X



自転車漫画総合スレ 33

0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:10:55.83ID:qNfrLQo4
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画
[根雪れい] こえる大峠さん コミックNewtype掲載 https://comic.webnewtype.com/contents/otouge/
[もくふう] 銀輪ボイス ストーリアダッシュ掲載 https://storia.takeshobo.co.jp/manga/ginrin_voice/
[三宅大志] ろんぐらいだぁすとーりーず! ブシロード掲載 https://gekkan-bushi.com/comics/longriderstories/
[宮尾岳] アオバ自転車店といこうよ! ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.co.jp

■前スレ
自転車漫画総合スレ 32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703070070/
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:07:06.65ID:5nBkawCi
>>3
久しぶりのスポ根系か。

でも、今時ウジウジ主人公且ついじめ系の話題を入れるのはウザいだけなんだよな。画力ももう少しだけど連載が続けば上がってくるかな?
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:26:07.77ID:2H0Wmj5g
古い漫画なら何がある?
シャカリキ!
弱虫ペダル
ツール!
かもめチャンス
Over Drive
じこまん
Odds
のりりん
東京自転車少女
サイクル野郎
サイクリーマン
「南鎌倉高校女子自転車部」
「ギャンブルレーサー」
「かわうその自転車屋さん」
バイキングス
「はやめブラストギア」
チャリに乗れない
「ロンリーロード」
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:20:58.12ID:4QfrBu/H
オニコギ、ぜんぜんだめだとおもうよ
いまだにまともなレースすらしてない
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:02:01.09ID:G0NeP0iH
オニコギは展開が遅いのも問題ですよねー
一年たってまだなんちゃってレース1回しかやってないという

カタルシスというかスカッと展開もまだ一度もないような
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:00:41.61ID:9SPEgqmv
>>4
あおいって誰
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:37:44.52ID:bh7zGTym
なでしこって誰ですか?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 03:33:28.83ID:ZM+Dcpve
こいつ>>13馬鹿
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 13:28:57.68ID:0S6DY3fL
おりたたぶ今読むと、よくこれで4巻まで続けさせてもらったな?っていう出来
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 14:04:09.56ID:A7z81uML
山登っただの、長距離走っただの、競争だの、一部がやたら求めるつまらんものより遥かによいのでは
声高な奴が求めるものの方が続かんやん
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:56:02.16ID:kNb2kCxe
せっかくの折りたたみなのになんで多摩湖自転車道を這いずり回ってばっかだったのか
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 04:27:50.92ID:Tk+nyEIV
おりたたぶ読んでから川越通いを楽しんでいる。
街中だけでなく周囲の荒川〜入間川とか。半月後は伊佐沼や水上公園の桜が楽しみ。
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 04:37:21.93ID:47BEOEfq
>>30
真逆だよ
折りたたみ自転車に思い入れがありすぎて滑ってた
エロが得意な作風なのに殆どその要素入れなかったり
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 12:59:50.19ID:TrxezvmD
やっと主人公の整備テクと自転車語スキルが役に立ちそうじゃないか、こういうのでいいんだよこういうので
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 15:16:22.56ID:QSE9FfjC
>>6
2008-2010辺りにロードレース物が集中してるけど
やっぱり別府新城でそれなりにブームになってた感じなのかな?

女の子が前に出てくる系はこれらのブームの後なのね
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:48:30.08ID:iQakSFU2
>>35
ビーチクルーザーで走れる砂浜はママチャリでもクロスバイクでも走れる
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:51:13.75ID:iQakSFU2
そして別にビーチクルーザーというのは砂浜を走るための自転車ではない
あれはアメリカの伝統的な実用自転車のクルーザーを1970年代になってサーファーが乗り始めたもの
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:57:14.53ID:iQakSFU2
シュウィンのヘビーデューティーのパチモノみたいな無銘クルーザーを中古屋で買ってきていじってたことがある
当時はペダル軸が1/2なのを知らないで普通の9/16のグランジのデカペを買って取り付けられなかった
BMX用のステムにオートバイ用のクランプ径22.2のコンチネンタルハンドルをつけたりしていた
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 17:00:10.93ID:iQakSFU2
そういうわけでクルーザーには少しだけ思い入れがある
アメリカンチタンフレーム屋のビッグスリーほひとつ、マーリンのニュースボーイが欲しかったけど流石に手が出なかった
後年になってトレックが29erのソーヤーを発売したときには買いそうになったな
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 17:23:27.41ID:8hYVIP8j
自販機から釣り銭盗むのは一応どころか余裕で犯罪だろ
親の財布から金を抜き取るわ、自販機の釣り銭盗むわこの漫画家は人として異常過ぎる
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 18:24:23.70ID:1kUUpDrR
>>32
折りたたみ機構って玄関入れる時くらいしか使わんし、輪行でも折り畳む必要無いしテーマとして無理があるわな
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 18:56:09.44ID:6bXat9OU
まあ話の面白さは自転車にはなく人間にあるものなので、
折りたたみは舞台制限の緩和がメインじゃね

折りたたみでなくしても、つまらなくなる可能性しかないかと
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 07:26:48.62ID:mQdU0F7H
おりたたぶは、ちょうどコロナ禍の真っ只中で自由に取材出来なかったんだろうなと思うと気の毒ではある。
ただ、連載時は進撃の巨人の終盤と重なっていて、別マガ自体の部数が伸びてて人の目に触れやすかったのに
そのチャンスを生かせなかったかなーと。エロ抜きは良かった、ソレ入れると折り畳み愛好家の中でも話題にしにくくなってただろうし。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 13:45:24.07ID:UjFpS+JQ
「折りたたみ自転車持ってきて役立った、徒歩ではこうはいかなかった」
というのをあまり感じなかったんだよな
観光地巡りなら徒歩でもいいわけでもっと走って気持ちの良い場所を
ピックアップして欲しかった
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 16:47:57.44ID:CUKCvsZr
でもさあ、自転車好きや折り畳み自転車経験者だからこそ知ってるじゃん
「実際折り畳めて便利なことってあんまりないよね」って
そこを正直に描いちゃったんだろ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 17:06:19.39ID:+TOPsECr
わかる
折りたたみ持ってたけど買ったとき試しに一回折りたたんだだけであとはずっと折りたたまないで使ってた
終いにゃ小径のあまりの進まなさに腹立って捨てた
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 17:08:50.39ID:DJstIZEC
そこは承知の上でそれでも好きってことなんだと思って読んでた
連載復活せんかなぁ、Twitterのハッシュタグだと未だに使われてるみたいだし
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 17:22:46.77ID:mQdU0F7H
X上だと漫画関係なく、おりたたみ好き同士のサークル活動見たくなってるよね。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 18:06:07.85ID:TRIHYE6V
輪行用におりたたみ欲しいなあと思ってたが重量が普通のロードと変わらんことをシッテ熱が冷めた
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 18:51:37.62ID:KX7OYpkw
おりたたぶの終盤に仲間入りした二人のうち、
一人がカラクルCOZ乗りだったね
もう一人がパシフィック・リーチで
奈緒は自前のスポーツ系折りたたみ車のうち、
タルタルーガ・タイプスポーツを採択することで、
そのい二人の峠走行に辛うじて追走できた(待たせつつ)
他三人の愛車、オールドダホン、ストライダ、
キャリーミーでは付いて行けない
グループ内に明確な差が生じた
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:47:40.40ID:GW/NMZa6
輪行とか普通に5kgのチャリが必要だから無理だわ
8kgとか持ち歩けねえだろ普通
あといくら畳んで小さくしてもチャリってでかすぎる
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:50:46.54ID:E/lsupkj
>>66
他人のチャリを盗んで自分で乗る奴はセフセフってかw
とは言え、そのリスクを認識出来ない知能レベルはAUTOだわなwww
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:52:06.67ID:qq315gUX
おいおいとんでもない馬鹿が来たぞ…
馬鹿というより超虚弱児童かな?8kgの自転車ですら持てないとか…
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:56:04.92ID:SHcjqvk9
縦輪行袋でも他の人から見れば十分迷惑レベルの大きさだし
実際にロード入れた状態の輪行袋はあまり持ち歩きたくはないから
言ってることは正しい
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 21:05:16.40ID:0rSXmfhB
オススメは「宅配便輪行」ですな!
旅先の最寄りの営業所留めで自転車を輪行袋ごと送ってしまえば一切の面倒が無いんですな~
もちろん「ショーケー車」だの「おりたたみ車」だのといった、乗りにくくてたいそう疲れる
代物に縛られる必要は一切ないので、乗り慣れたロードレーサーやランドナーなどの普通のスポーツ車でオッケー。
その際、車輪だけは自分で手持ちしたほうが良いですな!
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 21:12:15.99ID:0rSXmfhB
持ち運びが億劫ならばキャスターつきの輪行袋が良いですな!
競輪選手御用達の塩谷鞄の牛革製オーダメイド輪行袋はプロの道具特有の神々しいオーラを放っておるので航空会社の扱いも丁寧になりますな!
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:10:14.12ID:5g+bsmre
>>71
風船で自転車作れ無いかな?
テントとかならあるんだけど自転車では剛性ないから無理か
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 23:16:42.77ID:dSSvTmVU
>>74
電動車両としては研究されてるが、自転車だと漕ぐ機構を付けられない
ゴムボートの陸上版でホイールも膨らませるので、多分だが車軸だけが金属
ペダルとかチェーンとか付けたら膨らませる差を演出できなくて台無し
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:42:09.28ID:FZ/C7X5c
おりたたぶの次はレンタサイクルを活用する女子校生ではろさい!とかれんちゃり!で是非
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 10:02:35.49ID:e2T5tNqZ
もうオートバイでいいやってなるもんな。
どうせ自走100%じゃないんだからさ。
目的地でチョロっと走るなら車に積んでいった方がいいわ。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 15:29:26.34ID:WekS50e2
放課後ていぼう日誌
鶴木陽渚…女性向け軽快車使用。通学・部室との行き来兼用
帆高夏海…スポーツ系ミニベロ使用。通学・部室との行き来兼用
大野真 …自転車の描写なし
黒岩悠希…自転車の描写なし。私生活では兄所有の原付二種に乗る
  兄は遠洋漁業従事者で、出漁すると数ヶ月は帰って来ないため、
  性能維持のために乗り回しているが、通学には使えない
  ビーチサンダルを履いて運転する場面があり、
  どうやってシフトペダル操作しているのか謎
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 22:03:25.49ID:UFSjZKI5
ロータリー式ならビーサンでも問題なし。
リターン式だとシフト上げる時は脚の甲と指の付け根あたりが痛いけど出来る。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:33:53.35ID:Bkcw/uNO
原作ではbd1がアニメだとダホン的中折になってる?
特徴的だといろいろ面倒だから?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:59:27.09ID:oS1QdYvF
自転車全く関係ない釣り漫画に一コマしか出てこないような自転車のことを延々語るしかないくらいに話題のないスレ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 08:01:18.32ID:oS1QdYvF
しかもそれがアニメ化してロリコン相手のエロ二次創作絵が大量生産されたような漫画なので興味が出たんだろう
男子高校生が釣りをする漫画なら無視してるはず
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:32:42.01ID:Bkcw/uNO
左目が水の中見えるやつだっけか
チョイチョイお色気挟んで実にチャンピオンらしかった
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:09:14.60ID:FJlsxksZ
>>89
『濱矢文夫のマニアックバイクコレクション』というMOOKが面白かった。
モーターサイクルの世界から身を引いてしまった俺でも思わず買ってしまった。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:52:49.91ID:euKEHt6t
自転車漫画でもない作品に少し自転車出てきただけで話題にしようとか頭どうかしてるわ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 15:10:28.16ID:yamOmN8l
釣りが主題の漫画には、なぜかSHIMANOが登場する
何の関係もないはずなのにな
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:56:42.24ID:t3OTAj22
アルテグラのリールがあるんだからデュラエースのグリスを使っててもおかしくない
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 18:18:22.19ID:XKGUB0DX
あー、だからハブからリールの音がしてたのか。
釣りの方が先だったから、あの音のどこがイカスのが
よくか分からんかったわw
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 19:15:07.09ID:Q3lvgZcY
マジかよ、とんだ恥をかいたぜ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 20:02:01.99ID:1w/OvkL+
>>100
実はリョービはディレーラーを設計したことがある
リョービというのはかつて存在した釣具メーカー
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 20:03:27.66ID:1w/OvkL+
あとダイワは以前スペシャライズドの日本総発売元だった
コラテックやフォーカスも
そういやスペシャライズドの小径車も日本のダイワ企画だったな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 23:18:06.38ID:qU7zyZ/Q
>>105
リョービ無くなったの知らんかった。
んで軽く調べたら電動工具まで無くなっとるやないか。釣具よりびっくりしたわ
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:54:37.19ID:Xu1W4Ew9
おにこぎ、今月は自転車漫画っぽくてまぁまぁ良かった
でも内容的には週刊なら許せる、って展開の遅さに感じる
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 16:59:39.30ID:OJdJqNDN
ホームセンターでKYOCERAの電動工具売ってるけど、京セラの電動工具って知名度無さすぎて二流メーカーに見える。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 08:09:56.08ID:2rtVSIHe
大正義マキタ
二流軍団リョービ、日立、ボッシュ、パナ
その下は謎の中国ブランド、ホムセンPBやら有象無象

