X



Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:08:29.97ID:bBWjpp9I
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602287156/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606641303/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610702534/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598228797/
0409ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/08(日) 20:24:10.72ID:I/nAcfuy
入門者向けのSORA完成車なら税込み10万円でネストのオルタナ(しかも重量も9kgと軽い)やジャイアントのCONTEND 1が買えるのに
12万円のニアニローネ7買うとかアホやろ
コーダーブルームならTIAGRA完成車のFARNA TIAGRA(しかも重量も9.2kgと軽い)が買えるし
2万円も高い金出して重いフレーム買って何がしたいのか意味不明



ビアンキのロードバイクはコスパが悪い?IMPULSOを組んでみて
https://zitensha.xyz/bianchi/

>重量に関して言えばビアンキは間違いなくコスパは悪いです。
>
>ただそれは重量の話です。
>スペック上のコスパを考えるとビアンキは不利ですが、
>ビアンキというブランド料とチェレステというカラー料を納得できれば問題ないはずです。
>(数万円しますが)
>10sオーバーのアルミフレームバイクでこの価格は非常にコスパ(重量ベース)が悪いといえます。
>このブログで紹介しているAllezやTREK oneだったら2万円台から購入できることを考えると、めちゃくちゃ高いです。
0411ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/08(日) 21:04:46.45ID:YoFLtmBw
>>405-406
コンビニで買い物するときもワイヤーロックしないとね・・・
身長179だからコスパ良くてサイズがあってるロードはどの店舗に在庫なくて納期未定と言われからそもそも選択肢ないんよな
0414ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/08(日) 22:00:33.75ID:gXTa0u7a
こういう人は重量とコンポと値段しか見てないから叩かれてると思ってくれればまだいい方
本当は頼んでないのに余計な口を挟むその精神こそ気持ち悪いのにな
0415ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/08(日) 23:06:15.71ID:V148VGxd
>>353
ロードレーサーの完成車を購入して、そのままでしっくりくるポジションが取れるということはまずありません。
組付けられているパーツ、とくにステムの交換は必須です。
ご本人がすでにお気付きのように、3〜4センチ長すぎるのですから、そのぶん短いステムに交換するのがまずは手始めにやるべきことです。
完成車には90mmのステムが付いていますから、60mmのステムに交換しましょう。

次に盲点となるのがクランク長です。
完成車には170mmが付いていますが、身長165cmの人には長すぎます。
クランク長の交換は費用も嵩むので心理的ハードルが高いのですが、効果は大きい。
シマノ105に160mmのクランクが用意されているので、それに交換しましょう。

サドルは快適性で評価の高い定番商品がいくつかあります。
まずはそのレプリカ(パクリ)品を試してみてはいかがでしょうか。
0424ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 14:13:32.65ID:lRl5VxBC
満足度は主観
0425ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 14:17:05.48ID:1HOc7eRt
ビアンキって、値段の割に使ってるパーツがださいな。
ワンランク下みてーな。
名前で売れてるもんだから、調子こいてんだろ!
多少下のパーツ組んでも売れるからみたいな。
0426ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 14:37:44.56ID:rSnpt77I
ビアンキなんて見た目で買ってる人が大半だろ
0427ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 14:52:43.48ID:pSk3YhN0
カウンターヴェイルってどうなの
たとえばフューチャーショックと比べて
0429ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 15:42:01.47ID:fPy5hFhP
重量とコンポだけなら同程度のものが2万円くらい安くであるけど
ビアンキの良さはフレームの衝撃吸収性、ブランド力(売るときに高い)、デザインでしょう
そこに2万円の価値がないと思えばジャイアントなりコーダーブルームなりネストのコスパ重視ロード買えば良いだけ
0430ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 15:55:43.16ID:m6oAKWle
>>427
カウンターベイルは路面からの衝撃等でフレームが振動するのを抑える素材
フューチャーショックはサスペンションで路面から受ける衝撃を吸収する機構で
素材と機構まったく別の物を比較は出来ない
まあ手はハンドルに添えるだけが出来ていればフューチャーショックはいらないもんだよ
0432ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 16:11:15.14ID:Nfa5UMdO
>>430
パリルーベ走るなら有効なんだろうけど
日本人にとってはただの重りだよなアレ
CVは舗装路でも高い効果を発揮するから別もんや
重くもならんし
0434ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 19:10:26.41ID:QId9FsCl
カラーはアクアマリンとセージ
0437ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 19:49:09.36ID:NNbDyp4R
>>431
ビアンキ本社の
誰かそう言ってたの?
0438ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 19:52:19.70ID:NNbDyp4R
ビアンキは未だにプレスフィット一択なのかな
0445ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 03:02:23.44ID:OBgBKX4R
>>444
まーUCIマークが無いスポーツバイクは買うなって事だな
0458ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 23:35:36.85ID:D5428cT1
オルトレ
白ベースのチェレステいいじゃん
0459ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 23:37:39.85ID:D5428cT1
バリバリ
新型デュラで記載してるな
0460ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 23:39:21.37ID:D5428cT1
アルテグラも12速になってんのな
0463ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 05:58:32.72ID:pqk2iQi5
けどこれ4月時点のカタログでしょ?
xr4のWhite/CK16はめちゃくちゃイイ感じのカラーだけど
本家HPのランナップにないってことは
結局消えてるんじゃないのかな
0474ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 10:32:35.23ID:wYZonNDM
チェレステとかピンクに馴染みがない人には、そう見えるのかもね。
まぁ、他人の目なんて気にしてたら、ロードになんて乗れんけど。
0479ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 12:11:21.86ID:bSA0ETVw
ジャージ着るほど乗り込んでないエアプだよコイツ
事あるごとにコスプレ連呼して色んなスレに出没してる
0484ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 13:45:05.25ID:bSA0ETVw
まあこんな感じで妄想が激しい病気なんで適当のあしらうべし
0485ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 14:23:15.74ID:C0Etf1h8
暑くて乗れない
0488ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 21:08:59.72ID:5tcaKSwM
33歳おじさんサイクリスト。
通勤でxr3とxr4を乗り回してました(今は独立しました)。
xr6購入予定。
これからも >>466 に嘲笑されるサイクリストであり続けます!
0491ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 23:52:10.85ID:j/fQHgnH
>>488
俺が笑ってやるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況