X



★★☆自転車ダイエット☆★★217kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 10:27:41.21ID:KJwu2yxN
>>633
ダイエットで脂肪の層が薄くなると痛みは出やすくなるよ。
お尻もそうだけど布団とかで寝てる時も脂肪が薄いと骨が出っ張ってるとこが痛くなったりするしバスタオル敷いて誤魔化してる
で、体重増えると自然と痛みが消えるw天然のクッションかよ
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 10:32:54.71ID:X5wF7bng
人によるわな
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 10:35:50.23ID:flnWDAou
>>610
それを毎日やるとオーバートレーニングにならない?
ガーミンさんによると通勤を続けてるとZwiftは5日に1回しかやらせてくれない
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 11:24:29.27ID:Tp5Y4CA+
人によるわな
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 12:04:47.14ID:flnWDAou
>>638
Zwiftレースとか出るから無視する事も多いけど休息がオヌヌメされてる間はやっぱりコンディションが悪いんだよね
何か根拠があるらしい
あまり無理はしないほうが良いと思うよ
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 12:29:59.73ID:E2ChJmzc
健康1番よ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 13:06:18.38ID:48iReR/w
これからラーメン屋に行く
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 13:25:37.83ID:FLYSwb4O
なんか走る気しないし午後から雨降るし…
ということで23kmだけ走ってきた
街道だけ巡航35km/h目安で走る
あとは食事制限
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 13:25:38.40ID:FLYSwb4O
なんか走る気しないし午後から雨降るし…
ということで23kmだけ走ってきた
街道だけ巡航35km/h目安で走る
あとは食事制限
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 13:40:25.25ID:pdMjRL6W
マクドナルドがまた値上げかよ
今のうち食い納めしてくるか
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:31:38.31ID:QOdMuvvc
ガーミン使い始めたけど摂取カロリーと水分の推定量出て面白いね
ヤクルトやしじみ汁とかビタミン剤に手を出すようになったりもする
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:33:11.26ID:l+uDTD3O
>>646
糞みたいなジャンクフード食うデブって実在するの?
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:29:07.69ID:+ZqghbMg
マクドナルドで1日バイトすりゃ嫌になる程見れるだろ
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:42:13.03ID:48iReR/w
マックに1,000円出すならモス食うわ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:54:37.21ID:+ZqghbMg
モスだと1500円かかるけどな
個人店行くわ
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:56:44.33ID:LpBYEhzz
いっときは安い代名詞だったハンバーガー屋も遂に痺れ切らせて爆値上してきたな
米国の物価高(あちらは賃金高を伴ってる)に引き摺られてるのだろうか
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:07:45.58ID:U6dUw1E9
>>655
円安
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:08:41.62ID:E2ChJmzc
明日から復帰です☺
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:11:11.89ID:E2ChJmzc
>>641
ことの発端は1月5日 (金曜日)
朝トレーニングでいつも通り熟せているメニューが出来ず降車。
体調もおかしいと悟る。
午後から倦怠感が増す。
夕食早めに取り就寝
1/6土曜日
通常通り仕事熟すが倦怠感、悪寒、発熱
(妻に送りと迎え(車)頼む
1月7日 緊急病院にて検査
コロナ陰性、インフル陰性で薬処方
倦怠感、喉痛、悪寒、発熱あり
1月8日 月曜
同上(仕事休ん
1月9日 火曜
熱落ち着き仕事熟す。
長期的になりそうなので薬を明日貰う予定とする
1月10日 水曜日
行つけの院に行くが熱が37.6あり往復ビンタで返される
再度、自宅近くの緊急病院にて検査
コロナ陰性、インフル陰性、
溶連菌陽性となる
再度、薬処方
※熱が高いと町中の病院では診てくれません
1月11日
喉痛+のみ
1月12日
喉±
1月13日
喉痛−
回復
丸1週間休養しました
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:13:17.12ID:mT/m+Wj4
都会では一時期マックは老人の集まりだったらしいけど
マック好きな人は基本的に若い子だよね
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:14:28.43ID:if1ZJzpl
モスのいつものメニュー
・モスバーガー
・テリヤキバーガー
・和風ソース
・モスチキン
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:16:25.25ID:LpBYEhzz
トレーニングおじの病気の経緯は572に書いてあるの分かってるからオジもレスに対し再々掲せずリンクだけ貼ってやればよろし
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 18:53:14.83ID:328dxWNe
>>661
はい!病気から回復しうずうずしています。
明日は8日ぶりの自転車です
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:16:59.82ID:HPwTpgx7
>>636
ガーミンのスマートウォッチ使ってるのかな?
あれだと、世代ごとに癖がすごいぞ。
自分はvivosmart4から5に買い換えたら、ストレスの評価が縛上がりしたし、bodybatteryが100どころか80越えることも希になった。4のころはぐっすり休むと100に回復してたのに。当直やった日には、一日中5のままだったりする。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:19:51.59ID:3yh/21PS
>>617
プロがどれだけの距離、山道をトレーニングで走ってるか知ってるのか?
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:27:21.53ID:wI6jjfUD
>>666
もちろん。俺はフランス人コーチにオンライン指導してもらっているのだが?ネット情報が全ての君が行うザコアヘ顔オナニーと一緒にしないでもらえるかな。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:26:25.24ID:yFP2WZR/
うちは田舎だから山でも平地でも走り放題だ
それで1月半ばの健康診断に向けて頑張って来た

