X



【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/10(土) 15:02:19.35ID:+smbXcvb
サーキット初心者向けの質問スレッドです

 ※アラシなどには大人の対応推奨


<過去スレ>

【サーキット】どんなチューニング?【初心者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135345311/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143892625/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153315194/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163770615/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178247905/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189919035/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1202045021/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1239411358/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280715354/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1321226862/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10(実質11)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344004445/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 11(実質12)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360910751/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1371221953/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385380312/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1392719071/l50
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 21:38:40.56ID:x46IB0Jp
>>452
なんでこんなにも、俺が何を書こうとしてるのかさえわからない人が、書こうと思ってるのか逆にわからん

初心者の初期のうちに車高調入れない方がいいって書いてるんだよ
何も違わないよw
逆に何を言ってるんだ?

車高調をいれたって、基本的な入力の仕方は変わらない。変わるのはその入力の強さと早さだけ。順番も変わらない。より強く短く洗練された入力になるだけ。
低速ノーマルで覚えた挙動の起こし方のあくまでも延長上にある。
じゃなかったら、誰もノーマルで練習しろなんて言わない。

こんなこと車高調入ってる車に乗ってりゃ常識だろ?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 22:04:30.77ID:7tkwBAVK
スレタイに沿った話なら、ドラテクはスレチとまでは言わないがメインではないな。
車の変更・改造なら、元々サーキット走行を想定している車でないなら、予め足やブレ
ーキ、シート及びベルト等の変更は済ませていて悪くない。

予算や目標でも違うが、ノーマルで走るにしても、車の特性の確認程度で良い。
スポーツをする時も、靴やウエアをそれ用にするのと同じだよ。
0455419
垢版 |
2017/08/06(日) 22:16:00.46ID:4InXZT8u
>>453
お前さん、言いたい事を伝えたり、他人の言ったこと考えるのヘタだろ。

お前が終始「初心者の内は車高調不要、純正で練習しろ」
と言ってるのはもうわかったよ。

じゃあ聞くが、初心者はわざわざ中古ででも純正を買ってきた方がいいのか?

カッコだけのアホ車高短ガチガチサスは論外だとしても、
純正や、純正形状スポーツショック入れても結局すぐ乗りこなせるから車高調入れた方が良い。

純正でわざわざ練習しなきゃいけないほど下手くそなのか?

てか車高調入れたら車高を下げなきゃいけないとでも思ってるのか?

>>454
初心者はアシも変えちゃいけないんだとよw
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 22:16:10.01ID:x46IB0Jp
>>454
おっしゃるとおり
ただ、初心者は初期の段階で、サーキット走行へ行く前に
広場等で定常円や8の字、Jターンで準備段階をしておけば、
コース上でのリスクも下がるし、走らせる目的もはっきりとする。

その広場等の準備段階では、車高調は特に必要がない 返って挙動変化を覚える妨げになる

この基礎中の基礎ができるようになったら、コースに出る際、お書きのとおり安全を第一に考えたチューニングからしていけばいい
これを何百回と書いている たったそれだけの順番のことだ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 22:33:22.96ID:x46IB0Jp
>>455
中古で買ってきたら、ショックが抜けてない限りそのまま乗ればいい
まあ初期の初期なら抜けてても全然いいけどw
純正とそれほど変わらない程度のスポーツサスならまだいいが、バネレートが大きく変わってしまえば
間違いなく同じ入力でもそれだけ挙動を起こしにくくなる

さらに、初心者の初期の段階で正しい入力ができないうちは、たとえ交換しても何が良くなったのかわからない
ノーマルを乗りこなさないで、どこがいいか悪いかわからないうちに、どこをチューニングすればいいかなんかわかるはずがない
だからよくありがちの硬いだけのガチガチサスが出来上がるw

>純正や、純正形状スポーツショック入れても結局すぐ乗りこなせるから車高調入れた方が良い
だから「乗りこなせたなら」変えればいいと何度も行っている
ただ本当に乗りこなせたかどうかは判断してもらった方がいいし、すぐに乗りこなせると思っているなら多分乗りこなせていないw
0458419
垢版 |
2017/08/06(日) 23:24:18.90ID:4InXZT8u
>>457
おいおい、456で言い方変わってんぞ
今までは、さんざん「車高調は不要、純正!純正!」と言っていたのに今度は「特に必要ない」だと?いい加減にしろw

てかお前の言いたい事はさ、
「初心者には車高調は不要!」
ではなく、
「車高調を入れると荷重移動が難しくなるから初心者は急いで入れる必要はないんじゃないか?」
だろ?
別に初心者でアシ入れたって良いのに、完全否定するからこじれるんだよ。

車高調にも入門向けからサーキット用まであるんだし、(もちろんカッコだけ系は論外)
流石にン十万もするガチのサーキット用は初心者にはいらんと思うが、ストリート用ぐらい入れても良いだろ。

てか「車高調は車高下げて固める」って方にしか頭が行ってないだろ?
全長式で車高上げて、減衰最弱で乗れば十分練習出来る。
だいたい車高調だと練習にならないって、どんなアシなんだ、それとも鈍感なのか?
乗りこなせるってか、お前が言うドラテクですらない初歩の初歩を練習するためにわざわざ純正で耐える必要もない。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 00:00:05.11ID:M2UDVTUT
>>458
読解力のないやつだなあ
過去に俺が書いた>>435から読み直せ
そこからずっと初期の段階では不要って散々書いているだろ?

