X



【自動運転】運転支援システム レベル1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-QiRi)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:00:23.37ID:wL+EmyLcd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【重要】本文1行目(この文の上)に以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

目指すは完全自動運転。
過渡期である現在、国内メーカーのみならず海外メーカー各社から運転支援システムが登場しています。
好き嫌いからの単なる批判ではなく、技術的な根拠や実際に使用してみての感覚や感想など、深く語っていきましょう。
※荒らしに構う人も荒らしです。

AEB専門のスレがあるため、AEBに関しては下のスレのほうが深く語れるかもしれません。
【AEB】緊急自動停止ブレーキ15
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1509950620/


※前スレ
セーフティセンスVSアイサイトVSセンシングVSプロパイロット
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1475324210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:38:17.36ID:n6GDyiPJ0
>>95
https://twitter.com/Zerias44/status/961545319698726912
https://twitter.com/nari_chichi/status/791810133181423616
https://twitter.com/656nm_freak/status/786143969495306244
https://twitter.com/herpes_carrier/status/774944752181518337
https://twitter.com/ancosion/status/765021169346973696
https://twitter.com/drs_ss/status/866435670486667264
こんな感じ
搭載車種の増加によって年々増えてる
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f96-m4Ud)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:34:05.21ID:63c7dDgv0
>>103
言わんとしていることは分かるけど、自動運転をハード&ソフトが行うことに『人間を作ること』程の難易度は要らないと思う。
人間のように豊かな感情が必要な訳ではないし、発想力や心が必要な訳ではない。ただの機械的な作業だよ。

運転中に起こるあらゆる状況を判断する解析スピードと解析速度
そしてどう対応すべきかの状況データ量と対応データがあれば良いだけ。
どちらもコンピュータが得意なデータ量と速度の問題。
そもそも自動運転の実現までに必要ないくつもの大きなプレイクスルーって何だろう?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MMdf-m4Ud)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:53:10.93ID:1281NyK1M
たったこの10年間だけでもどれだけ画像解析技術の精度と速度が上がりまくったと思う?

以前はデジカメで2〜3人の顔の位置を認識する程度だったのが
今やスマホで本人確認のロック機能に使われるようになった。誰の顔が瞬時に判断する。
量と速度の問題は加速度的に解決されていくのがITの世界だ。

状況判断の精度だって画像解析だけでなくサーモやタイヤ周りのあらゆるセンサーが加われば
人間の判断力や『必要なものと無視して良いものの判別』なんて
コンピュータには敵わなくなる。

人間の判断力なんて全然大したことないんだよ。
俺は次の世代どころか10年以内くらいで実現すると思うよ、自動運転。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-TkRA)
垢版 |
2018/02/19(月) 05:23:10.54ID:gpsYPD+nM
>>105
そりゃアンドロイドに心や発想力が必要だからそう思うだけでしょ。アニメやマンガの見すぎ。
実際問題として、「単なるプログラム上のオン/オフ」を超えたグレーな判断も要求されるから、
「機械」を超えた部分も出てくるのが自動運転車だよ?
逆にそれ無しで実現できると思ったらちょっと見通しが甘すぎる。

よく話題になるが、「加害者になるか被害者になるか、どっちを選ぶ?」という選択も、自動運転車は行わなくてはならない。
仮に犠牲の小さい、つまり被害額の小さい選択をするなら、搭乗者を殺す選択をするような乗り物に、人は乗りたがるだろうか?

機械に「お前が死んだほうがみんな助かるから、死んでくれ」と判断されたら、お前なら納得する??

ちなみにブレイクスルーに関しては、主にハード面だね。
センサーの機械的信頼性をいかにして担保して、それを小型軽量化してって部分はまだ見通しが立ってないんだ。
メーカーの人が「こんくらいになるといいんだけどね」って夢見る段階。
で、それが故障以外の理由で機能不全に陥っている場合に、それを確認する方法ってのも見通しはこれから。
センサーが得た間違った情報に基づく自動運転がありえたら、それはマズイだろ?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-TkRA)
垢版 |
2018/02/19(月) 05:33:44.32ID:gpsYPD+nM
>>107
それがホントなら、まず先に戦場での「誤爆」が無くなるわな。
その種の話は当たり前だけど軍事分野が先行してるわけだが、いつになっても無くならない。
センサーの機能が上がれば上がるほど、その処理する情報量も増えてイタチごっこが延々続く。

ITって、言うほど万能でも無ければ進化もしないよ?
モニターの解像度上がってゲームの画面がキレイになったからそう思うだけ。
そして、「多少間違っても差し支えない機能で"技術の進歩スゲー!"って喜ばされてる」だけ。

技術的には10年前のIT関係の展示会で既にあった程度のものが、ああスマホでもカメラの解像度
上がればそりゃできるし、それで間違えても仕方ないわなってだけの話よ。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f96-m4Ud)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:15:34.36ID:63c7dDgv0
>>109
>「機械」を超えた部分も出てくるのが自動運転車だよ?
機会を超えるって具体的いうと何だろう?

