X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て77
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:58:47.33ID:JzXIf6Z/
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604129747/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608377492/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612453104/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:25:00.71ID:3S8bo3Mv
ニモツ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:43:07.34ID:3S8bo3Mv
>>5
うっかり鏡を見てしまったのか?
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:46:09.88ID:BN7xTw8U
年配じじいが鏡に映った己の姿を見て流した脂を濃縮させたのがこのチェーンオイル
非常によく回ります
さあ買った買った
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:31:09.64ID:3S8bo3Mv
分からん俺は若者なのか
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:26:54.22ID:Z6m1l+Av
キャリパーブレーキのワイヤー固定するボルト
錆びて新しいの欲しいんだか同じの安く売ってる?
ホムセン行ったけどボルト穴小さいのしか無かったわ。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:29:11.43ID:9AdyksFr
シマノなら型番調べてスモールパーツ発注。
他社なら知らん。
ノーブランド品ならブレーキごと交換した方が良い。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:32:55.50ID:Sbcg69bJ
ママチャリブレーキのダルマネジを締めるときは、コンパクトラチェットレンチがあると便利ですよ。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:33:06.29ID:3S8bo3Mv
南京玉すだれかと思った・・・
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:03:41.15ID:2V+6oujU
モボか
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:13:06.27ID:se9RGrbr
自分で組まないと自分のニーズに合った最適なチャリンコが得られないので
自分でパーツ寄せ集めて組むンゴ
目下の要件は手持ちのパーツを流用して3万円くらいで10s切る普段使い用ロードバイク
を組むことダニ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:04:13.50ID:6gNzHABn
LINEで車のグループチャットの参加者200人中約半数が20代、30代40代がそれぞれ3〜40人づつ、10代と50代が10人ほどとSNS人口比だからな
まじ5ちゃんとか2ちゃんで育ったおっさんのものw
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:58:25.16ID:2V+6oujU
>>33
そのデータだとLINEと5ちゃんの相関が分からないから意味のない比較だな
LINEやっている人は5ちゃんやらないわけじゃないからね
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:41:17.44ID:T9Am84N1
金持ってくると大体、整備とか自分でやらなくなっていくよね

同じクルマ好きからスタートしてても、どんどん収入上がっていった
友人は全部店任せ。
DIYやってるのは自分ふくめて貧乏人ばかり。

Ysロードで清掃や整備やってる動画上げてるけど こんなのいくら
カネ取ってるんだろうと調べてみたら
https://ysroad.co.jp/support/tech/overhaul/

フルオーバーホールだと上は6万円 
まあ、ブランド時計だって2年や3年で数万円のOH費用払うし
こんなの払ったほうがプロの仕事でコンディション万全になるから
結果安くつくのかもな。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:49:37.32ID:T9Am84N1
>>35
hhttps://youtu.be/V_rBvoC1ImE
ここまでアホみたいに清掃するのとか
脱着ありの6万円コースだよなぁ。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:58:59.79ID:T9Am84N1
>>37
別にそんな難しくないぞ。 いいフレームだと入り口から
アウターケーブル押し込んでいけばちゃんと出口から出てくるし
そうじゃない場合もケーブル出し用の工具あるしな。

俺もケーブル内装のMTBをフレームから組んだけど思ったより楽勝だった。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:48:00.74ID:2V+6oujU
>>35
何かあったとき対応できるように極力自分でやるようにしているけど、それとは別にオーバーホールは出すな
自分じゃ分からない不具合があるかも知らんし
時計は5年ごとに出しているからロードの
方が安く済んでる
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:12:58.23ID:lHOoCw4K
プロに作業依頼するのは構わないとして
誰が作業するのかは重要だよな。
閾値の低い作業者に依頼するなら、自分で作業した方が信頼性が高い。

持ち主が作業が下手なら、閾値が低い作業者であっても、依頼した方が完成度が上がる訳で
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:16:13.72ID:ja1Z54Ll
>>36
特にLOOKはいろいろ独自で複雑な印象が。動画で出てきたような専用工具も必要
だったりするしね。

ちゃんとわかってる人が丁寧に作業してくるならそれ相応のお金を払ってもいいかなあ
という気になるかな自分は。ってここはそういうスレじゃないかw
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:28:26.73ID:yeFFNKi9
>>42
LOOK795持ってるけどあれ、自分でメンテできる代物じゃないよ
まじて1日がかりの作業になる
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:31:06.33ID:ja1Z54Ll
後編も見てるがLOOK795AEROは面倒くさいねえ。自分のTTバイクがこんな感じだ。
まあエアロロードというのはTTバイク化みたいなものだから仕方ないのかな。

あ、この人上からバーテープ巻いてる。ありえねーな自分的には。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:51:44.78ID:7pWMeoZt
>>41
地方だと店の主人一人の個人店ばかりだから、オーバーホール頼んでも作業する人決まってる。
それなりに続いている店なら技術はあるだろうしな。
ただ、繁忙期に頼んだら凄く待たされる。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:04:53.90ID:lHOoCw4K
>>45
良し悪しを判断する境界を何処に置くかって意味での閾値
動けば可とするか、軽く動かなければ不可とするか

まぁ、最新の車両だと微調整する箇所が大きく減ってきているけれどね。
ライトウェイトのディスクブレーキホイールに油圧ディスク、Di2なんて構成なら
ホイールは振れ取り不可、シールドベアリングは玉当たり調整不要
ブレーキパッドはセルフアライメント、ドロップハンドルはステム一体型
ママチャリの方が整備の手間が掛かる印象
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:16:50.03ID:lHOoCw4K
作業者によるノウハウの蓄積の差が有ると客が判断するから
のむラボはホイール組みバックオーダー多数で
普通のショップ、月に数本?って言う差になる
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:38:33.08ID:2V+6oujU
どうでもいいけど閾値の使い方違うと思うよ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:41:48.95ID:2V+6oujU
口コミで評判のいい○イキングにオーバーホール頼んだけど、こんなもんかって感じだった
明らかにばらしていない部分があったり、センス悪いバーテープつけられたり、
ディレイラーの調整とかあさひのベテランの方が上手かったりで
まあ、60点ならヨシとしないとな
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:44:32.81ID:8B/FjwlW
60点と判断できる人なら自分で出来る
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:22:04.95ID:2V+6oujU
>>56
閾値の意味を調べたらええやん
仕事で使っている人なら明らかにおかしいのは分かるけど

閾値の低い作業者に依頼するなら

境目となる値の低い作業者に依頼するなら


技術が低いとかって意味で使っているんだろうけど、それなら技術が低いって書いた方がいい
国語の先生じゃないからこれ以上噛み砕かないし、納得できないなら使い続けてもいいけど
リアルだったら内心失笑されると思うよ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:32:50.15ID:lHOoCw4K
完成度のパーセンテージの閾値が低いと言えば良いのか。
技術がじゃないんだよなぁ。
振れ取りの技術なんてニップルの緩めと締めでしかない。
その技術を駆使してどの程度まで完成度を求めるか、どの程度でOKとするかなんだよなぁ。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:35:56.15ID:T9Am84N1
しきい値云々は
言いたいことはわかるからどうでもいいってw

