート優れてるのはどこ?
スズキ *デュアルセンサーブレーキサポート
ダイハツ*スマートアシストIII
ホンダ *センシング
三菱系 *eアシスト
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-2qx2)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:30:20.33ID:ZeBpQ4PHd
>>335
センシングに一票
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-d3iz)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:00:03.99ID:7htuqSdcd
>>335
高齢なら、踏み間違え防止が大事かなーと思って調べてみたけど誤発進抑制機能って、基本的にエンジンの出力を落とすだけで止まってはくれないのね。

トヨタのインテリジェンスクリアランスソナーみたいなのって他メーカーはある?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15d1-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:12.59ID:IwUwzKQR0
>>341
スペーシアは後方については止まるんじゃないか?

後退時ブレーキサポート
センサーで後方の障害物との距離を測り、
4段階のブザー音で障害物への接近をお知らせする
「リヤパーキングセンサー」を搭載。
さらに、後方の障害物との衝突の可能性が高まると
自動ブレーキが作動し、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

*自動ブレーキ機能による車両停車後は、クリープ現象により後退しますので、必ずブレーキを踏んでください。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5b-eTpM)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:52:46.51ID:SW5JhJ5YM
>>342
「ブレーキをかける」≠「止まる」じゃないか?
要は"ブレーキ踏んでるはずなのに加速した!"って勘違いパニックに対して、一瞬インターバルを置かせて
ドライバーが冷静になる瞬間を作るのが目的かと。

そこで真の意味で「止める」だと電スロでスロットルOFF+強制Pレンジくらいは必要だと思うが、そこまでせず
クリープ現象で動いちゃうとなると、パニック継続でアクセルもっと踏み込んだらブレーキでは止まらないんじゃ、
と思ってしまう。
そのへんどうなんだろな?

仮に誤作動した場合、たとえば踏切なんかでそれやるとヘタしたら死亡事故の原因になるから難しいとこだが。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5b-eTpM)
垢版 |
2018/03/15(木) 11:19:45.63ID:SW5JhJ5YM
>>351
その逆で、踏み間違いじゃないんだけど誤検知で動けないってのもありえて、それが緊急に動いてくれないと
非常にマズイ状況で起きても困るし、結局は今の技術でできる範囲以上は無理さ。
現状は「そこに障害物があります。その意味まではわかりかねます。」だから、これもまたAI待ちじゃない?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp6f-bGW5)
垢版 |
2018/03/19(月) 16:48:24.11ID:wkUnK/Jep
プリウスのTSSは、走行車線から追い越し車線に出て行く時にモタモタするんだけど、2世代目のはメルセデスの様にウインカー出すと加速制御するようだ。
トラックに追いついたら、早めに車線変更しないと車速がかなり落ちるので使い勝手が悪い。
たまに、隣の車線の車にターゲット移って減速する現象も改善するといいと思う。
メルセデスはその辺りの制御がうまい。
ブラインドスポットの制御も同じく。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5b-eTpM)
垢版 |
2018/03/19(月) 19:38:50.14ID:7aQSTmopM
>>364
追い越し車線への車線変更って加速を伴わないと危険なこともある。
追い越し車線後方から極端な速度差がある車が接近している時は追突の危険生じるし。
(加速しないのに車線変更だけは早いって車ならなおさら)
だからある程度アクセル踏み足すのは当たり前だと思ってたけど、そうでも無いんだね。

そのへん、「開発者の運転環境」にも左右されることがあるかもしれん。
日本の高速道路だと、正常な運転してる限りはアウトバーンと違って極端な速度差発生しない理屈だし。
(走行車線だけノロノロ運転で追い越し車線が流れてるってケースも無いではないが)
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-DgBi)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:59:00.16ID:FxyPbNTAd
というか、右車線をノロノロずっと左と並走して走る人がいる限り
高速も完全自動は無理じゃないかな
奴らは合流車線から入る車を避けるためにウインカー出して右車線へ入ろうとする車すらブロックするんだから
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb6b-bGW5)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:59:27.97ID:xJiIEahz0
>>365
メルセデスのACC(ディストロ)はかなり昔からあるからテストも膨大なんだろうね。
操作性も含めて自然に走れる。
トヨタのは、国交省の指針なのか45km/h以下で先行車ロストするとキャンセルされるのが使いづらい。
普通に追従してても、稀にキャンセルされる時もあるし、低速時は安全方向に振っていると言うか、制御に自信がないのかなと。
ただし、停止車両への反応はメルセデスより上。メルセデスは停止車両は無視するセット。最新のE、Sクラスは違うかも。
ブラインドスポットに関しては、ブラインド領域に居なくても、ミラーのランプが消えないとかね。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5b-eTpM)
垢版 |
2018/03/20(火) 02:42:06.97ID:0mLhu+XBM
>>366
もっとひどいパターンで、片側1車線のインターで合流しようと加速したら並走ブロックされたことあるわ。
それも走行車線にいたやつじゃなくて、合流車線で後ろにいた奴がわざわざ猛ダッシュして。

