X



【適法】ライトを点滅させてる人 145人目【合法】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 21:35:46.35ID:mi37A1Zy
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅では前照灯として使用出来ません。補助灯の使用に限定して下さい」
として販売しているメーカーがありますが、前照灯として使用出来ませんと記載してるのは、JIS C 9502規格の検査は点滅が禁止だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。


※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 140人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624175854/
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 23:11:01.61ID:/JwaNW0v
>>101
>> 法改正されない限り、
>> 違法では無いし脱法でも無いし取締りもされない。
>なら、お前がいう通りだwww
>違法派も同じことを言ってるしwwwwww
違法派を名乗ってる時点で同じことは言っていない訳だが、
ほんと違法じゃないけど違法派(笑)は論理的な思考能力が皆無だよな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 23:14:54.53ID:Mk7LFSSX
>>106
>灯火の色は灯火器の色ではなく、灯りの色でしかないからなwww
>
>つまり、灯火は灯火器のことではなく灯りだw

公安委員会規則には「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」と書いてるから、白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯とは灯りだ!by ハゲヅラID:gt5SuzGX



>明かりと灯りを区別できなんだよな?お前は。
>そもそも、灯りが何か分からないんだろ?

灯りは明かりじゃないから、灯火の意味は明かりと辞書に書いてるのは嘘だ!by ハゲヅラID:gt5SuzGX
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:23:27.09ID:UgVpBuXB
文脈からして「灯火とは前照灯がそんな状態で点いている状態を指す」なんて解釈は出来ないんだよね、健常者なら┐(´ー`)┌
でも違法じゃないけど違法派(笑)はそんな解釈をしてしまう┐(´ー`)┌

で、法令はそんな灯火を「つけなければならない」としているから、
略して「点いてる灯火を点けろ(笑)」の完成である┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha

道交法52条1項、道路交通法施行令18条、都道府県道路交通規則がそれぞれ何を定めているのかを理解できない限り、
正しく見える違法論の創作は不可能である┐(´ー`)┌違法じゃないけど違法派(笑)は国語と算数の勉強からやり直すべきである┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 06:02:10.31ID:DhSa0rtU
灯火の色が白色又は淡黄色で、・・・

灯火の色が赤色又は橙色で、・・・

って書かれているのは、どう解釈するのが正しいのだろ?

灯火器の色を公安委員会は定める必要性は全くないと思うんだけどwww

普通は灯りの色を定めているとするよなwwwwww
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 06:04:57.41ID:DhSa0rtU
前照灯という灯火器の色が白色又は淡黄色w
尾灯という灯火器の色が赤色又は橙色w
とか?

頭おかしい。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:01:40.35ID:UgVpBuXB
>>112-113
灯火(装置)の色と言えば狭義には光色を、広義には外装の色を示す┐(´ー`)┌
これは「灯火装置の色」と言えば外装の事だ!としか解釈できないお前の頭が悪いだけの話┐(´ー`)┌hahahahahahaha

>>114
他人から突き付けられればおかしなことを言っていると理解はできる┐(´ー`)┌
だが自分にとっては想定外、言ったつもりが無いから自分の発言であると理解することができない┐(´ー`)┌
こちらは「テメーの発言が他人からどう見えるのか」という客観的な視点を理解できないお前の頭が悪いだけの話┐(´ー`)┌hahahahahahaha
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:40:56.73ID:h6bNq/T+
灯火 ⇒ 光を発するもの全般
灯火器 ⇒ 光を発する器物全般

灯火と灯火器の違いは
器物として"器"を付けただけなので意味は全く同じですね。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:54:58.52ID:DhSa0rtU
>>115
(1) 灯火の色が白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯
(2) 灯火の色が 橙(とう)色又は赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる性能を有する尾灯

だからよ、
白色又は淡黄色は具体的に前照灯という灯火器のどこの色なんだよw
橙(とう)色又は赤色は具体的に尾灯という灯火器のどこの色なんだよw
誤魔化してないで具体的に答えてみろよ。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:59:30.89ID:DhSa0rtU
>>116
信号の色は赤です。
信号機の色は何色でしょう?

