X



【高音質】三菱カーナビスレ【DIATONE】Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b94-DBzf [220.211.85.118])
垢版 |
2017/11/02(木) 17:55:44.38ID:qIqXElJf0

サイバーナビを超えた高音質
ダイアトーンサウンドナビを語ろう
DIATONE SOUND. NAVI(ダイヤトーン サウンド ナビ)

NR-MZ300PREMI NR-MZ200PREMI-2
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz300/
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1087255.html

NR-MZ200PREMI NR-MZ200
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz200/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1024316.html

NR-MZ100PREMI NR-MZ100
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz100/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151002_723912.html

NR-MZ90PREMI NR-MZ90
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz90/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141003_669734.html

NR-MZ80PREMI NR-MZ80
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130823_612383.html

NR-MZ60PREMI NR-MZ60
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120605_537894.html

※前スレ
【高音質】三菱カーナビスレ【DIATONE】Part10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1491901747/


※注意※
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を貼って、改行してから本文をコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-WUQI [125.202.39.176])
垢版 |
2017/11/28(火) 09:47:33.69ID:b+mNoRAm0
聴いた感想
マライア聞くなら三菱
ティラースイフト聞くならパイ乙ニア
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-Y/Ch [125.202.39.176])
垢版 |
2017/11/28(火) 21:47:57.36ID:b+mNoRAm0
もうすぐグランプリ2017が発表になるはずだが
やっぱ金賞アルパになるんかなぁ〜。
宣伝広告費の兼ね合いとかやめて欲しい。
毎年同じだもんなぁ〜。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-WUQI [125.202.39.176])
垢版 |
2017/11/29(水) 07:27:53.28ID:CyYEMxFr0
サイバーは毎年オマケ扱い
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-WUQI [49.98.133.172])
垢版 |
2017/11/29(水) 07:39:16.99ID:hJfxQKy1d
xで大革命を起こしたメーカーだからな、
そりゃー舐めてたらやられるよ。
近々無くなるxだが技術継承はされるはず。
そのうちxナビが出ちゃうかもね。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YAZ2 [49.98.170.167])
垢版 |
2017/11/30(木) 15:06:59.50ID:kpNQ0jlvd
Xナビなんかのネーミングなら買ってみたくなるわ
ブランドイメージって大事やな
サウンドナビも高音質プレミアムブランド化に成功したしな
サウンドだけで売れるって訳で無いし商業ベースではBIG何チャラとかの大画面化ギラギラベースのが販売台数多いんだろうけれどもな
あと5年立ってもこのスレタイ残ってるか楽しみだわ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-2AIX [27.141.101.172])
垢版 |
2017/11/30(木) 18:13:01.66ID:JjlAC4Uj0
>>216
選択肢が増えるのは嬉しいかぎりで
そっちのほうが音がいいってなったら三菱やダイアトーンに
特に深い思い入れはない人が多いだろうからゴッソリと乗り換えるだろうね。
だだ技術の連中はやる気満々でも経営陣が今の流れからすると
やらせてくれるのかね?
サウンドナビのシェア切り崩すよりビッグ云々がのさばってるほうが忌々しいと
思ってるんじゃないかと。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136b-CQF/ [125.202.39.176])
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:08.91ID:kHkTknwV0
なんじゃそりゃ
こりゃ廃刊になるわ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136b-CQF/ [125.202.39.176])
垢版 |
2017/12/01(金) 00:04:38.58ID:2LWcVBRd0
評論出来ない奴は評論家失格。
僅差であっても序列を決めるべき。
メーカーに媚びる利害関浮き彫り。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136b-CQF/ [125.202.39.176])
垢版 |
2017/12/01(金) 06:58:36.34ID:2LWcVBRd0
300+純正スピーカーの組み合わせ
が動画にアップされているが
300だけじゃ流石にしょぼいね。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-CQF/ [49.98.133.138])
垢版 |
2017/12/01(金) 21:52:02.67ID:vLwHF/CVd
カナレ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136b-CQF/ [125.202.39.176])
垢版 |
2017/12/01(金) 22:56:52.79ID:2LWcVBRd0
アンプは何?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-CQF/ [49.98.130.157])
垢版 |
2017/12/02(土) 11:35:29.55ID:a2Wx0ZMSd
PA2004は悪くない、
濃く太くするのが目的なら。
ちと古いがw
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93f7-e8nD [203.181.36.243])
垢版 |
2017/12/04(月) 02:06:50.88ID:Bi2co5vH0
FIRやってるし、調整機能が細かいから、高いスペックのDSPが必要だと思う。
今の機能のまま、192/24ネイティブ出来たら最強だね。
来年はさすがに出してくれるだろう。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9b4-FgHJ [118.238.97.147])
垢版 |
2017/12/04(月) 22:06:27.68ID:aIzl9bNP0
>>249
とりあえず取説P74の「再生できるFLACファイルの規格について」のところ読んで
規格外かどうか確かめてみては
蛇足かもだけどウチのFLACはCD→libFLAC 1.3.1でエンコードしてるけど
100PREMIで普通に再生出来てる(100PREMIも3000PREMIもFLACの規格は1.3.0で同一、他の項目も違いなし)
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-ZmB2 [49.104.39.101])
垢版 |
2017/12/05(火) 03:40:31.12ID:oWbr5NtQd
それが、変わるという輩もいるとか
サウンドナビで分かる範囲なのか、そもそもカーオーディオで分かる範囲なのか、勘違いなのかはわからんが