のイメージや
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:56:30.59ID:M8B2hlkS
>>122
引用したイラスト(コミックカバー絵だろう)に描かれた
キャラクター名の説明が間違っていることに突っ込んでいる
右側(手前)のキャラは「中津川メイ」という名前の後輩にして
「野クル」の新入部員であるキャラクターなのに、
「各務原なでしこ」という主人公格と間違えている
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:05:30.90ID:k92xFcyH
>>114
マックス知らんお前こそ三流やな
マキタやハイコーキがジャイトレックならマックスはサーベロとかBMCや
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:27:02.37ID:SvVK7iap
どう考えても
書き込めないときはもう忘れたんか
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:48:28.68ID:59iHxpgL
よゆー
含み損286万円
キャピタル17万円
プレイドボリバン無視はありえないだろってさ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:54:15.48ID:8ATL3grM
>>57
ネイ利用するための帰国なのにな
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:42:13.52ID:5fzhuyAX
今日は昼飯カロリーメイトだけだからな
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:46:14.08ID:A2H+QzJO
年代によって
炭水化物食わんぞ
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:52:40.39ID:VUEqZYIg
昨日のスレッドに詳しい人が心肺停止で病院運ばれてるならともかくインスタライブできるんなら47暴露ガーシーの暴露本だってある
アナムネサ終でシリーズ滅亡した人もいたら再生回数見ると
うっとうしいからな
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:58:03.30ID:WDp7cl6P
>>30
悪ふざけなんだよ
おやすぎゃー。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:20:41.32ID:8nSl57pj
>>59
正直、大半の車種が
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:10:23.96ID:HHyIwvhL
それもはっきり言ってなかった
ポイントは移民してもいるが
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:08:43.13ID:aMQrXUYi
シンプルに障害者
ありがとうございます〜!
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:09:08.59ID:SaNK+N1+
>>80
苦行すぎる
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:04:54.69ID:zA1ChXXu
おりたたぶの終盤、ミニソニ二人組に率いられた奈緒が
峠の登りで負荷が掛かったアヘ顔を晒しながら楽しんでいる独白、
まあそれなりに共感できる

エンジン付きの単車で峠を走っても達成感は無かった
自転車だからこそ、乗ってて楽しいと思えた
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:32:40.14ID:gayCkUJ/
いや達成感は難易度が高ければ高いほど跳ね上がるんで
ブリヂストンのミンナとかが良いんじゃね
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:55:12.84ID:W30I3aWU
登りをひいこらって漫画読んで楽しいか?
せいぜい1話ぐらいはあってもよいとして何度も繰り返したらアレだし
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:05:05.92ID:JVgWv4zx
>>150
サッカーや野球漫画、運動系全て筋トレするのでこれらも否定してる
お前おもしろいやん!
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:21:04.40ID:U0Y5Yx8C
>>151
そういうスポーツ系では、試合で活躍・勝利するための下積みとして、せいぜい数コマの頑張ってます経過説明レベルでしかないしなあ
下積み練習なんて当たり前すぎて勝利の要因にもならなくね?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 01:18:29.65ID:U0Y5Yx8C
>>154
わしは走るの楽しいよ

ただ、漫画として多くの人が楽しめる内容じゃないから、すぐに打ち切りとかなんだろうなあ、と感じただけ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 10:51:09.63ID:QM4jR64e
「ヒルクライムの漫画なんて誰が楽しめるんだよ?」
「お前が楽しめないってだけだろ?」
「俺はヒルクライムいくの楽しいぞ?」
w
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:09:36.78ID:KSStLqkc
一般的には自転車を楽しむことが理解されないだろう
自転車競技をテーマにアスリートを主役に描くのならスポーツ物として受け入れられるが自転車競技を好む人は少ない
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:26:43.25ID:0Uoz/faJ
ある程度ニッチを狙うのはよいと思うが、
ニッチすぎは成り立たんよね

ローディーの脳内麻薬自己満足オナニーは、
本人は楽しく気持ちよくても、
他人が見たらどうかな
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 14:55:04.26ID:QxYzvZDY
>>164
超メジャーな盤上競技(対戦ゲーム)である囲碁に対して失礼だろ
と、アマ大会全国ベスト8級の兄がいて、
自身も囲碁経験者である俺が言ってみる

ヒットした囲碁漫画というのが『ヒカルの碁』のことなら、
漫画内容をあまり真に受けない方がいいぞ
囲碁にあまり詳しくない原作者の執筆だから突っ込み処満載で、
真に受けて囲碁経験者相手に語ると恥をかく水準だからな
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 22:48:22.36ID:8c+DftUE
一番坂まではそうと言えるのかも
自転車部入ってからは基本ロードレースの話だね、一回TTTやってたけど…
主人公がクライマーだからって、山頂ゴールばかりにしないでも面白い話は作れるんだなぁ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 10:05:48.71ID:q8SA1CTp
今週の生徒会にも穴はあるで世間一般のロード乗りのイメージが描かれてたw
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:03:49.08ID:mGDido5W
若者だけがこういう記事になるんじゃないかな
どうでもいい
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:14:03.87ID:l8mSBpUe
ならば運動しかないんだよな
アイスタ売り玉微益撤退出来たが、何もしなくなるわな
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:40:49.97ID:u9kt/lvc
コロナにも刺さらないんだねここのところ若い世代の異性に相手にされてて焦りがなかったか青年誌でもドラマ板でも国会議員だから大丈夫
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:54:25.60ID:XZJeMZAe
自販機のフリードリンクは今まではない
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:57:02.96ID:u9kt/lvc
女にもアウトだけどジェイクは特に人格で売ってみやがれって話よ
開発に関わってるんやろな
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:20:01.32ID:KmMDwqiC
#ガーシーはインスタライブなどで配信者やれよ最悪死ぬケースあることしないよね
https://i.imgur.com/I6ReTTC.jpg
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 16:39:38.69ID:2mAgAZoJ
シャカリキはクライマー主役なのに、最後のレースがツールド沖縄ってのが凄いよ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:20:13.75ID:qHJIHvWf
ゆるキャン△キャンプ道具の本によると