仕事のクオリティが高い技術者がやるのと
「このくらいでいいだろ」みたいな技術者がやるのじゃ
前者のほうがいいよねってことでしょ。
これが無償サービスらしいけど
https://youtu.be/_Zrt_RE1dKY?t=275
こんなの技術者の自己満だろ。 「閾値が高い」仕事だわな。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:41:43.76ID:uGF9JgzR
数値化は難しく感覚的な話にはなるけど、
誰もが完璧とする仕上がりを100点とするとして、
技術の問題か商売としての判断かはさておき例えば50点で良しとする(閾値50点)の人には頼みたくねーなって話でしょ?
料金との兼ね合いもあるしなかなか難しいだろうけどね。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:51:47.03ID:2V+6oujU
まあ言いたいことは分かるんだけど、普通はそう使わないよ、って話
この辺で学歴出るよなぁ
余計な一言w
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:54:01.99ID:2V+6oujU
「こんなもんでいいや」と低いレベルで妥協するようないい加減な奴に頼むなら自分でやった方がマシって事でしょ

このまま書いたほうがシンプルだよね
暴走族が難しい漢字好きなのに近いものを感じる
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:54:54.77ID:2V+6oujU
余計な指摘で荒れそうと思ったがやっぱり荒れたな
まあ、気にせず続けてくれw
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:45:28.90ID:S0ZbgNjL
ぼくはお古のカーボンだからケーブルは外装で楽ちん
ヘッドチューブからウレアグリスが滲んでくるので3ヶ月に1回各所のグリス交換くらいですね
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:09:21.88ID:ci5+b7Pt
専用工具と経験値の差を埋めるのはなかなかに難しい
あとは乗り手の好みとか使い方に合わせた整備とか
整備マニュアルとか教科書どおりの整備が正解というわけでもないから奥が深い

依頼するにしても一回やってもらわんことには良し悪しの判断がつかないから
試しに数万で預けるのはちょっと厳しいもんはある
この辺は良いショップにめぐり合えるかの運
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:50:42.37ID:zoR4vIii
多分マビックなら死ぬw
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:52:44.40ID:tPek4Vt2
カップアンドコーンのハブに使うなら余計なことせずにおとなしくシマノのプレミアムにしとけ
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:55:14.32ID:T9Am84N1
>>68
https://ameblo.jp/racingbike/entry-12247806403.html

<グリス選定の注意点>



※ 自転車に使うグリスの硬さ(ちょう度)は NLGI.No.2 か No.3 が良いです。
(ベアリングにはNo.2のほうがおすすめ、シール性は硬めのNo.3のほうが良い)

※ 自転車には極圧(EP)や高荷重用のグリスは必要ない。


※ モリブデンなどの固体潤滑剤配合のグリスはベアリングに使用しない。

だってよ。 俺は最近、全部ポリリューブで済ませちゃってるわ。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:12:07.47ID:jmmzDt8A
やるなら



オーバーホール内容

タイヤ、フレームに分解洗浄
ブレーキシュー、ブレーキケーブル交換
グリップorバーテープ交換
ブレーキ、ディレイラー、BB注油
タイヤ、チューブ交換

合計6万5000円也
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:19:26.48ID:Rq5PVG2Y
>>71
モリブデンとやらが駄目なのか
ちょう度が合えば何でもいいって訳じゃないんだね
AZの万能グリスとかKUREのグリースメイトの方がハブにはいいってことか
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:17:22.46ID:sOqxJWV/
メタル軸受とかにはモリブデングリス使うけど、自転車なんてホームセンターの蛇腹の安いやつで充分。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:53:06.50ID:T9Am84N1
モリブデンは油膜が切れようと、モリブデン粒子が残って
ギア等の摺動部分に残って直接擦れ合うのを防ぐから
カジリや焼付き防止には効果的なんだろうけど
色が黒いから汚らしいのと、所詮人力程度の自転車じゃそのレベルの
摺動箇所が無いってのがあるのかな。
だから自転車は基本、万能グリスとよばれるリチウムグリスでいいみたい

ただ、俺はE-bike乗ってるからモーター内部や軸受は人力以上の
負荷がかかるんで、モーター内部はモリブデングリス使おうと思ってる。
実際、割ってみたら黒いモリブデングリスっぽいのが塗ってあった
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:50.72ID:N+Khh1jz
シマノのプレミアムグリスは自転車用にちょうどや成分を適正化してるから高いということらしいが。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:20.72ID:N+Khh1jz
100万の自転車やホイールに、安さを求めてホムセンの蛇腹グリス使う奴いないだろ。自転車屋だって相応の高い専用グリス使うよ。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:46:36.63ID:T1wj7q5z
シマノのあれってただのリチウムグリスって結論がどこかで出てた気がする。高いのはシマノのシール代ねw
自転車みたいな低温、低回転、低負荷の回転部に使うグリスなんて、ウレアやリチウムで十分
そんな事より適正なグリスの量に気を遣えって話
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:04:37.12ID:N+Khh1jz
断定的に大口叩くが、自分に専門的知識があるわけでもなく、とくに根拠もないとか。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:38:17.81ID:z4E7l7mi
カルシウムグリスやフッ素グリスはどうなん?
フッ素は次にO/Hするとき、どうやって落とせばいいのか分からんけど
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:07:16.56ID:sOqxJWV/
車だとboschの同じ部品がVWとポルシェの箱に入ると値段が4倍になるってのと同じだよな。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:09:01.24ID:e+/fIUoD
そう言うの迷う時間が楽しいと思うか、面倒くさいと思うか。
私は後者なんで、諸々と店に任せます。

他所で百円のグリスが1000円だとして、その差がメカさんのビール代になるなら、それでいいかと。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:10:13.38ID:e+/fIUoD
メカさんの気分の良さがバイクのクオリティや、ライドの楽しみに還元されるかと。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:14:39.46ID:xHSidZjg
これが信者かって感じ
グリスは意外と奥が深くてググるといろんな薀蓄が読めて面白い
ただし、間違っても素人メカニックの適当ブログは参考にすんなw
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:20:28.66ID:lHOoCw4K
別にシマノやパークのグリスが1000円したとしても、
ハブ、BB、ヘッドパーツ、ペダルまでグリス交換したとして3回は行けるよな。
年1回作業したとして、3年で1000円支払うのに何を躊躇うのやら。

逆に400gのグリス買った事で、使い切れない&劣化しているかも
って事で後悔するまである。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:31:49.10ID:FgxeoTZC
カンパのプラケース入りピーナツバターがまだ1つだけ、丸っきり手つかずの状態で残ってる
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:01:17.55ID:ysdNDyqA
>>93
趣味なんだから自分の好きなの買えよw
シマノのプレミアムグリスにはプレミアムな価値がないってだけだろ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:41:34.85ID:8WWHLxV/
シマノのプレミアムグリスはautol top 2000 super longtime って話じゃなかったっけ
カルシウム複合石鹸の極圧グリス

>>68
それいいよ
付着性高いから回転部にはとてもいい
長年使っても油分の分離とかも特にない
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 02:55:58.64ID:gJ0lVNHV
高粘着ポリマーやEP剤配合のカルシウムスルフォネート複合石鹸グリスらしい
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:03:46.79ID:RKpYTP+8
>>86
リチウムグリスなんてモノタロウで
400gとかのジャバラ容器で200円とかだもんな。

それがシマノのシール貼ると容量数分の1になって
価格数倍だものw
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:06:43.30ID:RKpYTP+8
モリブデングリスは黒いから汚らしいのと汚れがわかりにくい

