X



【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 57 km/L©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/02(金) 21:21:28.12ID:3n3xnBDK
2ちゃんにもまじめな燃費スレがあってもいいんじゃないでしょうか。
運転方法、メンテ、燃費のイイ車の技術などなど語り合いましょう。
ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ。
よくある質問・過去スレ・関連サイトは>>2-10あたりに。


※※煽り合い厳禁!現実でもスレでもスマートに走行しましょう※※

・燃費向上に詳しいサイト
http://www.nenpikoujyou.com/
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/

・前スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 56 km/L
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1482903885/
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 08:13:16.66ID:lFp1lhyx
燃費男の足跡
2001年06月 イギリス一周燃費チャレンジ→最後のギネス記録
2003年03月 無給油ギネス記録チャレンジ→失敗
2006年09月 メルセデスE320CDI低燃費チャレンジ→失敗
2009年06月 東京〜九州無給油1000マイルチャレンジ→失敗
2009年07月 30プリウス低燃費チャレンジ→うやむや
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 10:01:31.94ID:Dgl7uu84
>>348
多分俺のことだと思うけど別に惚れたとか推しとかでは一切無く
単に「ギネス 燃費」で検索したら良く出てくるし「燃費男」って出てくるからそういうプロなんだと思ったまで
何はともあれ詳細thx!

英語苦手と登録しないと見れないらしいからギネス検索諦めたんだが
もし知ってれば国内での最新の各種ギネス省燃費情報等をいくつか教えてください
車種、全長、燃費、掛かった時間、ルート等が一目で分かれば御の字
ドライブがてら自分の車でも実際に走ってみたい
そういうまとめサイトが有れば良いのだけれども…
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 10:13:11.82ID:04V2sbjQ
>>350
国内の燃費ギネス記録なんて皆無では?
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:15:15.66ID:pMSSFGq8
>>352
日本人が関連した燃費ギネス記録の最後のものは16年前に宮野滋氏が属する
10名以上のチームがイギリスの沿岸をドライバー交代しながら7日間6017kmを
走破したもの。
https://news.walkerplus.com/article/14989/55113_615.jpg
https://news.walkerplus.com/article/14989/55112_615.jpg
なお、ギネス認定証にチーム名は記載されているが宮野氏の
名前の記載はない。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:27:29.43ID:AilO5nhh
分かりにくくてすまん
国内でってのは日本国内の一般道や高速道等を使用してって意味
つまりそういった道を最高記録を参考にいろんな人が様々な車種で走行しいろんな燃費が知れたら良いなぁと
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:33:54.80ID:UhiUIetO
>>353
「公式」の定義を明確にしないと語れない
カタログデータは公式といえば公式だけど
捏造が発覚したりするし…

その点、ギネスは最初から最後まで立会人の監視下に置かれるから
買収以外の捏造は難しい。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:34:53.85ID:AilO5nhh
雑誌とかではよくこんなルートを通りましたとか有るけど
一般の燃費自慢ではルートを公表してる人はかなりの少数で公式な道とか有ればその道を使ってもっと気軽にみんなが挑戦できるのでは無いかと
現状道路状況の依存が強く車種毎や操作の違いによる燃費が中々見えてこない
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:39:46.14ID:AY4mBMv4
>>357
「公式な道」???
その定義は?
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:42:29.36ID:AilO5nhh
>>356
俺が言ってる公式ってのは例えばエコランの大会とかギネスみたいに世界的に燃費の記録と経過や車両の情報等が残るもの

後半の
>最初から最後まで立会人の監視下に置かれるから
>買収以外の捏造は難しい。
まさにコレ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 14:04:42.26ID:UhiUIetO
>>359 >>360
そんなものねぇよ!
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 14:38:37.27ID:uufD+EEG
>>360
公道使ったエコラン大会て、そんなやってるのかな。
本気のエコラン車が数十台連なって国道○号線を走行中って、
想像しただけで満腹になるw