>お前の言いたい事はさ、
「初心者には車高調は不要!」
ではなく、「車高調を入れると荷重移動が難しくなるから初心者は急いで入れる必要はないんじゃないか?」

上と違い、わかってるんじゃんw しかも「急いで入れる必要が無い」ことを俺は「初期の段階では不要」って言ってんだw

>てか「車高調は車高下げて固める」って方にしか頭が行ってないだろ?
でさぁ どこの誰も車高を下げるセッティングとかの話とか、突然のあんたが書いてきた以外誰もしてないんだよ
前を少し下げればたしかに楽になるが、まだそこはどーでもいいの
バネレートが純正より高く、安定させるためにある車高調は初期の挙動を初心者が起こしにくい話をしているんだ

>だいたい車高調だと練習にならないって、どんなアシなんだ、それとも鈍感なのか
これも理解力がなさすぎる
初心者が第一段階でどちらのほうが挙動変化を覚えやすいかの話をしてるんだ
ノーマルでもまともに挙動変化起こせないやつがより安定度の高い車高調で挙動変化を起こすには
ノーマルよりさらに時間がかかってしまうという話をしてるんだ
小学生でもわかる理屈だと思うぞ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 10:15:30.30ID:ZTso7a0z
最近の車は違うのかもしれないが、純正足で挙動変化を
コントロールできるようになるってかなり大変だよ。
ずるっと出るまでがダルで、一度でたらなかなか戻ってこない。
姿勢もぐにゃぐにゃして慣れてないと凄い怖い。
特に初心者は何をどうやったら正解なのか、そもそもどういう状態が正解なのかわからないので
ある程度挙動変化の読みやすい足で練習すると上達が早いと思う。
ほどほどの足とほどほどのタイヤ、耐フェード性の良いパッドくらいは入れたらいいと思う。
あと四点以上のシートベルトは絶対な。

そこそこ走れるようになってから純正足に戻ると意外に学ぶところが多いので
初心者は純正足でもっと走り込むべき、って気持ちもわからなくはない。
ただ、それがわかるのもある程度の技術が必要なんじゃないかな。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 10:52:03.43ID:ZTso7a0z
あと根本的に、車買ってこれから走ろうって人が覗くスレなので
みんな楽しくいじって楽しく走りたいと思うんだ。
「しばらくは純正足で定常円、理由はいずれわかる」
なんて言われても誰も言うこと聞かないんじゃないかな。
だったらそこは止められないと考えて
最初にいじるならどこか、
おすすめの足やパッドはどれか、
安全装備は最低限何を用意すべきか、
デビューにおすすめのサーキットはどこか、
どのスクールにいくべきかw、
あたりに重点を置いた方が建設的かと。
0462419
垢版 |
2017/08/07(月) 11:33:43.90ID:+50td6eJ
>>459
読解力の問題じゃないだろwww
だいたいお前も人のこと言えないぐらい読解力も説明力も無いからな。
わかってるんじゃんwじゃねーよ
「初心者には不要」と
「急いで入れる必要はない」
は意味違うからな。
俺の言う事を理解出来ないお前らが悪い!って自分の日本語力無いやつに言われたく無いね。

入れても入れなくてもどちらでも良いような物を「初心者には絶対不要!いらない!」って言い張る方がおかしい。
車高調なんて好きに入れれば良いだろ。


てかお前は「車高調付けたら車高短」って考えしかないみたいだけども、それがおかしいつってんの。
しかも俺は車高を下げるセッティングの話はしてないからな。
説明ヘタな割に他人の言うことは深読みするんだな。

だいたい突然出てきたって?w
俺は419で、車高調を入れるべきとは言ってないし
車高調の話からドラテクの話するなって言っただけなのに、
定常円8の字はドラテクじゃないとか言って論点ずらし始めたのはそっちよ。
結局車高調じゃなくて運転の話になってんだろ。
0463430
垢版 |
2017/08/07(月) 12:26:56.63ID:deobvLxB
まぁもういいじゃないですか。
言葉尻の話をしても仕方がない。

基本は、「俺は知ってるお前らは無知」という態度と「挙動がわかるまで純正のみ!社外製品や車高調不要。コレが絶対」みたいな押し付けをしないってルールで話を進めれば平和な気がします。

クルマのチューニングも、変なの入れて迷走するのも個人の好きなようにしてもらって何も問題ないでしょう。
個人的に相談されたら、こーした方がいいよ、とアドバイスしてあげればいいだけで、多数の人全員に当てはまるアドバイスはムリでしょうから。

建設的に初心者向けチューニング話題がしたいですね。

最近、若い人たちがこなれた価格のスポーツカーを中古で買うことが多く、グリップの世界も少しずつ若返りしてるイメージです。

彼らがチューニングも走りも楽しめる環境を作ってあげたいですね。

自分でも430で書いてますが、なかなか良いショップとの出会いって難しいです。
そーいう意味では関東限定ですが、KTSはかなりのオススメ部類ですね。
もちろん担当者によりますが、平和島、一之江、どちらもアライメントや足まわり作業、ちゃんとしてて助かりました。

ガチでタイムアタックとか考えると(各車別のデータなどはないため)力不足は否めないですが、価格も含めてものすごく良心的なお店、という印象です。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 12:52:37.66ID:M2UDVTUT
>>460
貴方だけはちゃんと走っていて、わかって書いてるねw
ただ、ノーマルの良さはそのダルさにある。
初心者が最初に覚える時は、どうしてもアクセルもブレーキもオンオフが大きくて、ステアリング操作も大きい。

これに敏感に反応出来るチューニングがしてあると細かく動きすぎてしまい、初心者にとってはどうして今のその動きになったのかがわかりにくい。
本当に最初の頃を思い出して欲しい。経験されただろ?
初歩の段階の定常円や8の字で、アクセルを床まで踏みつけた後、どたばたと大きくオンオフして、それに合わせてどたばたとステア操作しても、ある程度、許容してくれるのがノーマルの良さなんだ。
定常円や8の字、Jターンまでならノーマルが最適な教材。

>>461
なんとか俺に軌道修正させ、説き伏せていい方向へしようと貴方は、クラスをまとめようとするような教員の如く、すごくいい人なんだろうなw

初心者が最初に覚えた方がいい車の挙動を習得するための練習とそれにふさわしい楽な教材車。
次にいじるべきはどこか、おすすめのスクールwはどこか、まで何度もずっと書いてきたよ
ずっと前からもう一度読んでくれ
ただ、何度もいうとおり、あくまでも一例だとは過去にも書いた。

>>462
悪いが、更に何を書こうとしてるのかわかないw

>「初期の段階では不要」と「急いで入れる必要はない」は違うからな
そりゃお前の語学力の無さだw
書いてる俺が同じ意味で書いてるっていってんだw
くだらなすぎる

>「車高調つけたら車高短のイメージしかない」
同じこと何度言わせるんだよw
お前以外それを書いた奴がどこにいるんだ?
なんで俺がそう思い込んでると思い込んでるの?ww
どっからそんな思い込みが出てくるんだよ?w

最後の7行の車高調と定常円等の関係はもう散々関係を書いてきたから小学生でもそろそろ理解してもらえると思うぞ。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 13:25:10.15ID:epVrIuX/
書いてることに9割がた同意するが、なんにしても押し付けがましいわ
自分の考える道をお前も進むべしっ、てのは傲慢ともいうで
自分の生徒や部下にならそれでいいんやろうけど...

