X



【スポ車】やっぱスポーツカーろpart46【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df66-JJVS [202.225.14.125])
垢版 |
2017/08/17(木) 00:28:42.94ID:Gr68aCVU0
極小のボディスペースで通常ではありえない細道も入り込めるAZ-1
9000回転エンジン爆音ベタ踏みで時速60キロというもはや意味不明なギア比のビート
軽量ボディFRでドッカンターボのカプチーノ
軽のシャシーに四気筒積んでるおかげでECU調整のみで150馬力超えるコペン

まあこの辺は十分スポーティーだろう
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db11-qOXF [60.99.132.88])
垢版 |
2017/08/17(木) 07:07:23.87ID:RkHwGXRP0
>>775
軽スポーツを認めるか認めないかは
・車に乗って積極的に走ることが趣味か
・スポーツカーと言うハードが趣味か
って違いかな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a33-kq+W)
垢版 |
2017/08/17(木) 07:24:15.71ID:j4lcYhm+0
ロールケージ入れて後席取り払ってエアコンもオーディオも全部外して徹底的に軽量化して、
ローダウンして足まわりガチガチに固めてってやらなきゃ見栄やハッタリでスポーツカー乗ってるってことになるとか、酷い定義だ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spd3-2vU8 [126.233.148.243])
垢版 |
2017/08/17(木) 15:05:36.76ID:2ZkRN8rGp
珍論現る
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da6d-wZSR [101.141.32.55])
垢版 |
2017/08/17(木) 16:31:08.15ID:lUU4S8QD0
>>796
スーパーセブンもサスペンションという快適装備が付いてるからまだまだだな。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db11-2vU8 [60.99.205.67])
垢版 |
2017/08/17(木) 18:55:53.89ID:4vLDa6Dn0
>>798
スーパー7なんて乗用車でしょ?

やっぱスポーツカーと言えばこいつしかない
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9a-qOXF [153.249.54.82])
垢版 |
2017/08/17(木) 20:44:19.01ID:fW4lFNLIM
軽規格じゃなくてもいいけど
500ccくらいでパイプフレームで超軽量なスポーツカーで田舎道を走り回ってみたいな
昔のホンダのバギーのオデッセイをロードスポーツにしたような
一人乗りでもいいけど
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9a-qOXF [153.249.243.61])
垢版 |
2017/08/17(木) 22:24:08.11ID:2ClGuu7vM
>>810
思ったのはセブンよりもっと小さく軽い車
オデッセイは250ccで200kg程度でした
今どきは安全性もPLもあってそれは無理だと思うので500cc300kgくらいで
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9a-qOXF [153.249.243.61])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:12:37.30ID:muVNvYg0M
>>810
ケータハムのスペックをあらためて見てみるとセブン160って実は軽くない…って思った
上位の大きなエンジンを搭載してるボディと共用だから
80馬力155タイヤ専用ボディならかなり軽くなるのではなかろうか?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9a-qOXF [153.249.243.61])
垢版 |
2017/08/18(金) 19:55:19.41ID:muVNvYg0M
>>822
たしかに
専用シャーシでより排気量の大きなモデルを価格的に超えちゃうとダメだな
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-tWDQ [61.205.97.158])
垢版 |
2017/08/26(土) 21:41:05.63ID:Z8/j38TRM
新NSXにはストーリーが無いんだよ。
どこそこのレースに新星の如く現れて総ナメにしたとか、
世界カーオブザイヤーだの何年連続モンドセレクション最高金賞だのといったような。
これでホンダ社の営業企画部門は大丈夫なのか、息してるのか。正気の沙汰じゃねぇよな、まったく。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff60-O1/J [131.147.249.151 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/27(日) 07:38:09.84ID:2MH5vV1a0
>>820
160はセヴンでも仲間外れだよ
スポーツカーって同じ車体で好みや予算でエンジンを選べる方の良い
https://www.autocar.jp/news/2015/04/09/119277/
いくらエンジンチューンしても車体が駄目では楽しい車にならない
GT-Rや86はエンジンチューンしたりスワップした化け物で速くても駄目なんだよ
ロータスヨーロッパはをロータリーエンジンやコスワースエンジンを載せた車は速いし楽しい
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff60-O1/J [131.147.249.151 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/27(日) 08:52:51.93ID:2MH5vV1a0
決してデカいエンジン高出力にすれば良い訳でもない好みの問題
ジネッタG12
1 ロータス1.6リッターエンジン170hp
2 コスワース2リッターYACエンジン190hp
3 コスワース2リッターYADエンジン230hp
4 デュラティックの2.3Lエンジン 255hp
5 デュラティックの2.5Lエンジン 290hp
6 フォードの3Lエンジン 335hp
7 フォードの3Lターボエンジン 400hp???

7は論外
1が一番だと言われてる
2が一番人気
3は個人的には一番
4は楽しくない
5も楽しい
6は分からん
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8311-hmc7 [60.99.132.88])
垢版 |
2017/08/27(日) 19:26:32.43ID:bPO2zWgm0
とはいえエアコンは欲しい・・・
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-nq1r [61.205.128.124])
垢版 |
2017/08/27(日) 21:47:51.10ID:Ys9XPcPz0
http://i.imgur.com/6mLlR70.png
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF9f-Hl6Y [49.106.193.94])
垢版 |
2017/08/29(火) 08:23:27.30ID:zviaoo3XF
>>861
この車も日本の公道では制限速度内で走るんだよな?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 633d-WT/E [60.43.84.74])
垢版 |
2017/09/01(金) 19:12:36.82ID:PlOQI0mI0
後ろ向きな考えでMTにすると後悔しそう
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6d-e+qS [101.141.32.55])
垢版 |
2017/09/01(金) 19:54:16.28ID:N0ZZ5em80
昔はAT車の価格が高くて買えないからMT車ばかり売れてたが、今でもMT車乗りはAT車が高くて買えなかったんだよな?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f69-rQ/U [49.253.84.173])
垢版 |
2017/09/02(土) 04:34:04.11ID:Iibrk8M/0
そういえば見たよ@埼玉
あれくらいなら買える人いくらでもいるでしょ
そもそもスポーツカーじゃないし
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-4ufo [60.99.132.88])
垢版 |
2017/09/02(土) 09:41:27.98ID:5hRRnF7w0
ジャガーにあるようなゴージャスなクーペも昔ながらの伝統的なスポーツカーの1分野でしょう
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 832d-k06i [222.159.11.33])
垢版 |
2017/09/02(土) 09:50:50.26ID:wptJElJM0
>>872
仕事を頑張って 収入が増えても
無駄遣いをせず お金にも働いて貰える様にする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況