X



【雑談】ロードバイク総合スレ Part.47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:30:24.47ID:J8WUaStU
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part489
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656733806/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【176台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655852301/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658223865/

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656948440/
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:51:30.55ID:DQuledOB0
>>617
怖いよなあ
この前ぼうっとしてて左折する原付とぶつかりそうになった
ヒヤリハット
一番前に出て青に変わる1秒前から始動するか、一番後ろに下がって万全の体制でゴーするかだな
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:57:48.10ID:fmq0gxlV
>>617
停車位置によっては内輪差気にしなきゃならんしカーブの向こう側の視界遮ることになったりしてドライバー側から見たら余計苛立つかもね
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:14:35.15ID:HvqyUm2u
>>619
自転車の左折レーンでの直進が合法だと知らない人が自動車側には一定数居て
そんな人にとっては違法走行するクズになっちゃうんだよ
そうなるとクラクションや煽り幅寄せ等のリスクが高まるから
理不尽に振り上げられた拳を降ろさせないための対応だよ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:31:45.36ID:FgLv9JGB
車道走ってる時の信号表示ってどれに従ったらええんや?
赤で直進の青矢印信号出たから直進したら警察に文句言われたわ
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:42:29.21ID:DZtIRFyN
その警察官がアホなだけか事故や緊急車両通行中などで直進すべきでなかったか
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:37:09.37ID:vXweugu2
>>620
直進は良いが
車の左からすり抜けるのが違法なんだ
そのせいで対抗の右折車にぶつかる事故が後を絶たない
自転車も車の後ろに付いて
列を乱してすり抜けてはならない
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:04:00.81ID:1gTzBrcs
>>616
最後尾にはポリ待機
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:48:27.41ID:nDYd4eKz
交差点内での追い抜きになるから違法だね

生活道路(裏道)も怖いよな
無法な自転車が多すぎ
特に右折する時にショートカット(インベタ)右折する婆の多い事
そうする為に予め逆走してノールックで突っ込んでいく
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:49:17.89ID:u/Z1IC/0
>>622
警官って意外とチャリのルール知らん(そもそもない?)よ
警察署で免許更新のついでにチャリって原チャみたいな30km/hの制限ってないよね?てーって聞いたら周り巻き込んでザワザワして結局分からんかった
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:19:34.32ID:vXweugu2
>>629
車両の左からの追い越しは禁止
追い越す際は右からじゃないと違反だよ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:31:25.20ID:PQOJXRGN
そのコマンドで何か技が出るのか?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:44:01.83ID:ZHKbvtP8
>>636
無敵時間で車すり抜けられそう
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 01:24:42.42ID:QyLfq0qO
うんこでぬ
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 01:26:39.42ID:QyLfq0qO
S-WORKS sl7にティアグラコンポつけてる奴って何?馬鹿なの?
貧乏くせーからやめろや
https://youtu.be/MeL_mMrOeJM
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:51:16.43ID:qVcDQSpa
プロショップって変な店主多いよな
俺が行く店はタバコ吸いながら適当に接客してて
高いフレーム買ったのにありがとうすら言われなかった
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:03:06.84ID:Sf2XBaBL
そりゃーもともと商売する気がない元選手が店やったり (例 市川 56  RXなどなど)
ビルダーみたいな職人さんが店起こしたり (ラバネロとかアマンダとか?)
偏屈がショップ辞めて独立するようなのばっかだから当たり前じゃん
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:38:13.87ID:gAWAtC3O
>>644
そんな事を言うYouTuberの動画は観ないことだよ
ターニーの優秀さを知ることも無いんだし
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:49:22.01ID:XKmhHrZO
>>641
バラ完フルで買ったけどコンポが揃わない、全て揃うまで待つか今乗っているコンポを取り敢えず付けて乗るかの2択。
俺はバラ完でアルテグラコンポ揃わなくて半年待ったけど、待っていたら次のモデルが出て型落ちってこともある。
今の納期も遅い状態じゃ馬鹿じゃないわ、事情も知らないで貧乏くさいなんて言ってしまうのは笑っちまう。
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:18:41.48ID:Sf2XBaBL
>>648
存続してる店はみんな経営は上手にやってるでしょ
めんどくせー一見さんを排除して効率上げて
ターゲット絞って上手くやってる 
商売っ気だしてへたに拡大しない 趣味の延長線
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:24:11.58ID:/b1oQQVz0
2年前に数十万でミドルグレードのフルカーボンを買ったものだけど、
ロード全般の値上がりにちょっとビビってる、ちょっと引いてる・・