不可分のものではあるが、ドラテク書きたけりゃスレ立てて思う存分やってくれ
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 13:29:32.67ID:M2UDVTUT
>>463
余計なお節介なのは承知しているw
押し付けてはいないと書きながら押し付けてるような文になっていることも承知しているw
ある程度、確信犯的な内容であることもわかってるw

ただ、どうしても初めから車高調等入れて迷走している人があまりにも多すぎる。「それも良し」なんて長い目で見れば確かにそうだか、そんな初期の段階で、いきなり走ってぶつけて嫌になってしまう人をものすごく沢山見てきた。
車は安くない。車高調もだ。何の練習もしてなくても、入れたとたんに速く走れるような気がして、スピード上げてぶつけたり、時には大怪我したり、死んでしまったり。
サーキットにくる前にちょっとした練習でリスクも減るし、車高調を含めた本当のチューニングの良さがちゃんと判るようになる。
実際に走っている上級者でこれを体験していない人がほとんどいないのに、ここにはそれさえ否定してた人が多すぎる。何故か最近変わってきたがw

実際にそれほど走ってないのか、初心者に対する解答も酷い。
それを指摘するとその時は黙るのに、また同じことをしようとする。
3つものタイヤメーカーの講習会でここの名前が出てきて、その例を上げ、講習会やスクールwの必要性を訴えてるのは、なぜかを考えた方がいい。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 18:00:42.51ID:ZcvGpC6l
初心者の初期の段階は純正で練習して、慣れたらさっさと車高調入れろってことだよな
そのとおりだと思うよ

スクールwは行っても行かなくてもどっちでもいいと思うよ
0469419
垢版 |
2017/08/07(月) 18:58:39.95ID:v5DizUki
>>464
お前自分は〜自分が〜ばかりで人の話聞く気無いだろ。

お前がどういう意図で書いたかなんか知るか。
人に伝わらない文を書いた方は悪くなくて、理解しない方が悪いってか?
売れない小説家かよ?w


車高調=車高短は、俺は思い込みで言ってるんじゃないぞ。
車高調だと練習が出来ないってお前何度も言ってるよな?
お前の中でどんなアシ入れてる設定なんだ? ガチガチ系か?それかアホみたいな車高短か?

普通の車高調なら普通に練習できるのに、

455で
「車高調入れたら車高を下げなきゃいけないとでも思ってるのか?」
と聞いてもスルー

458でも 
「 全長式で車高上げて、減衰最弱で乗れば十分練習出来る。」
と言っても見事にスルーしてる。

お前は車高調で純正並みに練習が出来る事を知らないから、訳のわからない事が言えるんだろうな。
おめでたいヤツだよ。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 19:25:56.14ID:y3gM9isY
一部スポーツカーを除いてノーマルサスでサーキット走行なんて頭がおかしい
ノーマルサスの設計思想を理解しろ
そしてスポーツ走行に必要なことを

そういえば何でブレーキもまずノーマルで走れと言わないんだ?
低い限界でフェードやベーパロックを体験しておくべきじゃないのか?
高性能パッド入れて超高速で初めてフェードに遭遇したら初心者はパニくるし
取り返しがつかんぞ

>ノーマルでもまともに挙動変化起こせないやつがより安定度の高い車高調で

ノーマルサスを乗ったことが無いのか?
ノーマルサスなんて安定一辺倒じゃねーか
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 21:20:32.62ID:67+h9TgK
レースベースに定番のアルトバンだって足とタイヤとシートぐらいは変える前提
車の用途が「荷物の輸送」から「スポーツ走行」に変わるんだからそのままとは行かん 
FD2なら逆に純正がスポーツ走行ありきでしょ
前提決めずにあーだこーだ話す事がまず無駄
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 21:45:35.73ID:M2UDVTUT
>>469
すげえなあ
ここまで文盲の奴を見たことないな
前にいた知ったかぶりで書く中学生かな?
「初期の段階で車高調は不要」と「急いで入れる必要はない」に引っ掛かって、違うと違和感を感じてるのはお前だけなんだって。
だから同じ表現だよと丁寧に説明してあげてるんだ。
いいか
「初期の段階で車高調は不要」だから「急いで入れる必要はない」んだよ
わかるか? その足らない脳でよく考えな
絵を描いたり、全部ひらがなの方がいいのかなあ?

455でも突然、「車高を下げなきゃいけないと思ってるのか」などと誰も車高を上げ下げの話してなかったのに、唐突にぶちこんできたアホ文になんで反応しなきゃいけないんだ?
そりゃスルーだろ?
車高下げる話は誰もしてなかったの。
わかるか?

>>458も同じこと。
減衰力を下げようが、バネレートも減衰力もノーマルより上がっている場合がほとんど。じゃなかったら何のための車高調だ?
そして、初期の段階の入力で楽な方はどちらだ?

>>470
だから便乗して出てこなくていいからw
まだサーキット走行やスポーツ走行する以前の話。
何回言わせるんだよ

確かに本来ブレーキもフェードやペーパーロックは知っていた方がいいが、あまりにも危険すぎる。
広場程度なら純正でもいいかもしれないが、そのままサーキットまで行っちゃったら危険なので、さっさと変えた方がいいといってる。
純正のようにいきなりフェードすることなく、徐々におこるから安全に体験も出来る。

>ノーマルサスなんて安定一辺倒じゃねーか
ほうw。車高調は更に高い速度でも安定方向に車を作るためにあること知ってるかい?
それとも車でオーバーになるようにセットして、腕磨かずに満足する口かい?
0479430
垢版 |
2017/08/07(月) 23:05:14.49ID:kwf5JVaU
どっちが先に言い始めたなんてどうでもよくて、イヤミな言葉遣いや、人を攻撃するような口調で話す人の言葉は、何を発したとしても誰にも伝わらないですよ。

やめませんか?顔の見えないところでの罵倒の応酬なんて、もう。
みっともないだけです。

こんなのは、ドラテクやチューニング以前の人間関係の基本ですよ。
あなたが教えを請うたプロの方は、誰かを罵ったり嫌みを言ったりするような人たちだったのですか?そうじゃないでしょう。
走りだけじゃなく、そのような姿勢・態度も学んで来られなかったのは残念です。