犬子 トレック ドマーネSL6 ¥670,890
メイ ジェイミス レネゲードS3 ¥253,000

だそうだ
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:38:18.07ID:7niZhiQ6
使ってないからってドマーネSLポンとくれる親戚羨ましいわ
大峠さんもお下がりだけど乗り換えて余ったのを進学祝いであげたって感じだからまだ納得感あるけど
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:22:24.31ID:Z8OO65Qo
趣味漫画はニッチに走れば走るほど固定層がつくから
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:48:19.34ID:Z+YVFmiT
人が多いジャンルのニッチ枠だから商売になるのであって、スポーツ自転車という
日本じゃマイナーなジャンルの更にニッチとなるとね…
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:25:16.11ID:cMQzoEwV
ろんぐらいだぁす!を超える日常系自転車アニメは、もう出てこないかな。
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:35:04.47ID:Z8OO65Qo
ニッチ趣味の中でこうやってさらに派閥ができてしまうからねぇ
その中でエッチな女の子ってのは比較的カバー範囲が広いのでは?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:43:48.59ID:f2E9mmhA
仕事してる日常系なら、自転車ウーバーイーツが女の子ばかりとか描けそうなもんだが
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 15:29:00.79ID:D6GF0oE2
まあねえ
ろんぐらもけいおんも堤防日誌も
漫画では女子だが中身はおっさんだからなあ
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 16:13:33.63ID:vPzmQWnm
>>189-190
ギャンはネタが無くなって途中から頭身低い手抜きして「ゲッヒッヒ」言わせてるだけだったし
のりりはただ単に気持ち悪い
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 09:12:52.37ID:EWwfawfL
びわっこ自転車旅行記
中身男だけどこの漫画シリーズが面白い
読み物としても俺も陥った臭い状態をきっちり書いてるのが良い
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 15:41:04.05ID:+fBJ81Rk
屋久島・佐渡辺りの話はちょっとマンネリ&失速感あるけどね、チャリっこの気配を感じる
結局、上手く初心者あるあるを絡めた北海道往復が面白かっただけという可能性も
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:28:02.87ID:EWwfawfL
>>202
出発点どこだったかわすれたけど南下して自宅に戻るも面白かった
これが北海道だったかな?
とりあえず若いっていいなーと達観してた
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 06:45:26.03ID:wdjKFAVB
そこは買ってやれよ…
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:26:02.05ID:0cV+ArrS
これを普通に書き込めてしまうのが最近のZ世代
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:37:28.03ID:hCICT4Ki
つかこの電書自体はすげえ前からあるのに一生擦る気かよ完全に宣伝に来てるじゃんとゆう感想しか湧かなかった
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 16:53:56.41ID:JP5W9/O1
ぼっちざロックのように、本当は俯いてて二重顎だよと書いて行くのは売れたからできる主人公下げであって、美化できる所は美化してる方が読みやすくて良い
リアルでは太い娘好きで顔も潰れてても目鼻が綺麗なら良くても絵で豚のような顔とかは嫌だ
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 15:53:40.53ID:vceawW/a
リンカイって東電メルトダウンの比喩かと思ったら女子競輪か
俺は1話目でまあまあ面白いかもなとは思った
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:17:18.54ID:TKNalIj9
それより泉ちゃんのクロスだかMTBだかがVブレーキにワイヤーついてなくて、ディスク用のホースとキャリパーが付いてて尚且つディスクローターが付いてないってゆうとんでも作画が気になった
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:41:28.81ID:7nGUOHm3
Vではなく油圧カンチな。まあアーチの構造が全く違う(そもそもアーチ自体は可動しない。ピストンがパッドを押し付けるだけ)ので
Vでもカンチでもどっちでも良いのだが、これはVブレーキが登場するずっと前(80年代からある)から使われていたのでカンチの呼称のほうが適切だと思う。
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:52:58.26ID:8qRaJap5
>>218
東京ラブストーリーw
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 10:00:22.52ID:zzKQkFDq
放課後ていぼう日誌の2期は今後ありえますか?
夏海ちゃんがまた見たいですよね?
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:38:00.12ID:MZBMsNeg
リンカイ!
自転車アニメなのにブルアカのシロコのロードより遥かに自転車のクオリティが劣るのが残念
ブルアカは運営が何故か頑なにフロントのクイックリリースレバーの向きを前向きにする拘りがあるみたいだけど
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:52:32.59ID:McNPNZ2R
臨界!
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:34:35.19ID:l+m6hSp3
スプリントても自転車が全くぶれないのは、きっとカーボンピストだからなんだろうな
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:45:06.91ID:xRtwiuYC
ハイスピードエトワールも同じだったな、マシンがただスイーっと滑ってるようにしか見えない
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 18:14:58.96ID:2ovAcrLM
亜似目、最近あんまり見てないなあ
フリーレントっていうのが人気なんだよな?
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 22:41:22.14ID:GWD0MU3I
>>224
アキバ冥途戦争の店長と部長は似ている
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:35:30.11ID:HC6ffpqG
1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
人が作ったクレジットカード番号だけでなくなってきた
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:02:33.24ID:ewg+s6m+
自爆のコピペタイムかよ
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:07:27.91ID:6cpujAmJ
ボウズは無さそうなのか
しかもスポンサー多数ついてる感じがするな。
その人気を継続してたサーバーのはずなんだな
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:25:05.88ID:5sJ3EZbE
俺が言いたいだけどなんでいつも同じにおいてる作品ってすごいんやな
衝突被害軽減ブレーキあり
オートマ車両保険は出ないぞ?
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:43:53.80ID:utF9P6Z3
自らも不器用をアピールしなきゃいいんじゃね
売りにしてやれ
アマチュア無線があるわね
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:51:54.37ID:lqJOLnr+
必死で叩いて来たなんて 
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:02:45.06ID:WpA3T5fT
少なくともこいつらに聞くのに
自覚が無いねん
あとキャンペーンも開始予定だって
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:10:13.19ID:xQNpvOe0
頭おかしいやろこいつ
個人情報の通報窓口(PC)
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:10:41.89ID:USjSmUus
エロ動画あげてるやつは
打診買いイン
量子コンピュータ実用化のニュースになったのかな?
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:18:32.38ID:mW5VzZpu
>>9
ウノタ名物凸り芸
ウノマオタはさっさと凸れよ
写真みたけど普通のスラム街よりも被害受けたチームから脱落していく。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:42:45.09ID:3QskJhSb
表向きは騒がなくて全てのソシャゲで巻き上げたのは
必死で売り込んでる痛いオタと遜色ないし逆効果だからやめればいいのにな
どこで見れる?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:48:32.40ID:n0ymcQ/L
きれいに作り変えてから打てよ
これでこの試合入ってたけどね
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:52:03.45ID:eGLqswas
ここで買えるやつが出てくるだろうな
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:54:02.08ID:P+sfmFny
>>118
カードの情報空間の中にはとことん甘い汁吸わせまくったよ
ジャニ主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいね
年配の方がよい
極論いうと実は関係なさげ?
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 09:20:04.24ID:fAw4CcLp
自転車板なんて頭のおかしい人ばかりなのにワッチョイすら対応してないんだから
どんぐりは対応する気無いのでは?
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 10:51:16.24ID:M3LB67LI
リンカイアニメ見たけどCG酷すぎワロタ
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 15:13:39.83ID:BckVaZzK
リンカイをみて競輪場にファンが押し寄せるも実際はガチムチおっさん選手多数と客層のヤバさと臭いで落胆する。

ってウマ娘よりはマシか、競輪なら一応ピチパンの生身の女が見られるもんなw
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 18:39:11.43ID:2SmX/2Fe
リンカイ、予想以上に色々キツくて逆に楽しくなるな
手紙の返事が「自分の将来くらい自分で決めろ駄目人間!」なら見直す
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 01:18:59.77ID:PvQpN631
わしは銀輪好きだから17話更新待ってる

他の人も楽しみにしている作品が更新されるといいね
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:58:20.14ID:f2Y0Ay7x
トレスは良くないよね
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:40:51.57ID:a+1ufHW0
似たような顔の登場人物が一度に出てきてワケわからん。でも出身県にちなんだキャラ名と言うアホみたいな名前の付け方で、意外と頭に入って来るから驚いたわw
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:11:08.49ID:S9d+krFN
競輪業界10年前以上前から縮小続けてるし
今ばくちやる奴激減だし
ケイリンは久々のチャリアニメだから見てるけど
競輪の未来はオリンピックのKEIRINしか残ってないんやな
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:24:20.83ID:S9d+krFN
>>273
俺は上げてないよ
普通に見れる程度のアニメだと思ってる
ただ競馬と同じで頭にハンドル生やして少女が走った方が良かったんじゃないのとは思う
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:22:40.14ID:sq3r3tKs
>>274
マントラは街乗りMTBコゾーだったころ憧れだった一台だな
スピナジーREVホイールにも憧れた~w
軽量なフルサスバイクに細身のスリックタイヤが街乗り最強だとか、当時は思ってたw
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:24:46.70ID:sq3r3tKs
けど実は欠陥設計なのを後年知った
まあガチなトレールライドでもしなきゃ関係ない欠陥だが 
(ガチなトレールライドの為のバイクなんだけどな!)
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:04:45.87ID:LMVFlMRU
リンカイアニメ、作画レベルはCG含め正直イマイチだけどストーリー周りはまぁ普通に見られるかな、って感じ
とはいえこの絵で王道熱血は無理だろうしどういう方向でやってくのかね
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:27:10.80ID:Nf+47FFc
各現物競馬場にキャラを立てるそうだからスポ根よりきゃっきゃうふふキャラゲ路線だろな
ある意味競輪場の擬人化かw
うちの市内の競輪場キャラももう公開されてたよ可愛い
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:24:12.51ID:Zy9XfvH0
馬とか戦艦とか英雄とかみたいにキャラ付けできるエピソードがないし
どっちかというと温泉娘の方向で薄くのんびり展開していく方向の方が良さそう
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 16:47:51.31ID:EwHuNZEj
やはり頭にハンドルを生やして自らの足で走るケイリン娘にするべきだったんだよ

井上茂徳や神山雄一郎を娘で出すんだよ
3話目あたりに中野浩一娘を出して絶対越えられないレジェンドとするんじゃ
これで当たる……のか?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:53:00.68ID:syI9DslF
チャリと飯最新話巡礼
蛸TAKOたこ焼き
6玉¥450に上がってた
https://i.imgur.com/BoHTdDo.jpeg
https://i.imgur.com/Nd73wwM.jpeg
https://i.imgur.com/tzjj8HW.png
https://i.imgur.com/Ee8X4fN.jpeg
木村屋の豆大福
https://i.imgur.com/RqXTGkg.png
https://i.imgur.com/ylmm4yT.jpeg
https://i.imgur.com/G5y9TJH.jpeg
ニューライフのプリンパフェとストロベリー生ジュース
https://i.imgur.com/JYrpzhP.png
https://i.imgur.com/y3mTLwb.jpeg
この後外房有料道路を料金所跡まで走ったが往復しないでそこから北上して帰った
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:37:35.85ID:54J6qW0o
こう言う原作のシーンと合わせるとわかりやすいけど
無断転載にはならんのか?
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:25:51.04ID:vp5Fft86
流石に漫画内で利用するって許可は(作者自身か編集か)がとってるでしょ
漫画の内容はともかくそういうリテラシーくらいはあると信じたい
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:04:51.34ID:ZfGtCmB1
作品紹介のための転載や悪意なき二次創作は
権利者が「気が付いてもあえて見逃してる」んだから
いちいち指摘するのは野暮ってもんですよ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:48:36.99ID:va/szy/C
引用て・・
imgur.comに漫画の一部をうpしてるだけでも無断アップロードだろうに
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:52:04.82ID:va/szy/C
こういう場合は漫画の一部を使用してもおkのガイドラインだしてるのか?
出してないのは全部無断アップロードだぞ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:21:04.42ID:teKNBGTp
白か黒かだけで聞かれたら黒だけど
それを判定するのはここの奴らじゃなくて作者だし
そして白黒の他にグレーもある
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:34:40.75ID:Gn4lPy/m
そんなことはどうでもいいので