リチウムグリスは黄色半透明で汚れとかわかりやすい

みたいな感じ
極圧なんてのはもっと大出力のモーターや
車、バイクのトランスミッション、軸受向けでしょ。
人力のチャリには不要だと思うんだが
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:08:29.80ID:WvVglWwV
極圧て聞くと御利益ありそうで最近使ってたけど汚れを呼び込みやすいなこれ
水洗いした後チェーンから水を追い出すのにいいのかなあって
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:56:34.68ID:DiQLmTNp
いつの間にかケミカルスレのお株を奪い取っている整備スレ。
俺はそんな整備スレが好きだ。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:19:00.62ID:RMK+rpML
ハブにAZのレーシンググリース使ってるんだけど、価格や性能には文句ないんだけど色が黄土色というか茶色っぽいんだよね
とはいえ泥や雨水が侵入して劣化したら流石に分かるとは思うんだけど、あの鮮やかな蛍光イエローぽいシマノのグリースはそういう劣化を分かりやすくする意味では有効なんだなあと思った次第
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:35:35.19ID:JwPgesh/
買ったとき白かった記憶のデュラグリースが仕舞い込んでたら半透明のグリーンぽくなってた
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:42:47.47ID:5J7KN9Ci
シマノのプレミアムグリスはゴム、樹脂を侵さないので自転車のどの場所にも安心して使える。防水性も高くて使い勝手がいい。自転車用途ではグリス量は消費しないので、とにかく量が多くて安いグリスに拘る理由がない。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:28:27.21ID:RKpYTP+8
シマノのグリスは万能を目指すことによって無難な性能に
なっちゃってる気がする
樹脂やゴムを使ってる部分に使われても問題を起こさない、
雨で直ぐに流れないよう粘度高めとか

色からいってもリチウムグリスだろうし
モノタロウ引用
リチウム石けんグリース
リチウムグリースとも呼ばれています。リチウム石けんを増ちょう剤とし、
耐水性・耐熱性・機械安定性に優れているのが特徴です。
万能グリースとして、高速ベアリングや一般的な潤滑箇所や
摺動部など、幅広い用途に適しています。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:30:48.61ID:RKpYTP+8
ポリリューブ100はウレア系
ウレアグリース
ウレアグリースは、ウレア結合を2個以上持っているものを
増ちょう剤としたグリースです。ウレアグリースは
リチウム系グリースより耐水性、耐熱性に優れている点が
特徴です。高温条件下の軸受や摺動部に使われています。

リチウムの上位互換?
モノタロウの評価表だとリチウムは下の方 
非石けん系のウレアが上位 トップがPTFE系
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:37:14.70ID:2zQx5Mke
お前は駄文長文連投ピーチクパーチクうるさい。
バカならROMって勉強してろ。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:28:28.18ID:RKpYTP+8
>>110
これが長文か 君の頭の程度には厳しかったのかな。
詰るだけのレスなんてスレが無為に消費されるだけだから
二度と書き込まないでね。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:50:36.63ID:JwPgesh/
学力の個人差は思いのほか大きいから
普通より出来る人が書いたのをそうでない人が読むと辛いはず
長文だからより内容がわからんのだろう
理科というか化学が得意じゃないと
リチウムと聞いてなにそれ電池?みたいな人
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:54:22.14ID:Y3NifU+z
>>113
リチウムといえば、リチウムイオン電池のせいでリチウム鉱山関連銘柄の株がすげー上がってたんだけどちょっと調整して買い場に見える。

SQMとかLITとか買い場になってない?みんなどうする?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:09:34.20ID:5BaykCJW
>>111
横から失礼するが、
今も2chの時代もそれくらいの分量だと
長文認定される傾向があると思う。
相手の頭と言うより場なんじゃないかな?
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 13:34:52.15ID:5J7KN9Ci
長文に対しては反発するが、駄文については謹んで受け入れているところは、好感が持てる。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 14:38:12.93ID:RKpYTP+8
自分でやるDIYのスレだから
それなりに探究心と最低限の知性は持ち合わせてるの前提なんだけど
じゃないと自分でやる整備や修理等の掘り下げた情報交換できないじゃん
だから、>>108
あんなのを長文とかいって理解できずにイラっと来ちゃうやつは
自分でやる整備、修理なんてできるわけないから
このスレ見ないほうがいいよ。 無理にやったら危ないよ。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:13:59.87ID:JUDKT/yM
ツィッターの長文はヤバいけど
掲示板画面なんてスクロールすれば200字位までは簡単に読める
まぁ内容が何気に耳に痛ければ長文認定する癖の人は多いかも
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:09:49.70ID:wG7XKdyX
ハンドルの端に掛けてた4Lウイスキーが巻き込まれてぐにゃったホイールを
何とか振れ取りしたから中古で売るわ。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:31:40.71ID:6tB2RS2j
シマノプレミアムグリスなんて丁度すら明示されてない。機械いじってる奴ならその時点で何だこれって代物
逆に言えば自転車程度なら、この程度のグリスで全てオッケーって意味の裏返しでもある
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:13:50.54ID:1/pzLeBM
機械いじってる奴ならそんな能書き云々どうでも良くて
自転車には水が侵入した時の油膜切れだけ気にすりゃいいのぐらいわかるだろ
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:19:59.44ID:BDXYKdEp
俺はかっこいいからフィルウッドのウオータープルーフ使ってるわ
フィルの製品1個も使ってないけど
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:35:45.33ID:16IahwTR
まぁ。本当にDIYが好きな人は、休日の朝8時から4時間も5chに張り付いてたりしない。
DIYの時間が減るからな。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:08:44.51ID:+Kj2UegO
それよりも シマノのクランクセットとか ボトムブラケットを買った時についてくる
メロンのクリームソーダみたいな色の あのグリースの正体の方が知りたい
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:21:05.75ID:oMEbISLN
いいかい学生さん、
シマノのグリスをな、
シマノのグリスをいつでも塗り込めるくらいになりなよ。
それが高価過ぎもしない貧乏過ぎもしない
ちょうどいいくらいってとこなんだ。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:29:49.03ID:+Kj2UegO
>>132
デュラグリスって明らかに黄色いでしょ
あれはクリームソーダのような 光ったような 緑色
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:34:54.28ID:n+CoKJRB
>>133
ガラス切り使えよ…
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:38:11.35ID:+Kj2UegO
>>136
ダイソーで売っている 自動車用の車内確認用のミラーのガラスは
へんてこりんな自転車ミラーよりはずっと精巧にできているから
そっちに変えた方がいいけど
調理用ばさみで結構切れる
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:42:23.42ID:+Kj2UegO
失礼しました ガラスと言ったのは間違いでプラスチック製の鏡ではございます
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:54:49.76ID:qOx16Ib8
>>134
ヤスリかけたから実はそんな尖ってない
>>135
ガラスカッター自体が1000円前後するからなあ
>>137
気になる
なんて商品か正式な名前わかる?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:10:21.67ID:JUDKT/yM
DIYと最低限名乗るならもうちょっとまともに整形してくれ・・・
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:12:18.09ID:vdfTd9TM
>>133
後方確認用のミラーはまともな品物だと視界確保の目的で若干の凸面鏡になってる
姿見用の鏡だと視界が狭くなるかもね
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:47:06.99ID:+Kj2UegO
>>145
パーツにべらぼうに無駄な量を塗られていることから考えると
たぶん1 kg 100円高くても200円程度のグリースだとは思うんだがなぁれ
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:02:33.64ID:V0IMkELF
デュラグリスはAutol Top 2000だって言う話もあるね
仮にこれだとしたら400gで2500円ぐらいか
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:05:25.64ID:MqhGVYP8
8速ホイールに10速カセットを付けようと思うのですが、1mmスペーサーが要るのはどのシリーズでしょうか?
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:18:44.84ID:HqkcaOnq
ティアグラ以外、以上は全部スペーサー必要じゃなかったか?
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:23:28.36ID:+Kj2UegO
>>148
デュラグリスのあの色といい 粘り気といい 匂いといい
髪の毛につけるポマードとよく似てるんだよなー
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:28:54.80ID:+Kj2UegO
>>148
もしもそれと クランクとか BB にのが同じだとしたら
半値でも 100 G 200円くらいなんだから
そんな高価なものは関西人が使うのは 無い話
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:39:15.60ID:+Kj2UegO
>>153
そこで自己レスしてみる そんな高価な油をいっぱいつけると誰かが褒めてくれると言うことか
どういう風にしたらあんなにいっぱい油漬けできるって言うぐらい付いた状態で
商品があるんだから 油をいっぱいつけたら儲かる人がいるって言うことで
結局シマノも普通の油屋の商売をやってるって言う事だったのかと
今更ながらに気がついても遅いか
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 07:01:46.50ID:HRaRQLoC
>>150
4600シリーズ以外は要るっていうことなら、現行品はすべて要るんですね。
スペーサが無かったらどうなるのですか?
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 07:57:10.02ID:Ws3l7EIs
展開図にロースペーサーが載ってるかどうかで必要かどうか判断してもいいかもね。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 08:13:11.86ID:iAgWnM50
>>149
ロード用10速で俺の知ってる範囲で
4600、5600、5700、6600、6700、7800、7900
はスペーサー必要
4700は知識がない