信号の色が赤から青に変わりました。
信号機の色は何色でしょう?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:04:07.70ID:h6bNq/T+
>>120
道路交通施行規則の信号機の構造等に書いてますけど…

燈火は…識別できる光度を有すること。⇒ 光度(光源の光の強さ)を有するのは光を発する物なので燈火は光源(発光体)ですね。

燈火の光の発散角度 ⇒ 光を発散しているのが燈火なので燈火は発光物体ですね。

当たり前ですが
燈火は光を発するもので光ではないので
燈火から発せられた光を燈光と呼んで
区別しているのですよ。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:07:01.77ID:h6bNq/T+
>>119
信号の色が赤なら
信号機の色は赤ですね。

信号の色が赤から青に変わったら
信号機の色は青ですね。

当たり前のことを否定しても
馬鹿だと思われるだけですよ。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:13:07.50ID:h6bNq/T+
>>118
答えが書いてあるじゃないですか。

灯火の色が白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯

その前照灯という灯火は
白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有すると。

その尾灯という灯火は
橙(とう)色又は赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる性能を有すると。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:13:56.36ID:DhSa0rtU
>>122
故障で信号が点いていません。消えています。
信号機の色は何色でしょう?
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:17:38.40ID:DhSa0rtU
【適法】ライトを点滅させてる人 140人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624175854/643
643 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 10:17:38.92 ID:mlI3uuZy
> 解釈依然に点滅を禁止する条文も、点滅以外を義務付ける条文も存在しない
> 点滅を前照灯と見做さないなんてものには何の法的根拠もない単なる妄想だよ

点けなければならないのは、公安委員会の定める灯火だぞ?
光度を有する灯火で、光度を有したり有さなかったりする灯火ではありませんw
点滅する灯火は何て定められているのでしょう?

そもそも灯火は点いていなければ違法です。
灯火を決しているとき、灯火が消えている状況で夜間の走路を走行するなよ。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:21.48ID:DhSa0rtU
停電で信号が消えています。
信号機も消えちゃいましたwwwwww
とかw

頭おかしい。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:31:07.12ID:h6bNq/T+
>>126
公安委員会の定める灯火は
前照灯と尾灯ですね。

光度を有する灯火ではなく
光度を有する前照灯ですよ?
光度とは光源の光の強さですから、前照灯の有する光の強さは10メートル前方の障害者を確認できるものであればいいということですね。

残念ですが
点いたり消えたりは有したり有さなかったりではないので。
光度や性能に点滅は関係ないので
点滅を違法にすることはできませんね。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:34:18.35ID:h6bNq/T+
>>127
信号機が点いていません ⇒ 信号機が消滅しました
こういう幼稚な言い掛かりは屁理屈にもなりませんよ。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:36:02.32ID:h6bNq/T+
>>128
信号機の色は点いている時の色ですよ?
消えている時に何色でしょう?って
こういう幼稚な言い掛かりは屁理屈にもなりませんよ。

理解できないみたいなので何度でも書きますが
道路交通施行規則の信号機の構造等から抜粋したもので証明しますね。

燈火は…識別できる光度を有すること。⇒ 光度(光源の光の強さ)を有するのは光を発する物なので燈火は光源(発光体)ですね。

燈火の光の発散角度 ⇒ 光を発散しているのが燈火なので燈火は発光物体ですね。

当たり前ですが
燈火は光を発するもので光ではないので
燈火から発せられた光を燈光と呼んで
区別しているのですよ。
なので

燈火 ⇒ 光を発するもの全般
燈火器 ⇒ 光を発する器物全般

燈火と燈火器の違いは
器物として"器"を付けただけなので意味は全く同じですね。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:38:10.17ID:DhSa0rtU
>>129
> 光度を有する灯火ではなく
> 光度を有する前照灯ですよ?
どういうこと?
灯火と前照灯を違うものしたのか?
点けなければならない灯火なのに、灯火ではないとか?

> 点いたり消えたりは有したり有さなかったりではないので。
残念もくそも、点滅は誰が見ても灯火が点いたり消えたりしてんだよwww

  てんめつ
  【点滅】
  《名・ス自他》灯火がついたり消えたりすること。灯火をつけたり消したりすること。
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:47:52.00ID:DhSa0rtU
>>131
君んちの近くに立っている信号機には色が点いていないのか?
光も反射せず真っ黒に見えるのか?それとも透明なのか?

信号や信号機じゃなく、
突然、燈火について語りだしたぞw
語っている内容も「ズレているしwww


  灯火と灯火器の区別ができないキチガイ
  信号と信号機の区別ができないキチガイ
  
    色んなことを普通に理解することは
  
          無理でーす。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:51:34.99ID:DhSa0rtU
>>130
だけど聞かれている信号機の色には答えられないんだよね?

聞かれたことに答えないで、意味不明なことを言い出すからグダグダwww

> 信号機が点いていません ⇒ 信号機が消滅しました
 ↑
なにこれ???

普通に会話してたらすぐ終わる話なんだが?
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:00:57.22ID:h6bNq/T+
>>132>>134
>> 光度を有する灯火ではなく
>> 光度を有する前照灯ですよ?
>どういうこと?
>灯火と前照灯を違うものしたのか?

道路交通規則に書いてあることですよ。
光度を有する灯火ではなく
光度を有する前照灯と書いてある。

> 点けなければならない灯火なのに、灯火ではないとか?