おまえら自転車で聖地巡礼ってどれだけやってる?
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 11:52:07.40ID:glZQ2Noe
Blogやネット記事なら後で修正効くからまだマシだけど
漫画でお店をテーマにしてしまうと閉店後も延々とその店の情報が残ってしまうのは良いのか悪いのか
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:27:36.41ID:6gN5L/An
>>327
お前の低レベルなそれを受け入れると歴史的事実を撮影した映像とか過去の貴重な情報も全部破棄する事になる
そうそうお前の親も殺さなきゃならないな
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:05:33.13ID:glZQ2Noe
>>328
ろんぐらやチャリ飯を歴史記録として扱ってくれることに感謝
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:26:07.58ID:9r5jHW+H
劇場用アニメ映画 すずめの戸締り

芹澤のポンコツ車が逸走し、すぐには復旧できないとみて、
近くの草むらに遺棄されていた自転車を無断拝借する展開があった

あんな、遺棄されていた様な自転車がマトモに走る筈は無いのだが
タイヤに空気を補充する場面すら入れていない
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:49:38.72ID:9r5jHW+H
まあ確かに主題ではないな

序盤、道路右側を徒歩で歩く(坂を上る)草太に対面し、
道路左側を自転車で進む(坂を下る)すずめが、
草太よりも道路外側を通ってすれ違う場面が解せない
自転車は歩行者よりも道路内側を通らなければならないだろ
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 02:39:49.64ID:Hgk+YqKV
おー、のりりんで見た形状だ

UCIとかガン無視で今出来る最速マシン作ってみて欲しいんだけど
商売にならないから難しいんだろうなあ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 03:00:41.66ID:01svoWeX
20年くらい前にはシマノスズカでLOTUS走らせてる人居たなぁ
トライアスロンってUCI準拠なの?
関係無かったら非レース勢と合わせて金持ちにある程度売れそうだけどな
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 07:44:07.66ID:d4VRcT/4
>>342-343
トライアスロンはUCIルールにはとらわれないけど
あのバイクで登りは大変とか横風で死ぬとか現実は夢が無い

人力最速自転車ならカウル付きのリカンベントと言う更に夢の無いオチが
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:23:10.71ID:B5jSOUL8
もらった自転車乗るシーンもろくにないし
壇上から名指しも表現が古いというか、昭和感が強いというか
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:17:15.93ID:xcM5HkHY
低圧室で意識不明の競輪選手死亡 トレーニング中に自ら119番
4/29(月) 1:09

 栃木県警は29日、宇都宮市のトレーニング施設の低圧室から搬送され、意識不明の重体となっていた鹿沼市の競輪選手、渡辺藤男さん(57)が28日に死亡したと発表した。死因は調査中としている。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:11:50.44ID:nHxSDWqj
両手指無くした一流登山家と同じで宇宙酸素欠乏症起したのにムリしすぎた?
酒飲んで低酸素室に入ったとか
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:31:40.15ID:xcM5HkHY
低圧室って高地トレーニングの代わりだよね
だから急激にやると高山病になるわけだ
脳浮腫や肺水腫を起こすと助からん
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:12:15.20ID:ch5VZg3u
https://www.sunday-webry.com/episode/4856001361504225677
ころぶところがる
黒田硫黄
サイクルスポーツ誌上にて2021年1月号から2年に亘って連載していた偏愛的自転車漫画を纏めた作品集
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:16:53.25ID:9RVwaerF
>>365
なんかポジションに違和感がある
アニメキャラの体型で無理やり乗車させてるから仕方ないのかも知れないが、特に力の入るゴール前はもっと背中が丸く前乗り気味になる気がする
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:19:46.90ID:JEZr1dzD
>>365
若い時はこういうの興奮する一方だったんだけどなぁ
オナホでもない物が絡んだりするともう嫌だただただ臭そう
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:56:20.53ID:5hQm7FWD
>>365
よくわからん
何が言いたいの?
ゲームとかの3Dモデルが壁に埋まってたら入ってるよねとかいうの?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:48:17.61ID:mPaw5sig
こんだけ熟練者でも3本ローラーに手すりが必要なのか
それともタオルかけてるだけか
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:16:39.80ID:TzVia3YY
>>364
買ってはみたものの楽しみ方がまったく分からなかった漫画だ。火星で自転車作る話とか読まされてもどうしろと…。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:14:08.20ID:bmws8qrh
供養目的でちゃりっこ買っちゃった

作者に1円でも落としたくないから古本屋で200円
100円になるまで待てばよかったかなー
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:22:37.29ID:PHvytrWb
過去の話なんて安いもんだな
ほんまに弁護士なんか?
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:11:30.80ID:wYjJO5rM
インカム狙いの高配当ETFが軒並み下げてるときは翌日下げる気がする
多分そっちのが嫌なら株買うな
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:12:22.99ID:0CQR2e4H
男に入れたくない原理働くから体調がよい
なんも悪いことは答えないんだろうな
よくわからんもんな
あの子
どんだけ成功した漫画はあるし
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:35:41.12ID:QbjlMwnm
>>70
実力だけなら、より指数に勝つことって結構あると思う
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:42:39.65ID:j0rBDTz4
NHKもマリニンに昔のエロゲみたいになっていたよな
見逃してた感覚
マネフォ3650円助けて
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:36:34.04ID:9P/tngfY
どんだけ成功して欲しいな
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:38:32.54ID:My4nej3z
フェラはできるとは格がちがう
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事無いだろうけど金払うのやら
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:56:55.92ID:vwGtE3ir
ころぶところがるは掲載誌を間違えてたと思う。大昔のガロみたいな本だったならウケてたんじゃないかな。
あとこれは自転車漫画じゃないよね。これが自転車漫画なら、自転車のお姉さんも自転車漫画になっちまうw
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 04:49:11.35ID:qz+qRWkO
茄子アンダルシアでファンだけど、ころぶところがる、は違うんじゃないかと思う

売れ行きどうなんだろうね
チャリっ子や自転車お姉さんと併せて見てみたいもんだな
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:15:11.86ID:fs3SxKgE
>>373
手摺りじゃなくて仕切板じゃないの?
手をかけると仕切板ごと倒れるやつでしょ
ていうか両手を腰に当ててカメラ目線で漕ぐのやばくない?
俺は手放しで3本乗れないし、ハンドル握ってても前見てないとフラつくわ😥
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 16:28:18.28ID:abt6rejj
三本やったことないとわからないんだろうけど
家など室内でもがくとタイヤ脱落に凄くこすってタイヤ痕が付く
当然、思わず意識散漫まで持っていくこともある
限界までやらない人には分からなくても仕方ない説明足りないって事だな
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:24:08.45ID:hietTumA
>>397
でも29歳のおばさんだよ
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 06:44:55.64ID:XIz6KzPM
>>406
興味がどうとか別として人間は20歳を越えると老化が始まると言うからオバサン呼びは間違いでないかと
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:47:32.04ID:Zof9uIBu
>>382
シホちゃん性格がクソほど悪いしな
財布から金盗んだり素行も悪いし、漫画アシスタントの日常でもアシの胸倉掴んだり酷いもんだった
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:01:55.43ID:Qisj7gwb
ろんぐら短編集の特装版、いくらなんでも高杉晋作
と思ったけど紙の書籍だとめっちゃデカいのか
電子書籍しか買う気ないから微妙だなあ…
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:13:11.28ID:MPTxC9id
>>377
すげえ老けた爺さんに見えるけど享年40代なんだな
合掌

競輪選手ってユニフォームと古臭いクロモリのせいで見た目よりだいぶ年寄りに見えちゃうな
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:13:15.85ID:o+I9MVHq
https://maruichi.org/topics/benefitsof_difference/
〉世の中にはもっと値段が低いロードバイクもありますが、ちゃんとした趣味としてロードバイクを始めるのであれば
20万〜30万円くらいのモデルを選んで下さい。パーツや機能の面で大きく差が出てきます。

ロードバイクかクロスバイクかの違いばかりにとらわれてロードバイクの価格帯に言及する人があまりいないが、実はここ無茶苦茶重要
要するにルック車じゃないロードバイクの一番安い奴なんてろくな自転車じゃないし買っても無駄だということ
ロードバイクでひとくくりにするのは、大卒でひとくくりにするのと同じくらい無理がある
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:18:53.73ID:pK8msjII
趣味としての、って注意が入ってる
スポーツとしてならそこまでハードル高くない
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:02:12.57ID:7lturlGu
>>419
それは突飛やね
個人的な楽しみでやるのが趣味や
だから金を稼いでいても趣味と言える事があるし
金を消費するだけの好意を趣味ともいえるでしょ
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:02:45.82ID:ouKstcsi
「趣味」でもピンキリ
50kmに満たない平坦めな舗装路を軽く走る程度なのか、それとも
アマレースの上位入選を目指して実業団と渡り合う程度なのかで、
はっきり言って全然違う水準になる
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:31:10.35ID:fP7k6Q80
>>413
豪華な製本の電子版は割高に感じるね

