X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:22:46.81ID:b6o48ZRZ
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604129747/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608377492/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612453104/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614916727/
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:07:29.36ID:uuLqm0EU
チェーンとディレイラーとチェーンリングにもサイズの違いがあり
ディレイラーも可動域の違いや最大歯数でスプロケットとの相性があり
タイヤ幅もフレームの制約とリムブレーキの制約から太すぎるとはめられない
カーボンフレーム内側にワイヤー通すのはやっかい
フレームやフォークやホイールもリムブレーキ用とディスクブレーキ用で違う
ハブもスルーアクスル用とクイックリリース用でちがう
前後のエンド幅と合ったハブのホイールにしないといけない
特に互換性のない高い部品を買うときは注意(ホイールとフレームが得にヤバい)ダニ
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:08:39.31ID:uuLqm0EU
>>40
長くなるの当たり前ダニ
3行の知識で自転車整備できるわけないじゃんけ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:13:31.11ID:wbo2Cs8J
ワコーズのケミカルなんかは基本B2Bだからか、ネットで買うよりも実店舗のが安いケースがあったりするよ

自分の店でも使うけど、個人向けに売るよってところは安く売ってくれる
ネットで売ると配送料だのモールの利用料金だのと手数料取られるから
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:14:59.36ID:uuLqm0EU
安いチャイナカーボンパーツで自転車組むのに必須の知識ダニ
シマノの型番調べて注文するのとはコツが違うダニ
商品仕様書は英語だったりもっと長くて要点が抜けた日本語だったり
翻訳のおかしい日本語だったりするダニ
長文読めなければ完成車買って自転車店ですべて修理してもらうことをお勧めするダニ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:18:56.64ID:uoVTMi1X
ワコーズ高過ぎ、泡になるヤツのノズルはまらないし、すぐ無くなった。
折りたたみスタンドと空のペットボトル持って公園で
JOYで洗えば100円かからない。
オイルに金かけてる。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:36:29.44ID:wbo2Cs8J
ワコーズは品質自体は悪くないんだけどな
FSO105はフッ素オイル100%って考えるとむしろ安いし
ラスペネCを超える浸透潤滑剤は未だに見つからん
パーツディグリーザーは酸性汚れアルカリ性汚れ両方落とせる

でもマルチフォーミングクリーナーはノズルが使いづらいし中身は安いウォッシャー液と同じだから
フォームガンにウォッシャー液詰めたほうがいい
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:14:58.99ID:jMZT55yq
また馬鹿が現れたよかったな皆に嫌われて
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:12:54.52ID:PGetx9Y0
>>44マジか
自転車の整備でググるとワコーズ三点セット押しの記事がかなり出てくるよね
一回ネットで買ったことあるけど確かに使いやすかった
でも値段を考えると他のでもいっかってなってた
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:45:03.25ID:uJS5Wlnb
マックオフは?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:29:02.08ID:SHme1Ed/
ハンドルエンドキャップがいつの間にか取れて紛失してた
摩擦で固定するエンドキャップよりネジで内側で広がって固定するエンドキャップ
にしたダニ
ヨドバシゴールドポイントだけで変えたダニ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:41:40.46ID:Qmo2K85V
>>46
そうか、公園で洗うという手があったか
いつも風呂場で洗った後に床の油汚れを重曹と台所洗剤で擦り落としてたわ
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:59:59.79ID:jFIgRfnb
車やバイク用のビードワックスって、
カーボンホイールに使っても平気かな?
昔バイクレースしてた時のビードワックスが大量に余ってる。
チューブレスはめるのに、使えるなら使おうと思って。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:24:44.95ID:g7KEYsg5
俺も頭につけるワックスが大量に余ってるけどカーボンホイールに使えるのかな
誰かわかる人いない?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:58:58.62ID:orbfEnkg
ミニベロ乗りは禿げてる
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:31:05.84ID:XsPSuxlL
基地外だらけ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:53:08.57ID:+MDBttsz
普通の折り畳みメンテナンススタンドの両側締め付け部についてるハンドルみたいなネジってバラ売りか代替え品あるものでしょうか?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:09:01.82ID:o8KGYt4u
>>64
手元になくて未確認だけど、ネジ山が規格モノなら握りの所はどうにでもなりそうだけどどうかな?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:49:24.98ID:+fLNx40s
それこそモノタロウでつまみネジとか蝶ネジとかアイボルトを買えばいいのでは…?
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:21:10.00ID:SMuKs0yb
>>64
そのネジの規格がミリネジ、インチネジ、細目ねじ、並目ねじなどのうちどの
規格のネジなのかホームセンターのネジ売り場に置いてあるネジゲージで調べて
買った方がいいと思うダニ
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:22:08.90ID:SMuKs0yb
雨でも錆びないようにステンレスネジがいいと思うダニ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:22:55.36ID:SMuKs0yb
でも異種金属の界面で電蝕も注意ダニ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:45:31.13ID:SMuKs0yb
カーボンフレームに換装したルックロードバイクで街に繰り出したら
若者からフレームの素材を質問されたダニ
遠目から見たらルック車のパーツでもルック車以上の自転車に見えてしまうのだろうか?
若者がしばらくオイラのロードバイクを見て無言で去って行ったダニ
近くで見るとオイラのルックロードバイクはプラスチックペダル(反射板がついたダサい奴)
、プラスチック泥除け、ALTUSディレイラーなんで興味をなくしたのかもしれないダニ