改めて調べたわけじゃないから間違ってたらごめん
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 08:25:44.32ID:ojnSltkd
スペーサー必要・不必要なんて目星つけたスプロケットについてググって調べるなり、必要なら後から買い足すなりすれば良いよ。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 08:33:51.87ID:dLXZdO8V
え?スペーサーってなに??とビビったけど
MTBは8速から9速や10速、11速にしようと一切いらないのな。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:44:52.44ID:HRaRQLoC
149です。
DEFY2のカセットCS4600 12-30をHG500 11-34に換えたのですが、そのまま付け替えて問題がなく使えています。
どこかの記事でスペーサーが要ると書いてありました。
今度クロスの後ろ8速HG50 11-28を残っているCS4600にしようと思っているので質問してみました。
SL4700とRD4700も併せて変える予定です。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:15:30.16ID:zBzpOr0J
すみません軽自動車のリアハブベアリングって素人が自分で交換しても大丈夫な所でしょうか?
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:04:36.83ID:MlEEi8uo
チェーンをオレンジ系の洗剤て洗っても中の汚れ取りきれなかったわ。
パークリ買ってきちゃった😝テヘペロ
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:05:27.18ID:k3eJoPHZ
>>171
微細な傷が入り悲惨な事になるかもね。
仕上げ用のコンパウンドで目立たない部分で磨いて変化ないなら諦めるのがいいかも。
あるいは塗装しちゃうか。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:07:55.55ID:iavY6F6Q
激落ち君でフレーム磨くのは汚れガンガン落ちるけど
微細な傷も大量につくからコンパウンド磨きまでセットでやるなら有
特にクリアー層の皮膜が弱い場合は注意な、目立たないとこで試してからやりなされ
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:20:24.19ID:j4JGtkKU
表面のクリアの傷みなら取れるんじゃない
本体の樹脂が痛んだら、どうしようもないだろうけど
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:47:40.20ID:j4JGtkKU
アレ長持ちしないから、DIYでは透明フィルムか2液ウレタンクリア塗装がトレンド
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:00:26.59ID:9ppgb9CY
速乾性のパークリよりも遅乾性のチェーンクリーナーでゴシゴシブラッシング→ガラスクリーナーみたいなフォーミング洗剤で拭き取るか中性洗剤でスポンジ洗い
乾燥させるか水置換性スプレーかけて拭き取って本番オイルダバダバかけて一晩待って拭き取り
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:30:10.20ID:tpOaNg5Y
外装6段で一番重い1速でギヤのワイヤーが切れたがもう切れた一速でしか走れないのかな?
1速は重くて辛いので3速に手で直して3速で走ることは出来ないのかな?
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:32:30.62ID:tpOaNg5Y
6速の一番重いギアでワイヤーが切れた感じです
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:51:03.08ID:aXm9FqjF
チェーン洗浄後ウェスで乾拭きして、すぐに普通の水置換を謳ってないチェーンオイルさしてるけど、走っても特に潤滑が切れる距離が短くなるとか感じたことないな。
理屈から言えばコマの隙間に水分が残ってるから乾燥させるか水置換オイルをさすのが正しいのかもしれんが。
普通のチェーンオイルを水分の残ってるチェーンにさすと水に弾かれて潤滑されないというような教科書的な現象は、ずぶ濡れのチェーンなら体感できるかもしれないが、乾拭きして表面の水分を拭き取ったレベルでは違いが分からない。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:55:36.65ID:EuxILpxo
応急手当でリアメカいじる方法はあるがそれは整備ではないので教えない
他人に危険もあるし
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:55:55.57ID:0uJRYPHC
>>189
ただし ある程度摩耗したチェーンを シェイクボトルで洗浄したような場合は チェーンのあちこちのクリアランスが大きくなっている状態なので
すぐに大きな砂粒が噛んだり 当然のことながら大量に砂埃を吸い込むことになって
洗えば洗うほどまた洗浄しなければならないという
ツボにはまっていくわけなんだな
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:03:11.96ID:tpOaNg5Y
手でギア部分を動かして違う段には行くけど走り始めたらすぐに一番重いのに戻ってしまうのです
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:08:56.79ID:tpOaNg5Y
ワイヤー切れたまま一番重いので走るしかないか
もう古い自転車なのです
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:11:53.08ID:JbRvy8ja
ホムセンに行けばシフトワイヤー売ってるから付け替えなさい
わからなかったら自転車屋へGO
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:13:40.79ID:tpOaNg5Y
古いのですよ
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:19:52.09ID:tpOaNg5Y
了解しました
アドバイスありがとう
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:20:50.02ID:d0kjQn2k
ワイヤーで引っ張ることで位置調整してるわけだから
ワイヤーだめなまま手でずらしただけじゃそら元々の基本形(位置)に戻るよ
ぶっちゃけこういうとこであいまいなレスだけで見るより
>>197の通りワイヤー(&アウターケーブル)買って動画とか図説見て調節した方がいいと思うよ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:21:48.20ID:dLXZdO8V
チャーンの水洗浄に超音波洗浄機検討してる

https://youtu.be/JnjDhn3q5lU

この動画は「わかってる」やつだな。 拭いても
ピン、リンク内部の汚れなんて取れないってことが。

ただ、パークリ使うとシルテックのコートが剥がれちゃうとか。
上で出てるように中性洗剤系でペットボトルシェイクか、超音波
洗浄がいいのか。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:31:19.33ID:dLXZdO8V
>>202
https://youtu.be/nVD1A7TyrMg?t=92

これとか、最初はパークリで超音波洗浄してるけど2回めからは
水でやってるのに面白いように汚れが出てくる
何度水を変えてもチェーンから黒い汚れがにじみ出てくるとか
効果あるのかな。 
俺はこの作業をパークリペットボトルシェイク後に
洗面器で熱めのお湯で中性洗剤つけ置き その後何度かすすぎで
代用してるけど。
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:34:42.16ID:dLXZdO8V
>>191
ある程度摩耗したチェーンを シェイクボトルで洗浄したような場合は チェーンのあちこちのクリアランスが大きくなっている状態