さて、チューニングの話題に戻すと、もひとつ忘れてました。
うまくなりたい、速くなりたい、という人にはフルバケがかなりタイムアップに有効ですよね。
けっこー私もナメてましたが、フルバケは有力なチューニングパーツだと確信しています。

初心者のウチからいきなり入れてまったく問題ないパーツかなと思います。
ノーブランドは使ったことないのでわかりませんが、BRIDEもRECAROもどっちも使いやすくて良かったです。
インフォメーションも大切ですが、個人的にはなんと言っても横Gが掛かった時の自分の姿勢の安定が車の正しい操作に繋がり、「いつも同じ操作ができること」が得られるのが大きいですね。
0480419
垢版 |
2017/08/07(月) 23:22:11.45ID:bQ2VKhrc
>>475
まあ、極端な例えだよw
そこまで上げなくたって普通に練習できるが、車高調自体を悪にしたい奴がいるからなあw

>>477
すげえなあ、ここまで自分の言ってることが100パーセント完璧、他人の言うことは間違ってる自己中人間見たこと無いよ。

同じ表現だよって、それはキミが思ってるだけ。違う意味だし。後出しで言われてもねw


本当に自分の言ってることは察してちゃんの癖に、人には完璧な説明を求めるんだね。

俺が車高の話を出したのはね、いいかい?
キミはずーっと車高調入れたら初心者は練習にならないって言い張ってるよね?
もうぶっちゃけるが、車高調入れたら練習にならないようなヘタクソなんかいないんだよ。キミはそうなのかもしれないが。
だから初心者の内から練習にならないようなアシって言ったらガチガチに固めてるか、アホ車高短かどっちかしかないんだ。
だから減衰弱めて車高を上げればすぐ違いがわかる。それでも上達しないヤツはキミぐらいなものだろうね。

だいたいサーキット行こうと思ってるやつはサスなんか真っ先に変えてるよ?そんな人に純正を押し付ける事自体ほぼ無意味。純正を押し付けることはキミには出来ない。

そもそもドラテクですら無い練習なら車高調は関係ないんだよな?

それにキミの理論で行くと、
「純正でオーバー出せるようになっても、車高調はさらに安定する、でもセッティングでオーバーは無意味」
って事だぞ?
乗り方も調整幅も変わるのに純正にわざわざ乗る必要あるか?

それならいっそ先に車高調入れてセッティング出した方が早いし速い。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 23:44:10.16ID:oqtlpuD5
ジムカーナやミニサーキットがメインなら、定常円8の字はやっていた方がいいんだろな。
俺自身は、1〜3速メインのチマチマした走りは好きではないから練習しないけどね。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 23:52:12.51ID:M2UDVTUT
>>480
「初期の段階で車高調は不要」と「急いで入れる必要はない」が同じ表現ではなく、違うよって
言うなら、この2つの文がどこが違うかまず書いてみ? 俺が採点してあげるww
何が後出しなんだよww

>純正を押し付けることはキミには出来ない
だから押しつけはしないよw ジュウン製のほうが早く覚えられる可能性は高いよと言っている
そもそも初心者に向けてさっさと車高調にしろよというバカは少ないので押し付ける必要もないんだけど
走ってもいないのに書き込む人ここに入るからね

>「純正でオーバー出せるようになっても、車高調はさらに安定する、でもセッティングでオーバーは無意味」
>って事だぞ?乗り方も調整幅も変わるのに純正にわざわざ乗る必要あるか?
>それならいっそ先に車高調入れてセッティング出した方が早いし速い。

>>453
これを俺が何度書いても同じことを書いてくるのは、入力の仕方がわかっていない証拠
つまり、走ってもいないあなたにはわからないよ
車高調入っちゃってるならそれでいいから、まず定常円、8の字、Jターンからやってみ?
まず話はそれから。

>>479
おっしゃるとおりですが、罵倒の欧州と書きながらも
その対象が私だけに向けられてるのはなぜですか?過去からよく読んで下さい。

シートの件は安全面の点においても賛同します。




 
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 00:11:06.42ID:lYmJFGy2
>>483
基礎から積み上げて、運転技能の裾野が広いのはいい事だね。
人に教えるのも上手いだろう。
ただ、譜面を読めないシンガーやミュージシャンもいることだし、要は、本人のセンス
とやる気が大きいと思うよ。
勿論、基礎練習をすれば、応用も利き回り道をしないで済むのも真実だろうね。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 00:39:47.96ID:wsQVBUFA
>>484
車のセンスという言葉もよく使われる。
でも初心者や中級者、上級者のかなり上の部分でもそこまでのセンスなら
明らかに努力に負ける
本当にセンスが光ってくるのは、その上の話。

かつて俺はSRS-Formulaスカラシップ選考会まで進んだ
自慢とかでもなんでもなく、スポンサードを受け、F3まで乗れた。
実力もお金もなく結局スポット参戦で終わったが、佐藤琢磨、金石年弘、
伊藤大輔等の走りを目の前で見ると別格だな センスって本当にあるんだなって感じた。
でも彼らも、上のカテゴリーで同じ経験をしたことがあるとインタビューで答えている。
とことん努力して最後の最後でセンスが問われる世界。
だからそこまでは関係がない
0487419
垢版 |
2017/08/08(火) 11:43:32.57ID:myf2HxHE
>>482
何が採点だw日本語不自由なヤツに採点されたら0点だわw
ジュウン製?
欧州?
大丈夫かマジで。

「不要」ってのはいらないことだろ。
ついてたら外せってことだ。
「急いで入れなくてもいい」ってのは余裕があればいつ入れてもいいってことだ。
わかったかな?

