X



SURLY サーリー 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:23:33.55ID:sYmTkgpq
>>90
Trollフレーム買ったけど135mm用スペーサー、リアディスクブレーキ台座、シートポストクランプ付いてたよ
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:15:07.94ID:8oqTNKiE
叩く気はないけど
忠告はガン無視して聞きたいトコだけ聞く人なのねって…
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:17:25.67ID:FwEt+lgR
このスレのせいでオクに出てるブルーラグの△見たら盗品!?と思うようになったわ
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 10:18:26.53ID:K54B68Hg
吊りはかりを買って自分のミッドナイト測ったら12キロ超えてた
解ってはいたけどやっぱり重量級だな
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:49:30.12ID:56jbZ7Th
クロモリ?
こんな事になるんだな
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:51:32.92ID:+bUg7RnN
ポーターラック装備、シマノカンチブレーキか
フェンダーはSKSのプラ製だな
011844
垢版 |
2022/01/25(火) 14:49:06.95ID:fj3k05ji
誰かは知らんけどあのクソみたいなシマノのリンクワイヤー使ってる時点で糞
012244
垢版 |
2022/01/25(火) 15:30:27.00ID:fj3k05ji
>>119
シマノのカンチがクソってどこ情報?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:59:13.24ID:9Y9kh7xE
シマノのあのユニットリンクってやつは扱いにくいね
あとブレーキ本体もVと同じタイプのシューを使う新しいタイプのはいまいち
012644
垢版 |
2022/01/25(火) 19:39:00.92ID:fj3k05ji
>>123
俺はシマノのカンチがクソとか一言も書いてないんだが
よく読んで欲しいが>>119が突然カンチを持ち出した
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:43:48.64ID:I9Gg7mok
シマノのカンチブレーキのアーチワイヤーって糞なの?
調整しやすくて好評だけどどう糞なの?
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 09:55:37.90ID:HVEf7dBW
ミスターコントロールのロープロファイルカンチが最強らしいけどどうなんやろ

ベロオレンジやディズナのブランドで売ってる
細部は違うけど基本は同じ
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:19:46.93ID:OoGKznm5
俺たち盆栽サーリー愛好家はもちろんビンテージPAULで組むよな?
美しすぎる90‘USAアルミ切削パーツ…(;´Д`)

http://imgur.com/0FC6zJL.jpg
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 14:20:47.59ID:m/4+nrvT
そういういかにもサーリーって感じからなるべく遠ざかりたい
クリスなんとかの首輪ダサすぎる
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 15:34:21.99ID:SUEpiVur
クリキングもポウルもフェラウッドバフ仕上げをオススメ。
アルマイトは日焼けすると凄くみすぼらし。
ただし日焼け後パイプフィニッシュでバフ仕上げすると二度美味しい感があるのも事実。
ベタだけども色もメーカーもあわせてフルで組んだらクール。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 08:16:50.54ID:29tLnJF+
あのキングのマンゴーカラーはちょっと惹かれるのだが組み合わせるフレームの色を選びそう
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 08:56:33.83ID:3hcOGz9P
全体の雰囲気くらいしか見ないわ
そんな俺はキングのシルバー
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 14:03:47.50ID:yLr04oVf
通はタイオガ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:55:00.72ID:w1v8MJFS
シマノはグレードがモロバレするからブレーキは積極的にダイヤコンペ
ピストはシマノレス仕様w
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:05:17.06ID:L/N6Bv2E
サーリーにあうイカリ肩のカーボンフォークってどこで売ってる?グランジみたいなのがいいんだけど
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:54:13.27ID:LuR4WRDv
購入以来、steamrollerのハブをホワイトインダストリーズに交換しようと早4年。一日30キロ乗ってるけどsurlyハブが全くへたらず、交換する理由が見つからない。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:45:41.27ID:r1nDGOsp
そもそもホワイトのハブは見た目が微妙だからな
どうせ交換するならクリキンでしょ
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:11:17.30ID:rMiBPZ4o
>>165
フィルじゃないんだね
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:50:04.48ID:hUhl9LyG
ハーモニー
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:52:09.78ID:mwA0vN5l
フィルは重いのもあるし、フリー交換とか出来ないからなー
フリー交換出来たりアクスルのコンバージョンキットとか出せばいいんだけど
長寿命が売りだからそれやると本体売れなくなるジレンマあるんだろうなw
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:13:36.45ID:uDLbRH32
チャリでパーツ自慢してどうすんだ
昔DQNが車弄ってたのと同じ感覚なのか
乗れよ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:22:11.64ID:Wd00NLqD
サーリーってそういうチャリじゃないの?
俺ママチャリしか持ってないから知らんけど
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:08:47.27ID:UJI7S7Yz
ランドナーはフランスで生まれた小旅行用の美しい自転車です。
安定性、走破性が高く乗り心地が良いので万人に勧められます。
ランドナーはやはりオーダーメイドが基本で
中でも東叡社が作るTOEIなどが名車として有名ですね。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:10:43.23ID:XOntOnB8
ランドナーは基本オーダーフレーム
吊るしフレームのサーリーと一緒にするな
盆栽趣味のレベルが違う
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:28:25.87ID:ldYKVn3I
>>183
お爺ちゃんは盆栽ランドナースレに帰りなよ
こっちは通勤の足に基本毎日使ってるんだよ 
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:28:48.55ID:H8EJMdax
>>184
基本毎日使ってるってマジ?
こまめにメンテしてても錆が出てくるよね?
錆との戦いに疲れない?
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:50:24.88ID:ldYKVn3I
>>186
解説が必要とは思わなかったけど
通勤の足に(雨の日など以外)基本毎日使ってる
という意味だったんだが…

錆び?なんでも使えば多少は劣化する 塗装面だってチェーンだって
それが必要以上に気になるなら盆栽として仕立てればいい

乗りたくて乗ってるから雨の日には乗らない
予測外で降って来たらバスで帰って会社までクルマで拾いに戻る
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:55:36.98ID:H8EJMdax
>>189
室内保管でも錆びる
以前乗っていたクロモリMTBはシートチューブ内部とエンド(ホイール脱着時にクイックが擦れて塗装が剥がれた部分)が錆びた
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:04:06.82ID:H8EJMdax
>>192
ごめん、そういうことか
クロモリに限った話じゃないが自転車を雨天時の通勤に使うと劣化が早くてうんざりするんだよなー
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:18:51.16ID:ltwUETLf
>>194
雨天時の通勤でも使ってる
メンテナンスがめんどくさいってのはあるが
フレームもやっぱり劣化進むもんなの?
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:35:05.84ID:ltwUETLf
マックオフから錆止めスプレーみたいなの出てるみたいだけどあれを水抜きの穴に挿せば劣化おさえれる?
買って保護しとこーかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況