だけど今日は山に行ったら雪が降って来た
今日の雪はまだマシだったが、
もうすぐ積もって春まで走れなくなる
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:27:09.06ID:328dxWNe
ありがとうございます
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:42:49.28ID:FLYSwb4O
>>670
ローラー乗ればいいだけでは
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:52:52.86ID:yFP2WZR/
>>672
うちは狭いから部屋のローラはキツイな
アパートのガレージには屋根がついてるが、
そんな所でローラー乗るとかシュール過ぎる
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:10:55.14ID:vTO7BFUL
筋肉増えたら運動量増えるだろ
単位時間あたりの消費カロリー増える=痩せる
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:49:22.70ID:ScUm9UW7
俺は田舎住みで職場までほとんど信号がないから通勤の30分間はSST強度だ。ママチャリとかファットバイクポジションでSST強度だと脚が攣るわ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:54:48.37ID:mQpnPqOH
>>654
今度のマクドナルドの値上げでモスより高くなるらしい
これならモス行くわ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:59:29.32ID:ubXXy3HJ
>>666
論破されて悔しくて数日考えて出した結果がそれ?

え???それってつまり自転車には負荷があるっての認めちゃうんですか?
プロが走る距離って言ってもグランツールで一日200kmくらいだよ
それって一般人も走るくらいの距離ではある
あなたはロードは全く負荷にならない、運動にならないって言ってるんだから
200km走るくらいなんの負荷も感じないんじゃないんですか?
じゃないとロードバイクが運動になると言ってますよ?
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 00:23:00.82ID:o27MAOo4
マックはペラッペラの肉にヘナヘナの野菜
うまいけど価格と商品が見合っていない
さようならマック
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 00:26:53.89ID:HnFJSJ6M
美味いならいいじゃん。
おまえはマックを栄養補給のために食べてるの?
俺は同じ美味しさなら栄養少ないほうがいいけどな、太らずに済むし。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 00:27:37.32ID:xoMERsT3
そもそも今回の値上げって何回目だよ
いい加減ついていけないな
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 01:06:48.83ID:eXtJ9rXv
ついて行く必要なし
ダイエットなのにマクドナルドなんて何を言ってるんだ
茹でた鶏むねやブロッコリーにゆで卵を食べるべし
マヨネーズや油の入ったドレッシングなんて使うんじゃないぞ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 01:33:26.85ID:xoMERsT3
マック食っても問題ないくらいは走ってるわ
アスリートでもないし消費カロリーが毎日摂取より上回ってればOKかな
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 01:50:57.05ID:o27MAOo4
マックなんか食ってたら北島先生に怒られるぞ!
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 04:49:41.54ID:MmPcyIpb
ファットバイクはマジで疲れるからな
というわけで初心者向けにXDSのファットバイクをおすすめしとくわ
安いけどそこそこ良いのが付いてるから最初の1台に良いぜ?
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 08:24:00.46ID:5yHgc9IO
ガチャ踏みになるから雪でも走りたい以外はファットバイクは止めとけ