>「加害者になるか被害者になるか、どっちを選ぶ?」という選択も、自動運転車は行わなくてはならない。
どちらにもならない判断をする以外にあるの?


>機械に「お前が死んだほうがみんな助かるから、死んでくれ」と判断されたら、お前なら納得する??

何それ? いかに安全に停車するか? 以外にないし
例え話が吹っ飛んでてよく分からない。

>ちなみにブレイクスルーに関しては、主にハード面だね。
>センサーの機械的信頼性をいかにして担保して、それを小型軽量化してって部分はまだ見通しが立ってないんだ。

目処が立ってないというのは、仕様化出来ていないということ?
それとも全くどう実現すれば良いか想像もできていないということ? どちらにしても信頼性を担保したままの小型化なんてのはブレイクスルーなんて言うほど大げさなものではないと思うよ。


>>110 の戦場の誤爆の話も例えが無茶苦茶で論理的じゃないよ。
ま、個人の感想ですよね、お互いに。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-TkRA)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:24:54.99ID:gpsYPD+nM
>>111
それが何を意味するかというと、機械にできるのは目標に対する非常に限定された検知能力のみ。
そしてセンサーの能力が向上すればするほど、「誤った目標も含めて検知しちゃう」。
しかも「敵」を正確に識別して人間に発射を尋ねるというプロセスすらまだ無い。

これは自動運転車で言えば、センサーで周囲に何があるかを検知まではできるけど、それが何を意味するかを
理解する能力を全く持たないということになる。
単に検知した目標の動きから、しきい値を超えるかどうかでそれが障害になるかどうかを検知できるだけ。

現状のレベル2、レベル3自動運転が極めて限定された場面でしか動作しないのはそれが理由だし、それを
クリアしないと、文字通りの自動運転はまだまだ先の話ってことになる。

「極めて限定的な操舵機能つきアダプティブオートクルーズ」からは、なかなか抜けられないよ。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf08-h3lW)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:30:00.98ID:t24anO7A0
元東京地検特捜部長が運転する車にはねられ、男性死亡
2018年2月18日14時56分

先日の死亡事故、新型レクサスだったそうです
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:21:57.02ID:W3RonVBM0
>>120
無いの?仏国内で実証実験はしてるみたいだけど
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 372a-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:27:13.04ID:EgpehKQO0
最新の自動運転は
時速40キロ(制限速度)で走行中
子供が飛び出して来ました
ブレーキでは間に合いませんが、ハンドルを切れば子供は避けられます
しかし、右車線に避けようにも車が並走しています
そういう場合どうするんだろうな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:55:39.67ID:W3RonVBM0
そのまま子供に突っ込む。(ベンツの場合)
なぜなら歩行者より運転手の命が最優先だから。ただ、人が反応するより早く最大限のブレーキを掛ける。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-wiB1)
垢版 |
2018/02/22(木) 04:04:51.66ID:jJsYQNgSd
>>92
それって凍結路に入ってから慌て減速するようなもんだろ。必要とされるのは進入前に減速体勢に入れるかどうか

>>130->>133
自動運転の場合、車間距離を短くできるというメリット?をよく聞くけど後続の自動運転車による追突はありえないのかな?
@障害物手前で無事停止→恐らく追突無し
A障害物にぶつかった上で停止()→恐らくは通常のフルブレーキでの停止距離より短い距離でとまると思うのだが
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-MTlB)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:47:36.63ID:a6pt+GDL0
https://www.youtube.com/watch?v=z0SHMBk4HnQ
いわゆるV2V、車車間通信で数十m以内の後続車に急ブレーキするよって信号を同時に送ると
逆に信号待ちで青になった時には列車の様に後続車も同時に発進して、信号渋滞が早く解消される
https://www.youtube.com/watch?v=iHzzSao6ypE  (PCのみ字幕付き)
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-8RjJ)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:19:47.28ID:qVFx12eha
俺120
プジョー、シトロエンの営業に聞いた話しじゃ 、レーンキープは一応あるが車線中央維持はしないんだって。
レーンに沿って走るけど、左側車線に寄りすぎるから、追い越し車線でやると危ないって言ってた。
俺の言い方悪かったね、まともなレーンキープ付けてくれと言うべきだった。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-wiB1)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:18:02.62ID:jJsYQNgSd
>>135
> 逆に信号待ちで青になった時には列車の様に後続車も同時に発進して、信号渋滞が早く解消される