自転車で点けなければならない灯火は
前照灯と尾灯ですからね。
灯火に前照灯や尾灯は含まれますが、前照灯に灯火が含まれるのではないですから
混同して言い掛かりをつけられても困りますよ。

>> 点いたり消えたりは有したり有さなかったりではないので。
> 残念もくそも、点滅は誰が見ても灯火が点いたり消えたりしてんだよwww

点いたり消えたりは
前照灯の有する性能が有したり有さなかったりではないので。
意味不明な屁理屈をこねないでくださいよ。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:02:34.20ID:h6bNq/T+
>>133
> 君んちの近くに立っている信号機には色が点いていないのか?

色が点くなんて言ってるのは
頭の悪い人だけでしょ。
信号機が点いて初めて信号の色が見えるのですからね。

> 光も反射せず真っ黒に見えるのか?それとも透明なのか?

信号機の信号色は世界共通で赤か青、プラス黄色なんですが?
黒とか透明とか何を言ってるの?

>  灯火と灯火器の区別ができないキチガイ

それを区別しているのはあなただけですよね。
その根拠はあなたの思いこみ。

燈火 ⇒ 光を発するもの全般
燈火器 ⇒ 光を発する器物全般

燈火と燈火器の違いは
器物として"器"を付けただけなので意味は全く同じですね。

>  信号と信号機の区別ができないキチガイ

あなたは信号に信号機が含まれることも理解できないんですよね?
信号を表示する機器が信号機なんですよ。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:20:01.48ID:DhSa0rtU
>>136
> 色が点くなんて言ってるのは
"点く"は誤変換だ。

> 信号機が点いて初めて信号の色が見えるのですからね。
信号の色ではなく信号機の色について聞いてるんだが?

このキチガイには通じないようだwww

何言ってるか分からんところもあるし。
病気なのかな?
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:27:28.45ID:DhSa0rtU
> あなたは信号に信号機が含まれることも理解できないんですよね?
出た!

  "含まれる"

含まれていようが同じものではないし、
信号に信号機が含まれるってなんだってねwww

> 信号を表示する機器が信号機なんですよ。
今更? まぁ、そうなんだがw
信号と信号機が違うのが、やっと分かったみたいだな。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:58:48.92ID:h6bNq/T+
>>137
真面目な話ですよ。

自転車で点けなければならない灯火は
前照灯と尾灯です。
灯火に前照灯や尾灯は含まれますが、前照灯に灯火が含まれるのではないのですからね。

点いたり消えたりは
前照灯の有する性能が有したり有さなかったりではないので。
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:00:56.65ID:h6bNq/T+
>>138
> 信号の色ではなく信号機の色について聞いてるんだが?

信号の色は
点いた信号機の色だと何度言えば?

赤の信号機を指して信号が赤
というし
青の信号を指して信号機が青
というのは
世の中では普通のことなんですよ。

> 何言ってるか分からんところもあるし。

何言ってるのか分からないのは

>  灯火と灯火器の区別ができないキチガイ
>  信号と信号機の区別ができないキチガイ
>  
>    色んなことを普通に理解することは
>  
>          無理でーす。

これですね。
灯火と灯火器は同じ意味なのに
意味が違うと言ってるあなたの思いこみが。

> 病気なのかな?

病気なのはあなたですよね。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:05:14.55ID:h6bNq/T+
>>139
> 含まれていようが同じものではないし、

"総称"が何なのか理解してないのでしょうか?
だから"灯火"と"灯火器"という総称を理解できずに
"灯火"と"灯火器"を区別とか言ってるのですね。

"灯火"は"光を発するもの"の総称

灯火は前照灯などだけでなく
ロウソクや焚き火みたいなものまで
光を発するもの全てが含まれているのですよ。

それを器物として呼称するために
"器"を付けて"総称"したものが"灯火器"です。

ロウソクだけや焚き火などは含まず
前照灯や石油ランプなど
灯火を道具として使うものを灯火器と総称しているだけですからね。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:08:35.88ID:DhSa0rtU
>>141
> 信号の色は
> 点いた信号機の色だと何度言えば?
信号の色?
信号の色じゃなくて、信号機の色を聞いてるのだけど?
マジ、病気じゃね?

聞き方を変えてみようかw
信号が点いていない信号機の色は?
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:27:58.67ID:h6bNq/T+
>>143
>> 信号の色は
>> 点いた信号機の色だと何度言えば?
> 信号の色?
> 信号の色じゃなくて、信号機の色を聞いてるのだけど?

だから
信号機の色は"点かなければ"ないと何度言えば?

赤の信号機を指して信号が赤
というし
青の信号を指して信号機が青
というのは
世の中では普通のことなんですが?

