X



【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 57 km/L©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/02(金) 21:21:28.12ID:3n3xnBDK
2ちゃんにもまじめな燃費スレがあってもいいんじゃないでしょうか。
運転方法、メンテ、燃費のイイ車の技術などなど語り合いましょう。
ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ。
よくある質問・過去スレ・関連サイトは>>2-10あたりに。


※※煽り合い厳禁!現実でもスレでもスマートに走行しましょう※※

・燃費向上に詳しいサイト
http://www.nenpikoujyou.com/
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/

・前スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 56 km/L
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1482903885/
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 12:32:30.47ID:O1llY30d
アイドリングストップってオフにするとどれくらい燃費悪くなる?
なんかエンストみたいではらはらするし、バッテリーの寿命にも影響しそうだし
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 14:05:23.92ID:gCyKLX6a
アイドリングストップは燃費を良くするものではなくて、燃費が悪化するのをできるだけ防ぐものだ

この言葉の違いすらわかってないバカはアイドリングストップを切るな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 20:20:38.06ID:8dAI4stD
>>451
どれくらいって、車によるとしか
まあ計算はできる
燃料消費増加量=アイドル時消費率×アイドルストップ時間−再始動時増量分

コストを節約したいなら、アイドルストップ非対応の安いバッテリーに替えて
アイドルストップ機能をOFFにするのが吉
生半のアイドルストップ時間ではバッテリーのコスト差をひっくり返せない
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 09:35:13.22ID:jpe+dmHR
アイドリングストップは、環境対策としては良いけど、ランニングコストではデメリットでしかないってことで良いのかな
旧型車のバッテリはものすごくもつ、安いバッテリは突然死も少なそうだし、俺なんかバッテリ12〜3年は替えないよ
動力性能で言えば、660の初期が良いと思うけど、燃費が良いのはいつ頃の軽なんだろうかね
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 10:32:27.06ID:QNmM/EPw
>>458
とはいえ、いまはボッシュのアイドリングストップ対応バッテリーすら5千円台で買える
そんなに高い高いと喚くほどのものじゃないけどな
5千円のバッテリーが高いと感じる人はできたら運転はしないでほしい
無保険っぽいし
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 09:16:48.90ID:rUnDb93W
>>458
いまだと思う、今のが燃費よくなったのは動力性能よりは他のが大きい
重量とかマイナス要因多いのにそれでも今のレベル、いちばんの要因が
走行抵抗低減だとやっと気づいたこと
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 15:06:17.38ID:3R7E71Vn
寒いと完全に暖機しても
エンジンの回転重いね
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 23:23:03.08ID:oEmqAsmG
同じ気温なら硬いオイルの方がパワーが出るってのは実際に測定した人の話だけど
吹け上がりについては聞かなかったな。
多分パワーに関しては油膜が厚くなって気密が上がるからだと思うが。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 01:07:16.41ID:Sa0LUuxb
>>472
程度による。硬過ぎたらパワー喰われるしバランス次第

大雑把には気密が上がる出力増より粘度による抵抗のほうが上回る
だからレースマシンでは油膜切れを起こさない下限まで粘度を落とす
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 02:49:26.99ID:+CMvqMg9
気体は1℃上がる毎に1/273.15だけ膨張することが判っています。つまり30℃の時に対して、0℃の時は30/273.15=0.10983だけ小さいことになります。
0.10983ということはつまり約11%小さいわけで、その逆数となる1.1234だけ多くの酸素を取り込むことができるのです。約12%もパワーアップするんです!

https://www.webcartop.jp/2017/01/63996
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 03:41:21.32ID:8V/ZV/iu
>>477
そこまで得単純じゃないよ。
吸気温が本当に0度まで下がったらガソリンの気化が阻害されるから効率はかなり悪くなる。
エコカーはエンジンルームで温まった空気吸うようにあえて設計してるくらいだからね。(燃費的に理想な吸気温は約25〜60度というのが定説)
まあ馬鹿みたいにガソリン吹けばパワーが上がるのはホントだけど。
更に30度気温が違うと空気抵抗が約10%変わってくるのでパワーが上がった分そのまま速くなるわけでもない。

細かいことまで言うと車種や使い方によるが夏と冬だと水温や油温の平均値が約10度ほど変わるのも燃費やパワーに影響する。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 05:03:13.91ID:Sa0LUuxb
>>478
は?>>475>>472で出た同じ気温における油膜の密閉性とオイルの粘性の収支の話だぞ?