逆に進行先がなんらかの渋滞で数台分の進入スペースしかないのに次々と交差点内に進入して信号が切り替わっても動けずに新たな渋滞がひきおこされるね
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-bhM0)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:33:30.85ID:Gaa5i+cOM
>>134
その「凍結路に入って慌てて減速」を予測した機械がいち早く察知して行うか、人間が滑り出しを感知してから慌ててやるかの違いだよ。
例えば、
・光学センサーで前方の路面が乾燥状態に無いのを検知
・タイヤ側のセンサーで路面凍結の恐れとなる路面温度を検知
この組み合わせが可能になるが、どちらのセンサーからの情報が欠けても難しくなる。

センサーが増えれば増えるほど得られる情報は増えるし、その増えた情報の分析・判断を高速で行う能力と、それを後続車に伝える
高速通信能力も求められる。それだけの話。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ec4d-euXf)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:16:20.12ID:XRVgQ5qV0
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1E2L2
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a1-4CyN)
垢版 |
2018/02/23(金) 01:27:04.30ID:1EGzQ1Ob0
放射温度計は、精度が良くないこと、および路面温度で必ずしも路面のミュー値を把握できない(凍結防止剤を撒いてある場合、氷点降下する)ことから、微妙だと思う

なんでもかんでも車両スタンドアロンで判断するのではなく、車両間通信やアメダス等のクラウドデータを複合的に利用すれば、人間と同等以上の路面判断ができるシステム構築はそんな遠い未来の話じゃないと思う
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-bhM0)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:04:41.41ID:Ur/c/wUBM
>>148
わからない…かといえばそうではなく、「わざわざ意識してない」だけだと思うぞ?
ああ、今日の天気だと凍ってそうだな、ああ、普通の道は大丈夫だけど橋の上だしな…とか「何となく察する」程度のことはしてる。
もちろん、光学センサーと気象情報からある程度判断できるってわかれば、それでもいいわけだが。

まだそのへん手探りだから、とにかくセンサーつけられそうなものには何でも開発してみて、必要なものを取捨選択する段階なんじゃない?
一番良くないのは「〜だろう」って楽観的思い込みなだけで。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-bhM0)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:05:20.84ID:Ur/c/wUBM
>>151-152
海外の評価機関がその基準としてるのがモービルアイ。
で、その機関が求めてる性能について、アイサイトは対応が難しいんだと。
それ以外の部分については優れてる面もあるんだが、Ver.4の開発も難航しててこのままだと早晩抜かれるという判断らしい。

いわゆるガラパゴス化というか、VHSに対するベータみたいになるのを避けたいというなら、それも仕方ないかと。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-bhM0)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:09:00.98ID:Ur/c/wUBM
ま、要するにアイサイトは「ステレオ式光学センサーを使ったシステムとしてだけなら、イケてるよね」
に過ぎない、ということと考えると、将来的な発展の余地が見込めない場合は仕方ないんじゃないかな…

開発陣がそこで頑張れば一発逆転ワンチャンあるのかもしれんが、その時期はもう過ぎたのかも。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:26:52.67ID:wCpIbgnN0
昨日、リーフのモービルアイを分解するという記事を読んでみたら
搭載されていたメモリが計500MBで少な!と思った。一応、画像処理なんだからもっとハード面でリッチに積んでほしい(スペック厨)
ちなみに100万画素程度だそうです 
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9d9-Fr5T)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:33:32.06ID:m2vSUXLB0
自社開発終了を言ってるところがマガジンXだけって時点では、本当のことかは分からんけどな
社内ではリークした犯人探しが始まっている!なんて記事も書かれてたけど、内部情報をお漏らししたらどこの企業も犯人探しはすると思うんだけど違うの?と、個人的にマガジンXはあまり信用してない
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:18:08.22ID:wCpIbgnN0
https://clicccar.com/2013/10/06/232293/
アイサイトは120万画素 微妙だがこっちが上

