X



★★★★ ロード用チューブレス 38輪目 ★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:39:31.97ID:iVZAJ9Nj
前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 37輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623912102/

★★★★ ロード用チューブレス 33輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582373591/
★★★★ ロード用チューブレス 34輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589041903/
★★★★ ロード用チューブレス 35輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595934001/
★★★★ ロード用チューブレス 36輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607080657/
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 00:30:00.89ID:/ZwrSqoy
ばあさんや、gp5000strはまだかのう
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:45:45.61ID:zTwmD2Qb
>>40
出先でなければ、チューブレス補修用のネチョネチョの小枝みたいなやつに結び目作って裏から表に出して余分は切る
先割れドライバーみたいなのじゃなくて割り箸とかを穴に合わせて削るとやりやすい
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:24:24.14ID:vFxVKi2T
5000strが発売されたせいかガイツーで5000TLの在庫がない
どっちでもいいから早く入荷してくれよん
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 19:41:12.54ID:YDHDFAce
RBCCの28c使ってて在庫は4本。アイリスオーヤマ のフードシーラーで真空パックにしてるけど
オマエらはどうやって保存してる?
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:38:42.12ID:ojIa74Pq
タダで供給されて耐久性気にせんでええならアリやと思うで
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:38:32.10ID:GVRpxzK2
そのリンクで使ってるGIYOのタンク付きポンプ持ってんだけど
タンクへの切り替えレバーが固着してペンチで動かしたらレバーが折れて
ただの割高なポンプになってしまったんでおすすめできない
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:21:40.29ID:42YCp822
俺も同じポンプ持ってる
GP5000TL 25cは問題なかったけどIRCのS-light 28cだとタンクに限界まで空気入れて開放してもビード上がらなかった
次買うタイヤはまた25cにしようかな
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:09:15.40ID:ZbHT3Lhm
炭酸のペットボトルじゃないとあぶねえやつだな
チューブ折りたたむだけで栓になってるの安上がりやなこれ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:56:49.99ID:qACPUrdl
電池式の携帯用空気入れ持ってるけど
あれチューブレスのビード上げまで持っていけるかな
試してない
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 10:42:37.94ID:AJ7G8/FZ
オープンプロUSTにコンチ5000TLの28cの組み合わせだけど普通のポンプで問題なくビード上がってる
以前はピレリのCinturato使ってたけどこれも問題はなかった
そんな苦労するもんなんか?
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:38:07.44ID:1D1PvP9L
>>74
ほう。勉強になった

よく嵌められないとか固くてタイヤレバーを折ったとかいうレスがあるが
あれは最後に押し込む所を残し他のビードをリム中心に集め押し込む箇所に出来るだけ猶予幅を集めるのが肝だからな
嵌めるときにタイヤレバーを使ってみたが結局最後は手で嵌めるのがいい
逆に言えば手で押し込めなかったら力で解決せずビードの残りをリム中心に集めそこから絞り出すようにして最後に嵌める箇所に持って行くとともに指でリムにずらしてゆく
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 15:59:26.76ID:Dfs1qRhs
世の中には想像以上に地頭の悪い人間が多数いるもんだよな
学校や会社は学力でスクリーニングされているから気づかないが、外部の人間と接触した時に驚愕する
説明されなくてもわかるじゃん?てことを説明されても理解できない奴は意外と多い。
世界は一つじゃないんだとしみじみ思うわ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:33:15.28ID:m/jeSz4k
ヴィットリアルビノチューブレスレディの評判どうですか?パンク耐性など。zipp 303sで使う予定です。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:33:16.07ID:m/jeSz4k
ヴィットリアルビノチューブレスレディの評判どうですか?パンク耐性など。zipp 303sで使う予定です。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:07:55.86ID:JByRUqd9
ルビノチューブレス、ややパンクに弱いかも

