X



俺達は重度のドライブ依存症[3万`/年以上] #2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 07:35:04.90ID:WqfubUgT
※このスレは年間走行距離30'000km/年以上の方々対象です※

1) 年間走行距離を話すと驚かれる 
2) 1日1000km走っても大丈夫 
3) 車中泊なんてへっちゃら 
4) 旅行とは目的地を経由して走り続けることだ 
5) 暇があればドライブしてる 

上記の設問に心当たりがある方は、ドライブ依存症orドライブ症候群に感染している可能性があります。
当スレッドは患者同士の情報交流により、病気とのよりよい共存方法を 模索するコミュニケーション広場です。
一人でも多くの患者さんを救えるよう、あなたの勇気ある書き込みを心の底よりお待ちしております。
写真の投稿は感染を拡大させる危険性がございますのでご遠慮なさらずに。 

★軽度[3万`/年未満]の患者さんは未だ治る見込みがあるので今まで通りこちらへ
俺のドライブ依存症は治らない Part63 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1498084496/

★前スレ
俺のドライブ依存症は治らない Part62 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1494198747/
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 17:47:01.87ID:KsKme0BL
>>906
結局千葉から鹿児島まで下道で行ってきました
行きは主に国道1〜6〜10、帰りは主に3〜9〜1
途中寄り道したので最終的には4,000kmの長旅でした
年末年始はほぼ車の中、と言うかほとんど運転してましたが
自分が重度なドライブ依存性であることを再認識しました
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 18:08:51.74ID:zKVYQ7aC
>>908 無事で何より。
あんたに比べたらおれは序の口ですらないな。 観客レベル。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:28.04ID:n7Ib3thb
泊まり前提だと途中でスーパー銭湯とか寄るのが定番だなあ。

5月の10連休終わった頃に(自分は仕事の都合で休めないから)
希望通りの連休を5日連続で取って1週間車で出かける予定を立てている。
大体の方向やランドマークは決まっているが
途中でどうするかを考えるのが今から楽くて仕方が無い。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:40:59.24ID:n0Je4ABW
予定を立ててその通りに行動出来るって何気に凄いな
俺には寄り道しまくっちゃうから無理だな〜
時間制限有りの目的地を設定しても目的地に辿り着け無いのも多々有る
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 21:40:39.30ID:4N2i5VEe
ゴールド免許だったんだけど去年速度違反で捕まって
次の更新で青免許に落ちるんだけど
今度の譲位?で平成から代が変わるから
恩赦でゴールドキープしてもらえないかなぁ

という情けない話を聞いて草。
(明日は我が身とさらに気を引き締めて無事故無検挙に努めます。)

重度ドライブ依存症や職業運転手の金帯免許は黒帯免許に格上げしてほしいもんだ。
追い越し車線に居座るサンドラと一緒にしてもらいたくはない。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:33:40.81ID:VcLAZbsH
車に免許証さして、運転時間をアワーメーターで記録すれば
パイロットみたいに優良ドライバーを可視化できるのに

360時間/年 →ペーパードライバー(偽ゴールド)
1095時間/年 →一般
2920時間/年 →玄人
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 21:13:18.71ID:2dGcAV4H
乗る目的が仕事か私事かでも、そもそもの要因が全然違うもんなあ。
仕事で乗り回してる人は、それなりに意識してんだろうし
その目的地まで真直ぐ行かないといけないから、ルートも同じ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 11:42:51.03ID:jDrGV1fw
高速道路はSA完備で快適だけど高速で走り続けると疲れるよね
時間が重要な時以外は下でいいかな、あまり休憩しなくても疲れないし
渋滞は気にするけど
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 12:19:47.63ID:StY5/UEy
地道は交通要素がはるかに多いから高速道路より事故に遭いやすく
しかも交差点やら一旦停止やらで金帯免許を失うきっかけも多い。

目的地周辺は地道であとは極力上を使っている。
速くてでかくてかっこいいバブルラグジュアリー車というのもあるが。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 14:48:39.23ID:cIUHG0Ok
加齢で視力弱ってるから夜の高速道路は特にキツいなぁ。まだ走りなれている高速道路ならあれだが、あまり走った事がない高速道路を夜間に走るのは疲れる
けど遠方なのに高速道路使わないと同乗者にケチと思われるし難しいところ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 21:49:55.75ID:zb6CJkcO
>>926
真っ直ぐ目的地まで行って帰ってくるだけじゃ必要最低限の移動をしてるだけでドライブしてるとはならんよ
単に移動してるだけでドライブだとかいう奴の本心は運転するのが苦痛だった時の言い訳
逆もまた然り

自分から進んで色々な道草をしてこそのドライブだろ
だから例えば俺なんかは単なる移動の為の運転は嫌いだけどドライブは大好きとなる
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:15:51.20ID:dmygq1dM
つまらない車に乗ってたら観光でもしないとやってられないからなw
運転そのものが楽しい車を知らないんだろうな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 06:35:29.79ID:F+FEZuIU
リッター5kmの車だけど年末年始に関東から九州一周旅行してきたよ本当楽しかったわ
目眩がするほどガソリン使ったけど有り余る思い出が出来た。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 08:11:27.39ID:WlyodYFh
ヨーロピアンスポーツカー
アメリカンマッスルカー
日本のロータリーエンジン搭載車