作戦成功ダニ

遠目ではカーボンフレームのフォルムで高そうで速そうな高級ロードバイクに見えるけど
近づくと「偽物感」が演出できてるダニ
これで目利き窃盗団が近づいて見たらターゲットから外され、逆に遠目で見たら貧乏そう
でみじめに見えない自転車として仕上がっているってことダニ
完璧すぎるオイラのカーボンフレーム・ルック車w
早く中国製カーボンホイール届かないかなw
早くプラスチックペダルのカーボンホイール・カーボンフレーム・ロードバイク(ルック車)
で街乗りしたいダニw
ディレイラーガード、
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:48:48.76ID:QIWAwYJ6
見た目がロードバイクだけど、実際の所ロードバイク以下のパーツが使われてるからルック車とか言われだしてるんだから、それはもうルック車じゃなくて、ただ珍しいロードバイクだろ
ほんで質問されたのに無言で〜のくだりが意味わからん
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:59:47.13ID:SMuKs0yb
>>71
>質問されたのに無言で〜のくだりが意味わからん

想像するに、遠目にカーボンフレームのフォルムに興味を持って近づいてきたけど
近くで見ると、プラスチックペダル、ALTUSディレイラー、ディレイラーガード、
などの安っぽいパーツが目に入って、50万以上するようないわゆる「ロードバイク」
のそれとは違うことに気付いて興味を失ったため、無言で去って行ったんだと思うンゴ
想像だけどw
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:21:15.80ID:SMuKs0yb
左右で合わせて100g未満の軽量ペダル、デュラエースディレイラー(中古だけどw)、
も持ってるけどあえて付けないダニ
近くで見ても高級感が出ちゃった時点で目利きの窃盗団のターゲットにされるダニ
もう一台持ってるカーボンフレーム(中国製)はサドルもカーボン、前後ディスクブレーキ
、65oディープリムのカーボンホイールでもはや高級感を隠せない外見なんで中華パーツ
といえども乗る機会がなく盆栽になってしまってるダニ
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:41:12.87ID:d0gQ4ZPB
ステムを交換の時コラムとハンドルのところにグリス塗るもの?
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:47:15.31ID:86+J2jwe
>>74
塗らない派だけれど、スチールのコラムは錆びが出た
俺は固着を防ぐ意味でグリス塗るので
固着の経験の無い場所には塗らない
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:56:35.05ID:mqAJS1MP
>>66
送料500円払って200円前後のもの買うの?
10%引き狙ってセールになるの待つの?
送料無料にしたい為に取り敢えず今必要は無いけど何かストックになりそうな商品探すの?
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:57:55.69ID:d0gQ4ZPB
ありがとう、クロモリフレームだから塗っとかなきゃですね
今何もないのでチェーンオイルでも塗っとこうかな
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:02:36.14ID:9AVumTJt
ヨドバシゴールドポイントカード使って食事や日用品買ってると
1か月で1500〜2000円分くらいヨドバシゴールドポイント溜るダニ
そうするとヨドバシ・ドット・コムで毎月2000円弱のパーツを買えるダニ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:03:32.92ID:1UtGxayw
自転車いじる人、やたらとネジ類にグリス塗るけど
ネジにグリス塗るとトルクガバガバになるからおすすめしない。
極端な例だけど、昔車のホイールナットにスレッドコンパウンドって言うワコーズのかじり防止の耐熱グリス塗るのが流行ったんだけど
グリスでネジが滑るんでトルクレンチ使ってもオーバートルクになっちゃって、ボルトの破損が多発して
あとからホイールナットに塗るなって、注意書きがたされた。