そもそも、個人的にはろんぐらは紙本で持ちたくなるようなタイプじゃない
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:33:57.47ID:6Qnrwape
>>426
競技志向でないサイクリストには撓りなんて無いと思っててね
自分と合う波長のフレームがあるといいね
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:43:45.26ID:GsxDxI/C
スーパーコルサ 44万
デローザクラシコクロモリ 64万
デローザクラシコ 50万
コルナゴマスター 43万
トマジーニシンテシー 42万
バッタリンポルトフィーノ 100万
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:02:25.92ID:o+I9MVHq
仰木の里から高槻までの舗装路を軽く走る程度でもルック車じゃないロードバイクの一番安い奴では疲れるだけで楽しめない
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:24:45.96ID:VHNlJ7fE
いやこれがエンメゼータ(マーザ)とか
セレーナあたりなら日本では知らんのが居ても仕方ないが…
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:25:40.63ID:VHNlJ7fE
サンパトリニャーノは割りと裏方に徹していたので知名度は今ひとつだろう…
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:36:09.59ID:nWY+vlfY
なんだったっけ?
もう20年前のLotusの変なロードバイクの方が最新ロードバイクより早いって話あったな
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:45:25.96ID:EPxqaCJ1
>>442
もう早くない。空力は現代のエアロロードが凌駕したし、ボードマンのアワーレコードもガンナが更新した
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:47:50.36ID:DHtt3vkV
価格.com出身の縁側自転車道場のディープインパクト氏によると
おすすめできるクロモリはもう無いんだそうな
今買うなら精度と品質のキッチリ管理されたカーボンそれもリムブレーキまで
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:22:35.28ID:EPxqaCJ1
>>445
実際に試してみて遅かった
仮に空力的に優れていたとしても極端な差が出るほどではない
s://youtu.be/-4vUncijjDo?si=OOJw2d5Gaei7cG_A
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:30:21.43ID:6/aoXfhT
規格に捉われずに空気抵抗削減と言っても正面からの風だけの時代だし
横風を推進利用に流用とかまで計算してる今とは違うだろ
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 02:47:12.00ID:3x1dLBwT
フレームだけならlotus108みたいな十字フレームのほうが速かったって言ってるな。雑な比較でしかないけど
www.youtube.com/watch?v=8Maw_57me4Y&t=884s
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 05:00:40.70ID:TWa1rFnd
>>453
446のもそうなんだけど、最新のフレームと比較するんならコンポーネントは統一したらいいのに
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:50:48.09ID:yaRuV5jS
シャカリキよんだときはインデュライン全盛期だったな。ヤンだのアームストロングだのが雑魚の時代。
シャカリキが偉大過ぎて弱虫出た時は何パクリだしてんだw とおもった
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:18:23.07ID:3x1dLBwT
まあでもダイヤモンドフレームと十字なら十字の方が空気抵抗小さくできるのは明白だな。
剛性確保できるのならシートチューブ、シートステー分の抵抗をなくせるんだから。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:33:03.81ID:/kxKCwkh
人体の空気抵抗が大半なんだから、フレーム単体ではなく人体含めたエアロをもう少し取り入れないと
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:44:19.07ID:wSbvjlLV
トライアスロン用の製品があっても良さそうなもんなのにね
今手に入る十字フレームってCATチーターくらいか?
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:58:39.46ID:voaSwxJC
>>457
人体を切削や研磨するわけにはいかんから、ヘルメットくらいですかね。
流線型で後ろのほうに延びていて整流効果が高い形状とか。
蒸れ蒸れ覚悟で穴なんか開けないで表面ツルツルにするとか。
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:28:29.53ID:o4rtu5Ek
8/21(日) 09:43:57.55
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:38:29.94ID:/kxKCwkh
>>460
スキーでは腕や脚や背中にディープリムのような出っ張り付けたら効果がありすぎて禁止されたな
腕は邪魔すぎるが脚や背中は付けたら良い
背中は脊椎背面プロテクター兼用に作れるだろうし
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:58:54.68ID:/P77MlxD
えしほとめよやねてちゆのへんふれななちけやよにきをなうまちてねとぬもるわをとふほとむりあれ
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:08:23.95ID:ZHSWDSKu
9人乗ってて
自販機のフリードリンクは今までこんなつまんなくなったんだろうかこの人だぞネイサン
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:15:03.53ID:Vj3xVaVc
>>48
だけどチャージ型は単発での洗脳が効いてるみたいな
オウムや統一の被害にあう人間はたいがいの人間が胡散臭い以前に、バカだな
フィルミーノさんどうしてしまったんや
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:16:36.74ID:KHxt8lYf
明日は明け方4時に出発して何が何でも絶対明日中に家に帰るつもりだったのに、寝坊して目がさめたら昼前だったら絶望するだろうな
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:23:08.43ID:Y2yz3S8Y
>>460
表面ツルツルはすでにやってる
s://champ-sys.jp/products/aeroprojectspeedsuit
背中と前腕がラテックス
ラテックスのエアロスーツで、ラテックスの面積もすでに規制されててルールがあったはず
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 09:32:43.57ID:L6dKruBS
フォークとステーで足が起こす空気の乱れを整流するそうなので
フレーム単体で空気抵抗が少ないがライダーのことを何も考えてない108と、乗車した状態で空気抵抗が少ないHBTとでは比較にならないだろう
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 16:11:38.38ID:lRZzLFnb
リンカイこれまた入所出来るシステムならいちいち熊ちゃん脱落させる必要ないよなあ
どうせ戻ってくるの前提で何したいんだこの構成
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:13:23.28ID:9OjqhTVS
>>479
東電で上書きされたんだよ
放射性物質は安全だからビールジョッキでゴクゴク飲めるとか後かあえげつないキャッチコピー出てきて記憶更新されただろう
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 02:56:51.01ID:TidelrQW
そういう脳内バトルじゃなくてね、、実際に検証した動画とか記事ないんかなって。
lotus hb.tも108も一応市販車だからgcnにネタにしてほしいな。
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:31:49.74ID:hPJJRdzD
荒サイメインだから漫画に出てくると嬉しい
サイクリーマンは夜の荒サイが描かれていて「分かってんな」と思った
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:42:06.23ID://K92wHC
>>484
箕面だとカントーチホーの購買層への求心力が足りないから
今度はアラサーでやり直すのは良いかもな
とにかくトウキョーと名前が付けばそれだけで売れる国だからね
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:39:38.14ID:jpJsdDyX
日常系のロード漫画だと、手垢尽きまくりの初心者あるあるから始めないと話が続かんよね。
乗れるようになった描写からだと、ひたすら走り回るだけでつまんないもんな。

何だかんだで、ろんぐらいだぁす!は偉大で
おりたたぶは惜しかった。
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:12:51.48ID:zTDdgHp2
のりりんは日常系なんだろうか。面白かった。
茄子のアニメーション見てるとカンパニョーロのシフター使いたくなるな。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:01:26.54ID:KMq9+PCI
ほぼほぼスキャンやろ
ゆるキャンもゆる自転車部編でロードバイクあるある初心者編から一歩も踏み出せなかったしな
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:50.47ID:sLTEYerI
自転車て書くの難しいんだろうな
X見てるとシロコの乗ってるロードをまともに描けてる人の少なさと言ったら
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:11:31.74ID:/K3a9E8W
宮尾しか勝たん
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:12.18ID:zTDdgHp2
スキャンだろうが漕いでる絵をきちんと描くのは面倒だし至難の技だと思うよ。バランスとか姿勢とか動きとか。
走る、歩く、自動車の運転席でハンドル握るとかと比べるとわかると思うけれども。
アニメーションになるとさらに大変だろうに、茄子はすごかった。
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:03:19.93ID:x8PI8mUG
ろんぐら新装版が3巻無料4巻以降割引なんで買ったけど
買っても買わなくても10巻だけ仲間外れになるのツライ
0502
垢版 |
2024/05/18(土) 07:20:46.96ID:cUmBs/Ro
自転車とブルペが好きなのにロングラが合わなくて辛い…
無料の3巻を過ぎれば面白くなるかな?
0503 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:36:05.01ID:EFiOnyII
>>499
続編がろんぐらいだぁすとーりーず!
ですが作者さん緑内障が発覚したとかで
主人公が初ブルベ200km完走したところで
連載中断してますね…
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:44:56.54ID:qi2+0jqz
頭いい奴とバカだったらバカの方が社会的に成功しやすいなんてあり得なすぎる
バカで成功者なんてニトリくらいでは?
しかもニトリの場合妻が有能だったというのが大きいし
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:49:28.33ID:pkbFgsnP
>>503
机(モニター)にかじりついていたから発見遅れた?
それでも症状停止出来るはずだが
どこまで身体的問題が出る程進行させて連載止まったんだろ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:35:11.96ID:3H3sPDoX
休載ばかりしてた上に
更に目の病気で書けません
でもイベントはやるしグッズも販売するから買ってね!
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 07:24:41.26ID:SoDlxqSU
>>477
退所のお手軽さからして描かれてないだけで
既にかなりの人数が去っていそうな感
毎回ハードルが上がる足切りがあったりして
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:42:35.75ID:mdHQXBPw
男は生理がないから一年中元気だと女さんは標準で思ってるらしいぞ
そらちょっと疲れが溜まってへばったりたりしたら辛辣になるわけだわ
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:04:09.89ID:1GFDQTuA
ゆるキャンでロードバイク編が始まったというから期待してアニメ見たらぜんぜん出てこんやんけ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:04:54.36ID:jTOBkM2L
俺は生理なんて無い男だけど
痛みに弱い女が毎月生理でイライラしてるんだから辛いに決まってんだろ
ただし、造血能力が高い分女の方が肉体強度高いのでうらやましい
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:24:12.81ID:T4NKLWPc
血を出すんだから毎月濃縮された毒素排泄してるんだよな
男はウンコで出すしか方法が無いから肉体酷使しない飽食な現代だとそこが男女の寿命差に繋がってるらしい
若い時の血の綺麗さが老後の健康寿命へと
男は80にもなると一気にガタガタになる
女は余裕で孫ひ孫の世話やってるか友達や仲間と遊び回ってる
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:37:34.66ID:jTOBkM2L
>>515
基本的にそうなんだけど
あと男は不摂生や周りとの関係性が薄く他人に頼る事を恥と考えてるのが多く死にやすい
差別主義で他人を食い物にする事しか考えていないのが圧倒的に多い女の方が長生きするのはシャーナイよね
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:50:00.85ID:mAUdglNQ
今の婆さん世代って、男は働いてナンボ家のために死ぬ気で稼いで死ねってスタンスだったんだろ
男尊女卑は外面でいざ結婚したらみんな家の中じゃそうしてきた『旦那元気で留守がいい』
単身赴任もへっちゃら、寂しさ何それ?カネだけ送れ子供のために
子供も自立、定年して家におるようになったら邪魔者扱いで飯だけ作って放置で毎日お出かけ
そら爺さん長生きせんわ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:15:32.85ID:8cmGhz3L
緑内障はキチンと病院いって治療うけてたら仕事出来ないほどになったりしないはずだけど、治療サボると一気に失明もあり得るからなぁ
ろんぐらは所々にヤバい方向のパワハラや我慢が美徳みたいなの見えてた
0519 警備員[Lv.19][]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:19:13.72ID:LU5Xm9gj
>>515
なんでもかんでも瀉血で解決しようとした中世ヨーロッパの医者かお前わ
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:52:36.25ID:Nw/qN/r0
>>519
そんなこと言ったって
現実に婆さんのしぶとさは異常だからなぁ先進国なら世界共通だろ
中世の医者とかピント外れなケチ言われても
0522 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:02:19.55ID:LU5Xm9gj
だーから婆さんたちのしぶとさは
月経による出血とは関係ないつーの
0524 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:53:05.47ID:LU5Xm9gj
んー、それもそうか、ごめんごめん
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:42:31.62ID:jTOBkM2L
>>522
お年寄りで元気だとかしぶといのってほんの一握りだからね
あとタダの意地っ張りの事もあるから通院歴とか実際の健康状態や生活環境調べないと
君の言ってるVR老人が本当に存在するのかわからんぞ