こんだけ長文つらつら書いといて押し付けてないと?
じゃあ、初心者も車高調入れて良いよな。終了。

何が「つまり走ってもいない」だ?
まぁ俺が初心者とか、走ってないと思うのは勝手だ、好きにしろ。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 12:42:08.19ID:5n/6mh4L
ジムカーナだと、駆動方式にもよるけど定常円より八の字の方が良い練習になると思うよ。
場所が広いならスラロームも楽しいな。
5-7本くらいの行ってサイドターンして戻るコースで、ツインスラロームのタイム競うと燃えるぞw

ああ、チューニング関係なくてごめん。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 12:56:47.90ID:wsQVBUFA
>>487
0点だなw
「初期の段階で不要」も「急いで入れる必要はない」の両方とも、「必要かどうか」でもなく、「金銭的余裕」をいってるのではなく、明らかに「時間」を指してる事がわからないか?w

それにしても、この程度読み取れないと、高校に入れないぞ
頑張れ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 13:00:02.33ID:wsQVBUFA
>>488
定常円ができないと8の字もできないよ
ちなみにグリップでまわるだけなら問題ないが。
オーバーを出したまま、いかに柔らかく繋げるかアクセルワークとステアリングの連携が大事。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 13:18:26.90ID:/Az09uTC
練習が成立する車に乗れってだけの話
ロール過大でとっ散らかったりガチガチで挙動読めなかったら練習どころでないよねってだけ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 13:35:40.85ID:wsQVBUFA
>>491
仰る通りだ。ただ、練習車は段階によって当然変わる。
今は初心者の初期の段階の話。
ロールが大きすぎるのなら、車速を下げ、荷重移動も丁寧にかけすぎないようにればいい。そして、こちらはより低い速度と丁寧さが求められる初心者向き。
ガチガチは車速が上がり、反応も速くなり、荷重もしっかりとかけなきゃいけなくなる。昔のレース車などまさにこれ。全力でブレーキ踏みつけ、リリースはミリ単位、ステア操作も超シビアだ。こちらは上級者の練習用。

初心者はせっかくノーマルといういい教材があるのだから、使わない手はない。逆にノーマルの良し悪しもわからず、何をチューニングするのかわかるわけがない。
0495419
垢版 |
2017/08/08(火) 14:04:02.48ID:e49txanc
>>489
そりゃあ0点だろうなあ
採点者が日本語不自由なんだから。

「必要かどうか」も「金銭的余裕」も
俺は一言も言ってないが?www
読解力大丈夫?

この程度の文の説明も理解も出来ないか。かわいそうに。
それでよく車高調がどうこうとか語れるね。


まあ、時間的余裕があれば車高調付けても良いとしよう。
それなら暇人の初心者は初めから車高調入れて良いことになるが。それで良いかな?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 14:24:37.78ID:lYmJFGy2
>>493
日産のフェアレディZのサスペンションは、0.4Gでバンプラバーに当たるらしいけど、その程度の旋回速度では
タイヤは軽くクゥーと鳴く程度じゃないかな。
仮に、タイヤが1.0Gを許容するとして、ノーマルの長いストロークをフルバンプさせてタイヤのショルダーば
かりを使う過大ロールのだらしない挙動になるだけと思うよ。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 15:09:54.23ID:wsQVBUFA
>>495
こりゃダメだ
一言も書いてないって自分が何を書いたかさえその文意さえもわかって無いみたいだなあ

ここまで文盲なのはすごいな
こりゃ学校でも困ってるだろうな

最後の「そういうことでいいな?」というのも今まで何の文意も取れいない証拠だw 誰もお前にさわらないのにもっと早く気がつけば良かったな

まぁいい
お前とはあまりにも不毛過ぎる会話だったな

>496
市販車で横Gの強さは仰る通り最大でも1G程度。
ただ、かけられるGの強さが少ないかどうかは、例えばJターンの時のオーバーを出すのに全く関係がない。
逆に強すぎると、バンプラバーどころか底づきしてしまい、ただの棒となり、その力がタイヤに行き、アンダーとなる。
だからこそ、そこまでロールさせることなく、車速を下げ、遅い車速でも出せるブレーキを考えてオーバーを出す練習をするんだ。
横Gは、0.4でも充分。
タイヤのショルダーを使いすぎてしまうのはノーマルショックが柔いから仕方ないのではなく、そこを使ったり使わない方法を、このJターンであくまでも腕で覚える。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 16:10:38.28ID:wsQVBUFA
>>498
確かにセッティングというの初心者にとっては問題なんだ
俺もそうだったが、初心者はできない理由をどうしてもそこに求めてしまう
結果、フロントをめちゃくちゃ下げたり、逆にめちゃくちゃリアを下げたり(これもオーバーが出せる)
要は、基本の入力ができなくてもオーバーの車を作ってしまう。
つまりいつまでたっても基本の入力が覚えられないか、時間がかかってしまう可能性が高い

お書きの通り、ノーマルがわからないものがセッテイングなんかわかるわけもない
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 17:41:14.34ID:lYmJFGy2
>>483
>定常円や8の字でできないことは、100%サーキットでもできないよ 
二輪から4輪に転向したK・T選手がまだ現役の頃、何のTVかは忘れたが、一般車でスラロームするのを見たが
そんなに速くはなかったね。
餅屋は餅屋で、そんな舞台ではジムカ屋さんが速くて当然で、逆に、国際サーキットならK・T選手が速いかも
しれないね。

レーシングスクールの講師を目指すなら別だが、全部出来きるよりも一部に特化した才能が在ればそれでいん
じゃないの。
大元は同じでも、オリンピックの体操選手と、中国雑技団の技は違うだろうしね。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 17:44:03.32ID:CS1HJaGJ
乗り方なのか車なのかの切り分けが出来ずにとっ散らかるのが問題
とりあえず走れる車用意するとこから始めれば個別に手を付けれる
ロドスタとかスイスポなら純正足にセカンドラジアルで出来上がり
0504419
垢版 |
2017/08/08(火) 18:40:32.21ID:gnbak6sO
>>479
いやいやw
勝手に人の文章を妄想で膨らませておいてそれはないだろう。
ここまで自分の都合の言いように言葉をねじ曲げる人も珍しい。



てかこのノーマルサス厨は結局何が言いたいんだろう。

ノーマルの押し付けかと聞けば押し付けではないといい、

習得の妨げになると言いながら
結局時間的余裕があるなら付けて良いと言い、

初心者でも付けて良いならそれですむ話なのに何をグダグダ言ってるのか?
まあ、また文意を取れない文盲扱いするだけだろうけどw

たぶん車高調は全部ガチガチサスだと思ってるんだろう。
そしてよほどノーマルサスが勉強になると思ってるんだろう。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 19:27:22.69ID:YJhFuXoF
いつの間にかスクール君も、ノーマルサスが必要なのは初心者の初期の期間だけに譲歩してるし、
もう見逃してやってもいいんじゃない?
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 20:24:40.32ID:jJxbcZZf
彼もきっと現場で会えば面倒見の良い親切な奴なんだろう。