あとサビ防止でステンレスのボルトとかナット使う人もいるけど、ステンレスは滑りがものすごく悪いんで
鉄のボルト穴にステンボルトとか、鉄のネジにステンナットとか、鉄とステンを組み合わせると
ネジを締めたときの摩擦で瞬間的に鉄が溶けて溶着されて齧っちゃう。
固着してはずれないネジとかだいたいこれ。
トライボロジーって言う作用なんだけど溶接されてるのと一緒なんでラスペネとか556吹いても全く効かない。

ネジ締めるときの基本は、正しい素材と異物の排除。
これをして初めてトルクレンチを使う意味が出てくる。
古い自転車とかで錆びたボルトを交換するときは、汚れたネジ穴を同径のタップで浚ってきれいにして、グリスはつけない。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:03:46.11ID:9AVumTJt
ていうかamazonもいつの間にかプラチナ会員かなんかになってて
ほとんど送料無料なんだけどなんでだろう
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:07:40.89ID:1UtGxayw
>>76
別に自転車だけじゃなくてもいいんだから
食料品とか消耗品とか日用品とか事務用品とかいくらでも買うものあるだろ?
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:20:35.88ID:LGH0t3wo
プライム会員だと有料だからいつの間にかってこともないだろうし、何かね?
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:29:05.03ID:9AVumTJt
>>82
amazonプライム会員って有料だったですね 教えてくれてアリエクスプレス
解約しよっとw
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:45:51.90ID:4A8c63ni
>>79
ネジを潤滑する事には、摩擦の影響を少なくする利点が有る
ネジの摩擦の影響を少なくすると、同じトルクで締め付けた時のネジが物を押さえつける力のバラ付き(の振れ幅)が少なくなる。
トルクを基準に考えると、ネジを伸ばす力が変化するので
ネジ山潤滑して潤滑していない前提のトルクを掛けたらネジ伸び過ぎるわ。

その辺を理解せずに、トルクレンチ使って、トルク管理しています。
とか言うアホは理解が及んでいないだけ。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:01:11.26ID:HUA90zGp
ねじゆるみ止め用接着剤 - Henkel Adhesives
https://www.henkel-adhesives.com/jp/ja/products/industrial-adhesives/threadlockers.html

【ロックタイト ねじゆるみ止め接着剤】 一覧
https://www.auto-staff.net/chemical/c-9.html#c-9-1

3M Scotch-Weld 嫌気性接着剤 | 3Mジャパン
https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/company-jp/all-3m-products/?N=5002385+8710676+8711017+8712981+8713398+3294803017&;rt=r3



ロックタイト スティックタイプ ネジロック剤248[中強度] | ABIT-TOOLSABIT-TOOLS
https://www.abit-tools.com/loctite-248/