確かに冬場のエンジン出力UPは、差し引きで言ってもタイヤのヒステリシスロス増大や
空気密度による空気抵抗の増加や油脂類の粘性による抵抗増より大きいだろうけどさ

あとその上の記事だが、12%アップするのはあくまで発生熱量であって、
それが出力に変換される効率は多少落ちるから出力がそのまま12%上がるわけじゃない
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 09:06:17.15ID:765O2dtp
>>482
エンジンクリアランスってどこ?

クリアランスとは、機械の可動部における隙間。潤滑油を保持するために必要な間隔は油隙間(あぶらすきま)とも呼ばれる。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 09:56:50.29ID:83KRSfOB
>>468
サイドスリップを0にしないと良くならない
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 12:55:33.10ID:Sa0LUuxb
>>481
少なくとも>>475の定性的な傾向が覆されるほどの差はないよ
レギュレーションでシリンダーやピストンは変更が不可なレースだってあるし

あと一般車に普通の鉱物油を使った場合、走行距離と共に粘度は「普→柔→普→硬」と変化するけど
燃費や馬力が最良となるのはオイルが分子せん断により一時的に低粘度化する時期なんだよね
http://www.showa-shell.co.jp/carlife/products/helix/enjineoil-anatomy.html
http://www.showa-shell.co.jp/content/200241727.gif
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 09:41:36.05ID:DNzR64YZ
F1でエンジンオイルに耐ノック性のある添加剤を混ぜてブローバイ経由でエンジンに吸わせてる疑惑の話で笑ったのは
そもそもが1度のレースで4kgのエンジンオイルを燃焼させてるってとこ。
色々考えるなぁ。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 10:44:42.76ID:nDamhPIE
国産コンパクトカー実燃費ランキング
本当に燃費が良いクルマはどれだ!
ハイブリッドカーを徹底分析!
http://autoc-one.jp/nenpi/5000838/

順位:車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位:トヨタ アクア 2WD/ハイブリッド 27.6km/L 34.4km/L
2位:ホンダ フィット 2WD/ハイブリッド 26.1km/L 33.6km/L
3位:スズキ スイフト 2WD/ハイブリッド 21.6km/L 32.0km/L
4位:日産 ノート 2WD/ハイブリッド 21.5km/L 34.0km/L
5位:スズキ イグニス 2WD/マイルドハイブリッド 21.0km/L 28.0km/L
6位:スズキ スイフト 2WD/マイルドハイブリッド 20.2km/L 27.4km/L
7位:トヨタ パッソ 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
8位:スズキ ソリオ 2WD/マイルドハイブリッド 20.0km/L 27.8km/L
9位:マツダ デミオ 4WD/ガソリン 19.4km/L 19.2km/L
10位:ホンダ フィットRS 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
11位:トヨタ ルーミー 2WD/ガソリン 17.2km/L 24.6km/L
12位:日産 ノート 2WD/ガソリン 16.6km/L 23.4km/L
13位:スズキ スイフトスポーツ 2WD/ガソリン 16.2km/L 16.4km/L
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 10:59:20.38ID:/GYou0/N
結局のところネットにある実燃費なんて
周囲の道路環境と操作の仕方で変わってくるから
それまでの運転経歴やその燃費を計測した場所や距離、時間帯など掲載が一緒に無い限り
カタログ燃費しか参考にならない
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 22:46:57.50ID:e45nLcmS
>>497
田舎道や高速だと08モード値と実燃費の相関が崩れる車種が多いから
田舎道や高速は定地巡航値から換算するほうが分かり易い。↓はそんな実燃費の一例

           ..市街地    高速道路   08モード値
プリウス(30)   25.1km/L   26.5km/L   32.6km/L
デミオXD MT   19.5km/L   29.1km/L   30.0km/L
レヴォーグ2.0GT. 8.6km/L   16.5km/L   13.2km/L
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 04:29:22.62ID:WkhjKalY
ちょっと質問なんですが、60kgのお米を積んで新東名の110km/h区間を含めて高速だけを走ると、燃費は2km/Lくらい悪化しますか?