そういう「悪意や理不尽」あるいは「ただのバカ」にも対応しないとアカンから、自動運転はなかなか難儀だな…
そのうち怒り出すAIとか出て来るんじゃなかろうか。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f76b-4dCj)
垢版 |
2018/03/20(火) 06:18:04.18ID:DQ9k9WOI0
ウーバー自動運転車が死亡事故 米アリゾナ州で通行人はねる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000000-jij_afp-int

事故は運転席にオペレーターが座った状態で自動運転を行っていた車が、通りを歩いていた女性をはねた。
女性は病院に搬送されたが、後に死亡した。
自動運転車が通行人を巻き込む死亡事故を起こしたのは初めて。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5b-eTpM)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:24:28.02ID:0mLhu+XBM
ヒドイ話だが、こういう時の検証を行うための実験でもあるからな。
あくまで最初の1人であって、これから何人も何十人もそのまた…って殺して、自動運転の技術は上がる。

それは仕方ない話だし人間様だって事故やるわけだが、問題はその違いだよな。
さて、この場合に責任の所在は誰になるでしょう?民事、刑事両パターン。
保険会社はどう判断する?
事故例が増えてくると保険額や保証内容も変わってくるか?

これでわかることは結構あるな。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b2a-DgBi)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:16:10.98ID:61UzbMXt0
>>368
あるある
俺も一車線で前の車がいきなり徐行しだして急に右ウインカー出して停車
左へ寄って避けようとしたら既に後ろの車が左に並んでいた
あれぶつかったらどういう責任になるかはわからないが、こちらが責任ゼロではない
悪意はないかもねただのバカだよ

むしろ自動運転なら限りなく責任がゼロになるかもよ、違反は全くせずの模範的走行なんだから
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b2a-DgBi)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:20:14.37ID:61UzbMXt0
>>374
事故はあくまで車所有者じゃないのか?
仮に自動社会がもつとなると、たかだか数百万の車へ対して無限の責任を負うことになる
そんなもんどこも作らないよ
自動運転だから過失は限りなく軽減される
パターンが理想なんだが
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5b-eTpM)
垢版 |
2018/03/20(火) 16:47:37.78ID:0mLhu+XBM
>>377
そりゃアナタ、事故もいろいろで「何が原因か」によるから、あらゆるパターン考えられるし、「あくまで所有者」なんて固定するのはありえんわな。
ちなみにいいタイミングで国交省から見解出てる。

自動運転で事故“システム欠陥はメーカーに賠償請求” 国交省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011372391000.html

さて、この場合は「何をもってシステムの欠陥とみなすか」だな。
システムの欠陥か、走行時の運行管理責任者が適切な点検整備を怠っていたかとかで、これは
いずれ最初の裁判の判例出るまでわからんから、結論まではだいぶ長くかかるね。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-ocD+)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:22:19.48ID:C3VzgDrZd
人間が運転していて起こった事故の中には自動運転では防げたかもしれないものもあるし、自動運転で起こった事故の中には人間なら防げたかもしれないものもあるだろう
問題は、どっちが事故が少ないかだと思ってる
それを分からずか、自動運転になれば事故がゼロになると勘違いしている人が多く、SNSやヤフコメで叩く人が意外といた
声だけがでかい運転下手が、自動運転反対運動とかやり始めなければいいが
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5d9-ocD+)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:44:02.17ID:lg33qSUA0
まあマスコミってのはそんなもんだ
だから日本の行政は自動運転に消極的だったんだろうなと思うよ
自動運転が進めば、いずれ事故が起こるのは当たり前の話
そこでマスコミが行政を叩く報道をするのは目に見えてる
最近は海外メーカーがどんどん開発進んでるから、いろいろ整備し始めたけど
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2a-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:50:04.11ID:Rrq1YJLb0
>>380の男、こんな記事を書いた
http://toyokeizai.net/articles/-/213366

