X



★★☆自転車ダイエット☆★★217kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:17:33.81ID:NarN0Or3
>>494
極端に言えば上半身だけプロレスラーなんだよね
ほんとか分からないけど手首細い人は痩せやすいらしいね
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:18:50.46ID:uoaOZlUH
>>495
それ、俺やん。上半分パンパンって言われて心の中で泣いたwww
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:35:36.74ID:yQXVD6lg
>>491
話聞いてる?50代40代、さらに言えば30代でも、20代の標準体型になりたいなら筋トレ必須だって話してるの
50代の標準体型になりたいならやらなくてもいいよ
それは客観的に見てデブだけどな
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:39:03.35ID:bBcKeoqi
ここで議論して痩せたデブはいないよ?
さっさと走ろうぜ、今月は500km走っちゃったよ、寒すぎワロタ
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:43:48.56ID:G0OdTrKg
標準体重よりは痩せてるが競技勢的にはデブが結構いる
正月明けから半年くらい増える時期
0500sage
垢版 |
2024/01/11(木) 10:04:02.82ID:4twE6Y+D
>>497
私はバイクとランと緩いカロリー制限で15kg減量し二十代の体重に戻したよ コロナ禍頃からだから2年以上くらいかけた ロードバイクとマラソン大会出るようになったんで食事運動はまだまだ改善の余地あるけれど
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:16:09.74ID:jVXzMD+2
ロードバイクやクロスバイクは軽くて効率が良すぎてダイエットに全く向いてない件。
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:19:12.40ID:yQXVD6lg
それで出来上がるのは明らかに老けておとろえて見えるヒョロガリ
20代の体型と言ってるのにな
勝手に20代の体重とか脳内変換するのやめてくれる?
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:27:18.90ID:G0OdTrKg
不意打ち的にロードダイエット向いてない勢が沸いて草
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:35:51.17ID:bBcKeoqi
兄さん! 部屋から出なよ!
ヤりもしないのにヒョロガリとか老けてwとか馬鹿言ってんじゃないよ
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:40:42.47ID:GVSUD4FM
ロードバイクにヒョロガリ、デブが多いのは負荷があまりにも低すぎて運動にならないからだよw
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:45:28.78ID:88knqCjB
ロードバイクにヒョロガリが多いのは、その体型が競技に適してるからだろう…
無駄な筋肉つけても体重増えるだけだからな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:52:49.98ID:UC7qG85O
運動負荷しょぼくて1日3000kcal消費できるとかダイエットに向きすぎだろ
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:17:47.70ID:rESaD7xg
ロングだけでなく、短距離全力ダッシュもいれたら筋肉付くだろう
競輪選手の太ももよ
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:28:08.45ID:AN52fSY6
自転車の空気入れるのめんどくせ
パンクレスタイヤにしようかな
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:38:32.32ID:fhJn1lcV
>>509
自転車向いてないからもう来るな
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:06:43.31ID:HjQaWdjS
持久系スポーツはぱっと見ガリガリになるものだから
ヒョロガリならしっかり運動になってるって事だよね

プロのロードレーサーもランナーもガリガリだけど必要なところにはガチガチに筋肉ついてる
盛り上がったような筋肉ついてないと運動じゃないとか思ってる奴ってそれこそ運動した事ないモヤシなんだろうね

拒食症みたいなガリガリとスポーツで痩せてる人は全くの別物
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:17:35.96ID:rESaD7xg
俺も必要な時に必要なとこはガチガチ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:31:49.28ID:T4mAEpRv
BMI19で痩せ型だけど富士ヒルクライムに向けて減量しないとな。ほんと減量は永遠だよ。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:45:36.04ID:NarN0Or3
ロードバイクはダイエットに向いてないとかサボりたい人の言い訳でしょ?
効率よく走ればその分負荷かけるからね
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:06:14.87ID:/sKTb/px
移動手段としては自転車はエネルギー効率いいんだろうけど、逆に運動としては効率が良すぎてダメなんだよ。
プロ並みに走り込むなら別だけど、平地走る一般人にはレジャー程度にしかならない。