デンソーがソニーのカメラを採用という記事があったけど、こちらは「1305×977ピクセルの127万画素」だそうだ
新型TSSはこれ使ってるのかな
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a2a-xOks)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:37:12.81ID:mdgB3puw0
トヨタの自動運転は開発してますよ!とアピール程度だろ
積み重ねたつもりのハイブリッド技術がヨーロッパで使えなくなるから
今は電池の新たな開発に手一杯で自動運転に手が回らないはず
そこから中国に抜かれていく未来
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-bhM0)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:35:20.24ID:7sP1b86DM
>>159-160>>163
一応、監視カメラの類で画素数もっと多いやつはあるにはあるが、
「紙幣の番号チェック」
とか、対象のさらに細かい部分の特定でも要しない限りは必要無いのよね。
文字だったら、せいぜい道路標識の中でも速度規制が読めればいい程度。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-Fr5T)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:12:51.50ID:dZID9wSWd
なぜかトヨタに自動運転はできないと思ってる人がいるけど、自動運転はとっくの昔から公道で試乗や実験してるんだが…
ハイブリッドカーやプラグインが作れて電気自動車が作れないと考える理由も、よく分からない
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2cc-x7KF)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:28:22.63ID:EGPqWP5/0
みんなが思ってるのはそれだけの開発力を持つトヨタなのに、本腰入れるの遅かったから、もっと小さい会社に周回遅れされてることが問題。
トヨタなら圧倒的に技術作っとけやと。
トヨタさんがやってくれないとまた海外にグローバルスタンダードを取られる。
トヨタが開発する力がないんじゃなくて、開発が遅れて何やってんだと思う。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6f8-4CyN)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:49:37.17ID:vvsi8Oqc0
石橋を叩いて渡るトヨタ独特の企業風土だろうね

あとは、儲けるための差別化
高性能な運転支援システムが欲しかったら、トヨタブランドではなく、倍のお金を出してレクサスブランド買ってくださいということだろう
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:02:22.38ID:wCpIbgnN0
少なくとも、レダクルとレーンキープを100万円台の軽にまで、最低グレードにも載せてきたのはかなり太っ腹
今でもレーンキープが付いてない300万越えのミニバンもあるのに
ライバルメーカーがトヨタ並みに手強くなってくるまでは、今の差別化を改めないつもりかな
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-bhM0)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:55:59.49ID:7sP1b86DM
>>170
というより、
「非常に限定的な環境でのみ動作する"車線維持能力つきアダプティプ・クルーズコントロール"を自動運転と称する」
のは、トヨタ基準だとありえないだけかと。

トヨタとしては文字通りの意味での"自動運転"には少なくとも150億kmのテスト走行が必要と考えてて、単に特定の
状況で動作するものを広告打って商品化することに意味を感じないっぽい。

実際、日産もオートパイロット出して早々に、勘違いしたアホなディーラーマンが
「公道でも雨でも夜でもオートパイロット作動してますからブレーキききますよ!」
って試乗させて、ものの見事に信号待ちの車に特攻したでしょ。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-Fr5T)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:36:40.44ID:8qbD2j2Od
一応トヨタの自動運転年表としては、2015年にレベル1であるトヨタセーフティセンス、2017年にレベル2であるレクサスセーフティシステム+Aを発表、
2020年に自動車専用道での自動運転(レベル3相当?)、2020年代前半に一般道で使える自動運転(レベル4相当?)を実現となってる
これは俺が知ってる限りだと、ホンダも日産もスバルもメルセデスベンツもほぼ同じ方針
世界中でトヨタだけ遅れている、なんてのはかなり昔に言われてたことで、とっくに追い付いてると思うんだが
0179( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ d924-yFmi)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:18:48.85ID:xNg2a2dZ0
 
TV出自動運転やって多が、もし実現できても、老人には、高くて買えんだろ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

やっぱ、自動運転でも、免許は居るんじゃ無いのか?じじいは返納してるんだろ。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-bhM0)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:31:41.28ID:ZHxTLy6oM
>>178
???開発するのと、それを「まあこれでいいや」って発売するのは、全く別次元の問題だぞ?