ちょっとこの理屈を説明してくれない? 汚れが落ちて「クリアランスが大きくなる」のか、
シェイクボトルすることでチェーンが歪んで「クリアランスが大きくなる」
のか。
前者なら「それから注油するんだけど」って話なんだが
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:45:10.75ID:ACUOwzqD
>>189
感じ方は人それぞれだしね
違いがわからない鈍感な人もいるだろうし、そうじゃない人もいる
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 05:33:09.31ID:NIgL43Ae
>>204
シェイクしただけでクリアランス広がるなら通常使用ですぐガバガバになってしまうんとちゃうか
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 05:46:10.05ID:LaMLLt0k
>>204
古くなって クリアランスが大きくなったチェーンの隙間に 汚れが入り込むことによって
安定した動作をしているのではないかと言う
ちなみにチェーンリングについているスラッジのようなもの
これもチェーンの隙間を埋める作用があるので あまり綺麗にしないほうがいいということもある
綺麗にしすぎると チェーンリングとチェーンのはめあいが緩くなって
スカスカするという経験はしたことはありませんか
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 06:34:27.01ID:F0TFs5kO
例のボケ老害か
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 06:34:27.19ID:F0TFs5kO
例のボケ老害か
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 07:31:34.25ID:cJmjzpSv
チェーンくらい好きに洗えよ
ディグリーザー使っても灯油使ってもパーツクリーナー使っても汚れくらい落ちるわ
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:12:24.55ID:NSrAUrFy
歯石が溜まりすぎて石灰化した歯みたいな話だな
歯石を取ればグラグラになるがその状態にするために歯を磨かないのは歯の寿命を縮めてるだけという
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:15:26.12ID:HsMctFMf
歯を磨かない人は自転車も掃除しなさそう
逆もしかりで歯を見たら乗ってる自転車の整備事情が分かるとかないか
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 11:11:47.01ID:sRUGvJQ+
パーツクリーナーは、
ローラー内部のオイルがタール化していない、管理の良いチェーンの洗浄には有効
管理が悪くてローラー内部のオイルがタール化した物を洗浄するには
揮発せずに留まって、タール化したオイルを流動性のある状態に変質させた上で、除去する必要がある。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 11:18:28.43ID:F0TFs5kO
>>217
このスレの拭き取り爺とか口臭凄そうだな
虫歯と歯石だらけで「ハミガキなんかせんでも大丈夫なんじゃ」って言っているようなもん
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:08:25.03ID:ZiMJ4Mns
マットカラーのカーボンシートポストに思いっきり傷入っちゃった
マットだからナチュラルな感じには補修できない
ショックでかいわあ
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:56:46.84ID:R19669wC
>>224
全体吹いたら違和感少ないかもだけど‥‥今よりはマシになりそうだからやろうかなあ

>>225
mudですかmadですか
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:03:12.68ID:R19669wC
はーほんと失敗した
見栄えに耐えきれなかったら新しいの買うつもりだから、その前にダメ元でマットブラックのスプレー吹いてみるわ
みんなありがとな
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:22:39.60ID:g7C8/Mko
ディスクブレーキのパッドってホイール外さなくても交換できますか?
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:36:46.37ID:HLZv1pSt
>>231
パッドがキャリパーの外側に抜けるやつならホイールそのままで交換可能だけど、ピストン戻す時にローターが邪魔になるね。

その場合キャリパーを外せば邪魔にはならないけど、キャリパー位置調整やり直しになるからホイール外したほうが楽だと思うよ。
パッドが内側に抜けるやつもホイールそのままキャリパー外せば交換出来るけど同じ理由でホイール外したほうがいいね。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:56:21.46ID:UW0fBJP9
え? マグラの1ポット1枚のパッドのやつや
シマノのキャリパーはみんな外側から抜けるから
ホイールなんて外す必要ないだろ

ただし、すり減ったパッドを減ってない新品に交換する場合は
ピストン押し戻さないといけない
そのときにあまり金属でコジるのは良くない
シールを傷つけたりするからね。
ってことで樹脂のタイヤレバーとか、なければ割り箸でも
突っ込んでピストン押し戻して新しいパッドを差し込むだけ。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:58:48.35ID:nh/naFW/
いつもわざわざホイール外さずに出来てるけど
ピンを抜いて上に引き抜くだけ
ピストンの磁石で留まってるから若干抵抗あるけど
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:00:27.40ID:UW0fBJP9
>>235
https://youtu.be/6Osbr62xLTk?t=107

これな。
どうでもいいけど、こんなところで聞くより、ググるなり
You Tubeで検索したほうが正確だし早いよ。
ここは拭くだけ爺みたいな老害が
カビの生えた知識や思い込みだけでデマ撒き散らしたりするからね。
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:24:44.58ID:nDzJLod3
>>237
クリアランス調整無視のただパッド変えてるだけの糞動画じゃん。バーズマンのピストンプッシャーならホイール外さずにいけるんかな。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:08:54.49ID:LaMLLt0k
出来ないというコメントがなぜか出てきたのが不思議なんで
それに反応するようにできるよって今度書いてきた
これって そこで動画はってコメントが止まったからそういうことなんだろうなって
皆が理解したということだろう
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:15:12.55ID:UW0fBJP9
>>239
油圧は最初から新品パッドで調整されてるなら
普通にこのやり方でクリアランスも合うはずだけど。

機械式のブレーキパッドは調整が必要だけど
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:24:20.69ID:LaMLLt0k
>>242
調整が必要も何も 機械式の場合は ブレーキを開放する方向に まずしなければ取り付けられないわけだから 調整とか考える以前
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:09:02.29ID:LaMLLt0k
>>244
チェーンの内側に付いたスラッジが 実はチェーンを 滑らかに駆動するには重要な要素だっていうことだな
お前らは 綺麗に洗えばチェーンはうまく動くという考えかもしれないけど
チェーンの内側にスラッジがあればチェーンリングとの あいだに
隙間を埋めるものが あるんだからチェーンが暴れないんだから
結果的にチェーンとギアとの摩耗は減ることになり長持ちするだろう
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:12:49.77ID:Mut+7clX
>>242
新品から新品への交換ならただ変えただけでいいけど、
摩耗した物から新品への交換(パッド厚みが増す場合)はいったんピストン押し込んでからじゃないとパッド入らんよね。
上の動画は殆ど摩耗していないパッドからの交換だからなんとか入っているけど、
銘柄の違いがあるから元の厚みが違う可能性あるけど普通はピストン押し込んでから(なんなら押し込み前にピストン掃除も加えて)パッド取り付けて乗る前にレバーニギニギの工程を入れるべきだね。
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:32:36.59ID:nDzJLod3
>>242
パッドが摩耗した分だけピストンが出るって機構を理解して無いでしょ。油圧ディスク車持ってないんでしょ結局。わかんないなら口出さなきゃいいのに
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:38:43.13ID:UW0fBJP9
>>247
え? MAGURAとSHIMANOのディスクブレーキを
3台持ってるけど。
自分でブリーディングもしてるけど。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:41:15.85ID:UW0fBJP9
>>247
ただし、すり減ったパッドを減ってない新品に交換する場合は
ピストン押し戻さないといけない