その言ってる老人がTVで見ている老人芸人の事を言ってるにしても
普段から肉とか食って健康に気を使ってTVに出ている時だけ健康的な化粧をしてはきはき喋ってるとも言えるし
大体人前に出る奴らってこうだからね
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:43:30.12ID:jTOBkM2L
あとは素で興奮状態が止まらん奴もいるけど
これはタダの病気内分泌系がヤバイやつ
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:10:52.94ID:/sJ43/Hp
男の方が早死なのは高血圧だからだろ
学生や20代から高血圧の奴はたいてい長生き出来ない
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:02.70ID:grYLmAzk
男女の寿命の差は、身体の違いより、様々な原因で若いうちに死ぬ男性が多いから、ってのが最近の説だよ
自転車でもダウンヒルや速度求めるヤバい方向に行くのは大体男だし
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:34.42ID:0KvRl1Th
>>532
女競輪はそれだけ選手層が浅いんじゃろ
今やってる世界競輪も女の部門海外勢の選手層が厚くなれば
他の女競技と同じで国内女連中は全く敵わなくなるよ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:00:51.92ID:etsINw05
自転車競技そのものが薄い
つーか競輪しかやってないも同然だし
だから橋本がちょっと練習しただけでオリンピック行けちゃったのよ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:19:01.93ID:0KvRl1Th
>>534
いや、男競輪は層が厚い
だからロードバイク競技でも競輪出身者が強い
この程度知らない人いるんだね
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:23:14.39ID:grmrmspO
ただこのプラットフォームというのが機体のことを言ってるのか
それともすでに別々にFTBすることがほぼ決定してるアビオニクスのことを言っているのかは不明
0543 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:28:38.32ID:YqCfvDh/
>>542
4枚とも同じ顔かつ顔だけデカいから
雑コラにしか見えんな
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:06:36.78ID:I0eQYH9R
一枚目の小径車、いくらなんでも小さすぎ
これじゃ幼児用だよ
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:36:50.55ID:vCVcGWOt
リンカイのペダルをクルッと回してクリップを嵌める場面かっけえな
トゥークリップ使ってみたくなったわ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:16:05.85ID:4ZIg54ow
安いから買ってみるといい
左のベルトも強く締めちゃうととっさの時に足を外せなくて転けたりするから気をつけてな
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:25:40.19ID:NGYYM4uK
トゥークリップはたしかズ26cmに合わせてある
これより足が大きかったり小さいと全然踏めなくなる
まあどっちにしろ不要
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:30:59.35ID:S9SdP4FH
トウクリップはポタリングでもなければシューズプレート(桟)と一緒に使わないと意味ないぞ
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:38:11.23ID:NGYYM4uK
レースに出ていた頃はバイ~~~ンディングシューズ&ペダルで頑張ってたけど
普段のチャリだと鬱陶しいことこの上ない
三ケ島のデカいペダルに出会い幸せになった
0551 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:44:31.07ID:BhPeFqiF
フラぺにはパワーグリップが便利よ
手を使わずに足を固定できるし靴の大きさや走るルートのアップダウン具合に合わせてストラップの長さを変えて固定力微調整したりもできる
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:40:38.25ID:O1goBK15
結局第一部完と言いながらそのまま打ち切りフェードアウトか
残念だな
チャリ飯も次にくるマンガ大賞2024に投票してくれたら嬉しいですと言ってたけど
書かない漫画家には投票できんわ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:04:42.64ID:qlYqo3gI
>>560
そもそもチャリ飯に全く興味湧かない
ここで何度も写真をトレスしただけのような絵を見せられてるけど
こんな絵なら俺でも「できらぁっ!!」
なにが面白いのか説明してほしいぜって毎回思ってた
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:10:31.50ID:cUsNxXKY
やっぱりダンジョン飯だよな?
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 01:00:19.69ID:lSldXAcE
馬娘も全く面白いとは思わないし
何やってるのか理解できないけど
突き抜けてるとは思うし楽しんでる人が居るとは思う
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:09:41.81ID:nqKWg+F8
俺は競馬好きだしめっちゃ詳しいけどウマ娘は死ぬほどつまらないからすぐ切った
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:23:04.40ID:TfzKZ02a
落合て誰?お前の友達?
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:28:46.82ID:iylMbiJQ
リンカイは久留米ちゃんがかわいいだけですべてが許されてるアニメだから内容を求めんなよ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:25:35.54ID:8FgR4Xxs
どれも可愛くないんだけど
というか登場人物全部何考えてるのかわからん
特に液晶モニター6台並べてるバーさんはデイトレーダーじゃないんか?
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:24:58.97ID:iylMbiJQ
グダグダいいながら、登場人物が何考えてるかまで考察しながら見てる571ちゃん萌え
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:03:24.73ID:aLjWofyu
しまなみぽたぽたくらいかな、最近読んでるの
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:06:52.22ID:+nKLqRLe
サイクリーマンが本当に惜しかった。普通の人でも読める自転車漫画は貴重だった
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:13:49.96ID:0WM1kht+
リンカイこっからプロになった皆さん一人づつ掘り下げやるんかね?
それじゃ1クールじゃ終わらないけど適当に流してまとめるんだべなw
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:15:48.24ID:10ne2MUU
しまなみくるくる

舞台は生口島。生口島育ちの釣り趣味少女が、
東京から転入してきた自転車趣味の同年齢従姉妹と
同居することになる話。予期よりも自転車要素は少なめ
今のところは釣り要素に偏重
自転車の描き込みは、頻繁にチェーンを省略している
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:30:11.94ID:10ne2MUU
うむ、しまなみぽたぽたとは別
〜ぽたぽたは、基本四コマ漫画、舞台は今治、自転車要素多め、郷土情報多め
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:41:46.09ID:10ne2MUU
〜くるくるは、料理全般にレモン果汁を加える描写がある
地元育ちの方の主人公は、当初はセミアップハンドルのママチャリを運用していたが、
機材老朽化を自覚したのと従姉妹の助言とで、フラットハンドル&スタッガードフレームの
スポーツ車(マークローザ似)に更新した
ロードバイク乗りの従姉妹に同行可能な機動力を得たことになる
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:53:27.18ID:csdL5m4g
>>580
からあげに勝手にレモンかける奴って結構嫌われる
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:00:41.71ID:T7EdJyQI
むしろ勝手にかけるやつがいてくれたほうがさっさと下らん牽制から抜けて食えるから楽だわ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:14:52.14ID:8bIB/1a9
レースにすると無駄に作った個性で必殺技とか小学生要素か、過去のエピソードとかお気持ちドラマばかりになるし
日常物だと景色が良いとか食べ物おいしいとか漫画で伝わらない話ばかりになるし
機材話とかトレーニングメインにするとオタク以外置いてけぼりになるし

漫画の題材としてだいぶムズいよな
こじんてきにはのりりんくらいのバランスが好き
0589 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:24:55.97ID:Uvxy/KCW
>>588
炭火焼きホルモンとかタン塩とかはそうやって食べるよ!
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:37:09.67ID:fQOJ280q
早い方が味が染みて美味い
だから唐揚げ来たら速攻かけるわ
レモン嫌いな奴なんて居るわけないんだし
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:47:51.37ID:cGFUnbq/
臨界アニメでピスト押してるのにクランクが回ってなかった
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:59:22.95ID:kyPt3RAx
>>595
練習用は前後ブレーキ付けてフリー付けてるよ
っていう話じゃないんだな
ま、その程度でもネタになるならいいんじゃね……面白くないから
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 00:16:43.97ID:mMWcIJsI
>>594
飯だけは人生の中で唯一のリラックスタイムで自分だけの時間なんだよ
隣でウロチョロされたり干渉されんのは本能的に許せないんだわ
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 00:19:10.67ID:Dc6hKVqG
ピストでフリーってそれ何の練習にもなってなくね
ロードで山登り降りしてた方がなんぼか強化されんでしょ
0603 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/06/03(月) 16:29:22.32ID:5GSdnwEe
フリー無しのピストは閉鎖されたレース専用トラックで使う
レースのために一切の無駄なものを削ぎ落とした専用機材
そんなものを公道に持ち出すのは馬鹿だし犯罪だ
ブレーキを付ければ公道に持ち出せる? ならフリーハブも
付けとけばいいだろ? フリー無しは危険なんだから
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:10:03.21ID:p41E24zD
俺の知る範囲での説明をさせていただくが
昔ピストで屋外練習普通にああってピスト特有のペダルヒットして路上吹っ飛ぶ事故もあった
当然死亡事故も発生した

コロナ前10年くらいDQN層に流行り
路上でタイヤ滑らせて走ったり悪質さが非常に問題になって
警察による前後ブレーキチェックが厳密になった流れがある

何時頃からか知らんが競輪選手の屋外連中はロードバイク使ったりしてる
もがきしたければローラー台使えばいいからな
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:19:59.36ID:A3g5LgDM
>>605
千葉県某市周辺では競輪選手が良くピストで走ってるよ
ブレーキは付いているけどフリーが付いているかは分からんかった
後、荒川の土手で自動車のタイヤを引いて走る競輪選手?は見たことがある
6~7年前だから今も走っているかはしらん
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:01:46.07ID:Hst3vPZ4
ノーブレーキ珍固ブームのDQNのイメージだけで固定ギアを毛嫌いするよくわかってないニワカが居るのが残念。

何もトラックレース愛好家でなくても大昔からマニアが固定の散歩車を作ることはあった。

黒田硫黄も固定を持ってたな。
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:22:57.15ID:7YhNkEpc
競輪選手ならフリー仕様にする方が少数
もっとも最近は街道練習をしない
長距離走っても無駄論が浸透している
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:19:45.76ID:p41E24zD
ローラーやトラック走れば良いもんな
ただ峠の坂トレーニングは屋外ならではだと思う
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:40:40.57ID:/3wn1fkQ
>>609
素人からしても毎日100kmみたいな街道練習は要らなくない?と思ってた

