X



【雑談】ロードバイク総合スレ Part.36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:14:33.28ID:YTU01Nht
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part486
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【172台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644380208/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644633509/
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:20:58.35ID:ewBq+XNl
前スレの危険運転無反省バカ再晒しagew

658 ツール・ド・名無しさん sage 2022/02/24(木) 19:44:25.74 ID:moxs+KpM
初心者マークのNA1に見とれてしまって、車止めに衝突、10分くらい悶絶してましたw

660 ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 20:40:42.19 ID:dBi8ZlLS
>>658
相手が人だったらと想像してみた方がいい
笑い事じゃないよ

668 ツール・ド・名無しさん sage 2022/02/25(金) 00:57:56.84 ID:bx+kVEEQ
>>660
人がいるところで余所見せんわなw

673 ツール・ド・名無しさん sage 2022/02/25(金) 02:22:35.12 ID:bx+kVEEQ
>>671
人がいる様なところでよそ見しないだろっていってんの。バカ?
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:59:32.57ID:P1QZQ06d
書いてる奴はロードバイクはおろかクロスバイクすら持ってないから無理です
0013うんこの征服者
垢版 |
2022/03/03(木) 01:20:01.60ID:n38J0HAw
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888
0014うんこの征服者
垢版 |
2022/03/03(木) 01:28:24.28ID:n38J0HAw
おまえらは河川敷の車止めも避けれない
顔面着用骨折休日腹出た貧脚トロ遅そ膝いた底辺汚物うんこライダー!
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 06:17:46.83ID:tKRSZDSJ
【テンプレ】
俺は身長166だが確かにチビに人権はないと思う
Aカップ女といっしょ
いい女と結婚するには長い年月の自己投資と結婚した後も継続的な自己犠牲および負債の返済が必要になり続ける
なぜか50人くらい男がいる職場でチビな俺が2番目にカッコいいと女3人から言われたことがあった
一番かっこいいって男は別格で俳優みたいな男の子だった
人権がなかったはずの俺が過去に経験したなぞの現象
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:24:00.66ID:NQ/r/AJg
>>16
それは俺の書いたレスだね
目は一重で顔は不細工だった
チビで不細工だった俺がなぜモテたのか不思議な現象
30-50人くらいのランダムな人の集まりの中では俺は何をやってもほぼ2位くらい
走る速さも腕相撲も学校の成績も女子からの人気もちなみにラグビーも50高校くらいの県大会で準優勝だった
なんなんだろうねこの現象
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 08:03:52.87ID:DQ7+gM0G
>>15>>17のコピペ飽きた、ジワるの感想も同じ奴だろ
ちなみに俺は175cmの13cmだ
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 09:50:23.02ID:TSSuO/kI
>>15
>俺は身長166だが確かにチビに人権はないと思う
ロードバイク乗りはチビが多いよ
チビは劣等感がある
プーチンもチビで劣等感がある
プーチンが大きかったら、ウクライナを取りにいかなかったかもね
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 09:55:52.38ID:/1UvvrFV
ディスクブレーキ鳴きの発生するタイミングって人によってだいぶ違うの面白いよな
俺の自転車は雨上がりとか洗車後だけめっちゃ鳴く笑
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:59:43.98ID:tmRbz0sd
フェラーリムはコンプレックスの塊みたいな爺さんだからな
世の中生きるの辛そうだな
改善する気なく老後まできてるから同情する気なし
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:21:05.23ID:dx42kve9
>>22
>チビが攻撃性高いことをナポレオンコンプレックスって呼ぶらしいな
ナポレオン当時でも、168センチでもチビだった
最近有名になった、身長170センチ以下の男に人権はない!と言うのも間違いではないね
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:05:30.73ID:azFlbARx
キャニオン乗ってる奴は金のない小僧や低所得者だけ!
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:35:38.11ID:CexPnfX8
街乗り用にしてる安ロードにキャリアとバッグつけた
重いコンダラ引きずってるみたいだが楽しくてたまらん
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:53:53.50ID:gJBhFYmQ
俺も最近ルック車ばかり乗っている
部屋からカーボン者を出し入れするのが面倒くさい
知人と走る時だけカーボン車
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 03:33:23.44ID:2tjGtrNm
全くおまえらときたらカーボンだのカーボンホイールだのって
身の丈知らずも良いところ
トロ遅そ貧脚休日汚物ライダーのおまえらは
結局カーボンでもアルミでもクロモリでも何乗っても速度差は大差無いんだよなー笑笑
おまえらはルック車やママチャリで十分!