ここ一年で個人的には対パンクではgp5000tl>Pzero tlr>RubinoPro tlrのように思う
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:28:20.96ID:scNqVH0M
>>83
GP5000使いたいけど、フックレス非対応なんですよねー
IRCはパンク報告多くて通勤には向かないかなと、
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:09:10.22ID:hAesuBaW
IRCは性能低いって有名なのに
それでも選ぶバカとか
日本製だから選ぶとかそんな奴だらけだから
そんな馬鹿がパンクするって言われても乗り方とか空気圧管理できてねえだけじゃねーのって俺は思ってる
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:17:21.97ID:scNqVH0M
>>85
それだけじゃなくて、海外メーカーと比べても入手性や価格の安さも影響しているとみてるんだけど。

初チューブレスなんでタイヤ選びが分からない
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:59:02.87ID:or988tKN
RBCC 5代目28C、5000km一度もパンク無しでしたが。シーラント無し。
運が良かったのかね
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 04:28:06.69ID:scNqVH0M
>>88
走る場所とか運要素もでかそうですね。
IRCは母体数が多いから不具合報告も多いのか、それすら不明。
とりあえず、ビットリア ルビノ使ってます。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 04:28:27.32ID:scNqVH0M
使ってみます。だった
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:17:57.44ID:XBpNnFoJ
ircは寿命が短い報告は多いけどパンクはあんまりない気がする
あと転がり悪いってのも聞く、一方空気圧高めにすると結構走るとも聞く
とりあえずキナンはircで勝ち星上げてるし極端に性能悪い
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:19:23.93ID:XBpNnFoJ
途中で送信してしまった
「極端に性能悪いってわけじゃないんじゃない」
って続くはずだったw
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:44:53.60ID:7gXeQIF+
zipp303Sを通勤用に使うからフックレスリム対応のチューブレス (レディ含む)タイヤのおすすめを知りたい。
という書き込みに受け取れたけど、何を重視してるんだろうか。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:30:09.12ID:U0bdauX/
取り敢えずS-lightのパンクし易さはガチ
500kmで3回パンクして3回ともトレッドの縦溝に何か刺さってのパンクだった
完全なスリックにすりゃ良いのにな
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:45:14.98ID:fdnsAXHm
rbccでも、縦溝に薄い小石がハマったパンクを
500kmぐらいまでで3回起きた。

シーラント無しで運用できて、乗った感じは良かったのに、
安心して走れないので使うのやめたよ。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:32:49.32ID:XBpNnFoJ
slight28cをフロント2本リア4本スリップサイン消えるまで使ってるけどとくにパンクしやすいとは感じないな
シーラントいれて4.7気圧運用で、数回シーラントが飛び散った形跡はあったくらい
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:52:30.03ID:GqKu1TFc
>>100
5年以上ほぼirc使ってて、パンクは1回もしたことないから聞いたんだけど
なんか悪かったのかな
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:04:18.67ID:STAUUzK2
ircは縦溝が無ければなぁ。。
溝に石か何かが挟まってパンクするパターンが多すぎる。
あと、ライフが短過ぎる。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:53:25.78ID:SMswkJlR
>>102
チューブレスレディならパンクしたら自宅でパッチ貼ったら普通に使えたけどチューブレスだと無理なん?
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:40:18.34ID:STAUUzK2
IRCのチューブレスもパッチで修理できるよ。
ただ、パッチはチューブレス専用のパッチを使った方がいい気がする。
普通のチューブ用のパッチだと心もとない。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:56:02.74ID:XBpNnFoJ
tiptopのやつ使ったことあるけど
パッチが専用っていうかゴムノリが専用な気がする
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:18:09.47ID:AvYSgFhu
個人的にはIRCは一番無難な選択。
昨日今日チューブレスに参入したメーカーは今ひとつ信用できない。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:37:24.74ID:NkGmGU4t
空気嫁にシーラントを入れると・・・

