>>295
>規則は点滅か非点滅かを明記してねーんだから、そんなに必死になっても無駄だぞwww

自転車点滅前照灯なんてものは規則制定当時に物としても概念としても存在しなかった
前照灯=定常灯だから前照灯には点滅灯を含まないなんて制定当時においては無意味な
文言をワザワザ入れる必要はなかったのだよ
つまり慣習的な前照灯=定常灯は法に自動的に組み込まれているのだよ

法の定める「夜間路上にある時は灯火をつけなければならない」と
それを受けた規則の「〜障害物を確認できる光度を有する前照灯」
の二つながらに実現しなければなない
夜間路上にあるとき「灯火がついていない」「障害物を確認できない」状態の存在は容認されない

一次的であればそのような状態の存在を容認する旨の但し書きは法令規則上に存在しない

ダイナモがぁ〜ってかい?
ダイナモ式の欠点は100年以上前から公知であり対処法も公知
欠点に対処できる製品も存在しているが、使用者は大変貧しく贖うことが出来ず
法の要求を無視しているのである

専制体制社会以外では法令規則は必要に応じて守れば良いものなのだよ
寝ても覚めても二六時中365日守り続けるべきものではないのだ
守らなくても構わないがそれにより生じた不都合の責は守らなかった者にある

無人島内なら無車検車や無登録車を乗り回そうが無免許であろうが他者に実害は及ばない
これらを違法行為として検挙送検したところで社会には何の益もない
多少の罰金収入にはなろうが経費倒れとなり無用な社会負担を強いるだけだな