単走、非公式なら例えば「東京 鹿児島 燃費」でググると、
東京-鹿児島間走破の燃費が色々出て来るけど、
細かいルートとか聞いたところで、
お金と時間に相当余裕ないと同じことはできない気がする。
自分なら、ただ移動するだけじゃもったいなくて、
ルートを外れて広島、福岡とかで観光してしまう。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 14:52:56.45ID:47ayn6Kx
>>352
国内の公式燃費記録なんて存在しない
だから、燃費男も関係ない
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 14:59:00.69ID:WqN79JT1
高速道路はどれだけ遅く走らせたかで燃費が決まる
だから、心臓に毛が生えている者の勝ち
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 15:11:53.45ID:j6eU54as
高速道路でエコラン大会やったら大渋滞間違いなしだな
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 15:31:29.71ID:aLvmA3XI
>>367
ラリーの競技区間は一般公道を閉鎖して行われる
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 16:04:57.36ID:WqN79JT1
>>370
エコラン大会を開催して採算が合うと思うなら自分でやれば?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 16:39:28.88ID:T/UxZvFk
>>373
お金持ちが道楽でやるのを指をくわえて待てば?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 19:25:18.33ID:PnpeGyq7
>>375
他力本願?
やって欲しいなら自分でガソリンスタンドへ提案書を持って行くとか自ら行動しろよ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:29:39.33ID:eiYzC84a
エコラン大会は、大昔だがディーラー主催でやっていたぞ。
優勝者は52q/Lだったな。

>>368
SSはそうだね。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:53:16.01ID:qUcKmW08
高速道路だって盆の渋滞なら都内の渋滞した一般道より燃費悪くなる
燃費を語るときに高速道路が巡航できる状況が前提なら、一般道も渋滞していない巡航できる状況が前提だろ

高速は空き空き前提で語るくせになぜ一般道だけは渋滞前提なんだよ
アホかこいつは
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:00:45.92ID:wz9/chnk
高速道路限定で燃費のいいのはディーゼルかHVかどっちなんでしょうか?
HVも高速でエンジンが掛かっているのに関わらず、同排気量NAより良かったりしますね。熱効率の良いエンジンなのでしょうか?
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:57:29.90ID:8r2Zq16k
>>381
高速道路といってもアクセルのON/OFFはあってエネルギー回収が利いてるからじゃないかな
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 00:38:49.66ID:2D7CHNWx
>>380
一般的な高速道路は一般的な一般道より渋滞や発進・停止や加減速や勾配や他車の影響が少ないからな
そういった一般性を無視した最も都合のいい想定なら、高速はほぼ無停止で50km/h巡航が出来ちゃうし
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 03:06:14.44ID:dCtvgmg6
>>381 >>382
アメリカのEPA燃費は市街地燃費と高速燃費とに分けて測定されています。
高速燃費比較
プリウス 53 MPG 22.5 km/L
BMW 328d 43 MPG 18.3 km/L
VW Jetta TDI 44MPG 18.7km/L
ディーゼルよりHVの方が好燃費です。

http://www.fueleconomy.gov/feg/images/hwfetdds.gif
高速燃費測定は加減速が少ないので、減速回生の恩恵は制限的と思われます。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 04:47:56.52ID:X4QV4Geh
>>381
普通のオットーサイクルガソリンエンジンは原理的にディーゼルエンジンより効率が劣りますね。
THSのミラーサイクルはディーゼルと同等の40%以上の効率になっています。
ただし、ディーゼル燃料の方がガソリンより多くの熱量を持っているのでディーゼルの優位性は変わりません。
しかし、THSのエンジン制御は秀逸で、要求されるパワーに対して効率の良いトルクと回転数の
組み合わせになるようにコントロールされています。

ちなみに、新型カムリHV(2.5L)のEPA高速燃費はプリウスと同じ53MPGです。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 04:51:35.44ID:X4QV4Geh
ちなみに、アコードハイブリッド(2L)のEPA高速燃費は47MPGです。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 08:00:55.67ID:DzR8T+C+
>>381
熱効率のいい領域を使えるよう負荷と回転数を調整している
充電と同時にモータアシスト
さらにエンジンも特定領域で効率あがるようチューンしている