液のタイプは垂れるし(車体の下から塗るとかには ステイックタイプの方が向いてる)

ステイックタイプがオススメ
https://www.abit-tools.com/wp-content/uploads/2018/03/loc248aa001.jpg

嫌気性の化学薬品なので、ネジを締めたら 空気の成分と断たれるので ネジ止めに活性化する、
上で言われてるような 『締め過ぎ 固着で取れない』とか言う場合などは、
ネジのボルト ナット部分を加熱して焙るとかすれば 化学成分が分解されてハズレるようになる。

まぁ ネジのボルト ナット固着の時とか加熱が基本だわな
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:55:44.05ID:uBEyv+7p
>>79
オマエの脳ミソは回転悪くてガバガバだから
聞きかじり防止のシッタカしないグリスでも塗っとけ
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:09:28.03ID:1UtGxayw
人格攻撃するのはネットの華だから別にいいんだけどさ
ちゃんと論理的な内容で反論してよ。
聞きかじってない、シッタカじゃない内容で論破してよ。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:13:57.02ID:LGH0t3wo
>>94
自分の経験したことしか話しちゃいけないなのか?
たとえ自分の経験したことしか話さなくても、それを聞いたやつにとっては聞き齧りだな。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:18:19.74ID:1UtGxayw
>>95
いや、現代に生きる我々にとって基礎の基礎である既知の事実はほとんど聞きかじって勉強するわけで、別に聞きかじりでもいいんだけど
聞きかじったシッタカで脳みそガバガバって言うんだから、>>91はそうじゃない知識で反論できるからそういったんでしょ?
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:30:16.79ID:dDNtNaX+
>>90
惜しい惜しいよ。無駄な日用品を必要な物だからと自分に言い聞かせて
3500円も買うのがとてもとても惜しいよ。働いているからこそお金の大切さがわかるというもの。
生活保護受けている人なんて受給した途端にパチンコや酒に消える人多いものね。
でも彼等に言わせればそれらも必要な物なんだろうね。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:33:24.82ID:1UtGxayw
>>98
え?日用品使わないの?
トイレットペーパーとか洗剤類とか調味料とかどうしてんの?
いや、シャンプーは必要ないかもしれないけどさ。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:45:25.16ID:dDNtNaX+
>>99
なんで日用品使わないとかって話になるのかが不思議。
君は山奥や離島のポツンと一軒家にでも住んでいるのか?
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:49:32.22ID:dDNtNaX+
>>101
>>100氏へのレスに横から失礼するが、
100氏は通販の度にと書いてあるだけでネジに限定していない訳だが? 
君は日本語読めない人だったんだね。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:07:43.44ID:uBEyv+7p
>>96
> いや、現代に生きる我々にとって基礎の基礎である既知の事実はほとんど聞きかじって勉強するわけで、別に聞きかじりでもいいんだけど
言葉の意味も知らずに聞きかじって勉強とか
頭のネジ緩み過ぎ
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:10:36.43ID:1UtGxayw
>>102
俺は買わん…。
普通買うもんなの…?

>>103
いや、だって数円のネジ買うために3500円以上買わないと送料かかって無駄だって言うから
普段近所で買ってる絶対使うものを近所で買わないでモノタロウでネジと一緒に頼めばいいじゃん?って提案しただけだよ。

>>105
いや、だからたまたま一回きりネジ買うのに送料がもったいないって言うから
じゃあ今回はネジと一緒に日用品とかを買えば?って提案したんだろ。
そしたら毎回日用品なんか買えないって言うから
毎月のようにネジ買ってんの…?って聞いたんだよ。
よく流れを読んでくれ…。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:10:52.22ID:YdeMJIhf
スタンドネジの件皆さんありがとう!
ネジの規格調べてホームセンターで探してみます。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:19:31.87ID:1UtGxayw
>>108
だからその締まった頭のネジで論理的にネジにグリスを塗るのが正しい理由を説明してくれ。