> 信号が点いていない信号機の色は?

信号機の色は点いている時の色ですよ?
信号機が点いていないのに色は?なんて
幼稚な言い掛かりは屁理屈にもなりませんよ。

逆に聞きますが
信号が点いてない信号の色は?
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:42:50.34ID:nBX4TcA9
"精選版 日本国語大辞典
しん‐ごう ‥ガウ 【信号】

〔名〕
@ (━する) 隔っている双方の間で、一定の光、形、色、電波、音などの符号を用いてお互いの意思を通じさせること。また、その方法、符号や合図。サイン。〔五国対照兵語字書(1881)〕

A 特に鉄道や道路などで、赤、青、黄などの色を用いて通行の可否や条件をしらせる標識。また、その機械。信号機。シグナル。"



特に鉄道や道路などで、赤、青、黄などの色を用いて通行の可否や条件をしらせる標識。また、その機械。信号機。wwwwwwwwwwwwwwwwww
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:47:44.31ID:DhSa0rtU
>>145
> 信号が点いてない信号の色は?
ありません。
存在しないものの色とかw
おかしいと思わんのだろうか?


コイツには、
故障したり停電で信号が消えたら、信号機はどう見えるのだろうね?
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:52:40.50ID:nBX4TcA9
>>147
【信号】
特に鉄道や道路などで、赤、青、黄などの色を用いて通行の可否や条件をしらせる標識。また、その機械。信号機。wwwwwwwwwwwwwwwwww

信号の色=信号機の色

お前の負けだハゲヅラwwwwwwwww
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:02:37.75ID:DhSa0rtU
648 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 14:46:44.33 ID:edD+cCXj [2/3]
先に立ったスレを使い切ってから新スレを使うって当たり前のことすら出来ない奴の主張など
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:11:55.58ID:nBX4TcA9
>>149
お前の事をよく知ってる書き込みだなwwwwwwwww

当たり前な事さえ出来ないから妄想を主張してるキチガイ虚言癖の主張など!って事だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【信号】
特に鉄道や道路などで、赤、青、黄などの色を用いて通行の可否や条件をしらせる標識。また、その機械。信号機。wwwwwwwwwwwwwwwwww

世間一般で道路の信号とは、信号標識、また、その機械=信号機wwwwwwwwwwww

つまり、信号の色=信号機の色w

またまた論破されたのはハゲヅラwwwwwwwww
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:13:28.15ID:ZamCcCsz
「信号の色」、つまり信号機の示す灯火の色は赤青黄橙などですが「信号機の色」、つまり信号機本体の塗装色は設置場所や設置する自治体等によって変わります

やっぱこの気狂いは日本語読解力が全く無い非ネイティブなんだよねw
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:23:03.63ID:nBX4TcA9
>>151
またお前の妄想かよwwwwww
何処にそんな事が書いてる?www
ほれ、そのリンクを示してみろカマデブ青木wwwwww


"精選版 日本国語大辞典
しん‐ごう【信号】

〔名〕
@ (━する) 隔っている双方の間で、一定の光、形、色、電波、音などの符号を用いてお互いの意思を通じさせること。また、その方法、符号や合図。サイン。〔五国対照兵語字書(1881)〕

A 特に鉄道や道路などで、赤、青、黄などの色を用いて通行の可否や条件をしらせる標識。また、その機械。信号機。シグナル。"



特に鉄道や道路などで、赤、青、黄などの色を用いて通行の可否や条件をしらせる標識。また、その機械。信号機。wwwwwwwwwwwwwwwwww

道路の「信号」とは「信号機」だと辞書に書いてる現実で、「信号の色」=「信号機の色」を否定出来る根拠をなwwwwwwwww

ほれ、示してみろwwwwww
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:23:04.61ID:DhSa0rtU
そのように答えればそれでいいものを、信号がつかなければ云々・・・だからなぁー。
話が通じないキチガイだったなwww
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:30:38.36ID:UgVpBuXB
道路交通法施行令
(信号機の灯火の配列等)
第三条 信号機の灯火の配列は、赤色、黄色及び青色の灯火を備えるものにあつては、その灯火を横に配列する場合は右から赤色、黄色及び青色の順、縦に配列する場合は上から赤色、黄色及び青色の順とし、赤色及び青色の灯火を備えるものにあつては、その灯火を横に配列する場合は右から赤色及び青色の順、縦に配列する場合は上から赤色及び青色の順とする。

さて、信号機は何色でしょう?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
答え:通常、複数の色を持っています┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:34:32.53ID:nBX4TcA9
>>153
そんな言い訳したところで、お前の負けだハゲヅラwwwwwwwww