煽ってるから揚げ足取り来るだろうと
前もってバカ避けに書いておいたんだが
日本語読めないのかなぁ 目が曇っちゃった?
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:45:31.47ID:LaMLLt0k
>>249
自分がどれだけ馬鹿がわかれば少し進歩するっていうこともあるんだというふうに私もバカの仲間だけどさ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:16.34ID:LaMLLt0k
>>251
ずっと前から住み着いているのはいるんだよ
とにかくチェーンを洗えば じゃらじゃらするからそれを解消するための油を買わなきゃならなくなるという
もしくはチェーンを洗うための道具を売ってそれに付随するものを売る
その系統のやつなんだよな でもそれよりももっとちょっとやばいんだよこいつ
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:58:40.29ID:CTwLFXK1
>>245
チェーンの伸びにチェーンが暴れるかどうかなんて関係ないだろ。
外部でなくピン周りのスラッジはピンと内プレートの摩耗した鉄粉だから、あると摩耗を早めるんではないか。
チェーンリングとのはめあいが悪くなっているのなら、チェーンの伸びすぎだから交換あるのみ。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:20.56ID:nDzJLod3
>>249
あぁ>>235はお前だったのね。それはスマンスマン
けど235の文章もおかしいだろ。ホイール外す必要ないと上の方で言ってて、タイヤレバーでピストン戻すって、その場合はホイール外さんと結局無理だろ。そしてそんなに理解のあるあなたがあの動画を参考にさせるセンスにちょっとね。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:08:46.17ID:jN1cWn1b
ガソリンで洗うか灯油で洗うか
というそんな漫画みたいな話もかなり昔からあったから
相当やばい人達がいる世界なんだぞ
パーツクリーナーが良いと言う人ももいまだにいっぱいいるわけだし
どうせ洗うならば 安い 高性能なチェーンソーオイルと灯油とミックスして洗ってやれば
オイル切れも起こさないしいいのになあとは思うけど
パーツクリーナーで 洗っては その後は大変だろうなあというお話でもありますわよ
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:13:10.33ID:mYVcjhGC
>>256
自分でやったことある? まずそこからだね
経験がないから

タイヤレバーでピストン戻すって、その場合はホイール外さんと結局無理だろ

そんな思い込みを書き込んじゃうんだよ
もしおまえがディスクブレーキ車持ってるならパッド抜いてピストンが
ホイールつけたままでも推し戻せるか試してみたら?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:22:15.89ID:AH9YujTF
やった事はあるよ。でもホイールは外してやってるし、ローターとピストンの間にタイヤレバー入る?そう言う話だよね。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:28:45.80ID:mYVcjhGC
>>261
つまりやったことないんだろ おまえ日本語大丈夫かw
おまえのいいたいことはホイールつけたままだと
ローターが歪みそうだとかいって
「そんな事やりたくない」なんだろ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:30:36.39ID:jN1cWn1b
>>255
チェーンが暴れるということは チェーンのプレートと ピンが
周期的に極圧状態になるということで磨耗は速くなるということじゃないんですか
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:45:53.73ID:FitIaMGS
ケチくせえことばっか言ってないでチェーン程度さっさと交換すればいいのに…
油だってワコーズのチェーンルブで充分でしょ
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:46:56.25ID:M4sTO4mM
もう拭くだけジジィは放置しろよ
ガチのキチガイだから何年話しても終わらんぞ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:51:31.60ID:jN1cWn1b
>>264
売ってるチェーンそのままくっつけて ギトギトの油は拭き取とって
たまにシュッシュするだけで十分だって話だ
なぜチェーンをきれいにしたくなるかの理由は私の場合は ズボンの裾が汚れるから
どんなにチェーンを綺麗にしたってズボンの裾は汚れるんで
チェーン カバーの付いた車種にしなければならないということになったら
チェーンはギトギトの方が調子がいいということに気がつく
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:52:26.24ID:zcVR4lTJ
それなりに掃除して延びたら交換すれば良いだけ。
チェーンの価格がキツいならグレード落とすのも一つの解決方法。
走ったら汚れるんだから、完璧に掃除する必要なんてない。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:01:27.53ID:AH9YujTF
>>262
やった事ないって言うかやんないんだよ。できるかできないかでいえば薄いレバーとかなら入るんだろうけど。できるかできないかの事を>>231みたいな質問してるおそらくディスク初心者にオススメできる方法なのか?といいたいんたよ。つまりお前は熟練ディスクイキリ野郎で初心者に優しくないクソって訳さ。もうお前みたいなやつは何言っても効かないだろうから一生そんな風にいきていってくれ。サヨナラ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:19:24.15ID:V+EPNglj
小汚いチェーンの自転車に乗ってても気にならない奴が、自分の自転車を小汚いまま乗るのは勝手
だが、わざわざ人にすすめるのはどうかと思うぞ。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:41:30.40ID:SmiKTGlj
清掃をサボってカスが溜まって隙間が埋まって結果として安定した←そういうこともあるのか
だから清掃はしなくて良い!清掃しない方長持ちする!←こう思ってるんだったらヤバイ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 06:05:18.44ID:FitIaMGS
>>273
この程度のことも知らないでよくもまあ語れたもんだと呆れる
どうせ生きづらさ()とか抱えてる系の人種なんだろうけど、スレ見てる人がうんざりしてることを感じ取って欲しいし配慮してほしいよまったく
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:39:35.25ID:a0fSoxgo
お前ら暇ならブレーキワイヤーが何本束ねられてるか数えるとか、スポーク全部緩めて張り直すとか、時間を有効活用しろよ。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:41:46.99ID:M4sTO4mM
だから拭くだけジジィとかいうガイキチ相手にすんなよ
1+1がいくつかで揉めているレベルやぞ
チェーンは時々綺麗に洗浄してから注油すればええんやで
0282ツール・ド・名無しさん[黙祷]
垢版 |
2021/03/11(木) 14:46:11.88ID:wzDpDES0
Vブレーキ買ったんだけど、画像の丸部分のシールって剥がして大丈夫だよね?
https://i.imgur.com/ByLIqAG.jpg
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:07:15.27ID:lq1d3Wp9
ヘッドの玉押しの加減を教えてください
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:30:43.18ID:a+dT0vy1
ゴロつかない手前まで結構締める派だな
ハブだのペダルはグラつく手前まで緩めてそっからちょい締め
ヘッドは逆なのが俺
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:03:03.02ID:wzDpDES0
>>285
ありがとう、初Vなもんで不安だったのよ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 17:59:47.92ID:7xyejBlP
ドアのノブが汚れてるんじゃないかと何度も拭いたり、鍵をかけ忘れたんじゃないか気になって出かけても繰り返し家に帰ってくるタイプの病気ですね。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:00:40.37ID:a3vchJrm
>>288
プロなら無意味・非効率な手間は収入を下げるわけだし、おかしな整備をやってたら
お客さんに迷惑がかかるからね。

その点アマならすべて本人の問題で済む。ただこういう場所でおかしな知識を披露
するのはそれを読んだ人に迷惑がかかるw
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:07:56.19ID:Sv44k4kw
自分のチャリくらいすきにせーや
洗う暇ないければ洗ってもらえば良い
一番いかんのは、オメーの持論でやり方決めんなカス
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:43:11.24ID:436AWcgT
変なのが住み着いたせいでここも雰囲気悪くなったね
排水溝ポロリとかの頃はほのぼのしてて好きだったんだけどなぁ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:11:42.95ID:QvCh/BEi
>>284
ハンドル回して違和感あるのがゴロつき?
その状態から少し戻して引っ掛かりなくなればオッケーって事ですね
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:14:35.27ID:mYVcjhGC
>>288
こういう拭くだけ爺みたいなのはスレから追い出したほうがいいね。

俺がこいつの立場なら「拭くだけで十分なんですよ」みたいなことを
主張してる選手のコメとか探してくるけど
こいつはそんな事すらしない

脳内で選手を作り上げて「プロならやらない」って言いはるだけ
こんなゴミみたいな情報垂れ流すやつなんてマジで百害あって一利なし。
徹底的にバカにしてりゃいいんだよ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:20:40.71ID:mYVcjhGC
スレの雰囲気とかより情報が有益化どうかが優先だね。
雰囲気いいけど間違った情報やデマだらけとか
そんなスレ、ゴミでしょ。