https://imgur.com/5nbNyFY?r
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:24:42.05ID:HjQaWdjS
まーた同じキチガイの連投タイムか
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:26:01.49ID:yQXVD6lg
>>507
またそれか
消費が3000でもその分食うんだから意味ないんだよ
無補給で1日3000消費してみろ、ぶっ倒れて死ぬから
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:28:28.06ID:T4mAEpRv
俺の場合自転車でダイエットってより自転車のためのダイエットになりつつある。そのためにランニングも始めた
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:29:21.91ID:5ntpdHqo
>>517
プロに純粋なクライマーはいないからな…だがアマチュアだと出る大会選べば純粋なクライマーが成立すんのよね
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:36:38.04ID:yQXVD6lg
>>522
結局そう言う奴が成功するんだよな
ダイエットのためのダイエットやってるから失敗するし、ダイエットやめたらリバウンド
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:39:13.49ID:AN52fSY6
諦めて食おうぜ
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:41:26.17ID:hGAnNeqO
スポーツタイプの自転車に乗る、大した運動になってないのに運動した気になって食欲増して食べる→太る。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:52:32.65ID:HjQaWdjS
大した運動になってないとか毎回論破されてるが相変わらずアホだな
ランニングのスニーカーもプロ選手が使ってるのはめちゃくちゃ推進効率いいがあれも使ったら大した運動にならなくなっちゃうのかなw
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:56:33.83ID:yQXVD6lg
誰がそんな事言った?差し引きで大した消費カロリーになってないと言ってんだが?
自転車で3000kcal消費しました=3000kcal分の体重が減りますではない
どうせ2500ぐらいは食う量を増やすことになる
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:59:24.72ID:yQXVD6lg
それなら最初から500kalだけ消費する運動を短時間やって、食う量はそのままにすればいい
ダイエットが目的ならな
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:03:26.12ID:HjQaWdjS
なんで500kcal消費した場合は食べる量を我慢できると思ってるんだ
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:37:20.07ID:yQXVD6lg
我慢の問題ではないからだ
連続で3000kcal消費すれば血糖値は相当にさがる
500なら下がらないから即時の補給は不要
食欲の話ではない
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:43:59.07ID:Kc1Yj/qD
ロードバイクでも運動になる方法あるよ、山道行くか、車体にオモリをつける、抵抗増やす。
山道は近くにない人多いし、道も狭く車も飛ばして危険だから、サイクリングロードでロードバイクにオモリつけたり、リュックにオモリ入れたりして重くして、方法があれば回転するパーツの抵抗増やすのがいい、消費カロリーが増える。
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:46:30.86ID:WJX1JZcU
カロリーを消費するのにそんな極端な強度なんて要らないよアホ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:13:01.55ID:WJX1JZcU
>>535
自転車は運動にならないキチガイの理論だとウォーキング以下らしいから
いくら言ってもこうやって何度も同じことをレスする
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:51:55.79ID:RLPvtJNr
有給だったんで軽く60kmほど走ってきた
平日の土手が気持ち良くて河口まで行こうか考えたけど普通に坂登って終わり
冬季うつみたいに走る気力あんまなかったけど、楽しく走れたんで復活できそう
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:03:59.15ID:or3ZCIvL
俺自転車で去年の6月から14kg痩せたけどなw
家の体脂肪計だから数値怪しいけど体脂肪め6.8%
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:18:02.85ID:hS/Yw5fb
効率よく長距離を進むためのロードバイクで一般人が乗る距離だと圧倒的に距離が足りないんだよな
惰性で進みすぎるんだよロードやクロスは
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:37:34.23ID:iv22o6cO
>>536
かまってほしいのかもしれんね

ロードバイクが物足りないっていう人はちゃんと乗ったことがないんだろね
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:43:47.27ID:KJxjjFhm
トルク×回転数を好きなだけ大きくすれば好きなだけ負荷を増やせる
多分この一行も理解できないんだろうな・・・
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:48:05.75ID:WJX1JZcU
ロードバイクを普通に乗ってて負荷がそんなに軽いと思うならプロのロードレース出たら優勝余裕だからぜひレースに参加してほしいな