【信号】
特に鉄道や道路などで、赤、青、黄などの色を用いて通行の可否や条件をしらせる標識。また、その機械。信号機。wwwwwwwwwwwwwwwwww

世間一般で道路の信号とは、信号標識、また、その機械=信号機wwwwwwwwwwww

つまり、信号の色=信号機の色w

またまた論破されたハゲヅラwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:41:21.48ID:DhSa0rtU
灯火の色で信号の意味を分けている。
その配列の説明で信号機の色は不明だな。
普通は、白やグレイ、黒っぽいのが多いだろうね。

さすがに、赤や黄色、青色の信号機はないんじゃないか?
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:45:53.88ID:UgVpBuXB
>>157
信号機がLEDになる前はどんな色だったか覚えてないの?
ってーかまだ設置されてるところもあるぜ?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:03:13.75ID:h6bNq/T+
>>157
信号機の色は赤・青・黄色だからね。

https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/kids/kansei.html

信号機の色は、なぜ赤・青・黄色なの?

赤・青・黄色の3つの色は、「色の三原色」と言い、すべての色の元になっています。
誰にでもわかるように、信号機の色は、この三色になったと言われています。
なお、3つの色の配列は、右(または上)から赤・黄・青の順になっています。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:15:08.83ID:h6bNq/T+
>>161
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/content/000174718.pdf

日本では、信号機の色はそれぞれ以下の意味となっている。
@赤:止まれ(停止位置で停車)
A青(緑):進め(直進、左折、右折が可能)
B黄(オレンジ):進入注意(停止できるタイミングでは、停止位置から先に進んではいけない)

国土交通省の資料でも
各国の信号機の色は赤・青・黄色だと言ってますからね。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:19:13.29ID:UgVpBuXB
>>160
わかりませんか┐(´ー`)┌
よほど表に出ない引き籠りさんなんですね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha

なんでこうも常識を理解できないほどに表に出ないのに、
何もかもを自己の主観で決めようとしてしまうのだろうか┐(´ー`)┌
お前の権力が及ぶのはお前が1人でいるときの自室の中だけだというのにな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:20:46.27ID:DhSa0rtU
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/kids/kansei.html
> 信号機の色は、なぜ赤・青・黄色なの?
>
> 赤・青・黄色の3つの色は、「色の三原色」と言い、すべての色の元になっています。
> 誰にでもわかるように、信号機の色は、この三色になったと言われています。
> なお、3つの色の配列は、右(または上)から赤・黄・青の順になっています。

こういうお子様向けの半端な情報はいらないので、自分で納得して楽しんでください。

私は、もっとまともな話がしたいのです。

できればキチガイには話しかけて欲しくないのです。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:25:16.22ID:UgVpBuXB
>>166
何がしたいのだ?→言葉が通じない虚言癖を消し去りたいです┐(´ー`)┌hahahahaha
どうしてほしいの?→消え失せろ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:28:00.77ID:h6bNq/T+
>>164
お子様向けだろうと
官公庁の発表してることに嘘はないですからね。

>>165
こちらは大人向けですが。

https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/content/000174718.pdf

日本では、信号機の色はそれぞれ以下の意味となっている。
@赤:止まれ(停止位置で停車)
A青(緑):進め(直進、左折、右折が可能)
B黄(オレンジ):進入注意(停止できるタイミングでは、停止位置から先に進んではいけない)

国土交通省の資料でも
各国の信号機の色は赤・青・黄色だと言ってますからね。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:30:06.11ID:yxoBr6Pq
>>159
気狂いが得意げに貼ったこれ、内容間違ってるしw
これチコちゃんレベルの ※諸説ございます の間違ってる方なw
おまけに信号機自体と信号機が示す灯火の色がごっちゃになってるけどあくまで子供向け解説なこれw

白熱灯を用いた信号機の青色点灯が緑色に見えるのはその白熱灯の色温度の所為であってレンズ自体は青色に着色されています
時代と共に光源は単純な白熱灯からクリプトンやキセノン、ハロゲンと言った希ガスを封入し光度や色温度を改善した物に変化
併せてレンズの着色技術や使う着色料の進歩でより青くなったのです
但し自治体によっては色味の大きな変化を好まずレンズの着色を緑系に振っている所も少なくない
近年置き換わったLEDを用いる信号機は青色LEDの実用化とこれに伴い高輝度LEDが安価に安定して生産出来るようになったから
初期の物は単純に光源だけを置き換えた物だったが徐々にLED専用設計に切り替わって今に至る

警視庁も北海道警もレベル低いバカを広報に置くなよ…
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:39:11.00ID:DhSa0rtU
>>169
> 警視庁も北海道警もレベル低いバカを広報に置くなよ…
だが、これは許してあげて。
難しいこと言っても分からない奴だけになるしね。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:43:16.52ID:DhSa0rtU
>>168
> A青(緑):進め(直進、左折、右折が可能)

渋滞していて交差点の先も混んでいたので、進まなかった。
進めの信号を無視したので信号無視?