2か月前に空荷で走ったとき17.4km/Lだったのですが、
先週、お米を60kg載せて、同じルートだけど、110km/h区間を含む400kmほどを走ったら15.5km/Lでした。

車はFFの1500のAT。

この程度は有りうるのでしょうか?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 07:14:25.23ID:eQes+Jdg
1、車重が軽い車で重い物(約100kg)を乗せた時に燃費約2km/l悪化するか?
→充分にあり得る、影響大
2、車重が重い車ではどうか?
→カタログ燃費を大幅に超える良燃費時にはあり得るがカタログ燃費を下回る時はそこまでの影響はほぼ無い
3、高速路(80km/h以上)ではどうか?
→空気抵抗の影響が大きいので影響はほぼ無い

但し、最大積載量に近い又は超えた時はこの限りではない
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 08:27:50.58ID:iApqfj1w
前のスレで100s荷重当たりの燃費目安が出てたよ
12%ぐらい悪化してるけどそんなにいってなかった気がする
2ヶ月前なら気温25℃ぐらい今時期10℃ぐらいだから気温でしょ
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 10:40:49.40ID:iCQsyVAW
>>503
それだけでは正確ではない
極端な事を言えば2tから100kg軽くした場合と600kgから100kg軽くした場合ではかなり違いがある
それを同じ100kg軽くしたから1km/l良くなってるだろとは論外
またエンジンの出力や車の形状、速度、環境などに寄ってもだいぶ変わる

今回は特に詳細な距離や工程は分からないが110km/hを含む場合だから
積載量による影響は微小、風などの周囲の環境や操作方法の影響が主
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 12:06:26.09ID:Gf/CIBLf
>>507
だからそれは条件を揃えた最好条件の話
一般道だと周囲の環境など日によってかわるし
ましてや>500の様な曖昧な条件下では
毎回同様に100kgで1km/lとして60kgの場合の誤差分を回収するのは非常に厳しいと思うがどうだろう?
それでも>507が正確に回収出来ると言うなら是非とも実機で証明して欲しいのだが
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:11:55.95ID:2yUKi3/0
>>500
もちろん道の混み具合でも違うと思うけど、2ヶ月前はまだ110km/h化の前だから、最高速度が高まったせいで燃費が悪化というのはあるかもね。
速度変化が少ない高速道路では、平地であれば多少重くなってもそれほど仕事量は増えないから、あまり燃費に影響なさそうな気がするけど、どうなんだろう。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 02:49:20.18ID:+IPGdXpn
60kgだけで2km/l減なら4人ぐらいで乗ったら6km/l以上減になるてこと
ありえない、高速だけならいつもは3人乗って1km/l変わらないからな
計測は満タン法?車に付いてる燃費計?
単純に空荷で高速走ってみれば分かる
2kmも違えば短距離計測でもすぐ分かる
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 14:05:58.83ID:2s4MjBju
100km/h巡航から110km/hになったら、一般的に何km/Lとか何%燃費が悪化するんだろ?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 20:40:28.21ID:qDoaFf+V
過去スレに速度と燃費のグラフ貼ってあったよ、探してみたら
10km/hの差で1km/lの差はなかった
0.3から0.8km/lくらいだったと思う
小型車ほど燃費落ちてた
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 20:44:56.73ID:uxrnQM+5
走行距離あたりの空気抵抗が約2割増しになるので総抵抗が12〜15%ほど増えて
エンジンの出力効率は多少上がるものが多いから差し引きで10%くらい悪化しそう
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 21:17:34.75ID:uxrnQM+5
>>529
過去スレのデータだとこんなのがある