多分どれだけ回してもちょっと疲れたくらいの感覚だろうからグランツール制覇できるよ
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:04:37.56ID:4xiAjxvz
でも爺さんが沢山乗ってますよねロードバイク、みんな優勝って事ですか?
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:12:36.71ID:jJ2M3ul8
知らんがな
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:14:08.26ID:WJX1JZcU
爺さんがロードは何しても負荷軽すぎて運動にならんって言ってたら優勝だね
実際は自分に合った強度で運動してるからそんな事言ってるジジイは居ないわけだが

お前はロードバイク自体何しても負荷がないし運動にならないと感じるんだろ?
それなら余裕で優勝できるから早くレース出た方がいいよ
何しても負荷感じないなら重いギア高速でずっと回せば現存する誰より速いよ
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:14:36.42ID:Bzsqxp5Y
運動したらそれだけ摂取カロリーも増えると信じて疑わない基地外が暴れてるけど、それは太る素質に溢れたピザだけじゃね
俺はロングライドとかしたら逆に普段より食欲低下するわ
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:49:02.78ID:J+on2dWQ
そのカロリー収支のうち基礎代謝が歳をとるにつれ知らず知らずのうちに減ってくるから合わなくなる
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:57:13.79ID:uoaOZlUH
>>550
基礎代謝って安静時の心拍数増やすしかないのかねえ。
安静時心拍数減ってきたら、それに比例して基礎代謝も落ちそう。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:00:46.93ID:U4HHlNSv
>>550
合わなくなったら修正すりゃよくない?
所詮概算でしかわからん数値よ
低く見積もっておけば問題ないでしょ
予定より体重減りすぎる場合も上方修正すればいい
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:05:33.48ID:0hZZznEM
たとえばママチャリの負荷の半分しかないなら距離を倍にするか時間を倍にすればいいんだが分からないのかな
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:07:50.66ID:U4HHlNSv
ちなみに俺は何も運動しないときのカロリー消費量を1800kcalと見積もって、今日は立ってる時間長かったと感じたり、多めに歩いたと感じたときには、勘で100kcalとか200kcalとか増やしたりしてる

別にピタリ賞狙ってるわけじゃないし、大雑把でいいでしょ

一日-600kcal目指して、当てが外れて-300kcal程度だったとしても、それはそれで痩せられるんだから
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:40:18.15ID:Q4gQ41kR
>>553
それが非効率だと言う話なんだが…
時間は無限にある前提の理論頭悪すぎ
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:45:16.09ID:Q4gQ41kR
>>551
基礎代謝増やすなんて簡単だよ
体重増やせばいい(矛盾

