X



しげの秀一の新作で主人公が乗る車を予想するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 14:05:18.70ID:KzF4If/e
つまらないと思ったならお気に入りから消すなりログ削除するなりしてこのスレのことは忘れればいいだろ
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 14:07:15.85ID:lzZSIXsa
需要が無ければ次スレ立てなきゃいいだけかと。

あと>>704、「普通の車」ってのは、別に特別な車でも何でも無かったってことよ。
別に走り屋に人気だったのはAE86だけじゃないし、珍しい車でも憧れの車ってわけでも無いし、性能が飛び抜けてたわけでも無い。
その意味でごく普通。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 15:45:28.50ID:q78yc9GS
昭和末期はスポーツカー沢山あったから、AE86はその中の普通な1台だよね。
微妙にスポーツカー不遇の時代だったね、今よりはマシだけど。

平成に入る頃シルビアとか32GTRとか沢山出て、
よほど気に入ってる人以外は乗り換えたんじゃないかな。
土屋さんが乗ってて少し目立って好き者は乗り換えずに維持
イニD始まって高騰って感じかと。

イニDの影響は結構大きくて、25巻で出たカプチーノとかも値上がりしたんだよねぇ。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 16:38:06.16ID:EowfaVv/
この主人公ならNボックス乗っても速いの?
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 17:25:16.18ID:9kalaTCj
>>704
俺より少しだけ先輩がAE86のオンタイム世代、俺は少しだけ後なんでシルビアとか32GTR
がオンタイム
普通の車って意味が、別に走屋ばかりが乗ってたって訳じゃ無く当時は今の様に
始めての車がミニバンって時代じゃ無かったんで大学生とか新社会人とかが
最初に買える程度の車だったって事
発売当時は32GTRも良く走る高級車ってイメージだった(当時で500万で話題だったような・・・)
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 17:37:09.54ID:9kalaTCj
まあ、スレタイ通りに考えると
公道のストーリーは、まず無理だろうな
バリ伝にしろイニDにしろ完全にコムプライアンスに触れる

サーキットのストーリーだと、どうしても入り込みにくいとこはあるだろうな
バリ伝も最初は峠の走屋だったんで後半のサーキット編にも読者を引っ張れたけど
最初からサーキットだとな〜
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 17:56:48.33ID:lzZSIXsa
>>719
MGゴーストの部隊は箱根ターンパイクでしょ?
本当はそこで公道タイムアタック&レースってのをやりたいから舞台名も出したいけど、現在の名称が
「TOYO TIRES ターンパイク」
だからね…劇中で定番タイヤとしてBSや横浜の名称が出るけどTOYOは出ないし、そこは大人の事情なのかも。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 12:12:10.81ID:fMjtkH5/
チョロQにした時に絵になるのはバラスポだったな・・・つかAE86のチョロQって当時あったっけか。持ってなかっただけかもしれんが。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 02:14:39.47ID:4/y0EKC2
>>727
そりゃチューンナップチョロQプロのCR-Xですな。
ツインモーターだとフロントバンパー重くしないと真っ直ぐ走らないやつ。


セットつってもまとめ売りしてた訳じゃなくて、4種類を同時に発売してて、それをセットと呼んでいたのね。
ちなみにコルベット、アウディ80、トレノ、CR-X(なぜかCX-Rとモールドされてる)の4種類。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 11:14:10.76ID:X+3mcqbj
AE86が走り屋の年齢層引き下げと秩序崩壊の元凶だったと思う
締め出し食らった無秩序な2輪の小僧の流入に拍車を掛けたのも安価に買えたこの車だったし
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 12:06:42.56ID:ubMNSOou
いや秩序崩壊の元凶はドリフトが流行したからだろ。
ここから山に集まる連中の精神的超低年齢化が始まったとおもうよ。

2輪小僧が無秩序だったというのに異論はないがw
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 19:35:17.54ID:OATpQ4z4
初代CRXだな
バラードスポーツとかいうの
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 21:28:22.96ID:ubMNSOou
VTECの頃はAE92になってわな。
VTECは乗ると衝撃的だけど、機構自体は面白みはないよねw 工夫がないっていうかド直球っていうかw
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 23:22:08.51ID:fLtwg7la
>>741
可変バルブ機構そのものはVTECが最初ってわけでも無いしな。
VTECもスタートは効率的な燃焼と出力の両立ってのがテーマで、スポーツエンジンというのは一面に過ぎないし。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 10:35:32.34ID:4CDRYI0C
当時VTEC付いてる車種のVTEC無しグレードに乗ったら
下のトルクすっかすっかで乗りにくかったなぁ
アレは上のパワーに注目が集まるけど、
下も適正化出来るのが良いよね。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 13:15:10.25ID:Dsajb4ts
>>731
庄司、結局お前も買う買う詐欺かw
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 20:24:02.24ID:3kb25VF7
ネット掲示板の基本はロムだからね、傍観を決め込んで画面の向こうでニヤつくのもありなんじゃない?