ひょっとして俺、すごいリッチなおじさんに見られてるのかなあ
今ロードを買えない層とか、昨今のロード値上がり事情を知ってる層から

なんかちょっとやだなあ
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:33:41.35ID:gAWAtC3O
女さんに価格説いても無駄だよ
先入観無いし見た目や性能しか見てないから
「グレードなんて知らね、安い方が良いじゃん」ってなる
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:36:27.41ID:UCqNDpJJ
>>653
俺も昨今の値上げの風潮は嫌だなーーって思ってる
特に家族からの風当たりがかなりキツくなって、パーツも更新できないし。同じ悩みの人がいてくれて救われたわ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:38:58.17ID:gAWAtC3O
「アルテグラ?デュラエース?

 ティアグラ、クラリス、ソラの方が名前可愛いし」
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:43:02.73ID:QGrqBYU3
105がこのまま電動のみになったら、ティアグラがレース用に多用される時代が来るだろ
間に別のグレードが作られるかもしれんが
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:56:15.25ID:1idgNT8G
>>653
できるプロナマポだと思われてるよ
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:02:17.15ID:lMPhxNtC
アルテ、105、ティアグラ、クラリス、ソラ、ターニー…
コンポの違いでスピードなんて変わらないじゃん
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:06:40.63ID:LbQpiieu
>>646
そんな変な店で高いフレームを買う客も相当変だろ
惹かれ合う部分があったんじゃないの?
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:09:58.77ID:PD6q+CjQ
レースにはシマノで言うとアルテかデュラが大半だからな
下のクラスは知らんが
変わらんと言ってる奴は何も分かってない
重量も変速性能も制動力も違うのに
貧乏人の戯言聞く必要ないよ
買えるなら上のグレード、最低105できればアルテ、クランクブレーキチェーンはデュラにしたらいい
乗鞍で優勝した奴がターニーなんか使ってるか?www
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:11:49.74ID:gAWAtC3O
おめえの飲む酒や脂肪を減らせば減るよブタ
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:14:50.95ID:PD6q+CjQ
>>664
悔しそうで草www
負け犬の遠吠えというんだよ
反論にもなってない上に感情的になって…
頭の悪さが低収入に直結してるんだよ
頭ターニーかよw
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:20:59.55ID:ppFOZaCO
>>660
内装外装による空力、重量、スプリントスイッチとかユーザビリティでコスパ良いかは別として速くはなるよ
そもそもターニーではホイールからしてまともなもん使えないじゃないか
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:58:55.90ID:jmjGXUs4
ターニーは7速対応のホイール探すの大変過ぎて完成車で着いてたモノをアフターで買い直すのが安定
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:40:19.30ID:QyLfq0qO
>>651
おまえこのグレードのフレームには最低でも105、ライバル、コーラスにしとかなきゃいけないのに つかこのクラスは105ですら周りに馬鹿にされるのに
ティアグラってwww流石にワロタわw
納期が遅い納期が遅いってwそれは貴様の選ぶ店が悪いだけであって
今デュラエースアルテグラ一式普通に店頭に売ってるで?売ってるとこ探してそこで買えばいいだけだろ!
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:42:29.27ID:QyLfq0qO
>>646
タバコ吸う店だけは絶対にやめとけ!
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:48:53.61ID:QyLfq0qO
>>663
エスワークスにティアグラは自転車の中でも1番やっちゃいけないこと!
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:21:22.95ID:GniNxjBI
>>553
足の裏からマメが生えたら自給自足できるね!
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:32:15.25ID:GniNxjBI
>>591>>593
これ好き
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:33:51.07ID:GniNxjBI
>>608
左折専用レーンがびゅんびゅん車走るとことかね
大人しく直進レーンに紛れたほうが安全なこと多々
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:02:21.87ID:KN/UV/pH
>>663
>レースにはシマノで言うとアルテかデュラが大半だからな
何のレースか知らんが、トライアスロンしている知人は10速の105
105も結構いるらしいよ
乗ったこと無いが、旧105とティアグラティなんてほとんど変らないんじゃねぇの?
バイク本体より、体力が大事と言ってる
週に4回ほどプール通い、週末はランとバイクしている