ちなみにEPAの企業平均燃費で何年も連続で1位なのは
ハイブリッドもディーゼルも出してないガソリンNAばかりの日本企業
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 08:06:45.25ID:Rs8SZwe2
>>387
小排気量車主体の企業平均燃費は良くて当たり前
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 21:48:11.87ID:mcaPZQxV
30プリウスのエアコンなんだけど、夏場に37度とか28度で走るのと25度で走るのって燃費的にどうなの?
ハイブリッドじゃない車は冷やした空気を再度温めるから25度のが燃費いいって聞いたけど。
先輩方よろしくお願いします。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 10:11:14.32ID:Ts8IY/vN
企業平均燃費には球数の少ない重量車の影響は少ない
球数の多い廉価コンパクトにハイブリッドやら小排気量ターボが載らないから稼げてないだけ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 12:03:06.01ID:DDFYgpc/
>>397
フィアット→ルノー→VW→ボルボあたりを車重対CO2の平均ラインとすると
そのラインより下のトヨタは優秀、ラインより上の日産やダイムラーは要改善ですな
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 14:32:36.76ID:S8cUQxZi
雨の日の燃費の悪さの原因って高湿度による燃焼効率の悪化が原因ですやん?
晴れの日50-70としたら雨の日は80-100
としてこの30%の違いが燃費にしたら10%以上の悪化をもたらしてる

そこでおもったんだけど夏場は絶対にクーラーつけるやんか
そこでエンジン燃焼分の空気も一緒にコンプっサー通して乾燥させたら燃費よくなるんじゃない?

冬は基本的に乾燥してるからコンプレッサー動かしたら逆に燃費わるくなるからとりあえず夏限定としてさ
どう?
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 15:26:55.89ID:D3TeOgIa
雨の日の燃費悪化の主因は水の粘性による転がり抵抗悪化である
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 15:33:08.28ID:EV20polX
シリンダー内に水を噴射するとエンジン効率が向上します。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 17:07:17.01ID:+9Xnz7cW
空気の密度より水蒸気の密度の方が小さい
湿度50%より湿度100%の方が空気密度が小さい
湿度50%より湿度100%の方が空気抵抗が小さい

結論
路面がドライなら湿度の高い方が低燃費
ただし、路面がウェットになると水の粘性で燃費は悪化する
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 17:20:32.41ID:XvvjW702
うちの車で雨だと雨量にもよるけど
大体16.8→15.6km/l程度悪化
ワイパー最速、ハイビーム、フォグ、エアコン風量MAXで14.0km/l程度まで落ちる
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 20:14:56.04ID:seYn+7cd
いいか、みんな、
転がり抵抗は霧雨で15%増え
小雨で15%増え
普通の雨で15%増え
どしゃ降りで15%で増えるんだぞ!

わかったか!
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 22:36:03.76ID:oiW88V0o
霧雨でも、どしゃ降りでも、抵抗は15%増えるんだぞ!
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 22:39:08.70ID:bJTgLpk2
次の連休に高速メイン1000キロ程走る予定です。
クルコン使用で時速90キロ走る予定ですが、登り区間の前では加速した方が良いなどありましたら教えてください。
取りあえず空気圧は気持ち高めに設定しようと思います。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 23:22:03.99ID:LgHzRKJ+
>>410
下りはクルコンは切って
自然に出るだけスピードにのせて
下りが終わって速度が落ちて90km/hになったらクルコンON
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 09:45:16.58ID:yG1EINzE
90km/hで定速巡航している大型トラックを風よけに利用し追従する
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 03:23:54.34ID:5/sbRENU
>>415
3年以上も前の資料かぁ〜
もう、あちこちで施工済みだな
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 06:09:37.30ID:zKXxjdIl
しかも透水性舗装も1%ぐらいは低燃費
透水性舗装は10年前から変わってる、透水性から低燃費舗装に切替なら
効果は1%ぐらい、たぶんほとんど分からない、しかも雨は透水性に
劣るから雨は透水性のほうが燃費よくなる、測定しても結果は変化なし
軽なんかとくに

コンクリート舗装は低燃費化6%実験結果あり
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 10:30:30.34ID:da1avBgx
たとえ1%だろうが、そこを通過するすべての車両に
対して燃費向上が見込めるならコストかけるメリットは
十分ある

ちなみにコンクリ舗装を公道で使うってのは、ないわ
ないない
強烈なデメリットが多すぎ
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 22:00:25.29ID:MTvoN5Qo
ゆりかもめはコンクリート舗装
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 23:03:33.81ID:/1JT3RhG
>>421
平成教育委員会で出てたけど、トンネル内はコンクリート舗装が多いんだぜ