だが、ボッコボコに叩かれてやがるw とても愉快だw
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM06-VY+1)
垢版 |
2018/03/22(木) 06:09:54.66ID:u2+KtBaGM
>>394
その理屈で言うと
「全ての工業製品は、常に老舗が先行して最新技術を投入した製品を販売できるし、圧倒的なシェアを獲得できる」
となるが、そんな事は無いので瞬殺で破綻する話。

自動車で言えば、トヨタはそもそも先行して最新技術を投入するメーカーではなく、大抵の場合は後出しで
低コスト大量投入を実現可能になってから投入し、それにより他社の開拓した市場を乗っ取るのが得意。

松下幸之助の言葉を借りて言えば、「トヨタには他社さんといういい研究所がありますからな(お疲れさんや)」ってことになる。

まあシェア拡大のために必要な生産能力とサービス網を持つのはトヨタなもんで。
それに対抗しようと思えば、同規模・同能力を持つ必要があり、だからこそ自動車メーカーの合併も進んでいる。

でも、>>394みたいな人はそういう理屈は全くわかっておらず反論は書けないため、次にこう言い出すw
「長文ウザイ」
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03d9-WuxA)
垢版 |
2018/03/22(木) 06:33:24.86ID:Mvq9Sz840
他社が先に出せば、それで不満な部分を改善したものを後から出せるからな
それで色々かっぱらっていった前例はたくさんある
一方ハイブリッドみたいな、うちにしかできないものはどんどん導入していって、市場を独占していく
日本メーカーの中では、日産が電気自動車とレベル2自動運転を組み合わせたものを導入しているがお察し状態
カタログ上400km走れる電気自動車と、1000km走れるHVやPHV、どっちをユーザーが求めているかは市場を見れば一目瞭然
他社がEV導入してくれてるおかげで、トヨタはまだ市場に出さなくて済むんだな

とまあ運転支援に直接関係はない話だが、トヨタも自動運転の実験はしてるからな
テスラやUber、日産の事故報道を見れば、トヨタはまだ出さないだろうな
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e22-aRf7)
垢版 |
2018/03/22(木) 09:22:56.25ID:tsf4/mYF0
自動運転車は、当面、AEB+自動運転システムを併用して、
自動運転システム側で衝突しそうになっても止まれるようにしないとね

高度な人工知能を積んでブラックボックス化した自動運転システムと、
高度な人工知能を使わずにブラックボックス化してないAEBの
2つの併用
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab2a-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:42:48.47ID:/sXbq7rB0
そうはいっても公表している情報が判断基準だからな
しかもトヨタは元々他社の先進技術の後追い開発で勝って来た企業だから
今は自動運転の技術も他社の後追い段階だと判断するのが普通、そして今はそれやって勝てる時代ではない
だから グーグルに負けると言われているんじゃないの?
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM06-VY+1)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:15:17.28ID:u2+KtBaGM
>>400
勝てるも勝てないも何も、Googleがどこで圧倒的なシェアを獲得するための車を量産して、サービス網の展開やるざんしょ?
ありえるとしたら
・Googleが自動車メーカーを傘下に収める(ただしこれもよほどの大メーカーか、複数メーカーをまとめないとダメ)
・マグナグループみたいなサプライヤー大手になる
このどっちかくらいだよ。

で、既にサプライヤーにはなってるからこの道を行くと思うのが自然で、トヨタも供給受けることはあれど、勝負する相手ではないわな。
テストでレクサス車使ってたことも考えれば、むしろ両者は手を組む方で無いかと。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-bFpW)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:27:51.33ID:VgG8XHp+d
Uberの自動運転事故の動画がアップされたね。
記録用のカメラなのか自動運転用のカメラの映像かわからないけど、暗闇から不意に出てくる感じが、映像を暗く細工して、これは仕方なしという世論にしようとしてるのではと思ってしまう。
https://heavy.com/news/2018/03/self-driving-uber-accident-video-killed-pedestrian/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況