むしろ論争とか起きてたほうが面白いまである。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:21:48.54ID:M4sTO4mM
拭くだけジジィ追い出すなんて無理だよ
ガチ池沼、コミュ障、役立たずで、リアルでもネットでも嫌われ者で話し相手もいないだろうし
仕事もないだろうから

スルーするか「拭くだけジジィ、スルー奨励」レスで終わらすかだね
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:40:36.62ID:plIjZSIx
>>299
> スレの雰囲気とかより情報が有益化どうかが優先だね。
> 雰囲気いいけど間違った情報やデマだらけとか
> そんなスレ、ゴミでしょ。
でもさ、5chにゴミじゃないスレあるかなあ。
それと情報が実際有益であっても他人に教えたり情報発信したとして、
ソースが5chてのはソースがWikipediaよりも更に恥ずかしくね?
そんな考えももう古いのかな。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:05:26.81ID:MQB48ItG
出物のフレームに新品在庫半額みたいなコンポーネントをオークションで買い集めて自分で組むと、びっくりぐらい安く良い自転車が作れることをリアルタイムで痛感している
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:13:26.70ID:JxnWKrQm
「同じ物をもう一つおまけします」って言われたアシスタントの女性はすごくビックリしてるじゃん?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:16:56.01ID:4E85sV6W
ホイール購入検討したときに諦めた上位グレードが
半額!とかその後セールしてると
妥協して買ったホイール持っててもついつい買っちゃうんだよなぁ。
だからホイールとかパーツがどんどん増えていく
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:32:31.72ID:afBng3df
>>311
其処で「待て」をする為の鉄下駄ホイール。
グランピーとかでローン組んで自転車買う奴とかは、「待て」も出来ない駄犬
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:06:48.40ID:WLxr+Kwx
いい加減なヤツ駄犬
ほっといてくれんさい
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:53:32.07ID:CQ+/fmlZ
昨日、ホイールのハブのメンテしたけど、ゴリゴリしてるハブは硬い球入れとけばそのうちスムーズになるかね?
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:16:12.27ID:3t/HVGiw
なんでゴリゴリしてるか考えてから対策考えたら
そら球がだけが傷んでるなら球の交換でいいんだろうけど
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:00:37.67ID:QJaC7Wfb
RDのBテンションボルト動かしても変わらんから
バラそうと思うてんけど難しいんかな
素人は手出さん方がよろし?
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:12:49.80ID:zz7pNOw+
>>319
FDのアウターみたいにワイヤーテンション低いと動かないとか?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:16:25.46ID:rJn2lsUE
>>319
手で捻ってスムーズに動いて反発力を感じるならバラす必要なさそうだけどそこら辺どう?
RD直近のアウターケーブルが適正より短いと反応悪くなる事もあるね。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:30:12.92ID:QJaC7Wfb
ワイヤーテンションはかなり高め
じゃないとアジャスターぐるぐる回す羽目になる
動いて反発力を感じるどころか締めようが緩めようが全く動かへんねん
バネ折れてんちゃうか思てんけど
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:36:54.84ID:zz7pNOw+
クランク逆回しして変わらないようなら壊れてる可能性あるね。そこはそんなに複雑な構造じゃないし。
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:18:23.10ID:ZfFBD3v8
>>317
なんかの動画でピカール入れて電動ドリルでガアーってやって
当たりを調整してたのを見たよ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:26:47.09ID:afBng3df
>>317
メンテナンスしたのなら、どのような状態なのかは目視して理解しているんじゃないのか?

適切な予圧と虫喰いにならないような極圧耐性のあるグリスでの潤滑が行われていれば微細な凹凸は均される
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 08:34:14.45ID:k9PTHoPR
バカはショップに持って行けよ
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 08:59:26.07ID:A625KLib
ついでにTS更新するとか
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:31:24.37ID:UVFvIRdQ
Vブレーキの利きがよすぎて😂
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:02:21.07ID:UVFvIRdQ
ロードバイクルック車のフレームをシクロクロスカーボンフレームにしてVブレーキにしたら
機動性が飛躍的に増大したンゴ
懸垂が10回できる人が体重2s減らすと懸垂が20回できるようになるように
車体重量を2s減らすと加速性と俊敏性がかなり改善されるンゴ
しかもシクロクロス車のVブレーキの利きが良すぎてスピードに乗っててもキュッと停まれる
街乗り用ロードバイクはカーボンシクロクロスフレームとVブレーキがどうやらオイラの中で
ファイナルアンサーだったようダニ
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:15:07.62ID:A625KLib
>>336
いつの時代の話だよ
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:19:10.13ID:UVFvIRdQ
>>336
こめあり!
倒さないようにエンド取付用スタンド(約130g)とディレイラーガードを取り付けました!
クロモリロード乗ってた時、ディレイラー側に倒した後ディレイラーハンガーが毎回曲がった
ンゴ
カーボンロードで同じようにディレイラー側に倒したらディレイラーハンガーではなく
カーボンフレームのエンドが割れてしまうのではないかと思ってディレイラーガードを取り付けました
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:20:01.83ID:zujZ9FXS
ハブにクロム鋼球みたいな硬い玉使うと玉押し玉受けが削れそうで怖いから炭素鋼球使ってるわ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:15:31.81ID:RKoXHmbZ
>>338
ディレイラーハンガーが曲がって衝撃を吸収してくれるのにそれだとフレームに直接衝撃が伝わるんじゃないの?
知らんけど
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 06:06:50.90ID:eCNTL9LC
>>330  90年代前半のスポルティフには9mmとか11mmとかのナットが使われてたな
イタリア製のエスプレッソマシンの修理したとき9mm、11mmのナットが使われていたので
これってもともとイタリアの習慣なのってオモタ
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:56:18.22ID:vGz14ca8
クロモリルックロードバイク時代の教訓
壁に立てかけておいたチャリが横風でぶっ倒れたときに破損した箇所
1.プラスチック製BBが割れた
2.ディレイラー側に倒れた際にフレーム一体式のディレーラハンガーが曲がった
1.は恐らくペダルが地面に強打して経年劣化したBBのプラスチックが割れたと思われる
→プラスチック製ペダルの外側に緩衝用のゴムでも接着するか?場所的にすぐ取れそう
2. は一番外側のディレーラーがアスファルトに強打してディレーラハンガーが曲がった
ディレーラーはなぜか丈夫なようで過去に数回やらかしてるが壊れたことがないw
→オイラのカーボンフレームルックロードバイクの場合ディレーラがアスファルトに衝突
するとディレーラーハンガーかカーボンフレームのエンドが逝きそう
カーボンフレームの割れは致命傷なので衝撃を後輪ハブの軸受けで受け止めさせたい
オイラのリアホイールハブはルックロードバイクの鉄下駄で安物で無題に重いかわりに丈夫
(ボスフリーハブw)なのでこの安物で丈夫なボスフリーハブの車軸で衝撃を受け止めさせる
ために車軸にディレイラーガードをナットとワッシャーで挟み込んで取り付ける
反対側には同じように車軸とナットで挟み込んでスタンドを取り付けている
テヘペロ
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:35:54.20ID:L98Xpo0C
とりあえず長文で有用なものは見たことがないからスキップ
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:36:52.22ID:COE0ZgTT
>>345
言葉を使う能力が一切無いということしか伝わって来ないよな
どんな教育受けてきたんだか
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:07:45.36ID:qicOQm3i
>>347
3行じゃ無理だった4行で許して

