X



ハイオクガソリン総合 Part37©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 20:26:45.02ID:t299p5Vx
とりあえずアエロリット買うか
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 22:04:29.06ID:VPyKpLoZ
ところでスーパーゼアスとvパっていつ
合体するの?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 12:39:17.72ID:yMg8fDHK
俺自営業で仕事で車使うんだけど、俺はシェル派なんだけど仕事で走る所はエネオスばかりで困るわ。
仕方なく仕事車にはヴィーゴ入れてるけど自家用はシェルまでVパ入れに行ってる。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 14:42:57.45ID:HoAB7r9k
>>955
持ち株比率でもしかして逆じゃない?

北海道に製油所のないシェルには出光が供給、中国地方と九州にない出光にはシェルが供給って計画みたいよ?
合弁について詳しく知らないし、ガソリンの中身はどうなるか知らないけど
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 00:34:02.16ID:ENIi61t6
スバルファンなら出光ガソリン
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/web_MS1X9901.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/web_0LG_8418.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/web_0LG_7576.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/web_LY_Edited-2743.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/web_DTW_9566.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/web_0LG_9983.jpg
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 10:50:53.72ID:z2zWSDPV
Vパ発売当時には従来のハイオクに比べて軽質に製造されていて
直噴エンジンに使ってもきれいに燃焼して煤の発生が少ないから凄いと言う人がいたな
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 15:26:28.12ID:z2zWSDPV
まぁ軽質だからトルク感がないとか言われてるのかもしれないが
筒内噴射時に気化が若干速いんだろうから燃焼状態が良く
煤の発生を他のハイオクよりは抑えられるんだろうな
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 11:34:55.03ID:bVG4U+jC
もうリッター160円近い(´・ω・`)
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 13:08:30.92ID:Lw2UFm+N
ガソリン価格が高いから初めてレギュラーを給油したが、ノッキングも無く安心した。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 21:57:16.92ID:8iV1axHR
>>976
パワーが無くなってると感じない?
国産車なら点火時期を自動で調整して遅らせてノッキングが出ないようにしてるから壊れる事はない
でもその分パワーが無くなるし燃費も悪くなる
トータルで考えるとハイオクを入れる方が安くなるんじゃない?
燃料が高くなると特にハイオクの方が有利になる
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 07:33:38.58ID:ylJR7rg/
たかが数百円ケチるならハイオク車を降りた方がいいよ
どうせ見栄で乗ってるんでしょ?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 12:47:42.41ID:fsJGrsRd
>>983
いや、動力性能とか当然変わるのは分かってるんだけどさ、
燃費だけみたら、
・燃料代高いぶん燃費良い
・燃料代安いぶん燃費悪い
ならどっちでも一緒だよなぁと

日本・アメリカ向けはレギュラー仕様、
欧州向けはハイオク仕様って分けてるけど、
ハイオク仕様に統一して構わないんじゃないかという気がして
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 15:08:19.19ID:FEf7CwDs
>>985
経費が同じとしても燃費の良い方がガソリンの運搬コストとか安くなるだろうから良さそうに思うな
軽自動車とかでもハイオク仕様にすれば燃費はまだ1割くらい伸ばせそうな気がするけどイメージが悪いからやんないよね
ややこしいからハイオクに統一する方が良いと思うけど976みたいな奴が多いからなかなか難しいだろうな
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 17:34:47.94ID:Lt0r1J4Z
>>988
ガソリンの値段が高くなればなるほどメリットは大きくなるな
ガソリンがいくらでも価格差は10円
燃費が1割違うとすれはレギュラーが100円以上ならハイオクの方が燃料費は安くなる
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 23:42:47.81ID:tpRHdLyT
日本、アメリカ、欧州で各オクタン価のガソリンが何割売れてるか表になってる
https://haru-car.com/octane-number

これを見るとアメリカで一番売れちゃってるのが92オクタン、欧州だと95
よってアメリカに合わせて日本はレギュラー作ってそれで走るようにも設計してるんだろうね

記事にもあるけど昨今アメリカが一番売れてるレギュラー(92オクタン)のオクタン価を
引き上げるとか載ってる
もしそうなれば日本もそれに準じてレギュラーが95オクタン位になるかもね

そして欧州からの輸入車も何も気にせずレギュラー(95)入れられるし、日本の車も
ハイオク仕様が無くなる

100オクタン入れるのはチューニングカー乗ってる人だけになるね
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:24:48.15ID:oN/8S4Sx
>>992
レギュラーのオクタン価を上げたほうがいいという話しは何十年も前からあるんだよ。

ハイオクの原価はリッター1円も高くないのを10円以上高く売れるわけだから利益が大きい。

標準と、ちょっと付加価値を付けて高く売る商売法は、例えば軽自動車の標準車と
○○カスタムなんて名前を付けて売る例がある。
原価は数万円しか違わないのに、20万くらい高い価格設定にして売ってるわけだが、
おいしい商売なんだ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 00:58:30.78ID:yRTANUTZ
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 322日 3時間 59分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況