俺がネジに錆止めとしてグリスを塗るべきではないって主張する理由は
グリスの塗布が指定されていないネジは、ネジの摩擦力を考慮して締付けトルクを設定してるから
グリスを塗るとトルクがデタラメになってトルクレンチ使う意味がないよって理由な。
その悪い例として極端な例だけど、車のホイールナットにスレッドコンパウンドを塗るのが流行った事例をあげて
塗った状態で指定トルクで締め付けたらネジが滑って軸力がかかりすぎてハブボルトが破断する事故が多発したから
後にWAKO'Sがホイールナットに塗るなって注意書きをしたよってのを書いた。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:23:46.60ID:uRfGHKHQ
>>112
固着防止にはグリスは基本だよ
特に異種金属だと電食するし、金属同士は触れないのがいいね
もちろん、ステンレス同士とかならグリスいらんよ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:24:10.10ID:uBEyv+7p
ネジは用法用途によって
無塗布、グリス塗布、固定剤強弱塗布を使い分けるもの
それを無視してネジにグリスを塗るとトルクがガバガバになるとか愚の骨頂
自転車パーツ、自動車、バイク、各種機械類のサービスマニュアルにも
部位用途に応じた指定がなされている
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:38:49.87ID:1UtGxayw
>>113
電蝕って金属同士のイオン化傾向が違うから起きることで、水とかの電解液に触れてないと起きないから…。
異種金属の組み合わせて電蝕しちゃって固着するのは、ただのメンテ不足だぞ。
雨ざらしとか乗ったら乗りっぱなしだろ?

あと、かじり防止グリスはステンレスのボルトナットに塗る物だよ。
ステンレスは熱膨張が大きいからネジを締めるときにトライボロジーが起きやすくて
この熱膨張でボルトとナットの接触面が押しつぶされると、加熱して溶着しちゃって固着するんだよ。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:40:11.29ID:uBEyv+7p
>>112
> 俺がネジに錆止めとしてグリスを塗るべきではないって主張する理由は
>>79での話にはそんな事書かれてないが

> グリスの塗布が指定されていないネジは、
これも新設定
極端な例としてホイールナットを挙げているが
塗布が指定されていないネジの話ではなくあくまでもネジの話だった訳だが
自分で書いた>>79を読めるだけの頭のネジは締まってるか?

> グリスを塗るとトルクがデタラメになってトルクレンチ使う意味がないよって理由な。
ケミカル否塗布で設計されているネジなら当たり前だろ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:42:19.61ID:uBEyv+7p
>>115
> 異種金属の組み合わせて電蝕しちゃって固着するのは、ただのメンテ不足だぞ。
だからシッタカするなとあれほどwww
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:44:15.26ID:HUA90zGp
>>113
> >>112
> 固着防止にはグリスは基本だよ

固着防止にはグリスは『焼き付き防止』とかで、ラジコンやエンジンとか高熱になるような場所だろ、
自転車だと ぜんぜん使わないわ 意味ないだろ

普通はロックタイトやで、
ロックタイトは 航空機や建設機械とかにも使われてる、
ロックタイトにも 緩み防止にもなるし 強度も 弱・中・強と揃ってる、スティックタイプもある
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:48:48.49ID:HUA90zGp
自転車板なのに

『ネジを締めたときの摩擦で瞬間的に鉄が溶けて溶着されて齧っちゃう。』とか

メガネレンチでガチに締めても 鉄が溶けて溶着とかならんと思うぞw
人力で 締め過ぎたら ネジ山が馬鹿になってハズレにくくなったりはするけど、
メガネレンチでや トルクレンチとかなら 溶着とかしない。

普通に機械のメンテやった事がないひとの聞きかじりだわ
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:51:32.79ID:HUA90zGp
とりあえず 朝から噴飯もののネタばかりだが、
ここはネタやギャグの雑談スレではなくて 『自分でやる修理 メンテ』のスレなんで、
そういう有害な聞きかじりネタを吹き込むのは止めていただきたい
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:57:12.84ID:HUA90zGp
工場で何万回も死ぬほど ボルト ナットの開け閉めやったけど、溶着など1っ回もない。
馬鹿力で 締め過ぎてネジ山が馬鹿になることは何回かあったけど、固着はない。