実際これが解決策なわけ、脂肪を減らしてその分筋肉を増やす
これが高い基礎代謝を保ち痩せやすい体を維持する唯一の方法なの
体重を減らそうとするから限界が来てリバウンドする
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:07:46.19ID:H6eJNwNT
全然分かってない
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:20:06.62ID:34wfu8Cc
分かってるのはフランス人コーチのオンライン指導を受けている俺だけか
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:36:08.80ID:2Ke04jIq
>>548
限界近くまで走ると食欲なくなるよねえ
回復のためにしょうがなく食うけど、プロテイン導入して大分楽になった
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:35:15.73ID:znzBrqxf
車体を重くしたり、抵抗増やす。
負荷かけられる3本ローラーが向いてるな。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:37:14.92ID:CoQ9pGXm
>>555
自転車板で何いってんのw
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 01:31:15.39ID:0ibtH4yt
よっしゃ明日も自転車乗るよ
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 02:17:08.91ID:yOGysgqf
>>555
このスレ住人はみんな好きでロード乗ってるんだから、それでいいんだぜ
楽しいし体形維持できて健康にもいい
趣味は非効率とか言い出したら生きてる意味ないよ
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 02:41:11.95ID:Zj5F92yL
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                ___
               /     \
             / ─    ─ \ 松屋の牛丼リニューアルしたぜぃ
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:02:15.73ID:ApdnXHt8
1週間完休のおじですm(_ _)m
ことの発端は1月5日 (金曜日)
朝トレーニングでいつも通り熟せているメニューが出来ず降車。
体調もおかしいと悟る。
午後から倦怠感が増す。
夕食早めに取り就寝
1/6土曜日
通常通り仕事熟すが倦怠感、悪寒、発熱
(妻に送りと迎え(車)頼む
1月7日 緊急病院にて検査
コロナ陰性、インフル陰性で薬処方
倦怠感、喉痛、悪寒、発熱あり
1月8日 月曜
同上(仕事休ん
1月9日 火曜
熱落ち着き仕事熟す。
長期的になりそうなので薬を明日貰う予定とする
1月10日 水曜日
行つけの院に行くが熱が37.6あり往復ビンタで返される
再度、自宅近くの緊急病院にて検査
コロナ陰性、インフル陰性、
溶連菌陽性となる
再度、薬処方
※熱が高いと町中の病院では診てくれません
1月11日
喉痛+のみ
1月12日
喉±
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:04:39.01ID:ApdnXHt8
体重は59.9kg
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:05:35.67ID:ApdnXHt8
発熱時は37.0度以上
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:25:50.10ID:xl6XcLCm
>>571
雪でも走れるで
まあ普段は都会でSUV乗るくらいバカみたいだけど
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:48:06.44ID:2c4CDGS8
ファットバイクちらほら見かけるくらい街で増えてるよね
意外と爺さんが乗ってたりするけど、安定性あると思って買ってるのかな
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:55:41.31ID:6rJjVKMX
基礎代謝は筋肉量とか一緒なら
20から60歳までは大きく変わらないって話じゃなかったか
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:11:48.15ID:U6batlTN
その筋肉が落ちてくって話よ そら高齢になれば動かなくなるから当然だよね
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:17:32.99ID:6rJjVKMX
じゃ、パフォーマンスたもってるうちは大差ないんじゃね
そもそも1㎏の筋肉の基礎代謝って13kcal程度でほぼ誤差じゃん
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:19:15.05ID:xl6XcLCm
正論
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:11:53.32ID:dUeqsceI
>>583
地球一周の獲得標高ってどんなもんなんだろ
俺の普段の週末ダイエットコースだと50km 1000mアップぐらい。月400km 8000mアップペースね。

地球一周40000kmだと800000mアップする計算になるから、10年あれば達成できるかも。
チャレンジしてみるかな。痩せたいわ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:25:00.10ID:vKQeRU68
>>580
ほんまアホやな

https://www.yspc-ysmc.jp/column/health-fitness/diet-theory/theory-3.html

>"筋肉を1kg増やしても基礎代謝量は13kcalしか増えないので、筋トレに減量の効果はほとんどない"と考えてしまいます。しかし、筋トレには、自律神経系(交感神経)や内分泌(ホルモン)系の働きを活性化するなどして、全身のエネルギー代謝を促進する効果もあります。
 単純に、筋肉を1kgつけたら全身の基礎代謝が13kcalアップする、2kgつけたら26kcalアップするという計算にはならないのです。

中略

>すなわち、除脂肪量1kgの増加につき基礎代謝量が約50kcalアップした計算になります。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:32:58.14ID:o/waUsAS
>>584
3年半弱でしたね、地球一周
流石に月の距離まで乗るにはこのペースで乗っても32年かかるのでうーん、80歳になっちゃうよ
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:41:17.54ID:BC0n/RJ6
そもそも自転車しっかり乗るような人達は基礎代謝なんて気にするほど落ちてないよ
基礎代謝低下なんて運動しないジジイとかが気にする事だよ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:49:35.95ID:xl6XcLCm
デブがそんなこと気にすんな
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:59:05.69ID:BC0n/RJ6
筋肉で落ちる基礎代謝なんかより運動消費してるから何にも問題ないわけだが
アホすぎる
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:15:12.34ID:U6batlTN
ほんとアホな人ほど事をややこしくするわな
今の運動強度で1h乗ると450kcalほど消費するからその分余分に食うことも出来るし食わなきゃ痩せてくだけなんだがなぁ
確かに運動は辛いけど毎日やってるよ
後2kgで減量は終しまい その後は速くなるために頑張れる所まで頑張るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況