D型アコード2.2VTE (モーターファン別冊定地走行試験)
(10・15モード:13km/g 60km/h定地走行:22.1km/g)
30km/h 19.1km/g
40km/h 20.4km/g
50km/h 22.6km/g
60km/h 21.8km/g
70km/h 20.7km/g
80km/h 18.5km/g
90km/h 16.8km/g
100km/h 15.1km/g
110km/h 13.7km/g
120km/h 12.3km/g
130km/h 11.6km/g
140km/h 10.6km/g

これは80km/hと100km/hの高速実走行だけど排気量で差の出方がかなり違う

              80km/h          100km/h
レクサスLS460    11.6km/L 1300rpm   11.2km/L 1500rpm
ホンダフィット1.5   21.7km/L 1500rpm   18.5km/L 1900rpm
三菱i          .17.8km/L 3500rpm   14.2km/L 3900rpm
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 13:30:30.62ID:TAk5QXbx
スバル株が大幅安、燃費チェックでデータ書き換えとNHK

SUBARU(スバル)株が大幅下落。
資格のない従業員に出荷前の車の検査をさせていた問題で、
新たに車の燃費をチェックする検査でも不適切なデータの書き換えが行われていた可能性があることが分かったとNHKが報じていた。

スバル株は20日、前日比大幅安で取引を開始。
一時昨年11月9日以来の日中下落率となる前日比5.2%安の3547円まで値を下げたあと、3554円で午前の取引を終えた。

NHKは同日朝、スバルが国に申請した燃費の数値が出ない場合も適正な数値に達しているようにデータを書き換えていた可能性があることが関係者への取材でわかったと報道。
会社側が今後社内調査を進める方針で、不適切な事例が確認されれば公表するとしていた。

スバル広報担当の矢野賢一氏は電子メールでの取材に対して、「報道について確認をしている」とコメントした。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 13:43:54.52ID:Ebpy3uRU
すまんけど日本は自動車メーカーがあまりにも多すぎる
こんな小さな島国、4社もいればお釣りが来る
スバルとスズキ、ダイハツはそろそろ退場してもらっていい頃合いだ
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 15:48:47.84ID:KAMxUAtZ
ttp://sekiai.blogspot.com/search/label/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9G%27s

ここのプリウスがすごい
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 23:29:40.11ID:8FwEnQaT
燃費から考えると、一般道50km/h、高速道路80km/hが適切か。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 00:16:55.75ID:J7qzmALM
東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州でそれぞれ
50km以上の平地でほぼ直線、交通量がほぼゼロに近くほぼ無風
燃費測定に最適な道路は無いものか
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 09:55:59.09ID:FYl+4pcB
新型リーフ、実電費はカタログ値の7割だった【試乗記】
500km走行で平均電費は7km/kWh、実電費はカタログ値の70%

 リーフでは、電池残量表示の他に、あと何キロくらい走れるかという距離表示がある。
フル充電だとだいたい270〜280km前後の表示となる。
CMなどでは400kmとなっているが、これは燃費表示と同じでJC08モードの計算値。
メーター表示のほうがより実際の走行可能距離に近いが、これもあくまで現状の走行状態(現状の電力消費が続いた場合の計算)での計算値だ。
距離に関しては、バッテリーの残量表示と平均電費で管理するのがいい。

 今回は500kmほど走行したが、返却時の平均電費は7km/kWhだった。
箱根への往復が2回+渋滞含む市街地走行が50kmほど。
うまく運転すれば8km/kWhの電費も出るという。
この場合は、320kmくらい走行できるということだ(新型リーフのバッテリー容量は40kWhなので8×40で計算)。
今回の実測としてもカタログ値400kmに対して280kmと70%の実電費だった。
ガソリン車で、JC08のカタログ燃費に対して70%くらいの実燃費(例:カタログ値18km/L、実燃費平均13km/L前後の乗用車)というのはそれほど珍しくない。

 加えて、今回はあまりエコドライブを意識しなかった、
箱根の峠越えを3回行い、市街地走行を50km以上こなして実電費がカタログ値の70%なら御の字ではないだろうか。
http://diamond.jp/articles/-/153992
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 19:06:23.33ID:Bh6Qlvin
>>543
どこまでが本当なんだろ?って思うようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況