靴もな、ビンディング、トゥークリ、フラペも休日河川敷汚物ライダーのおまえらは
結局は何使ってトロ遅そだからな
むしろ外せずに顔面着地や骨折が続出してる事を考えると
総合的に判断してルック車フラペがおまえらにはお似合いだわな
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:54:16.17ID:0IRWPkbw
>>33
>結局カーボンでもアルミでもクロモリでも何乗っても速度差は大差無いんだよなー笑笑
物欲だからしょうがない

車で、軽自動車とレクサスでも、スピードは大差ない
釣具で、中華の格安とシマノの高額でも、釣果に大差はない
ゴルフクラブで、5万円のフルセットと50万円のフルセットでも、スコアに大差はない
みたいなもの
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:50:06.40ID:sgZ735as
身の丈というなら言ってる奴の身の丈が合ってないのだからこのスレに来んなと
ここはロードバイク普通に買える奴がいるとこ
カーボンが高いとかあほくさ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:29:45.72ID:2tjGtrNm
>>40
ぶりぶり
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:21:36.07ID:2tjGtrNm
>>37
ブリブリ笑
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:06:21.90ID:4HYjn23T
久しぶりに乗ったらケツがいてぇぇぇぇぇ。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:09.09ID:Nog8rw/Z
初めてホイールを購入したんですが交換て自分でできるものですかね?
タイヤもチューブレスに変えるのではめれるか不安あります
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:30:22.67ID:jwG7HIGd
革のサドルに変えたわよ、おらのチャリカッコいい
育てるのにどれだけかかるのか
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:12:31.63ID:yQj2Zh/G
>>48
日本語上手ですね
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 03:40:18.99ID:GJIWCD3Y
>>46
交換そのものは簡単だが、可能なら一度自転車店で見てもらえ。 調整うまくできてなかったりグリス入ってないなんてこともある
買った店なら普通にやってくれるだろうし、通販で買ったってのならそういうの見てくれる店を探せ

チューブレスはシーラント使うならぶちまけちゃう心配あるから、やるならぶちまけてもいい場所でやれ
何度か失敗するだろうけどそれも勉強だ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:46:32.02ID:Uyy0ev1g
>>46
> 初めてホイールを購入したんですが交換て自分でできるものですかね?
> タイヤもチューブレスに変えるのではめれるか不安あります
今後自分で触っていく予定なら、工具セットを買ったほうが良い
今はネットにやり方が一杯出ている
やり方さえ分かれば、そんなに難しくないよ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:35:22.65ID:2ssRn54Z
>>48
最初はタップリオイルをくれてやってビール瓶で叩きまくれ。
コッチコチのまま乗ってる阿呆をよく見る。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:13:08.64ID:amBqgXPT
>>52
やり方あるのか、知らんかった
靴用のミンクオイルは手元にあるが専用のも売っているんだね
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:25:46.75ID:18txOfbj
皮サドルは乗り心地最高だけど
何やってもケツ汗でブヨブヨからガビガビを繰り返して痛むから俺には合わんと悟った夏…
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:08:33.39ID:pVyn9+V1
悪いケツだねぇ
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:08:23.53ID:EX/9G/KU
基本的に濡らしちゃダメな素材なのにケツ汗はどうしようもないという
油分多めなら平気なん?
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:54:22.11ID:e8NoN9/x
革サドルが左右がすっぱり落ちて三角木馬みたいになって、これは俺の形状に特化した俺にしか乗れない究極の形。と悦に入ってる奴がいたが、どうみても拷問用具だろ、やせ我慢も究極だなこいつ、と思った。でもほんとに快感法悦だったのかもしれないが。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:13:42.99ID:7AeXIZo5
革サドルかあ
メンテナンスに失敗してカビだらけになって捨てたなあ
ブルックスのチタンのスワローの復刻版の初版
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:51:13.17ID:C51CU5wE
ケツアセ言ってる人はレーパンのクッション突き抜けるの?
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:38:40.83ID:GFGPY10d
サドル高ってもしかして股下-10cmがちょうどいい感じ?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:38:46.88ID:GFGPY10d
サドル高ってもしかして股下-10cmがちょうどいい感じ?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:54:22.57ID:IIynR1mW
>>63
そういう計算方法もあるよ
一番簡単な方法だね
レモンメソッドとか109%メソッドとかあるけど
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:57:02.20ID:GFGPY10d
>>66
身長170で股下82なんだけど、サドル高72にしたらめっちゃしっくりきた
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:45:49.17ID:IIynR1mW
>>69
その場合は無視されるというか
完成車についているクランクが適切であるという前提だね
訳のわからんクランクなんてつけるわけ無いやろwwwwwっていう
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:51:01.79ID:IIynR1mW
レモン式はBB中心からサドル座面までの長さ(高さ)が脚の長さの88.3%がベストであるという方式
109%はサドル座面からペダル踏み面が最も遠くなったとき(真下や6時の位置ではなく)の長さ(高さ)が足の長さの109%がベストであるとする方式
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:59:46.31ID:sTG4/yTv
輪行ってやったことある人いる?
あれってそのまま電車乗り込んでいいの? 駅員さんにことわらないとダメ?
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:05:51.81ID:IIynR1mW
>>74
そのままは不可
手荷物として認められる大きさまで分解するなり折りたたむなりしてから同乗している他の客に当たったりしたときに怪我をさせないよう輪行袋などで全体を包まないといけない
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:06:07.32ID:niHVIh8A
>>74
新幹線だと事前に言って金払うとかあった気がする(変わったかも)
基本は全て袋に入れて、規定のサイズに収まっていれば手荷物扱いだから追加料金なし
あとは混雑する時間帯を避けたり先頭や最後尾の車両に乗って他人から見て配慮してますアピールをすれば良し
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:14:31.92ID:GJIWCD3Y
>>74
くわしくは各鉄道会社に問い合わせてくれだけど、輪行袋にきちんとしまってあればたいてい無料
新幹線の予約ってのは自転車が置きやすい席(車両の前か後ろの端のスペース)の予約じゃなかったかな
https://www.cyclesports.jp/topics/25248/?all#start