発売してないから開発してない、遅れを取ってるって考えるのは個人の自由だから構わんが、
その手の話って「今ならどう叩いても許される」って次元の話で、ぶっちゃけミットモナイ。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 07:40:44.73ID:9qM5E1GV0
「高級車と差別化する為」に、支援システムを出し惜しみするの止めろと。
今一番必要なのは「支援システムの有無による快適さ」を世に広める事だと言うのに

簡単なアシスト機能からでも、ドライバーに存在を認知して貰わなければ、レベル3水準に達してから新発売!した所で、いきなり客が飛びつく訳が無い。
半年、1年と搭載が遅れる間に何十万台も従来車が売れ続けて、認知されるのがどんどん後になってしまう
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 624d-hDu4)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:12:36.20ID:aU3c+vQj0
>>179
完全自動運転に成れば免許は不要。
エレベーター乗るのに免許が要らないのと一緒。

で、そうなったら車は個人で所有するものじゃ無くなるだろう。

運転を(手動で)楽しむなんていう事も、今の飲酒運転レベルで許されなくなるだろうし、
ハンドルやブレーキもすぐに無くなるだろう。

必要な時に必要な車を(一人乗りだったり)近くから呼ぶだけ。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872a-xOks)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:20:43.70ID:p/OUVv0R0
免許不要とか事故ったとき責任どうすんだよ
メーカーに取らせようと思ってんのか?
そういう奴がいる限り完全自動運転なんて一部の超高級車のかなり限定された部分でしか実現しない
たかが200万以内の車に無限の責任を負うリスクを企業が選ぶはずない
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-Lae6)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:48:44.55ID:LIqur2iEa
>>209
どれだけ実力あるとかどーでもいい??
未だに何言ってんだ、
何時、どんな機能をどの車種で出すかが全て!!
むしろ実力あって出さずにいるなら、アイサイトやセンシングに客取られた責任とって役員総辞職しろ??と全国の営業マンが言っている!!
と予想する。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-Fr5T)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:45:29.88ID:rifrhlWUd
当時JNCAPでまともに止まれてたのがアイサイト搭載車とレクサスLSくらいで、マツダは50キロに非対応、ホンダは実験してないだろレベルでぶつかり、日産(というかモービルアイEyeQ2)は使えない時代だった
そこにTSSCが出てきて、いい結果を残した
まあその時にも、トヨタは裏に手を回したんだ!とか、どうにかして叩きたい人たちはいたが…

AEBを多くの車種に、という目標は遂げられたので、次世代型TSS開発して装着してきたというわけ
次世代TSSが出る前に、マツダと日産はモービルアイのEyeQ3チップを載せてきて性能が飛躍、ホンダはボッシュ製になったりして、多くのメーカーがアイサイトやTSSを超える結果を残すように
その途端に、トヨタは遅れている!といった謎の叩き
遅れてたメーカーが、当時先を行っていたトヨタ他を追い越しただけでしょ、と俺は思ってたけどね
今までの流れを分かってない人なのか、それともどっかのマスコミの記事に流されたのかは知らない
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6351-x7KF)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:40:36.82ID:Ee/kx/Ew0
なんか気持ち悪いトヨタ擁護がいるけど、ここ3年近くトヨタが他社に遅れを取っている事実があるんだから、常にトップ走り続けるくらいしてほしいもんだ。
ベンツやボルボは常にトップを走り続けてるんだから、トヨタさんはやってくれるでしょ。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-Lae6)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:47:17.12ID:LIqur2iEa
運転支援って言葉の幅は広いが、今重要なのはどれ程ドライバーに楽をさせるかだ、いくらトヨタ庇っても楽に高速道路で長距離移動できる車出さなきゃシェア落として行くだけだ。
今年出るシエンタやクラウンはレーントレース付けて来る様だが、それも渋滞速度には対応しないぞ、アイサイトのvr2レベルだぞ、それでいいのか?
トヨタ好きなら、駄目な所は叩いて組織再編する勢いで改善させろ、
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 221c-hFc/)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:31:56.25ID:bY4ng+CE0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:09:33.85ID:Wo/FTP6F0
>>199
> 今年出るシエンタやクラウンはレーントレース付けて来る様だが、それも渋滞速度には対応しないぞ、アイサイトのvr2レベルだぞ、それでいいのか?
ちょっと待った。1月頃の雑誌のスクープ記事だと、シエンタはTSS-C続投という噂では? 新TSS付いてほしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況