クルマのマフラーとかなら 錆びたりしてボルトが回らない場合とかもあるが、
バーナーで焙ったり 電熱器で加熱する専用工具などで 回らないボルトも外すテクがある。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:01:01.87ID:1UtGxayw
>>119
だから人力で締めて固着して、頑張って外してみてネジ山がバカになってるボルトは
山のてっぺんがトライボロジーでくっついてるから外すときにネジ山が崩れてバカになるんだよ…。
グリス塗ると滑りが良くなるからトライボロジーは起きないけど、締めすぎてネジが軸力に耐えられなくて破断する。

お前が言うように高温になる所にはかじり防止グリスを塗るのがマニュアルに記載されてたりするけどその理由は
熱くなるところのネジは熱に強くて、炙られても錆びにくいステンレスが使われてて
ステンレスは熱膨張が大きくてネジを締めるときや、熱が加わったときに膨張して接触面が高圧になって溶着しちゃうからなんだよ。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:04:40.93ID:dDNtNaX+
>>109
> いや、だって数円のネジ買うために3500円以上買わないと送料かかって無駄だって言うから
特殊なネジならともかくスタンドに使えそうな汎用のネジを買うなら現物持ってホームセンターにでも行けばいいだろ?
3500円以上の早急に必要でも無い物も無理に探して買って、
補修部品としてリリースされてるそのものズバリのネジならともかく、
これならと思って結局合わないネジだったらどうするの?

> じゃあ今回はネジと一緒に日用品とかを買えば?って提案したんだろ。
今回はネジだが>>100氏は翌週はプーリーが必要になるかも知れない。
翌月にはテールランプのホルダーゴムが切れて必要になるかも知れない。
通販の度に送料無料にする為必要な物と含め早急に必要では無い物を買っていられないと
書いているんだと推測する。よく流れを読みなさいよ。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:13:19.92ID:1UtGxayw
>>123
だからつまみ付きの工具じゃなくて手で回せるネジってどこで売ってるの?って質問だったんだよ。
だから質問者の近所のホームセンターには売ってなかったんだろうって思ってモノタロウ勧めたんだよ。  
モノタロウよ商品ページにもネジの規格書いてあるんだから、それ見りゃ合う合わないはわかるだろ…。

誰もこれ以降何買うのにもモノタロウだけで済ませろとは言ってないだろw
翌週プーリーとかテールランプが必要になったら近所の自転車屋とか送料無料の通販で買えばいいじゃん。
なんでモノタロウかゼロなんだよw
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:40:00.63ID:dDNtNaX+
>>124
> だから質問者の近所のホームセンターには売ってなかったんだろうって思ってモノタロウ勧めたんだよ。
【 思 っ て 】なのねwww
で、勧めるのにモノタロウ限定だった理由は?w
他の小売りサイトじゃ何でいけなかったの?

> モノタロウよ商品ページにもネジの規格書いてあるんだから、それ見りゃ合う合わないはわかるだろ…。
参考にはなるけどね。君は質問者に知識があるか否かとかスタンドのピッチとか考慮しないの?

> 誰もこれ以降何買うのにもモノタロウだけで済ませろとは言ってないだろw
ものは言い様だな。w
君はこれ以降何買うのにもモノタロウ以外も活用や考慮しろとも言ってない訳だが。w

> 翌週プーリーとかテールランプが必要になったら近所の自転車屋とか送料無料の通販で買えばいいじゃん。
なら今回のネジもホームセンターや他の送料無料の通販サイトで買えば無駄な買い物しなくて良いな。
もしかしたら自転車屋とか自転車関係の小売りサイトで補修部品か代用品が手に入るかも知れない。

> なんでモノタロウかゼロなんだよw
それはこっちが言いたいわ。
世の中にはネジを扱っている小売りサイトはモノタロウしか無いんですか?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:52:06.26ID:1UtGxayw
>>126
普通自分でやるスレなんだから多少の知識はあるし、わからないことは自分で調べてると思うだろ?
それで手に入らないからここで聞いたんだろうと思うじゃん? 