吊しの車好調でもメーカー推奨値がセットしてあるのが普通だから、
セットアップができないうちはまずそれに合わせて走ればいいと思う。
下手に足をいじるよりデフをいれた方が賢いかもなw
0509419
垢版 |
2017/08/08(火) 21:32:47.93ID:MgxzVIsS
あ、上の504は479宛じゃないね。
>>497だわ。

479ごめんね。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 22:24:19.59ID:wsQVBUFA
>>502
定常円や8の字練習は速さなんかどーでもいいんだ。その選手のように遅くたって一向に構わない。
って言うか、この初歩の段階練習でタイムなんてどーでもいい。
コントロールがきちんと出来るかどうかだけ。

>>506
うん。507が言うように、読んでくれるならちゃんと読みなよw
初めから一貫して、初心者の初期の段階はと話をしている。途中から意見なんぞ変える必要がないからw

しかし噂通り、この初心者スレは初心者が上級者ぶって、でたらめ書き、本当に走ってる人がわずか2、3人なんだなぁ

挙動も知らない初心者が、初期の段階でサス変えて「ノーマルに比べてここがよくなった」なんて言ってるのが怖いw
真面目に作ってるメーカーも嫌になるだろうな
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 23:24:56.24ID:lYmJFGy2
>>486
MSに限らずセンスの差は大きいよ。
自分も、あるスポーツで初心者講習会なんかをしていたが、筋がいい子と、そうでも
ない子は凡そ判るね。
武芸者の勝負で、お主出来るなってやつだよ。
音楽にしても、絶対音感の有無は乗り越えられない壁だしね。

>>511
>その選手のように遅くたって一向に構わない。
遅いとアンダーのままで、君がいつも言ってるオーバーを体得出来ないね。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 23:27:01.04ID:PAwyCm1H
>ノーマルといういい教材があるのだから

全くよくない
ノーマルサスは教習所出たての初心者や寝そべって運転するDQNでも
破たんしないように鈍されている
多少雑な入力があっても反応しないようになっている

スポーツ走行の練習に必要なのはリニアリティ(入力に忠実な反応)

1の入力に1の出力を返し、10の入力に10の出力を返すもの
1の入力でも1.1の入力でも1を返すようなものは適さない
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 00:51:15.65ID:c2AkyepA
>>512
速さとオーバーを出すことが比例しているわけではない。
速くないとオーバーホールが出せないと思っているのは間違いだ。
定常円なら停止からでも出せるw
>>513
もうそろそろ、走っていない人もわかってきていいはず。
もう何十回と書いたが、ノーマルより更にスピードを上げても荷重変動を起こしにくく、破綻させにくくするために作られるのがサスチューニング。

柔らかいノーマルバネと車速が上がってもそれを受け止められる車高調と
初心者はどちらの方が入力しやすいのか誰でもわかるはず。

更に初期の練習段階で車がリニアに反応する必要はなくw、まず姿勢が簡単に崩せることが大事。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 00:51:34.80ID:c2AkyepA
初心者はできればベルト、シート、パッドは変えよう。
サスはここに出てくるようなw何もわからん奴がもうかまってある中古車など特殊な車でなければ、ノーマルで充分。
定常円、8の字、Jターンを広場で練習し、姿勢変化を起こせるようになり、それをコントロール出来るようになったら、そこでサスを変える。
やったことない人がびびってそんなことしてる暇がないなんて書くもんだから、困りもんだが、 心配しなくてもそ出来るようになるまで、それほど日数はかからない。
月に2回、1日2、3時間程度なら2、3ヵ月位。
でも、これも遅い早いと気にすることはない。
人と比べることなく出来るようになるまで自分のペースで頑張ろう。
それこそ一度はちゃんと入力があってるか、また変な車なのかも含めてスクールwで見てもらおう。

そうして、サスを変えたチューニングのありがたみをきちんと把握が出来ている状態で、サーキットとかスポーツ走行に行こう。
まだ挙動さえつかんでもいないのに、初期にサスを変え、硬いというだけで喜んでたり、プラシーボ効果でいいと思い込んでる中級者を気取ってる人なんてすぐに追い越せるw
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 01:01:27.86ID:c2AkyepA
>>514
オーバーホールになってしまったww
オーバーね

ちなみにもちろん初歩の段階でもセンスの良し悪しはある
ただ、そんなものある程度までは努力ですぐ追い抜ける
センスが光るなんてようやく言われるようになるのはもっと全然上の話。

初心者の段階でセンスなんてへのようなものだ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 01:07:20.07ID:gUpNW/BM
俺、とあるBライ協議で、始めたばかりのまぐれでクラス上を凌ぐ同一駆動方式内の
オーバーオールのタイムを叩き出してぶっちぎりで優勝したことがある。。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 01:13:37.24ID:c2AkyepA
>>518
それだよ 悪い言い方で申し訳ないが、俺と同じでいい気になってしまって才
能あるんじゃないかという勘違いパターン

早く走れると勘違いをしてきちんとした練習をせず、仕方もわからず抜かれるw
今からでも下手なプライド捨てて練習始めればいい
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 01:55:08.97ID:rPEPTidM
>>514
>定常円なら停止からでも出せる
よく解らないが、発進と同時に後輪にスリップアングルが付いているのかな?
交差点での右左折でもオーバーが出るのは恐いね。

>>516
センス=才能。なのだが。オリンピックなんかで感じるだろうが、あれば、才能に恵まれ
た選手が、練習方法は勿論、イメトレ・食事等であらゆる努力をしているんだろね。
センスが光るなんてようやく言われるようになるのはもっと全然上の話として言うが、
底辺クラスで人並み以上に練習しても、周回遅れになる選手もいるね。
あれは、言葉は悪いが、鈍くさかったり、人間として雑なんだよ。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 03:26:09.26ID:c2AkyepA
>>520
定常円したことないかな?
ぜひ一度挑戦してみて
やり方は>>288に書いたから。