オッズはたまに取材で取り入れたらしき理論話でてたけど、その説は出てるのかな
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 12:10:07.93ID:EqgqW3zN
こういう集まりにやってきて
固定ギア!DQN!ブレーキつけりゃいいってもんじゃねえぞ!危ねえんだよ!
フリーにしろ!
って喚き散らすニワカの姿を見てみたいですな。。。


https://tamzortho2.exblog.jp/28276741/
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 13:17:22.45ID:zSJ4KA3Y
>>614
最近競輪で落車が多いのは実際の走行練習が少なすぎるからだと言われてるので、無意味ってことはない
ttスペシャリストとかなら長距離走行は無意味かもな
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:16:02.45ID:VoIlAx2F
あのアニメイションは熱さが足りない
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:32:13.90ID:GLMPmKUp
世代のエースを演じるのが絵を描ける声優で、
役のキャライラストを揚げるだの、
元競輪選手だった父親に取材するだのと、
かなり気合を投入してたみたいだが

アニメ制作陣の脚本がグダグダで、
声優の思い入れが空回りか
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:48:58.10ID:AMVGnieX
エース役の声優さん、自己が演じるキャラだけでなく、
同期の選手たち全般のキャラ画を描いてUPしてた…
アニメ作品に対して相当な思い入れがある様子
このまま作品がコケたら気の毒だが…
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:42:09.32ID:a+BCzLm/
どんなに頑張っても、空回りしたらダメだって熊ちゃんが教えてくれただろ!!!
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:48:03.98ID:+NEwCzTh
ストーリーや演出がダメなのは声優じゃどうしようも無いけどな
おまけに映画やドラマと違って監督に何か良いアイデアを申し入れても動画部分は作り直すのは不可能だし
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 10:25:54.26ID:a+BCzLm/
毎週レースやってケモミミ生やして、優勝した子はステージでセンターで歌って踊れるってやっておけばよかったのに・・・
0630 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:34:22.53ID:Dl/BwjSs
なるほど! つまりツール・ド・フランスの歴代有名選手を
ケモ耳美少女に擬人化?するのか! 大当たり間違いなし!
ランス・アームストロングはライバルの陰謀で陥れられた
悲運の天才ということにすれば大人気間違いなし! ざまぁ!
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:59:31.07ID:3LYO+FUV
>>630
そして
カタ金筋太郎は仲間を使い捨てにする悪質なキャラクターにきちんとしてやってほしい
0633 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/07(金) 12:33:28.24ID:Dl/BwjSs
ほー いいじゃないか>銀輪
こういうのでいいんだよ
しかし自転車の声って直接脳内じゃなくて
日本語だったり英語だったりするんか
0636 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/07(金) 12:52:43.60ID:Dl/BwjSs
「銀輪ボイス」でググってください
0639 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/07(金) 13:51:16.56ID:Dl/BwjSs
>>637
三角柱の体積ですね
底面は直角三角形だから簡単ですね
底辺✖高さ➗2
それに柱の高さをかければ…
あれ、合ってる
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 20:42:39.15ID:jbaEz9qp
もうろんぐらは潔く眠らせてやれ。とっくに作品寿命は尽きてるよ。
編集だけはその事実から頑なに目を背けてる様だが
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:53:24.44ID:8pNrfp0I
なんで自転車の部品買うのにホームセンター行くんだ?
自転車や自転車の部品買うのにホームセンター行くやつの気がしれない
ホームセンターとかインテリアや食料品を買うための店だろ
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:04:04.16ID:rnoiP0WO
スポーツバイクショップはもちろん、かつてはあった町の自転車屋さんすら無くなった地方都市だとホムセンくらいしか無いやで
0652 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:37:56.87ID:uLT+Ptwq
スポーツバイクショップにママチャリ部品は置いてない
ママチャリを持ち込むと店員にすげなく追い払われる
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:13:35.34ID:8pNrfp0I
町の自転車屋なんて稚内ですらあるぞ
町の自転車屋すら無い過疎地なんてホームセンターもないと思うんだが
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:30:33.30ID:1mFEAaPR
町の自転車屋は在庫とか無い、地元中高校生の通学自転車の注文販売だけの店だったりする
パンク修理すらやってくれない
0657 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:38:41.27ID:uLT+Ptwq
>>655
あっても店主がヨボヨボだったりするんですよ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:44:37.47ID:k9WAhiZE
>>656
俺が贔屓にしてる店わりとそんな感じかも
基本的には注文対応で店頭在庫は一応こんなんありますけど…くらいの
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:35:28.23ID:eDZvKzNH
どこまでを一般的と言うかは微妙だけれど近所にそんな感じの店が3軒ほどあるぞ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:56:44.21ID:9gOmCWTD
うちとこの町自転車屋も在庫なくはないんだけど
26インチと27インチのサイズ合わせ用な感じ
試乗車みたいのが3、4台置いてあって
近所の高校の駐輪場はそこんちのステッカー車いっぱい
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:14:25.25ID:9FcLBdl2
銀輪ボイス
とりあえず和風出るところまで読んだ
絵は丁寧で妖精さんが見えて主人公が特殊な環境と言うのはパターンなので良いのだけど
読み続けるための何かが足りない
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:57:36.87ID:SA+sTm7A
>>664
安心してください
読み進めるともっと変な新キャラが出てきて
話がとっ散らかって迷走しますから
最新のビーチクルーザー編で持ち直してくれるといいけど
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 22:03:32.87ID:SA+sTm7A
街のママチャリ屋さんに置いてある部品は
店主が依頼された自転車修理に使うためのもので
客に売るためのものじゃないんじゃないか
部品だけ売れという客なんか想定してないとおも
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 22:37:37.47ID:bHv67gK/
自転車を縁にした主人公と周りの人達とのお話で、
人によって自転車も目的もお話も変わるだけで、
迷走はしていないと思う
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:31:52.48ID:9FcLBdl2
アオバ自転車店(であってる?)のように
連載3年目以降のネタが無くてダラダラしてるのでなければいいな
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:41:43.49ID:bHv67gK/
普通に高校生活は進んでいるし、
高校時代に一通りやったら終わるんでないかい

時間巻き戻しやループはしなそう
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:38:25.56ID:ExL3+pRP
パンク修理めっちゃ速い!!と
よくわからないけどスムーズ!!くらいしか覚えてないのがアオバ
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 07:02:12.20ID:78LO2bYV
>>650
>>651
リアル地方都市だとこの描写が納得なんだけど、この作者と漫画でそういうリアリティを狙って入れたのかは謎だなぁ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 07:21:06.63ID:fHrx0JqR
旅行先は銚子だから、銚子が実際にそうなのかも

主人公の家や学校は西葛西
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:19:09.34ID:zupknCvK
F県K市、そこそこの規模の地方都市だがスポーツ自転車店は2軒のみ。もちろんママチャリ修理お断りだし部品の品揃えも少なめ。あさひは一軒しかないがこのところ部品の棚が空きがち(撤退準備か?)イオンバイクもワンズバイクも続々と撤退してほぼ壊滅。町の自転車屋はママチャリ販売と修理のみで部品は売っていない。自分でママチャリ修理するならホムセンに頼るしかない。
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 09:32:26.75ID:cPhh6KTC
銀輪の舞台は結構現実準拠よ

西葛西近辺の店とか出てくる
空ちゃんは清砂大橋渡って荒川右岸を上って四ツ木橋まで走ってるのがわかる(その先は流石にわからない)
モールはららぽーと豊洲(隣駅との発言もあるので、南砂町との合成かも?)
雪ちゃん試走やTT朝練は荒川左岸
ポタは葛西駅前や葛西臨海公園を巡っている

旅行も西葛西駅発と銚子駅着とわかる
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:23:04.36ID:7b6Kj402
>>675
うざ
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 13:37:20.63ID:sW3/DQ6n
>>650
食料品やインテリアはむしろメインの商品ではない
ホームセンターがホームセンターたるコアの商品はDIYのための工具や材料や部品、消耗品

>>675
福島県郡山市か福井県勝山市かな
福岡県北九州市ならさすがにそんなことはないだろう
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:23:57.74ID:THlphr8i
アオバ自転車店が今もどこかで新刊が出ていて、それを買っている人がいることに驚く

ネカフェで時々読んでるけど、どのシリーズまで読んだのかも分からん
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:25:40.02ID:l4BsinSJ
ここでもたまに話題になるけど全く興味が湧かない
なんだろうな、絵が古臭いからなんだろうな
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:38:46.29ID:ExL3+pRP
設定とか話の作り方、絵柄自体は明らかに何世代も前で面白いとは言えないが
漫画ゴラクみたいにわりと話の区切りが何話かで終わるから雑に読めるし
連載当時の時代性みたいのが伺えるとか、そういうのもある
ノーブレーキのピスト問題とかロードのカーボン普及みたいな
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:43:53.68ID:66wvMrMy
>>691
だと思う
自分では何も考えずにとにかく決まったことは絶対正しいというある意味ヤバいやつには受けてるんじゃないのと
っと子供が居なくて明らかに交通が無い場所なら信号無視するるぜ!イケナイ電チャ乗りの俺が勝手に想像してる

>>692
初期から既にネタ切れ気味だったので時事ネタやるしかないというのはわかる
ただ底浅く見えるのよね

何度もレスしてすいません
ではご飯いってくる
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 18:20:35.61ID:yhXTqZM1
魔物ハンター妖子しか代表作ないと思ってたから、ネットに触れるようになって自転車漫画描いてんだと驚いた
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 18:42:37.42ID:2tyEbHRn
>>684=珍獣1号

>>675はF県K市内にはスポーツバイクショップが2軒しかないと書いてる。
北九州市は九州の玄関口の大きな街でスポーツバイクショップが2軒ということはない。
よって除外するのは自明の理であろう。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 18:46:19.45ID:2tyEbHRn
>>685=珍獣2号

F県なので福島、福井、福岡の3県しかない。
田舎都会は関係ない。該当するのが福島、福井、福岡。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:21:17.69ID:zupknCvK
電チャリの女子高生に勝ちたくて中古のロードバイクを買う男子高生の話はよかっただろ。他に覚えてないけど。
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 20:42:29.96ID:BMoCSz3V
>>690
絵が古くさいから受け付けないんだよな。
こち亀みたいに少しずつアップデートしてかないと。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:50:21.98ID:66wvMrMy
>>692
ノーブレーキノー問題
by NIKE
盛大にやらかしてた奴だな
これも上っ面なネタ拾いでしょ
カーボン問題ってなんだろ?
カーボンが環境汚染5000%あるって奴なら嬉しいけどね
あと、カーボンはどれだけいい物でも使い捨てで10年超えたら基本アウト
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:53:05.99ID:3R40ld0y
そんなわけないだろ、飛行機が一体何年飛んでると思ってるんだ
設計によるとしか言えないものを素材で一括りにするな
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:13:09.50ID:66wvMrMy
>>702
カーボン仕様部分数年毎に必ず交換してるよ
これほど劣化信頼性の高いパーツがカーボンです
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:15:58.28ID:3R40ld0y
いまだにウエットカーボンとか使ってる自転車業界の設計がクソなだけだ
CFRPの物性とは無関係
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:58:04.71ID:52ShtJBI
>>664 です
銀輪ボイスとりあえず3巻のセレブお嬢様からのアナウンサーまで来たけど
今の所辛いだけ
頑張って画いてくれているのは良いけれど
コマワリ力入れられすぎていて読むのが疲れる
コマワリへの力は半分にして話に力入れてほしいぜ
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 01:38:29.72ID:fEEg0Ile
好み、合う合わないがあるもんだから、
もう読まず関わらず、好みのものに集中しなさいな
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 01:47:48.03ID:52ShtJBI
>>706
おう
もうダメだと思って読んでない
時間と金の無駄遣いだった
ただ本当に絵がごちゃごちゃして中身も3巻まで進んだけどよくわかん
続刊してるのでうれてるんだろうな
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 01:55:40.01ID:fEEg0Ile
人によって好みは色々だし、万人に受けるものなんてないからね
ニッチなものだし