俺はたまたま前スレからモノタロウでモメてたから、それこそモノタロウで良いんじゃないのって言っただけで
別にモノタロウじゃなきゃ駄目だとは言ってないだろ。

なんかモノタロウに恨みでもあるの?
俺は一回の注文を大量に小分けで送ってくる事にイライラしてる。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:52:23.44ID:dDNtNaX+
>>110
質問者を放ったらかして済まなかったけれど、
もしメーカーか販売元が判るならダメ元で問い合わせてみると良い。
あのネジくらいなら無料で送ってくれる場合もある。
勿論そうじゃない会社のほうが多いし、
今は中国メーカー品ばかりだから難しいとは思うが、あくまでもダメ元で。

>>111
それ以前の流れがあるからこその
> それこそモノタロウで
な訳だが?
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:29:32.75ID:1UtGxayw
>>128
前スレからの流れで言うと
通販サイトだと部品の検索がわかりにくいから部品のジャンル毎に検索できる見やすいサイトとかなんか無い?って質問があって
モノタロウなら部品のジャンル毎にカテゴリー分けされてるし、シマノ製品なら補修用のスモールパーツも検索して注文できるよって回答で
じゃあモノタロウ見てみますありごとうございましたって流れがあったんだけど
カタログとかメーカーサイト見ても、メーカー毎に別れてるから比較検討し難いって質問者の意見を無視した上に
実際にモノタロウで買うか、他のサイトで買うか、実店舗に注文するかわからない、ただ見てみるって言った質問者次第なのに
モノタロウなんかで買わないで実店舗で買えばいいのにっていうバカが居て荒れたんだよ。

で、今回メンテスタンドの手で締められるネジがどこで売ってるかわからないって質問がきたから 
それこそモノタロウで探せばつまみネジとか蝶ネジとかアイボルトが売ってるからそれ買えば?って言ったんだよ。

前スレでアレた流れを半分ネタ的に返しただけのことをなんでこんなに事細かに説明しなきゃならねぇんだよ…。  
恥ずかしいだろw
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:30:50.40ID:dDNtNaX+
>>127
> 普通自分でやるスレなんだから多少の知識はあるし、わからないことは自分で調べてると思うだろ?
いや?
○○程度のレベルや下調べが出来無い人お断りのスレでは無いし、
自転車板に来るのは年齢も知識や技能も立場も学生や社会人等千差万別。

> それで手に入らないからここで聞いたんだろうと思うじゃん?
だから>>64の質問者はどの程度の知識があると思っているのよ?

> 別にモノタロウじゃなきゃ駄目だとは言ってないだろ。
他でも良いとは書いて無いよね。w
モノタロウ以外でも良いのなら>>81で既に「他でも良い」的な事を書いてやりとりは終わりだよね。
でも実際は・・・。
>>>81
>> >>76
>> 別に自転車だけじゃなくてもいいんだから
>> 食料品とか消耗品とか日用品とか事務用品とかいくらでも買うものあるだろ?

> なんかモノタロウに恨みでもあるの?
恨みも何も、たかが200〜300円の為に
他にも入手手段が多数あると思われる商品に対して
無駄な支出をお勧めするのはどうなのよ?
もしかしたら質問者は小中学生くらいで、
さしあたってメンテスタンドのネジ以外に欲しい物が無いかもよ?
親に日用品のおねだりさせるか?
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:34:04.51ID:HUA90zGp
ネジが溶着とか聞いたことないわ
それっぽいサイトみたら ネジのかじりが 高温とかで起きるって書いてるし、
各種条件が揃えば 常温でも溶着が起こるとは書いてるけど、常識的な内容じゃないな

自転車で 焼き付きが起こるほどの高温とか 普通じゃありえないだろw自転車板で語れよ。

そもそもネジが簡単に固着するんなら
絶対に緩まないナットを世界に ハードロック工業とか 存在価値ないだろ
締めたダケじゃ 振動や高温でネジは緩むんだよ、こういう基礎解説から必要なの???