IRCは単車(ミニバイク)で強かったから試したくなる
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:26:36.74ID:tAqrMIaI
appstoreのマヴィックアプリ反応しないんだけど…適正空気圧はどこで調べてますか?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 02:22:41.87ID:Oug7vO+b
TLはちゃんゴムのり塗る前にバフやペーパーかけないとだめでしょ。

TLRはいらないけど。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 03:28:26.12ID:DkGRiHNf
マルニの自転車用タイヤパッチとバルカーン接着剤を使っている
普通のパッチとは強度が段違いその代わり貼った部分が露骨に硬くなる
以前はマルニもチューブレス用修理キットを売っていたのんだがなあ
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 04:04:36.03ID:BoHgnHZU
シュワルベチューブレスの内側をパンク修理しようとして紙やすりで擦ったら
削る前にはツルツルだった表面がザラザラな繊維が出てきてパッチが密着しなくなったぞ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 05:24:38.07ID:tAqrMIaI
ここの住人はクランチャーにもう戻れない?
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 07:11:54.76ID:hMOY1kGd
通勤用はクリンチャーだしチューブレスにする気もない
趣味用はその逆
チューブラーは全て処分した
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 11:36:08.09ID:QEfz+kRd
GP5000にラテックスチューブを組み合わせた時と、32cにしては異様に軽いシラクCXに50gの軽量ブチルを組み合わせた時は悩んだ。
結果、サブのピストがGP5000とラテックス、メインバイクは迷走してる。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:19:22.83ID:RDre7kWS
チューブレスは直せないからパンク後はチューブドとして余生を送って頂くしかないか
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:16:06.66ID:rHKoY74q
チューブレスでも穴に裏からチューブの切端をゴム糊で貼っつけたら普通に使えてたよ。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:30:37.11ID:c/iiFCNU
ヤスリで削らない方がよいな
表面が荒れてくっつかなくなったがその辺の材質がチューブドとはなんか違う種類によるのかしらんが
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:55:53.58ID:Rzjf9Y6V
ゴム溶かす溶剤で溶けない材質の層までけずってるか内側がそういう層なんでね?
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:27:10.85ID:y+A/uI4m
コンチネンタル GrandPrix5000S TR 研ぎ澄まされたフックレス対応チューブレスレディタイヤをテスト - 製品インプレッション | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/357857
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:01:31.37ID:2AWSfXyz
チューブレスレディでリムテープ2周巻いてても年1の頻度でリムテープ変えたほうがいいのかな?
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:18:07.35ID:SyXiDH1o
ゴムノリではあの薄い層の代わりにはならないものね
靴修理剤でもダメだった
やっぱり粘り気のある強力接着剤(透明な工業用ボンド)でやってみようかな
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:22:54.03ID:RPI6COxu
>>135
タイヤ交換の時にテープ見て剥がれてたり破れてたり穴の部分が大きく凹んでたりみたいな見た目明らかにやばい時と
エア抜けが急に早くなったとかシーラントが漏れるとかの症状が出た時は変える
それ以外は変えない
使い切っていないタイヤを入れ替えたりしないって話と同じで
チューブレスに関しては現状に問題がないのであれば余計なことはしない方が良い
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:45:13.54ID:AcF2l9lN
パンク修理ののりってパナのイージーパッチは抵抗接着だけど大体は溶着じゃないの?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:15:28.12ID:e5OlAx7B
>>138
おおむね同意だけど補足しとくと、古くなったリムテープは剥がすのがすごい大変。スポーク穴のとこで破れるまで3年くらい持ったけど交換が大変だった(mavic純正)。パリパリになっててちょっとずつしか剥がせねーの。
リムテープが破れるとシーラントでも厳しそうなんも加味すると、個人的には長くても2年に1回は替えた方がいいんじゃねって感触。
まぁ諸々の手間とかトラブルとか考えるとリムテープ不要ホイールが最終形だとおも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況