>下のクラスは知らんが
下のクラスって何??
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:11:50.16ID:FnmOWCnO
トライアスロンのバイクパートは基本速度の上げ下げが無い平坦やし十分と思えば十分やろ
つってもTTバイクはもう電動専用ばっかだからその人が将来買い換えるならDi2になるんじゃない
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:23:43.78ID:EcTJlOWw
>>674
トラは
>>676
が言ってる通りだろ
俺が言ってるのはロードレースやヒルクライムだね
下っていう言い方良くないかもだが、クラス分けしてあるんだわ
体力が大事なのはわかるが、体力が同じなら機材差がでるってことがわからないのかな?

グランツール勝つ奴がターニー搭載の10キロのバイク乗って、素人の俺が7キロデュラで競走しても勝てるわけないことぐらいわかるわ

そんなことを話してんじゃねえよ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:33:47.59ID:ppFOZaCO
>>674
平日ローラーすらまわさず水泳だけで、バイク練もラン練も週末のみって、それただの水泳好きなおじさんでは?
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:45:46.00ID:OjH1jEaq
>>617
交通量が多い、2車線以上など、待つにしても歩道内に入ってしまうわ。
横断歩道で渡ってから走り始めても良いしね。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:53:57.46ID:X2IE//j5
>>667
何をバカな事言ってるんだか
数十円のスペーサ入れればどのホイールでも使えるわ
12速対応とかよりも8速の方がオチョコ少なくて構造的には優れてる
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:16:09.84ID:GniNxjBI
かっこいい名前
アルテグラ、クラリス

普通
ティアグラ、ソラ

ださ
デュラエース、105
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:06:03.35ID:gAWAtC3O
グレードで競ってんの?
じゃあ自転車なんか乗らずにお金いっぱい稼がないとね
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:19:19.12ID:pFUDXaYQ
グレード競ってるんじゃないんだよ
あと、頑張らなくてもデュラを買える層がいることをちゃんと認めたらどうだよw
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:22:24.23ID:ppFOZaCO
そもそもターニーやクラリスで予算いっぱいいっぱいな奴はレースの遠征費用すらまともに捻出できないだろうし頑張ってお金稼がんといかんのではないか?
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:31:35.39ID:cV/7pV1N
そんな層がやる趣味ではないだろ…
当然しちゃだめなんて言わないけれど
兼松くんは介護職だったんだ
知らなかった
俺の周りは肉体系のお仕事からホワイトカラー、お医者さんと様々だわ
みんなお金持ってるのは変わり無いけどね
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:49:19.17ID:qW7CywAU
スレチなら申し訳ないんですが、初エアロハンドルを検討してて、
候補として、VisionのMETRON 4D FLATか、ZIPPのSL-70 AERO HANDLEBARで迷っています
価格無視且つ性能で考えた場合、どっちがいいんですかね
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:20:21.66ID:QyLfq0qO
>>682
全部うんこみたい名前だな
うんこデュラエース、うんこアルテグラ、
105円の肉まんでいいんじゃ無いか?
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:20:56.90ID:a4wIyjGI
土曜の夜間ブルベの300kmに向けて体調管理しないといけないのに竜田揚げ1kgも食ってしまったわ
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:08:15.01ID:NdTREydT
>>689
フレームがメリダだからVisionのMETRONエアロ(4DFLATからDHバー用の穴を無くしたヤツ)にしたが、Visionはステムが重い