そろそろ出ます
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 08:49:28.95ID:p685hQ2j
ファットバイク見栄えはとても良いけど
舗装路でダイエットを目的としたトレーニングで考えたら
やっぱりロードバイクが1番向いてるね

MTBで未舗装路毎日走ってた時期もあるけど
場所がかなり限られちゃうからモチベが続かない
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:09:42.14ID:xxYoCCjJ
軽くて負荷が少なく不安定なロードバイク

重くて負荷があって安定するファットバイク

どっちが安全で運動になるかは小学生でも分かる
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:42:05.06ID:sG49m2Br
好きな自転車に乗ったらいい
続ける事が大事なんだから

と言いつつ今朝は走らなかった俺がいる
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:14:30.77ID:glCtZnOI
8日ぶりにトレーニング再開

Vo2MAX5分110%5分レスト3本で刺激入れ
然程、体力低下無し
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 10:25:57.57ID:glCtZnOI
8日完休でも59.3kg
太らないです

今日は5分110%3本です。焦らない焦らない!
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:20:03.57ID:p685hQ2j
数日間ずっとロードバイクは効率悪いって
言い続けてるの総合から来た荒らしだよね?
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:41:11.93ID:glCtZnOI
健康と妻に感謝
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:12:18.53ID:glCtZnOI
>>700
病み上がりで8日ぶりにトレーニング再開
Vo2MAX5分110%5分レスト3本で刺激入れ
然程、体力低下無し 上出来や!完全復帰!
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:12:58.46ID:I4rwV2y/
ロードとファットバイクやママチャリ
同じ距離や同じ時間を走ったら後者のほうが消費するカロリー多いわな

つまりロードバイクはダイエットに向かない
これが結論かつ正解だが、真理は>>694だからロードバイクしか認めないカスは走ってこいwww
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:23:44.95ID:yMhHdOCi
上から目線のロードバイク至上主義者にイラついてんだろ、ロード以外の人たちは。
まともな運動に最も向かないのは明白なのにロードバイクw
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:25:07.60ID:mF2CKvhm
出力(W)✕時間(h)が同じならどんな自転車でも消費カロリーは同じ。なんでこの点を無視するんだ?外耳なの?
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:32:34.76ID:glCtZnOI
ありがとうございました
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:33:28.98ID:glCtZnOI
>>703
え!5分110%3本やってみ!なかなか追い込める
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:39:32.55ID:Erq5Qz3Z
以前ママチャリストだったとき、ロードの効率とか全然わかんなかったし考えなかった

ロードの効率うんぬん言ってる人はただの悪ふざけのローディ
暇つぶしにしては性格悪いな
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:47:32.08ID:pSOubOGw
100kmくらいは走るつもりで出たけど、途中で雪や霜が降りてて峠で死ねるな、と思い適当に65kmほど走って帰ってきた
まあまあ坂選んでできるだけ追い込んだけどやっぱ距離走れんとなぁ
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:50:39.10ID:zWjRQ4bU
>>704
ロードバイクで同じ出力出すならとんでもない距離走らないとダメだろ。バカなの?上り坂なら話は違うが。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:00:54.36ID:mU7spg80
>>709
もう下らないから止めなよ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:13:10.99ID:071UNSB5
>>710
止めてください、だろ?カス
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:24:03.70ID:k8MFUjWo
運動やダイエットでどの種類の自転車に乗るかってくだらないどころか、かなり重要な要素じゃね
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:26:45.57ID:BK612+jg
だからとんでもない距離走らないとカロリー消費できないくらいロードバイクが軽運動とか思ってるなら早く大会出て結果出して来て
周りの人とそこまで感覚が違うなら世界で優勝するって言ってるだろ?