眩暈がするほど燃料を焚くけど楽しい。
プリウスならば依存症にならなかったと、、、、、ないな、それなりに罹患したはずだ。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:02:52.04ID:9hVHk2Fm
トロい奴が多くて疲れた(´・ω・`)ショボーン
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 09:43:18.15ID:siueda+4
屁理屈にもうんざり
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 12:50:37.27ID:ch1hP8+/
>>951
しかもここ、重度の依存症だろ。
趣味の走行距離年間3万キロ以上。 十分常人離れしている。

運転嫌いは重度が寛解したOBOGかもな。
一周回って大嫌いになった、とか。 
憎悪は溺愛の裏返しともいうしな。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 19:36:23.89ID:jFLx0Tui
今月のクレジットカード料金42000円のうち
ガソリン代
高速料金
任意保険
の3つで33000円あってワラタ
少し減らさないとな。特にガソリン・・・
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 21:28:14.34ID:ch1hP8+/
ここ数年クレカ払いの四分の三が自動車関連、NEXCOとCOSMO。
こんなバカバカしい支払いも今の車に乗れなくなったら終わり。

それまで今がこの時と楽しむのだ。

年を食って目がおぼつかなくなったら
いくら金があってもこういう趣味はこなせない。

暇x金x体力の積で航続距離は決まる。
(昨日田舎まで150km電車で往復したら車の時よりめちゃくちゃ疲れた。 解せん)
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 12:55:00.31ID:HyFL004n
夜の高速で追い抜き際に
ゼロクラ車内の人種確認に
不確かさを覚えた時に
控えなあかんなと思った。

いないと確認して追い抜いてきた後方から
赤色灯が光った時の恐怖といったらないわ。
高速巡行型だったから事なきを得たが、、、、

背筋に冷たいものが流れた。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 07:54:03.62ID:AZDxmUXa
>>963
夜はもう程々にしたほうがいいと思いますよ・・
眩しいだろ 今の車(対向車)のライトって・・
あれ 目やられると思うよ・・
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:38:22.39ID:ULdwOp60
オイル交換の時期なんてすぐ来てしまう。
一回3000円ほど掛けてオイル交換頼むのももったいないなーと思うようになり、20Lペール缶で買って自分で交換することにした。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:57:02.11ID:xlqmSt9h
一回車検受ければ次の車検まで無制限でオイル代と交換工賃が無料の所有るからそこでやって貰えば安く済むよ
交渉次第ではエレメント代が半額になったりタダになったり…

更に、定休日や時間外、繁忙期なども考慮してペール缶を買ってガソスタで持ち込み交換500円/回の所を探しておくと吉
自分で交換した廃油をそのガソスタで引き取って貰う事も出来る
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 20:01:58.84ID:ULdwOp60
>>970
おー、ありがとう。ググってみますね。
前に車検受けたところは、20パーセントオフだったかなあ…オイル代。

今のところ、オイル交換の作業自体を楽しんでいるけど、飽きそうw
ドレン閉めるのにトルクレンチまで揃えたが…
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 20:42:30.19ID:j51HRxM6
今更ながら、自身の生涯走行距離の記録取るのを忘れてた…
クルマ何台か乗り継いだけど、売った時の走行距離はざっくりしか覚えてない
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 22:37:12.30ID:CPiAOPCk
車四台で30万キロくらいやな。 
自分でいじるようになってから記録が詳細に残るようになった。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 00:45:11.04ID:2n34qrb/
>>965
今日一般道で似たような場面に遭遇した。
検挙されたのは、隣の車線から揚々とぶっ飛ばした人だったけど。。。
危うく自分が検挙されたかも知れない。怖い怖い。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 13:06:52.18ID:0/f/8Tdt
税金・任意保険など払うものはしっかり払って
車検はデラ任せ16万円コース、車は丈夫で燃費のいいHV系。
意外に堅い職種の人が多いと予想。 その反動で放浪癖が抑えがたい。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 13:59:24.78ID:bwzQgSQR
俺は自由業
基本的にはオファーが来て出向く感じ
2、3ヶ月の長期の休みが取れる時もあるし仕事断って長期にする時もある
車はメインがコスパ最強のアルトバン2駆MTで車中泊やドライブしたり完全趣味用
サブがハイエースに材料などギッシリで仕事のみでしか使わない
偶に海外とかも有るけど気楽で気に入ってる
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 22:18:19.15ID:Y1W67hd9
手の入るところは自分で治す、直すけど年々作業後に体の節々が痛む。
自分で一切手を出せなくなったら車も満足に走らなくなるから
そのあたりが潮時だろう。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 08:06:45.21ID:SOC5L0es
カフェインは胃に入れてから効果が出るまでに結構タイムラグがあるから、眠たくなってから飲んでも遅い
注射すればすぐに効くんだろうけどね
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 11:47:51.69ID:8S1PsIBh
栄養ドリンクみて砂糖が2kg/Lはいった濃厚コーヒーと等価。
ニンジンだのクスリだのは入っている保証すらない。

ミル挽自販機で砂糖目いっぱい入れて持参分を足して飲む。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 12:08:07.23ID:uuPSuhzO
ぅめ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 13:11:08.75ID:rrWiajGg
うめ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 13:11:27.38ID:rrWiajGg
1000なら今年こそは休み取れて北海道行ける
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 458日 5時間 36分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況