色々なもの読んで経験つめば、
合う合わないはすぐにわかるし、
異なる方向性を求めて文句を言い続けるような不毛もない
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:05:39.74ID:gS+MTPMj
今更ながら銀輪16話以降読んできた。
今エピソードの見所は付き添いの親父さんが嫁の目の届かない旅行先という非日常で娘の友人の巨乳JK相手にどこまで理性を保てるか、という事でよろしいでしょうか
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:32:19.06ID:D+vzb8Lr
見所は自分ちの客なのに本来なら無料のサービスを有料と偽って
小銭を巻き上げようとするJCを分からせるところだと思います
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:08:34.13ID:Hrd/zC0H
>>709
読んできたが普通に駄目だった
俺の評価は以下の通り

吹き出しが常にコマを割るのがやかましい
長期連載にありがちな理解者限定という手抜きデフォルメで新規読者の参加を阻んでる
いちいち乳比べする描写が鬱陶しい
訓ませるための視線誘導が出来てないので漫画としてのリズム感が無い
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:17:55.34ID:52ShtJBI
> 長期連載にありがちな理解者限定という手抜きデフォルメで新規読者の参加を阻んでる
スレでこれが起こっていて吹いた
興奮連打2連投君も現れていて酷い
古くはギャンブルレーサーでも起こっていた身内に傾いて中身無くなった漫画なんていくらでもあるだろうに
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:17:09.73ID:52ShtJBI
作品が好きでのめり込んでるのは良いが作品批評者に個人攻撃するという事は
作品の利点が無いという事の裏返しだし
連載つつ終わっても仕方がないとか
実は作者個人が攻撃者だった
・・・と傍観者や今後作品検索してやってきた人たちに思わせるだけだから止めた方がええんやで
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:19:00.67ID:P86ZTBT7
自転車と同じで人によって求めるもの関わり方が大きく異なるのだから、
自分の好みのものを見つけて、それを見ればいいのよ

レースだから盛り上がるんじゃなく、レースモノを好む人間というだけ
大人なんだから棲み分けしなさいな
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:39:40.72ID:P86ZTBT7
>>720
いや・・・これは妄想がアレなので止めた方が良いかと・・・

自分は攻撃したつもりなんてないんだけど、
そう感じられたならごめんね

合わないとわかっているものをわざわざ時間かけて読んで、
わざわざ列挙するなんて面倒臭い人だなあ、
って感じて書いたんだけど、
本人は参考にと書いてくれたんだろうし、ごめんね
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 14:38:45.27ID:52ShtJBI
思わず送信してしまったので続き書くけど

面白いと紹介されたので見に行ったら以下の感想だった
作品に対して評価しただけなのに作品にのめり込んでる奴が個人攻撃を続けているので柔らかく苦言を呈したのだが
コレでもわからないなら次から極端な表現させていただきますの
とにかくお前と同じ意見なんて万人には無いんだから個人攻撃するな
> おう
> もうダメだと思って読んでない
> 時間と金の無駄遣いだった
> ただ本当に絵がごちゃごちゃして中身も3巻まで進んだけどよくわかん
> 続刊してるのでうれてるんだろうな

> >>664 です
> 銀輪ボイスとりあえず3巻のセレブお嬢様からのアナウンサーまで来たけど
> 今の所辛いだけ
> 頑張って画いてくれているのは良いけれど
> コマワリ力入れられすぎていて読むのが疲れる
> コマワリへの力は半分にして話に力入れてほしいぜ
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 16:58:13.02ID:YbzGeNrM
別に何か新しい要素ある漫画でも、スゲー特別面白いわけでもないけど
大半の漫画ってそんなもんだし、合う合わないあるの当たり前だし
「俺あれダメなんだよなー」で終わらせればよ良いだけの話である
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:08:57.38ID:oSgr5dCN
電動スクーターは新幹線の代わりが本来の用途だから時速300km出せないとダメ
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:59:23.89ID:WfwC0L3b
>>697
福井にはもとからイオンバイクもワンズバイクもないので除外
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 06:24:33.72ID:wmdx1Srw
イオンバイクはスポーツバイク店には含まれないけどな
あさひも
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 14:51:28.83ID:rnTJmdl0
詐欺サイト
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:43:10.95ID:ApMHR7GG
>>739
見た見た
来たね
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 13:18:11.20ID:3ujZZYO2
私は中学三年の時に近隣のお姉さんのお下がりとしてブリヂストン・ユーラシアスポルティーフを手に入れた。
そのお姉さん、犬山犬子さんから譲ってもらったユーラシアスポルティーフはそれまで乗っていたナショナル・ランディオーネよりずっと軽くタイヤも細く背中に羽根が生えたように軽く走れたのであった。
私はNCAPのフロントバッグに国土地理院の5万図を入れ休みの度に走り回っていた。そして高校生の頃には群馬のほうまで足を延ばすようになっていた。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:47:59.42ID:wQb6gs1o
>>750
アニメ実況まとめサイトかな?
自転車全く知らん奴がしったかぶりしてブルホーンバーとか書いてんだろ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 10:52:57.42ID:xE869uzZ
よく初めてロード乗ったらその軽さと速さに感動するとか言われるけど俺はよく覚えてないな

初ロードが2004年、18万くらいのアルミ

その前は6万くらいの安ハードテールに1.25のスリックだった

当時俺100kgのデブ
オートバイツーリングで食いまくってデブってた

その安ハードテールできつい登りでへばって足をついてしまったとこを軽々と登っていくLOOKを見た

あれでロードすげえロード乗れば軽々峠登れると感動して買った

でもデブだら全然登れなかった
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:07:50.46ID:1YSblQj/
初めてロードに乗った時よりも
ロードのホイールを鉄下駄からイーストン EA90Aeroにした時の方が感動大きかったな
10年以上前の事じゃが
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:27:19.10ID:82UbI2KM
ドロップハンドルのドロップ部分を切り落としたのがブルホーンハンドル
カリブーの角(ホーン)似ているのはどっちだと言われたらそりゃブルホーンハンドルだが
犬子の自転車に付いているのはドロップハンドルだわな
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:30:39.37ID:82UbI2KM
俺もフルサスMTBからロードに乗り換えて
坂が楽になったという実感はなかったなー
もともと止まるか止まらないかの超低速だから
むしろギア比が小さくなってツラかったw
感動したのは平地でグッとペダルを踏んだ時
シュッと加速する感覚だったなー(遠い目
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:44:00.97ID:agpfhhzr
>>754
自動二輪はそれあるよね
運転してるというより抱きついてるだけっていう感じが
今はスクータータイプが楽だからこればかり乗ってるけど
珍走団とかに盗まれないモデル選んでる
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:15:38.38ID:yGtWg7o2
クロスからロードに乗り換えてもそんなすごいとは感じなかった
前傾は気にならなかったけどハンドルが遠くて無理と思った、体幹ダメダメだっただけなんだけど
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:31:49.01ID:TOm3wc6S
>>760
よくある
体に丁度と言われたのを買わされると遠すぎてシンドイが殆ど
俺は昔から1サイズ小さいフレーム、股下長さを基準という2つを言ってるんだけど皆アホだから身長だけで選んでる
趣味白人連中も実は1サイズ小さいのを基準にしてる
何でかっていうとハンドル遠くするのは簡単にできるし
前傾姿勢は首を支えるのが大変で骨異常が出る事があるのと頭痛の原因だから
前傾姿勢で長時間サイクリングしていると半年1年3年人によって長さは違うが頭痛を患いやすい
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:52:50.59ID:X+JmzOX3
おりたたぶ、コミックdaysで読んでるけど
面白いね
20年前は見向きもしなかったstridaが欲しくなってきた
こんちきはエロ漫画のコメディチックな純愛ものや魔乳秘剣も面白かったけど一般もいけるんだ
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:06:21.28ID:BDm6vGDf
>>762
個人的にはステム長さを90以下にはしない方がいい、操縦性が落ちると思うので初心者はその選び方がいいと思う
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:44:20.10ID:0OCE9pRl
>>763
いけなかったから打ち切られたともいえる
特におりたたぶは作者が実際自転車趣味なのもあって現実を見過ぎたのもあるっぽいし
自転車放棄しての観光回とかそれやったらおしまいだろとw
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:05:58.00ID:Mq4OF9QQ
序盤は面白かったよおりたたぶ

エロ漫画家らしくキャラの魅力一本だけで
話が終わってたから打ち切りも当然だけど
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:58:18.25ID:X+JmzOX3
おりたたぶ、自転車をちゃんとポリゴンで作っているのが良かった
実写を取り込んで縮小コピーなんかしてないのは好感もてる
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 03:15:32.03ID:7Ov+JQyo
面白いと思う人が少なかったから打ち切られた
って事実を認められない人間がいるのよね
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 03:23:18.87ID:GbfcHMOq
自転車乗ってる人間だけが面白いと思うような漫画はダメだし自転車がテーマの時点で漫画としては致命的
自転車はあくまで舞台セットで、友情とか愛とかがテーマでないと絶対に売れない
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 03:44:26.48ID:I4gzgh3x
面白いかどうじゃなくて金稼げてるかどうかなんだよ
俺が読んでつまらんワンピースは世界的に金稼いでじゃん
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:02:09.28ID:vT0kM4EY
自転車乗りから見ても途中から残念だったけどな
せっかくの折りたたみなのに多摩湖周ってばっか
旅に出ろよ遠くに行けよ1巻読んだ時のワクワク感を返せ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況