ちなみにスリップアングルのお勉強はオーバーを持続させ、走れるようになってからでいい。

才能はability.英語では才能は天賦以外に努力して得られるものも含まれるよ
センスは感覚だから。
人間誰しも得意不得意な分野があるよね。運動でも学習でもどんな分野でも存在する。勿論、センスというものは存在するし、特にスポーツではそれが最初から現れる例も多い。
ただ、どんなセンスも磨かなきゃ光らないし、センスだけで通用するものは
たぶん何も無いんじゃないかな
特に車の運転はそう言い切れる。どんな天才と呼ばれたドライバーも努力していない人は一人もいない。
それに他人より努力を重ねても、遅れちゃう人をどんくさいとか雑なんて表現はよく中高生がしてしまうことだが、明らかに間違ってるね。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 05:21:52.46ID:2lnxwBRT
>>515
シートベルトは最優先だよ。
パッドも換えて、フルードは純正で良いから新油に。
タイヤはエア圧さえ走行毎に合わせて走ればまずはいい。
だからエアゲージと空気入れは必携。
グローブ、ヘルメットはなければ走らせてもらえないだろうけど
たまにそうでないクズなところもあるから必ず揃える。

むしろここでしつこく言って欲しいのはそういう基本的なところじゃないのか?
何をして良いかわからない初心者は必ず参考になるし、
経験者は初心者がいきなり事故るのを少しでも防げる。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 09:00:09.37ID:rPEPTidM
>>521
>定常円なら停止からでも出せる
これの理屈は出なかったね。

才能とは努力も含むだろうが、やはり天賦だね。
センスも磨かなきゃ光らないと言うより、センスがある人が、センスを活かせるものに
出会える環境が重要だね。

どんくさいとか雑なんてのは、いくらでも見るよ。
元々、関心がないなら覚えるはずも無いからね。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 09:10:21.10ID:rY7T12/G
>>524
本気でそう思ってるなら視野が狭いし危機意識がまるで足りない。
シートポジションの合わせ方も知らない連中がぞろぞろ出てくるんだ。
少なくともスレ違いのドラテクなんかより実益があるよ。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 09:15:45.97ID:STr9hgTN
初心者には装備とポジションは口説いくらい言うべき
スクール推奨するなら尚更だ
定常円とかのヨーコントロールの前にフル制動の練習が先
伸び悩みの経験者やぼくの考えた理想の初心者なら定常円から練習でいい

個人的にはスクールは行きたければどうぞ程度のもの
人それぞれ目的も違うしね
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 10:24:34.73ID:x+GQI+nE
えっ、このスクール2号まだ講釈垂れてんのか。
なんでそこまでノーマルサスにこだわるんだろう。
押し付けじゃないならそれでいいんじゃないの?

普通に
「初めは無理して車高調入れるよりも、ノーマルで走るほうが勉強になるよ。車高調入ってたらそれでもいいよ。」
でいいのに???



サーキット走行するなら
ブレーキパッドは必須
オイル交換、タイヤ、エア圧等通常メンテ
メットとグローブ、長袖長ズボンとか必須装備

これら確認したり、揃えずにサーキット来るやつなんかいるのか?
ポジションもそうだけど、サーキット来る以前の問題じゃないの?

バケットと4点とかデフ、車高調wはその後でもいいけど… 
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 10:55:21.78ID:MUw5FP8c
>>525
>>288に書いてあるから。わかるかな?

>>526
いや 視野がせまい訳でも、危機意識が足りないんじゃなくてww困っちゃったな

装備はさすがに常識過ぎるから、改めてここで述べなくてもいいだろうとw
まぁお書きの通り、大事な走行前の準備なんだから、確かにきちんとすべきだね。
まぁスクールだろうが走行会だろうが、間違いなくこれについては、事前に渡されるだろうし、ブリーフィングもあるしね。
>>527
そうだね フル制動も大事だね
ただ、ポジションについてはね、もう少し奥が深い。
ガンさんがベスモでも、PDLでもよくいっていたが、3流スクールがすぐにポジションを教えようとするが、こればっかりは、何度も走って縦G横Gが本人の体にかかってから、本人が決定すべきものなので、最初に教えても意味がないってこと。
まぁ大体こんなもんだって始めに推奨してくれるといいよね
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 14:10:16.18ID:shjizghX
>>527
初心者が手っ取り早くタイムを詰めるの制動だね。

>>529
>>288に書いてあるのは、アクセルoffで前荷重にしてアクセルonにするようだが、それは停止からではない。
4000回転でクラッチ繋ぐのは後ろ荷重になるし、出来たとしても後輪駆動車限定のようだね。

PDLは何度か参加した。ポジションの話は記憶がないが、そういう理由が在ったんだね。
でも、出鱈目の人もいるから、標準を教えて、それから1ノッチ前後するとかしないと危険だね。
0534528
垢版 |
2017/08/09(水) 14:15:17.91ID:cFEe0/H+
>>530
峠野郎は金払って走ってやってるって感じだしな。

>>531
俺の言ったのと全く同じなら
もうそれでいいだろwww



ポジションって体格あるにしても
・肘が伸びきらずステアリング全周持てる
・クラッチとブレーキを奥まで踏める
が基本だけど、これはまだ現場でどうにか出来るから良いわ。
装備系は準備しなかったらどうしようもない。

あとステアリングの回し方も街乗りから練習しておかないと、走行枠無駄にするよな。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 15:42:36.45ID:c2AkyepA
>>533
失礼だが、いまいちお聞きになりたいことが読み取れないので、勝手に想像しながらもう一度書かせていただく。

定常円で静止状態からオーバーを出すのは勿論、FR車。クラッチを痛めるのてあまり薦めないが、リヤが外に滑り出し、そのスリップアングルを持続させる。簡単に言えばドリフト状態をまず保つ練習。出来れば、回りながらのアクセルオンオフの方が後の勉強になる。
次に保つ事が簡単になったら、今度はアングルを徐々に少なくしてグリップに戻す練習。こっちの方が難しい

FF車はデフ入れてサイドを引きながらタックインを使うとか、特殊な方法で連続させる方法もあるが、後のJターンでたっぷり練習出来るので、別にしなくてもいい。
できればFR借りて練習しよう。

4wdはランエボもインブも初心者にはちょっと難しく、なおかつセンターデフの問題があるが、真面目に取り組めば意外と簡単にできるようになる。
出来れば、何々派とか言ってないで
いろんな車に乗ろう。
こちらはどちらかというと、実はコーナー後半の練習。勘違いしている人は大勢いるが、実際後でコースを走るようになったときには、コーナーに入る時、アクセルでオーバーを出すわけではないのでw
ここから先のコーナー進入についてはJターンで姿勢を学べるので、そちらで。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 15:55:03.53ID:c2AkyepA
>>534
ごめん よく読まなかったw
えーと「車高調入ってたらそれでもいいよ」じゃなくてw
「入っているのか 仕方ないなぁ ノーマルより難しくなってたり、変になっている可能性の方が高いから、ちゃんとプロに見てもらってね
間違っても上級者ぶってる先輩の感想じゃダメだよ」なんだけどねえww

まぁいいかw
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 19:49:23.58ID:rPEPTidM
>>535
リヤが外に滑り出すって事は、ファイナルオーバーステアじゃないの?
定常円でも、前輪に輪留めでもしない限り、発進から暫くはアンダーでしょ?

