X



【雑談】ロードバイク総合スレ Part.44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:27:08.75ID:aQYOUIb9
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part488
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654681257/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【175台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652861291/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654746113/
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:25:50.34ID:c9F7rr1U
(ロードバイクが走る程度で渋滞を起こすのは道路の設計に欠陥があるからなのでは……いや、俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない……)
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 15:49:57.87ID:Cr9lxBy/
安倍は偉大なり〜!
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 15:52:59.72ID:yXx8+a62
>>957
警察は、一貫して自転車が車道を走って貰いたくないスタンスだよ。法律だから歩道を走れとはしびしぶ言わないだけ。巡らの警官が車道走ってるの見たこと無いし、県警に車道を走って欲しいと頼んで見たがNoだった。
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 15:53:12.47ID:yc8LxgqT
関東だと原付は車の右から追い越したり自転車専用レーン走ったり2段階右折無視したりしてるからね。渋滞の原因になりにくい。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 15:56:51.33ID:Cr9lxBy/
>>952
なぜ日本はこんなに走りづらいのか?
これについては前スレパート43の
373に私の論文が載っているのでまだ見てない方はそちらをどうぞ
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:18:33.22ID:aT99yWjg
>>960
都内だとトラックダンプトレーラービュンビュンの環八とか環七の車道結構走ってるよ
あんなスピード(ママチャリ的速度)でチンタラ走ってるの見ると心配になるわ
まあ幅寄せされたり煽られたりすることはないだろうけど
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:33:12.88ID:7sjJKGtv
東京は意識高くて法律どおり忠実に再現
そこらへんの認識の空気感は地方によって差があって、国交省地方整備局の裁量かで自転車を端から歩道に上げるよう道路設計してる県もある
そこでは東京のように車道を走ろうとすると非常に難儀してしまい、割り切って歩道を走ってみると楽になれる
そういう所では中高生主婦だけでなく地元ロードバイクすら歩道を爆走してて、歩道のある路線なのに車道を走るロードバイクは県外から来た人だとすぐ見分けられる
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:38:53.50ID:PVhbcWua0
臨機応変に対応するだけだよな
信号が青に変わった直後の交差点とかで後ろにワンサカ車が居るなと思ったら一時的に歩道に退避
後ろがはけたらまた車道に復帰
メリハリつけてダイナミックに動くだけ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:51:41.51ID:Cr9lxBy/
>>966
我が偉大なる安倍前総理大臣に向かって貴様なんて事言うんだ?
安倍総理の時は本当に良かったな
日本のリーダーって感じで
やっぱり人間の器が違うのよ
今の岸田総理パッとしないしおまえはダメだ
安倍は偉大なり!
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:04:59.13ID:9p2YfKTH
環八って狭いけどさすがは都内だけあって停車場所や信号とかの自転車向けの設備が充実してるんだよな
他県だと観光行政と道路行政が仲悪いのかラックを充実させてるのに道路が貧相とかざら
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:42:24.91ID:9AmsKy+s
公道は信号でアベくっそ落ちるし河川敷も車止めでダメだしみんなどこ走って実走アベ出してるん?
首都圏だと渡良瀬遊水地くらいしかノンストップできることないよな?
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:51:17.91ID:eMOdrO5E
渡良瀬をかなりの高速でトレイン組んで回ってるヤツいるけど危険すぎるわ
ああいうのがいるからロードバイク乗りは危険視されて排除されてくんだよな
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:11:20.48ID:EsM7JdVQ
やっぱりこれからはディスクブレーキなんでしょうか
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:24:58.88ID:rGZFVZrf
>>980
ちょいまではリムでも大丈夫と言いたかったが、いまリム車かディスク車買うかならディスクだな。メンテめんどいしリム派だが、105までディスク化しちゃったしなー。てか紐105は残るの?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:47:29.80ID:46aQ9c1y
>>980
乗り方と予算次第。
MTBがVブレーキからディスクブレーキに完全移行しても、安い街乗り車としてVブレーキ仕様のクロスバイクは残っていたからな。

まあ、そのクロスバイクですらディスクブレーキに移行している現状もあるけど。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 00:11:11.12ID:d3hd/F8J
単にモノ不足だから高く売れるやつ優先で出してるだけでしょ
ツールドフランスに出てるプロの自転車でさえクランクが11sのデュラだったりするくらいだから不足は尋常じゃない
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:42:25.41ID:rIDvVvF1
速いな
自分だと超長距離やるとなんだかんだいってだいたいグロス15km/hに収束して、これが自分の力だと思ってる
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:47:38.06ID:7XYbcpWf
速いけど400kmブルベだと殆ど貯金無いな。
200以外のブルベって相当キツいんだな。
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:54:35.74ID:6dYdBwdG
ありがとう、予想外の反応で嬉しいよ

>>995
グルメライドとか景色撮ったり信号あると遅くなるよね
俺は補給と熱中症対策で水浴びする時以外はただひたすらCR走ってるだけだったよ
ちなみにネットは24.5km/hです

>>996
今回走ってみて400kmとか、キャノボやる人たちは異次元だなと感じました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 37分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況