このアホは平地走ってるだけなら心拍ゾーン1みたいに話すがそんなわけがない
そんなのインナーローで常に走ってるのかってレベル
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:29:15.33ID:BK612+jg
大体の人は心拍ゾーンならゆっくりペースで3、トレーニングなら4くらいで走る
それはハードな運動で、数時間続ければかなりの運動となる
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:33:52.62ID:I4rwV2y/
市街地の道で心臓バクバクになるほど踏むような迷惑野郎になりたくないわw
市街地で飛ばすチャリカスとか、周囲の人に嫌われる自転車乗りの典型だろw
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:34:34.66ID:1U10SRLe
>>712
チンタラ乗るやつがロード乗ってもしゃーない
高出力で走るもんやし
競技用のランシュー履いて散歩してもしゃーないのと同じ

そいつのペースで好きに走って痩せれば宜しい
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:35:21.19ID:nFGRNAW0
言っても解らない人や無駄な人に関わるの大変じゃないの?
変なのは言わせておけばいいし気にくわない人は無視かNGしようよ 自分が疲れちゃうよ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:42:08.07ID:BqJFGb2N
>>713
むしろ、平地で距離走らなくてもロードで鍛えられると思ってるあんたが優勝できんじゃないのw
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:46:59.24ID:P9663xH5
スマートローラーは及第点だよね
上に載せるバイク本体はマンインターフェイスでしかない
移動効率は体重管理の本質じゃない
ここで行われている議論の大半は本質を見失っている茶番
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:48:01.70ID:I4rwV2y/
>>718
早い速度で走るほうが危ないよ
つか自己正当化のために公道での迷惑行為を肯定するな
車道だろうがありとあらゆる面で早い速度は危険だし、車道ならチンタラ走ろうが遅く走ろうが自動車から見れば変わらん

速度が早いと子供とかの飛び出しに反応できる時間が短くなるでしょ
事故を防ぐブレーキの制動距離も伸びるでしょ
最上級のテクニックと反応速度の持ち主でも速度が早いとブレーキでジャックナイフを起こしやすくなって危ないでしょ

それに車道だと速度が早いほうが安全って理論も理解できん
時速40kmとか60kmで巡航できる自動車と同じ速度で走ろうとする脳みそが危険だし、制限速度30kmの飛び出しやらが多い道路で速度出す自転車とか危険でしかない
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:50:59.76ID:BK612+jg
>>720
なんかずっと具体的な数値は濁してるけど距離はどういう設定で強度はどういう設定のつもりなの?
例えば心拍ゾーン4程度で1時間も走ればランニングなら10数キロくらいの運動だけど
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:53:12.75ID:yKFZlYrG
なんかルーティンっぽくなってきたな
自転車板ワッチョイつけれないようなのでそこが痛い所だね
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:55:00.95ID:BK612+jg
>>720
あともう一個お前のレス見て意味がわからなかったわ
俺はロードバイクは負荷がそれなりにあって運動になるからキツイと言ってるんだよ?
だからレースで優勝は真逆だろ?

お前はロードバイクが負荷低くて運動にならないと言ってるんだから、余裕=レースで優勝出来るって言ってるの
これ理解出来ないとか頭弱すぎないか?
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:16:24.93ID:mtAPjKwr
自転車板ってワッチョイ付けられなかったのか。なぜつけないのかと思ってた。
だから基地外が暴れてるスレ多いんだな。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:19:08.47ID:OV12vRSv
>>709
とんでもない距離・・・?
算数苦手な人なのかな

その、ロードでとんでもない距離を走るとママチャリと同じ出力になるという、計算式を教えてほしいw
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:20:58.08ID:OV12vRSv
>>722
> 車道ならチンタラ走ろうが遅く走ろうが自動車から見れば変わらん

そりゃそうだろう・・・
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:39:02.85ID:uBzNzPvu
今日、たまたまダウンヒルでチンタラ走って地獄のような渋滞作ってるオジさんいたわ
ゆっくり降りてるので安全運転かと思いきや体強張ってて見てる方がヒヤヒヤした
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 15:20:50.32ID:glCtZnOI
8日ぶりにトレーニング再開
1h200Wで淡々と回そうかと思ったけどアップ中に体調良かったので、
Vo2MAX5分110%5分レスト3本で刺激入れしちゃいました
通常は5本やけど、3本で
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 15:23:23.48ID:glCtZnOI
>>708
冬場の外乗りは効率悪いよ
ローラーで追い込んだ方が効率最強で身も安全。
何も寒い中外走る必要ないよー
なんで寒い中外行くん?
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 15:28:22.56ID:glCtZnOI
>>722
遅かろう、早かろう自転車乗ってる限りは危険やろ
冬場は環境的にも危険度上がるのでローラーしか考えられないよー
なんで寒い中外行くの?風邪引かないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況