ただ、わざわざそんな事だけを書いてくるなんてかなり暗い奴だとは思ったけど
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 09:27:32.65ID:32KSGg7x
それに比べたら86はよく売れてるよな
S2000は9年間の新車販売台数が2万台くらいだったのに
86なんて最初の1年で2.5万台超えてるしな。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 09:49:02.78ID:QJa3irCX
>>760
86絶賛中のところ申し訳ないが、両者は発売時期が明らかに違う
スポーツモデル氷河期前と後、S2000には他にもS15などの競合車種があった

というか、なんでS2000と86を比較するん?
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 11:44:55.85ID:frdGpZNn
S2000はどちらかと言うとMRSの存在が影響してる気がするけど。
発売直後はS2000を絶賛してた車雑誌が
MRS出たらS2000は本気過ぎて痛い、疲れるとかデスりまくりだからなぁ
今考えるとクラスがぜんぜん違うんだけど。

S2000は動きがシャープだよね、カプチーノ以上の切れ切れ感。
カプチーノ乗りだがちょっと欲しい。高くて買えないけど。
MRSも楽しそうだけど。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 18:07:13.21ID:SPfEk9Ir
つか、S2000は「あの時代によく売ってたな」って車の1台だからな…

ただ、その意味でのナンバー1は、世の中どうあれライトウェイトFRオープンスポーツを作り続けてたマツダ・ロードスターだが。
多少は紆余屈折があったとはいえ、30年近く代替えしながらずっと作り続けてる、それを真似できる国産車メーカーは無かった。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 19:41:45.57ID:HSERITV3
オープンカーで18年前に300万円台半ばのプライスだった事を忘れていないか?
今の水準なら700万円程度になる
同じ時期の英国産シビックタイプRが250万円で現行は450万円だからね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:07:52.56ID:DfYsgsFm
>>768
物価っていうのかな。
自動車という工業製品はデフレでも価格上昇を続けたんで、「今の車だと〜に相当する」的な話が他の製品と違ってあてはまらない。
自動車全体の高価格化で、相対的にS2000が安く感じるだけ。

大体にして、当時のEP3シビックRはただのFFホットハッチだが、現在のEK8シビックRって「FF世界最速を目指すスーパーカー」だから、
名前が同じだけで全然違う車種だと考えないと。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:24:49.48ID:z2P9UIcC
兄弟車のインテRは当時のFF世界最速だったけど?
そちらのプライスは259万
2つ前のシビックRで283万だったから高騰したのはここ数年でなんだよね
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:33:30.67ID:DfYsgsFm
>>770
そりゃ単に他に速いFFが無かっただけの話で…だから何って話。
シビックはFD2でインテグラと統合、その車格に上がって、FK2で世界最速を目指すスーパーカーになった。
DC5インテグラより車格の劣る時代のEP3シビックRと今のシビックRは全然別なジャンルの車だと思わないと。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:47:56.13ID:DfYsgsFm
>>772
そりゃFD2と同期のFN2シビックRユーロだから、>>768の「同時期の英国産シビックR(EP3)」とズレてる。
EP3はむしろ3ドアハッチバック版のDC5インテR。
S2000の生産期間長いから、結果的にFN2も販売時期が一部かぶってはいるが。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 01:00:56.26ID:5mXOtO7n
>>776
正確に言えば、DC5インテRを最後に国内ホンダクーペは絶滅してる。
(アキュラの小型クーペもDC5と同型のRSXで絶滅)
で、モータースポーツにも対応した国産高性能車としての後継はFD2シビックRに集約したが、その代を持って国産タイプRは絶滅。
この流れはシビックワンメイクレースがEK9シジックRまでの歴代シビック→DC5インテグラ→FD2シビックRで終了、という流れを見るとわかる。

海外ではその役割がフィットベースのFN2シビックRへ、ターボ化して世界最速を狙ったFK2シビックR、現行の新設計FK8シビックRへという流れ。
CR-Zは何かの後継と言われると、特に何か先代があるわけではなく、フィットベースの実験的な新感覚ハイブリッドスポーツとしか言いようが無い。
あえて言えば近いのはZC積む前のバラスポCR-X的な車とか。
インテグラみたいなミドルクラスセダン / セレクタリーカーとして作られたわけではないし。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 09:54:37.50ID:XIgEa9/W
嫌いじゃないけど話し元に戻そうよ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 10:18:47.73ID:qSPlUpiT
どこまで戻す?スレタイまで戻すなら86で話は終わったじゃないですかやだー
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 11:59:25.45ID:F3kG3DRt
峠のダウンヒルでGT-R相手にハチロクで勝つのと、
箱根ターンパイクでランボルギーニ相手に86で勝つのでは全然違う

もう時代が面白い車マンガを描けなくしてるよ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 18:29:14.12ID:FOg7wkIF
そりゃ野球マンガかくわ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 23:42:21.55ID:B9AWGmsS
>>793
それは2年ぐらい前にあった大涌谷火山ガスに関連した話じゃないのか?
今回は「かつては東日本最大の温泉リゾートだった箱根は終焉しました」と言い切ってるんだぞ

まあ、すんなり受け入れられるならいいんじゃないか?
俺はもうどうでもよくなってきた
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:15:52.95ID:AqEd4Y+7
S2000を圧倒する86ってwww
ここまで描写するほどホンダが嫌いなのかよw
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:40:04.56ID:EqX3NUJ2
S2000って、そんなにいい車っていう印象ないんだよなあ
スーパー耐久なんかでも足回りが華奢すぎて苦労していたし
ようつべなんかでも操安性低そうだし
まぁ実車一度も乗ったことないからわからんけどw
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 15:51:57.60ID:6ccdFLS9
前にハーフウエットの夜の峠で流してたらS2000に追い付いた。
S2が少しペースアップして、暫くしたらフィットみたいなのに追い付いた。
で、フィットとS2の車間が狭まった(たぶんフィットが待ってた)。
で、フィットが全開に。
これは楽しい展開!ってことで俺もS2もペースアップしたんだけど、結局フィットが逃げ切り。

路面が悪いとS2はちょっと危ないのかもなーという思い出。
ちなみに俺はR34
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 19:23:55.71ID:/6rUWGkK
S2000は足回りというか、エンジンをとにかく全開にしてないとトルク変動が激しいのか、すぐ危なっかしい挙動になるというイメージが。
それでAP1からAP2になったが、今度はマニアックさが薄れて日本では人気が無くなった気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況