メリット
・寿命が長く舗装補修工事の間隔が伸びる
・アスファルトよりμが高く事故防止に役立つ
・路面が白いので弱い照明でも明るくなる
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 23:43:05.38ID:OanzWjom
>>424
トンネルでは使われているというか、トンネル以外では使い物にならんというか…
コンクリがそんなに素晴らしいなら日本中コンクリ道路になってる
なっていない理由は素晴らしくないからだ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 01:05:38.11ID:JbJ1ndGJ
コンクリート舗装が素晴らしく無いのは
金額的に高価なこと
工事期間が長いこと
それが問題だ
出来てしまえばコンクリート舗装の美点が多い
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 06:34:55.96ID:Ljwug+Hy
なぜトンネル以外ほとんど使われていないのか、その理由を書けよ
現実にコンクリート舗装はまったくというほど使われていない
排水性の悪さ、摩擦係数の低さ
これらデメリットを補おうとすると売りの低燃費性や静音性がすべて
吹き飛ぶ、アスファルトよりも悪くなってしまう

コンクリート舗装は高速道路のような急ブレーキがほとんど発生せず
トンネル内のような降雨を考慮しなくてもいい場所でしか使い物に
ならない
>>426←こういう阿呆にだまされないように
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:59.24ID:JbJ1ndGJ
さて、このスレではいろいろな見解が出ておりますが

以下、国土交通省の文書より抜粋
---------------------------
国土交通省道路局では、平成24年度より、耐久性の観点から、コンクリート舗装の積極的活用を政策として打出した。
----------------------------
舗装種別による特徴
コンクリート舗装
・初期コスト 高価
・耐久性 高い
・トータルコスト
初期コストは高いが、短サイクルで
の補修が必要ないためアスファル
ト舗装より安くなるケースがある

・走行騒音 As舗装に比べ高い
----------------------------
「コンクリート舗装活用マニュアル」
2013年(平成25年)3月29日 発行
国土交通省 中国地方整備局
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:01.49ID:Ri2SK6gt
つまりもう道路工事はしない
道路の下に埋めてある電線下水道ガス管等はもう補修も除去もしない
このまま老朽化するにまかせるということだな
非常にいいことだ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 13:34:25.26ID:iae33CCN
いやそれは違う
よりたくさん税金を土建屋にばらまき続けるということだ
都内の国道でも試験的に一部替えてるとこもあるみたいだ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 19:09:19.14ID:7PCVfrTZ
どこのスレに迷いこんだかと思ったわ!
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 20:47:43.11ID:0e6GvvhR
まさかと思うけどコンクリートって養生に時間がかかるってこと知らないのかな?
打設したらすぐに車通して大丈夫とでも思ってんの?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 22:49:04.35ID:zZubGdSp
立体駐車場の他にも、急な坂がコンクリ舗装だったりするケースはあるな
立駐のツルツル舗装はタイヤが鳴ってうるさいが、屋外の普通のコンクリ舗装は色以外違わないようなイメージ
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 07:06:49.36ID:JW0nOEb8
よーするに、コンクリート舗装は素晴らしくないから見かけないわけだ
素晴らしくないものをさも素晴らしいかのように喧伝している人は何がしたいのかなあ?
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 17:50:55.87ID:V+macAAu
坂道はアスファルトがやり難いから
ローラーで転圧できないから人間が固めるけど崖が不安定で
坂、凍結道路はだいたいコンクリート
表面をすべりとめ加工するから工事代も高くなるけど
崩れやすいとこは長持ちだからコンクリートが安くなる
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 19:21:23.56ID:Nu9+8XC0
つまりコンクリートは丈夫だけど伸縮しない事やすべり止め加工が必要な事で余計なコストがかかりやすく
硬すぎて剥がすのが難しいので、施工後に下水工事などを行うこともできない

なので掘り返す可能性がなく、かつ、普通には舗装工事が難しいような特殊なケースでのみ採用されるにとどまる
...と言うことだな

コンクリート、全然素晴らしくないねえ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 22:13:12.74ID:S8PQTSvC
>>443
30°バンクもアスファルトだぉ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 11:13:09.05ID:rPJ2fDBJ
>>447
どうやってるんだろうね?
急坂なんかで複雑な路面は小型ローラーとか手動圧填機でやるけど
一般の大型ローラー使うと波打って車の振動と劣化が激しい
バンクは小型ローラーちょっとずつ転がすのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況