聞きかじり厨の言うのは、特殊な状況での現象であって、日常的なメンテの知識ではない。

金属は、冷間圧接とかの現象もあるけど、こういうのはメンナンスなどで語る内容ではないわな。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:46:44.15ID:c8QkkRBF
ネジの固着なんか何遍も具体的に経験してるから、集合知が積み上がってみんなグリス塗ったり対策してるんるんだろ。電食だって手持ちの機材でも、例えばチタンシャフトのペダルとアルミクランクの組み合わせでは直ぐに必ず起きる。
固着が起きないならなんで自転車専用メーカーから固着防止のカッパーグリスとか普通に売られてんの。
メーカーも大多数のユーザーもお前より賢いんだから、なんで自分だけにわか知識で上に立てると思うのか。ただのキチガイなのか知らんが。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:48:09.28ID:1UtGxayw
>>131
だからどんな人かわからない人にホームセンターすすめるのもモノタロウ勧めるのも一緒だろ?
近所にロクなホームセンターないかもしれないじゃん?
だからネットつないでれば誰でも見れるモノタロウに売ってるって情報を提供してるんだろ。

つまみネジとか蝶ネジとかアイボルトって名前を出してモノタロウに売ってるってヒントまで出してるんだぞ。
あぁ工具使わないで回せるネジはつまみネジとか蝶ネジとかアイボルトって名前なんだなとか
実際にモノタロウで調べて形を確認したりして
モノタロウで他に買うもの無かったり、モノタロウでもの買えない環境なら
モノタロウで見た名前とか見た目を元にホームセンター行って探して買えるだろ?
俺は絶対モノタロウで買えとか、モノタロウ以外で売ってないとか言ってなよ。
そのへんの他人の内心なんか知らないから勝手にしてほしいよ。

>>81
送料500円出してモノタロウで安いものかうの?って言う質問だから
モノタロウで買うなら日用品とかと一緒に注文すれば3500円以上行くだろって話しの流れじゃん。
モノタロウでの買い物する場合の話ししてるんだからモノタロウの話するだろ。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:50:24.49ID:XluC12AX
自転車趣味始めて四半世紀、ディスプレイスタンドのネジを外した事がなかったので外してみた。
メーカー不明の約20年モノ、外側のツマミはナットだったんだね。ネジはM6だった。
代替品探すなら蝶ナットと適当なワッシャーでなんとかなるかな?
物により構造違うかもだけど。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:51:51.57ID:dDNtNaX+
ネジとモノタロウと両方から攻められて、
ちょっとID:1UtGxaywが可哀想になってきた。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:01:58.76ID:1UtGxayw
>>134
過去にハブボルトが折れる事故が多発したりして、集合知が積み上がった結果
車やバイク界隈ではネジにグリスを塗るとトルク管理が設計通りに行えないから塗らないでくださいってなってるのを
自転車業界は未だにメーカーすらもグリスベタベタやってるって言ってるんだよ。
自転車用品メーカーからかじり防止グリスが売られてるのは商売だからだよ。
ボッタクリ価格で不要なグリス売りつけて儲けだしてるんだろ。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:14:52.56ID:KLBd5sJQ
誰が見ても、おまえが自動車バイクスレに行けばいい話。何で来る必要ない自転車スレにくるのか。
お前がどこでも相手にされないからだろ。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:15:11.70ID:1UtGxayw
あと、なんで電蝕防止にカッパーグリス塗るの?
思いっきり銅なんだから電蝕しちゃうじゃん。  
銅のボルトナット使ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況