ところで
>定常円や8の字でできないことは、100%サーキットでもできないよ
これは、サーキットでスライドコントロール出来れば、定常円や8の字も楽勝って事だね。
0540528
垢版 |
2017/08/09(水) 20:56:55.05ID:VmYlz8A2
>>536
ほーん、わかったwww
初心者で入れててもセッティング出てればいいんだなw
やりにくいかも知れんけどってことな。


>>539
定常円やったこと無いだろwww
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 21:00:50.48ID:c2AkyepA
>>539
そうですよw
周回しながらの場合はそうなります。アクセルオフでフロントに荷重を移し、直後のオンでオーバーにする。

もうひとつ停止状態ならフロントタイヤは摩擦が最大なので、そこから高い回転数で一気につなぎ、オーバーを出すんです。
まぁ理屈は後にして、まずはやってみてね

> サーキットでスライドコントロール出来れば、定常円や8の字も楽勝って事だね。
これも困ったなあw
まず、定常円や8の字を最終目標にやってるわけではないので。w
よく初心者の方は、偶然起きたテールスライドを偶然適量のカウンターや、アクセルオフで偶然おさまったスライドwをコントロールできたと間違える方は多いんです。
この程度だと定常円すらできません。そんなに甘くありません。
定常円や8の字のコントロールといっても奥が深いんです。

ちなみにコースを走るようになると、テールスライドはただの失敗なんですが、アンダーを消した、テールスライド一歩手前を保ちながら走りたいことが多いので、このコントロールが役に立ちます。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 21:18:53.82ID:c2AkyepA
>>540
その通り。スクールwでも滅多にお目にかかれないほどまれですが、何故か柔らかいバネで、初心者用セッティングができてる車があります。
よっぽどその人の事がわかっていて、なおかつ走らせ方もわかってる店なんでしょう。
そういう車なら全く問題はありません。

ただ、1巻から歴代のベスモの初心者特訓の特集を見ても、PDLのベーシックレッスンでも、アドバンやダンロップのタイヤレッスンでも、
ありとあらゆるレッスンで、初心者の方に変な車が腐るほどあるのを目の当たりにしました。
それでも吊しで乗ってればまだましなのに、峠の先輩の登場wにより大体
変にしてしまう。
こんなんだったら、お金をかけず、かまうことができない、そしてなんといってもバネレートが低いノーマルが初期段階で最高の教材です。
0545528
垢版 |
2017/08/09(水) 22:55:06.17ID:/tzQ1j+e
>>542
やっっと何が言いたいのかわかったよw

セッティングも出来ない初心者がなんでバランス崩れた車に乗ってるのかと思ったけど、先輩が悪いパターンかw
峠野郎or小僧のはわざとバランス崩してケツ振りやすいようにしてるからなあ。

よっぽど買ってきてそのまま吊しで乗る方が良いわな。
それなら純正のままサーキット来いってことな。



もうそろそろこの話終わらせようぜw
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 23:19:00.62ID:rPEPTidM
>>541
定常円や8の字はベーシックな運転技能なんだろうが、スキッド音とかが問題で中々やる
機会はないね。
音が小さくなる積雪した職場の駐車場で真似事をやった事はあるが、サーキット走行前に
は、ウオーミングアップのようにやらないとダメなのかな?
当然だが、パドックでは禁止だろうから大変だね。

オーバーの件は、停止状態から高い回転数で一気につないだところで、前輪にスリップ
アングルが付くって事はアンダー→オーバーだよね。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 23:35:49.24ID:9c33/eH4
定常円やりたいならサーキットか広場行け。
機会は無いねってどこでやるつもりだよw

ウォーミングアップで定常円なんかしないし、走行前にそんなことしてるヤツ見たこと無いわ。
ドリフト走行枠ならまだしも。

とにかくお前は車買ってサーキットに行け…

このレベルの初心者なら、車高調はいらねーわなwww
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/10(木) 06:23:29.73ID:z2n6UyWL
>>546
>>547は言葉が悪いが、実はこの人の言う通りだ。
申し訳ないが、貴方はたぶんイメージだけが先行なさってる。
定常円も8の字も走行前のウォームアップとかではなく、初心者の方のサーキット走行をする前の段階での基礎中の基礎の練習の話。
スキール音が気にならない練習会が沢山あるからそちらで。

オーバーの件も本当に走ってみてから質問なさった方がいい。こちらも申し訳ないが正直少しピントがずれている。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/10(木) 06:44:28.64ID:z2n6UyWL
>>548
勿論、おっしゃっていることはあっているが、おそらく貴方も定常円されたことがないと思うのでお話しさせていただく。
どこで皆がこの方はされたことがないと気がつくかと言うと、最後のカウンターの一言。
初心者の方が本当に多く勘違いなさってるのがこのカウンターという言葉。
漫画等でこの言葉に惹かれる初心者が沢山いて、言葉だけ先行していて、カウンターだけ当てればと勘違いされている方が非常に多い。

正直、カウンターは誰でもとっさに当てる。速度が上がって一番まずいのはびっくりしてアクセルオフしてカウンターだけあてること。間違いなくタコる。
カウンターはあくまでアクセルワークとの連携によるオーバー防止の一手段なので、カウンターを戻すことも含めて(どっちかっていうとこっちの方が大事)コントロールするが言葉として正しい。
そしてそのコントロールを学べるのが定常円や8の字。
理屈はいいからとにかくまずはやってみてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況