正確には、
青信号は進めの意味ではなく進んでも良いなのだよ。

大人向けの情報らしいけど騙されるなよwww
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:44:38.27ID:h6bNq/T+
>>169
お子様向けだろうと
官公庁の発表してることに嘘はないですからね。

そしてこちらは大人向けですが。

https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/content/000174718.pdf

日本では、信号機の色はそれぞれ以下の意味となっている。
@赤:止まれ(停止位置で停車)
A青(緑):進め(直進、左折、右折が可能)
B黄(オレンジ):進入注意(停止できるタイミングでは、停止位置から先に進んではいけない)

国土交通省の資料でも
各国の信号機の色は赤・青・黄色だと言ってますからね。

あなたが違うと否定しても
国土交通省が公表していることは
あなたの否定よりも信用性が高いでふからね。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:45:37.83ID:DhSa0rtU
とかいうと、
交差点で青信号なのに進まないとかキチガイが出るかもw

青信号で進まないのは違法だからなwww
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:46:25.34ID:h6bNq/T+
>>171
そんな逃げ方では逃げれませんよ。
国土交通省の言ってること
それを否定するあなた
どちらが信用できるのか誰にでも分かりますね。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:47:44.00ID:DhSa0rtU
>>174
はいはい。
 赤信号器
 青信号器
 黄紫信号機

でもね、
 赤信号
 青信号
 黄信号
なんだよねwww
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:50:55.03ID:FIbF0hfk
信号の色と自転車の前照灯は何の関係もないだろw
類推解釈の禁止も知らんのか?
論点ずらす方もアレだが、まんまとそれに乗る馬鹿もホントに知的レベルが低いな
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:51:45.09ID:h6bNq/T+
>>173
話を脱線させても
信号機の色は赤青黄色ですからね。

日本では、信号機の色はそれぞれ以下の意味となっている。
@赤:止まれ(停止位置で停車)
A青(緑):進め(直進、左折、右折が可能)
B黄(オレンジ):進入注意(停止できるタイミングでは、停止位置から先に進んではいけない)

各国の信号機の色は赤・青・黄色だと国土交通省が公表してますからね。

>>177
信号機の色が

 赤信号
 青信号
 黄信号

なんですよ。
頭大丈夫ですか?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:51:58.35ID:DhSa0rtU
>>176
国土交通省の言ってること
信号の色を信号機の色と言っているだけじゃん。
信号機の色を信号の色としているとでも?

ただの言い回しw
本質ガ見えないと馬鹿にされるぞwww
   (俺は既にしてるけどwwwwww)
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:54:18.20ID:DhSa0rtU
>>178
なんだ?
自転車の前照灯を信号の色で解釈してるとでも思っちゃったの?
類推解釈だと思っちゃった?

頭おかしい。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:54:47.63ID:h6bNq/T+
>>180
> 信号の色を信号機の色と言っているだけじゃん。

そうですよ。
道路の交通信号は信号機ですから。

信号機の色は信号だと理解できていないんですよね?
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:58:45.68ID:DhSa0rtU
> 信号を表示する機器が信号機なんですよ。(>>136
信号機を表示するなんてことはないよな?
信号気が表示するのは信号。
自分で書いておいて、
何故、信号機と信号が違うと分からんのだrろうか?
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:01:44.34ID:DhSa0rtU
>>179
信号の色を三色言いなさい。

お前の答え
 赤信号
 青信号
 黄信号

俺の答え
 赤
 青
 黄

なんかちょっとだけ違うねwww
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:20:05.24ID:h6bNq/T+
>>183
>> 信号を表示する機器が信号機なんですよ。(>>136
>信号機を表示するなんてことはないよな?
>信号気が表示するのは信号。
>自分で書いておいて、
>何故、信号機と信号が違うと分からんのだrろうか?

信号機の色 ⇒ 信号

ですよ?
信号を表示する機器が信号機ですからね。
信号機の色が赤なら
何をどうこじつけても赤信号なんですよ。
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:21:54.46ID:h6bNq/T+
>>184
国土交通省が公表してることの
何が嘘なんですか?

https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/content/000174718.pdf

日本では、信号機の色はそれぞれ以下の意味となっている。
@赤:止まれ(停止位置で停車)
A青(緑):進め(直進、左折、右折が可能)
B黄(オレンジ):進入注意(停止できるタイミングでは、停止位置から先に進んではいけない)