メーカーにこだわり無いならZIPPがいいかも
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:32:41.37ID:beoruEL/
ずっと地元に住んでるんだけど近所に存在すらしらなかったスポーツ自転車のショップがあった
ググっても自転車屋さんっていう以上の情報はない
今日行ってみたんだけどお高いお洒落系のロードを扱っててそれ以外はフツーの感じだけど商売けがほとんど無いね
というかあまり知られたくない感じがした
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:38:12.43ID:XtRAFNPa
>>697
実業団とか大学のレース関係者とかの貢物だけで潤ってたら、
素人客は時間取るだけで金にならないから嫌がるだろうな。
うちの近所にも競輪関係者のたまり場みたいな店あって、Googleのレビュー見たら
「古いクロスバイクを修理に持っていったら追い出された」とか書いてあってワロタ。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:51:07.24ID:X2IE//j5
竜田揚げ1kgって相撲取りかよ
100gで十分だわ
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:00:43.83ID:qW7CywAU
>>693>>696
ありがとうございます
メーカーのこだわりはないのっd、ZIPPで考えようと思います
あと正直そこまで大差ないとは思うんですが、振動吸収性はどっちのが良さげとかってあるんですかね
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:37:06.73ID:KN/UV/pH
>>678
>平日ローラーすらまわさず水泳だけで、バイク練もラン練も週末のみって、それただの水泳好きなおじさんでは?
マンション住まいで小さな子が2人
スイムは仕事後できるが、ランとバイクは休日しか無理なんだってさ
皆生トライアスロンには毎年行っているみたいだよ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:47:24.72ID:NL+uzFxf
>>695
グレードは105の上だったのにねw
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:20:24.01ID:XVYNO4mb
プール行く暇あったらランやローラーもできんじゃね
バイク捨てるにしてもランの時間が足りなすぎるw
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 03:30:44.64ID:2x5fx9mC
>>704
そりゃ嫁に「遊んでないで子供の世話や家事をしろと言われるからだよ」至極当然の指摘なので言い返せない
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:06:32.25ID:6smpxmjG
トレーニングだけできる環境だったとしても、自身の得意不得意などで何やるかは変わったくるし
本人を見てもいない奴の言うとおりにトレーニングする必要はないな
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:21:57.25ID:G7rr3Ov4
うんこでぬ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:22:43.90ID:G7rr3Ov4
おまえらにS-WORKSは絶対に不要!
自己満で購入するのも禁止!
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:01.08ID:cz7doOdW
>>706
>プール行く暇あったらランやローラーもできんじゃね
>バイク捨てるにしてもランの時間が足りなすぎるw
独身者かな?
家では家庭サービスでローラーなんてむりだと思うぞ
プールなら一時間でもよいが、ローラーやランは数時間必要
一般人はトライアスロンといっても所詮は趣味のお遊びだから、家庭サービスのほうが大事だよ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:33:00.88ID:HayvBZ5N
アスリートなんてものはエゴイストで無ければ大成しない。
家族の事しない、地域の事しない、他人の事に時間を裂きだせば切りがない。自分の事だけ。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:54:30.61ID:aWbgIYNQ
>>713
町内会長やってるから先週は地蔵盆で忙しかったわw
三役の会合とかも頻繁にあるし、練習時間確保は難しい
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:25:06.17ID:s9yJSB73
プールは会社の帰りに立ち寄るんやろ
通勤をランやバイクにすればワンチャン

トライアスロンは時間と金のかかるスポーツよな
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:29:09.75ID:6smpxmjG
トライアスロンって

泳ぎをがんばってれば走りとバイクが手抜きだと言われ
バイクがんばってれば泳ぎと走りをおろそかにしていると言われ
走るのがんばってれば泳ぎとバイクをなまけるなと言われる

実にしんどい競技mそれがトライアスロン
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:30:59.61ID:HayvBZ5N
>>714
だからそういうやつは強くなれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況