あと、組み立てたり分解したりするときに気をつけなきゃならないとこがいろいろあるので
事前に練習したり詳しい人に聞いたりネットで調べたりはしておいた方がいい
俺はエンド金具忘れて変速ワイヤ曲げてしまったことがある
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:14:52.12ID:tx2QHFje
手荷物料金については航空機も列車も路線に拠る
手荷物料金が発生する場合でも小額だし言われたときに徴収して貰えばそれで済む
注意するべきは、
新幹線は予約制。バスは大抵がアウトで輪行は出来ない

あと、ラッシュ時を避ける事
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:18:09.90ID:GJIWCD3Y
ラッシュ避けると言えば、朝かなり早い時間なら大丈夫だろうと山手線に乗ったらけっこうラッシュでフレームゆがんだことがあったなw
(鉄のフレームなので曲げなおせた)
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:18:16.52ID:q4ArvWlE
地方の私鉄ならたまにそのままOKの日があったりするよ。
JRは聞いたことないな。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:58:08.80ID:sTG4/yTv
>>75-77
ありがとう。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:59:40.63ID:x9gBAhAX
>>84
これ一度使ったけど予約がかなり不便
かなり前に予約だから天気も分からない
どうしても自分のに乗りたいとかでないなら、現地でレンタルした方がいい
企画自体はいいから、気軽に使えるように改善して欲しい
もうされてるのかもだが
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 08:41:47.42ID:DlR0xtO+
>>88
聞いた本人でもなく自分で何も書いてもいなかったやつがなんで偉そうに文句言うのかわからんね
何にも答えなかったやつが一番不親切なんじゃないのか?
ちなみに俺は >>77
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:00:20.63ID:W6WgnZ+B
いずれにせよ質問者はお礼言ってるし解決した事を蒸し返す必要は無いのでは
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:23:28.16ID:AaqBSf01
カーボンのエンデュランス系を買ったんですけど
これでも富士ヒルみたいな市民レースに出れますか?
105仕様でホイールはアルミリム、タイヤ32Cです
別に上位入ろうとかは思ってませんめっちゃ遅いので

「え?それで走るの?舐めてる?邪魔すんなよ?」
とガチ勢から睨まれないか怖くて震えてます
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:58:43.98ID:sZTwq/4a
>>84
自分も使ったことあるけど微妙かな(両国↔銚子)
チャリ格納は問題ないけどコストかかってるし専用車両なんよね、赤字だと即廃止になりそう
輪行→両国で組立→乗車な人も結構みかけた

メチャ小規模だけど伊豆箱根鉄道のは楽だった
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/12997/index.html/
1列車6台まで(そんなに乗ってこないw)
予約不要・全列車対応(時間限定なのが残念ポイント)
固定は自己責任
こっちも沼津から輪行パターン多し

自宅最寄り駅=持ち込める駅じゃないと輪行必須だし、ホテル自室までそのまま持ち込めない(=輪行袋に入れて持ち込み)ことが多いから、畳まなくてOKってのは気にしなくなると思う
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:08:13.45ID:sZTwq/4a
>>93
気にするのはレギュレーション
車両規定や道のどっち側に寄って走れとか書いてる
抜く邪魔になるのはフラフラ斜行するパターンなので注意
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:13:10.37ID:sZTwq/4a
>>92
縦型輪行袋じゃね?
エンド金具無い紐式ならワイヤーにダメージ行くやろ
無線コンポ欲しい

横型のほうが楽だけど、幅とって邪魔なので縦型オンリーやな
0099うんこ汚染スレ
垢版 |
2022/03/07(月) 14:05:05.88ID:dr+2cVaf
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888
0100うんこ汚染スレ
垢版 |
2022/03/07(月) 14:05:44.98ID:dr+2cVaf
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況