各国の信号機の色は赤・青・黄色だと国土交通省が公表してますからね。

何の根拠もなく間違っていると
否定にもならないことを言っている
あなたの頭の方が大丈夫ではないですよね。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:23:30.85ID:h6bNq/T+
>>185
>信号の色を三色言いなさい。

信号機の色を三色言ってください
ですね。
交通の信号は3色によるサインなので

 赤
 青
 黄

の灯火が信号機に組み込まれていて

信号機の色が赤 ⇒ 赤信号
信号機の色が青 ⇒ 青信号
信号機の色が黄 ⇒ 黄信号

ですね。
信号を表示するのが信号機なんですから。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:29:12.35ID:DhSa0rtU
>>186
> 信号を表示する機器が信号機ですからね。
赤い信号機を表示するのですか?
表示するのは赤信号ではないのですか?

赤信号は赤い信号機何ですよね?
赤い信号機は赤信号しか表示できないですよね?
3色の信号を表示するには信号機は3つ必要ですね?

でも昔から1つの信号機で賄えていますけど?
1つの信号機で3つの信号を表示できるんですけど?

あまたは3湯の信号機を1つの信号機にまとめたと考えるのですねw


考え方が、なんかちょっとだけ違うよねwww
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:50:47.24ID:h6bNq/T+
>>189
>> 信号を表示する機器が信号機ですからね。
> 赤い信号機を表示するのですか?

信号を表示するのが信号機だと書いてあるのに
赤い信号機を表示するのですか?って
日本語を全く理解してませんね。頭大丈夫ですか?

> 赤信号は赤い信号機何ですよね?
> 赤い信号機は赤信号しか表示できないですよね?
> 3色の信号を表示するには信号機は3つ必要ですね?
> でも昔から1つの信号機で賄えていますけど?
> 1つの信号機で3つの信号を表示できるんですけど?

>>188に書いてますよね。
交通の信号は3色によるサインなので
赤青黄の灯火が信号機に組み込まれていて

信号機の色が赤 ⇒ 赤信号
信号機の色が青 ⇒ 青信号
信号機の色が黄 ⇒ 黄信号

なんですよ。
信号を表示するのが信号機なんですから。

> 考え方が、なんかちょっとだけ違うよねwww

国土交通省の公表してることを否定してるので
ちょっとではないですよね。
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:54:13.40ID:h6bNq/T+
>>190
> 灯火は信号だけど信号機じゃないw

何を言ってるんですか?

赤の灯火、青の灯火、黄色の灯火が信号機に組み込まれているのですよ。

信号機には赤の灯火、青の灯火、黄色の灯火が備え付けられているから
信号機の色が赤、青、黄色で表示できるのですからね。
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:04:41.03ID:nBX4TcA9
国土交通省
「信号機の色は赤青黄」


キチガイ虚言癖ID:DhSa0rtU
「信号機の色は白やグレイ、黒っぽい」


知的障害者なのが丸分かりwww
ぎゃははははははははははははははははははは
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:09:21.83ID:DhSa0rtU
>>191
> 信号を表示するのが信号機だと書いてあるのに
> 赤い信号機を表示するのですか?って
信号って信号機と同じって言ってたじゃんw
区別するようになったの?
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:16:54.71ID:h6bNq/T+
>>194
>> 信号を表示するのが信号機だと書いてあるのに
>> 赤い信号機を表示するのですか?って
> 信号って信号機と同じって言ってたじゃんw
> 区別するようになったの?

誰がですか?
言ってませんよ。
言い訳にもなりませんね。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:17:45.00ID:h6bNq/T+
>>195
> 灯火は灯火器や灯火装置と同じもので区別はなかったんだったw

何を言いたいのか全く意味不明ですが
赤の灯火、青の灯火、黄色の灯火が信号機に組み込まれているのですよ。

信号機には赤の灯火、青の灯火、黄色の灯火が備え付けられているから
信号機の色が赤、青、黄色で表示できるのですからね。

理解してますか?
頭が弱そうなので無理ですよね。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:33:04.61ID:DhSa0rtU
>>197
> 赤の灯火、青の灯火、黄色の灯火が信号機に組み込まれているのですよ。
赤い灯火器(灯火装置)、青い灯火器(灯火装置)、黄色い灯火器(灯火装置)の3つを、
色のない信号機に組み込んで、
新語をつけて信号機の色を赤、青、黄色にするってことであってるか?
お前の言い分だとそうなるのだが?

どこか違っているのなら、分かりやすく説明しなおしてくれwww
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:08:13.60ID:h6bNq/T+
>>198
> 赤い灯火器(灯火装置)、青い灯火器(灯火装置)、黄色い灯火器(灯火装置)の3つを、
> 色のない信号機に組み込んで、
> 新語をつけて信号機の色を赤、青、黄色にするってことであってるか?