CPU負荷だとか、説は色々
未圧縮FLACでも違いがたるとかないとかなので、よくわからん

俺はそもそもハイレゾとそうでないのとの違いがよくわからん
サウンドナビだからなのかどうかは不明
そもそもマスタリングが違ったりする場合もあって騙されるわ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF33-CQF/ [49.106.192.236])
垢版 |
2017/12/05(火) 11:14:40.27ID:VW+1WWSyF
マスタリングが違うかも
しれないがハイレゾ音源の
ソースと従来のCDじゃ全然違うね
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-CQF/ [49.98.133.237])
垢版 |
2017/12/05(火) 11:46:06.12ID:cgNZslemd
200プレミの値崩れまだかね?
熱望しているんだが。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136b-YptG [125.202.39.176])
垢版 |
2017/12/05(火) 23:52:21.56ID:khC/X10f0
サイバー901めっちゃ良かった。
x > 901 > P01 の序列は既出だが
10万ちょいであの音質は驚愕だよ。
200プレミの方が音質は良い気するが
音楽の方向性が違うのでそこは好みかも・・・。
コスパでは圧倒的にカロ。
サウンドナビも値下げしないと厳しいな。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2be4-MbHU [49.251.196.210])
垢版 |
2017/12/06(水) 00:07:55.21ID:cLLpd+QE0
音の深みとか艶感はサウンドナビの方がいいと思うけど、サイバーのコスパには驚くよね
内臓アンプ+賢いナビ付いてあの値段だったら流れる人いると思う
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-CQF/ [49.98.139.93])
垢版 |
2017/12/06(水) 00:13:43.53ID:R7YHSOaTd
スレ見て価格下げてきたな
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136b-CQF/ [125.202.39.176])
垢版 |
2017/12/06(水) 06:34:00.07ID:8XFUSiJA0
価格ドットコムの200プレミと100プレミ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-6MFG [125.202.39.176])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:59:11.14ID:v53qqsrz0
同じ7インチでも
CZ901は11万円
200プレミUは22万円
3年使ったら使い捨てのゴミ扱い
というナビ市場においてこの嵳は大きい。
勿論サウンドナビ推しなんだけど
値段的に頑張らないと淘汰されるね。
ただ、このジャンルで競争が始まった
というのはユーザーにとっては
ありがたい事でしょう。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-QXMU [106.129.170.135])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:38:14.62ID:GVqHFHg9a
カロはケンと同じ方向性になったでok?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abe4-LVSJ [49.251.196.210])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:52:41.98ID:MwuSH5bF0
>>283
全然違う
カロはカロxの開発担当者まで入れて技術を突っ込んで来てる本当のハイエンドナビを目指してる
ましてやナビ性能はパイオニアはピカイチの折り紙付き
ケンは未だにフロントマルチすら組めない昔ながらのタイムアライメントしか採用してない
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 856b-GgZV [60.46.200.43])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:40:22.43ID:bQXE8a750
>>282
サウンドナビは3年たってもゴミじゃないと思うが
カロは知らんけど
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba6-5sqJ [119.171.220.132])
垢版 |
2017/12/07(木) 22:09:24.84ID:XrPz6IOQ0
>>249
もう解決してるかも知れないけど、一応自分でも同じ現象があったので・・・。

原因はEACのエンコードオプションの部分で、外部エンコーダ設定で「ID 3タグを追加」って
ところにチェックを入れていたせいだった。チェックを外してエンコードすると
何故か再生できるようになった。でもアーティスト情報などはちゃんと付属したまま。

既にCDが手元にないFLACに対しては、fre-acってソフトでFLACからFLACに再エンコしたら
アーティスト情報そのままで再生できるようになった。ただしファイルサイズやビットレートに微量の変化有り。
ファイルの特性上、音質に変化は無いだろうとは思うけど、ファイルの同一性にこだわる場合は困るかも。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-6MFG [125.202.39.176])
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:40.66ID:v53qqsrz0
音質は一昔前のデジタル対アナログ
x対デノン勢の構図に似てる
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3f7-Dniy [203.181.36.243])
垢版 |
2017/12/08(金) 01:35:05.88ID:7If65WsH0
サウンドナビの中古が高値で売れるのも今のうちだと思うね。
そのうち、かなり安くしないと売れなくなる予感。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-6MFG [125.202.39.176])
垢版 |
2017/12/08(金) 06:33:50.57ID:Qw0qeQpa0
ちょっと高過ぎるね
ダイヤトーンのブランド料?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-GgZV [49.97.105.194])
垢版 |
2017/12/08(金) 07:40:58.89ID:pNX17TF4d
diatoneアンチが何故かスレチェックしてんな
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-QXMU [106.129.160.253])
垢版 |
2017/12/08(金) 07:43:00.09ID:LFk9LKtTa
近所の量販店じゃサウンドナビ自体扱ってなかったわ(YH.JMS)
元々シェア負けしてて音っていう付加価値でブランド化に成功したんだから、今更カロとの低価格競争に付き合う必要も無いわな。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-SjYM [49.98.139.27])
垢版 |
2017/12/09(土) 13:12:53.46ID:TU/5qF55d
200プレミ値上がりしたな
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-WKN7 [61.197.39.165])
垢版 |
2017/12/09(土) 22:54:39.36ID:deDr5KSK0
>>298
値上がりじゃねえよ
安く売ってたとこが売り切れただけ
生産終了してるからあとは在庫持ってるショップが損して売るのを期待するしかない。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-SjYM [125.202.39.176])
垢版 |
2017/12/10(日) 06:47:31.82ID:MlWKuxyE0
20万も出して旧200なんか買わないでしょ?
ちょっと出せば新型買えるし
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-XMUJ [27.92.7.28])
垢版 |
2017/12/10(日) 11:13:04.76ID:hVc9ikXy0
200プレミ2が空気になってる件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況