やっぱりあなたは日本語を理解できない知能なだけでなく
色のない信号機とか妄想が激しすぎる。

(信号機の灯火の配列等)
第三条 信号機の灯火の配列は、赤色、黄色及び青色の灯火を備えるものにあつては、その灯火を横に配列する場合は右から赤色、黄色及び青色の順、縦に配列する場合は上から赤色、黄色及び青色の順とし、赤色及び青色の灯火を備えるものにあつては、その灯火を横に配列する場合は右から赤色及び青色の順、縦に配列する場合は上から赤色及び青色の順とする。

2 信号機が表示する信号の順序は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定めるとおりとする。

一 青色の灯火、黄色の灯火及び赤色の灯火の信号を連続して表示する場合 青色の灯火、黄色の灯火及び赤色の灯火の信号の順とすること。

二 人の形の記号を有する青色の灯火、人の形の記号を有する青色の灯火の点滅及び人の形の記号を有する赤色の灯火の信号を連続して表示する場合 人の形の記号を有する青色の灯火、人の形の記号を有する青色の灯火の点滅及び人の形の記号を有する赤色の灯火の信号の順とすること。

規定に書いてあるそのまま
信号機には赤の灯火、青の灯火、黄色の灯火が備えられているから
信号機の色が赤、青、黄色で表示できるのですからね。
信号機の色とは信号機本体の色外装の色の話ではないのですよ。

理解してますか?
頭が弱そうなので無理ですよね。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:59:23.01ID:h6bNq/T+
>>200
話の流れ?

赤信号や青信号や黄色信号機は
信号機の色ではないというあなたの屁理屈に対して

https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/content/000174718.pdf

日本では、信号機の色はそれぞれ以下の意味となっている。
@赤:止まれ(停止位置で停車)
A青(緑):進め(直進、左折、右折が可能)
B黄(オレンジ):進入注意(停止できるタイミングでは、停止位置から先に進んではいけない)

国土交通省の資料でも
各国の信号機の色は赤・青・黄色だと言ってますからね。
と事実を示してることに
話を脱線させて言い訳してるのがあなたですよ。
結局は>>193の人が言ってることそのままですね。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:40:06.74ID:DhSa0rtU
>>199
> 色のない信号機とか妄想が激しすぎる。
信号が点いていない時の色はないと言っているのはお前だぞwww
何度も言っているらしいしwww

   >>145
   信号機の色は"点かなければ"ないと何度言えば?
   信号機の色は"点かなければ"ないと何度言えば?
   信号機の色は"点かなければ"ないと何度言えば?



> 信号機の色は点いている時の色ですよ? (>>145)
消えているときは信号機は見えなくなるようだなwww
それか光を反射しないほどの真っ黒とかだよなwww
まさか、信号機がなくなるとかだったり?



頭おかしい。
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:44:40.55ID:DhSa0rtU
>>202
いいよ、どうせ読んでないしwww

それより、お前も書いてて分かってるだろ?
法令則の文には信号の色とは書かれているが、信号機の色とは書かれていない。

今日はよく頑張ったねw
結局、無駄だったけどねwwwwwwwww
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 23:24:37.16ID:h6bNq/T+
>>203
>> 色のない信号機とか妄想が激しすぎる。
> 信号が点いていない時の色はないと言っているのはお前だぞwww

それはあなたの妄想した
点いていない信号機の色は何色でしょう?
という仮想の話に答えただけだよね。
色のない信号機に
赤い灯火器(灯火装置)、青い灯火器(灯火装置)、黄色い灯火器(灯火装置)の3つが組み込まれているなんて屁理屈とは全く理屈が違うでしょう。

>> 信号機の色は点いている時の色ですよ? (>>145)
> 消えているときは信号機は見えなくなるようだなwww

消えていると信号機が見えなくなる?
支離滅裂すぎますね。
色は信号機ではありませんよ?

信号が消えても信号機は存在しているのですよ。
そして点いていなければ色という信号は存在しないのですよ。
信号機には信号である赤の灯火、青の灯火、黄色の灯火が備わっているので
当たり前のことですね。

> 頭おかしい。

あなたがね。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 23:26:28.09ID:h6bNq/T+
>>204
>法令則の文には信号の色とは書かれているが、信号機の色とは書かれていない。

そういう嘘はやめてくださいね。
法令則の文には信号の色とは書かれているって
どの法令則のどこに書いてますか?
それを証明してください。

信号とは色で表示され
"信号機の表示する信号"の色や形の意味が規定されていてるだけですよ?

道路交通の信号は色なので
"信号機の表示する信号"とは信号機の表示する色
つまり
あなたの言う法令則においても信号機の色ということですね。

残念ですがあなたの屁理屈は
いくら頑張っても無駄だったようです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況