プラスチック製BBが割れた
ディレーラハンガーが曲がった
BBのプラスチックが割れた
アスファルトに強打してディレーラハンガーが曲がった
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:24:26.34ID:L98Xpo0C
そうですか
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:29:51.27ID:vGz14ca8
>>352
たぶんそれダガヤ!
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:54:06.22ID:y4Dxnk1G
以前チェーンが車軸に絡まった者ですが
クセになってるのか、また外れました
内側にチェーンが脱落するのを防ぐプレートは
どこかで入手できるのでしょうか?
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:01:48.65ID:TCgryRWO
>>354 ルック車や初級人門モデルについてるような
プラ板の円盤みたいなの? あれパーツとしてわざわざ売ってるんだっけ

そういやフロントシングルの折り畳みなんかで
チェーン落ちしないようにフレームに取り付けてるパーツ
あれは売ってそうではあるが、意外に調整が難しいね
かえって外れやすいみたいになったりするもの   
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:04:08.31ID:uSpO38HK
>>354
外装変速?
スポークプロテクターなら自転車屋や通販で買えるよ。
クセというか原因究明とその解消をしないと駄目かもね。
最悪チェーン脱落してバランス崩して路上に転がって後続に踏まれたりするかもよ。
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:13:54.09ID:fi8jm0Ya
>>354
ロー側にチェーンが行き過ぎてるんだろ
とりあえずわからなかったら自転車屋に行ってハンガー曲がりの確認とディレーラーの調整すれば落ちなくなるよ
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:14:44.38ID:XbdNDPiO
チェーン落ちで車軸に絡まったってことは
リアスプロケの内側チェーン落ちか 
ホイールがロックするし、スポークずたずたになるし
致命傷だよなこれ。

そもそもリアディレイラーのアジャストボルトで調整すりゃいいだけだよ

https://youtu.be/VHL4sqzQeL4?t=21
リアディレイラー調整でYou Tube検索すれば腐るほど
アジャスターボルトの調整方法出てくるからみてみな。
内側にチェーン落ちはダメージデカイから絶対に落ちないように
スプロケットよりやや内側にガイドプーリーが位置するように調整するのが
キモ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:21:26.18ID:vGz14ca8
>>354
ディレーラハンガーが曲がってたらペンチでひん曲げてディレーラーのロー側アジャストボルト(下のボルト)
を時計回りに回すダニ
ディレーラーハンガーがフレームと一体型じゃなければディレーラーハンガーを交換ダニ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:26:46.25ID:XbdNDPiO
>>361
誰もが最初は初心者なんだよ 俺だって最初はなんも知らなかった。
自転車屋いけなんて書き込むくらいならお前はこのスレからでていけ。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:31:33.94ID:y4Dxnk1G
皆さん親切にありがとうございます
ママチャリハードユーザーなもので
まずは専門用語から勉強させていただきますw
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:34:49.94ID:vGz14ca8
>>364
ディレーラーハンガーとディレーラーアジャストボルトでググれば動画あるよ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:39:40.57ID:90MDp7Ay
Amazonでスポーツプロテクターで検索したらたくさん出てきたけど
これ取り付けるの後ろホイール外してさらにスプロケットも外さないとダメなのかな
けっこう大変そうね
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:43:48.73ID:ihAnqAWA
夏場位に自転車納車予定で、自分である程度整備したいと考えているのですが、工具ってシマノのセットの奴買っておけばいい感じですかね?
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:45:53.81ID:VKY/GzSE
>>368
ホイールとスプロケの脱着必須だね。
掃除ついでにでも。
各部摩耗やガタ点検、ディレイラーハンガー歪み点検、変速調整やっとけば不要と思うけどね。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:49:36.85ID:vGz14ca8
カーボンフレーム・ルック車はボスフリーハブがいい
ホイールがカーボンだと安く組めない → 盗難リスクと盗難ダメージが増大する
ボスフリーハブのルック車ホイールなら横倒しの際の衝撃をこの安物車軸に集中させ
れば壊れるのは安物ホイールに集中できる(ていうか安物ボスフリーハブは壊れないw)
ペダルもプラスチック製がいい
プラスチックペダルは皮靴やスニーカーの靴底をえぐらない
横倒しの際の衝撃もプラスチックペダルが(少し)緩衝してくれそう
日常の脚代わりと通勤用カーボンフレームルック車はVブレーキがいい
Vブレーキは制動力が大きく外見が高校生の通学用チャリのように安っぽいので
盗難されにくい
日常の足代わりチャリは盗難意欲を誘発させないように適度に安っぽい必要があるダニ
そのため泥除けと聞いたこともないような無名ブランド名はデメリットでなくメリットダニ
実際はカーボンフレームなので車体重量は普通のルック車より1.5〜2s軽く上り坂や
漕ぎ出しの負荷が少なく加速がいいので満足ダニ
実際に使いまわしの部品とヤフオク中古部品だけで3万円台で取得ダニ
あえて見てくれを安っぽくして実を取るダニ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:52:26.06ID:VKY/GzSE
>>370
自分の自転車に使われている部品のメーカー型番や規格を調べる
その部品に必要な工具の規格を調べる
必要な工具の規格と工具セットの内容を照らし合わせ、必要な工具と不要な工具の点数から判断かなぁ。
大半が不要な工具だったら買う意味ないよね。
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:02:01.88ID:vGz14ca8
しかし冷静に考えると新品で1万円台前半のカーボンフレームってだいじょうのなのかw
ルック車のクロモリフレームが破断しちゃったのでヤフオクやメルカリを物色してたら
クロモリやアルミより安い新品カーボンフレームが見つかったことからおいらの完璧な
普段使い用ロードバイク調達計画がはじまったダニ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:15:10.86ID:vGz14ca8
カーボンフレームなのに11.7sもあるw
ボスフリーのスプロケットと鉄下駄ホイール前後とスクエアテーパBBというルック車の
定番パーツを全部取り換えれば10s前半になりそうダニ
だがこれは日常の足用なので軽さはそんなに求めてないンゴ
盗まれにくさ、横風転倒時の堅牢性、スニーカーやビジネス革靴の防護、泥はね防止、
利便性が高いスタンド、カーボンフレームの中では比較的堅牢性が高いシクロクロスフレーム
段差を気にしなくていいように前28c後ろ32cの太目のタイヤ、サドルはレバーで上下調節
可能というようにルック車のテイストを「あえて」残して総額を抑えつつ最悪盗まれた
ときも諦めがつく価格内に収める
日常の足用自転車は堅牢性を追求しつつ「消耗品」なので特に消耗が著しいパーツは
安物で済ます(タイヤチューブ、チェーン、タイヤ、ブレーキシューなど)
一方で平地での最高速度が出るように32p幅のドロップハンドルにチェーンリングは58t
一枚でフロントディレーラーは使わないので取り付けない
あと楽な姿勢で徐行しやすいようにリアだけ補助ブレーキレバー取付
オイラの日常の足用ルックロードバイクには一点の死角もなしダガヤ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:30:44.75ID:vGz14ca8
>>377
オイラの自転車は盆栽志向の対極に位置する超実用志向ダニ
自己満足やおしゃれでロードバイクを所有する人には受け入れられないダニ
一方、ガチの競技志向のロードバイク乗りにも受け入れられないダニ
志向の違いがたぶん気に入らないのでは?
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:32:19.66ID:vGz14ca8
>>379
あなたも見つけてしまったようですね
これでルック車のフレームをカーボンにするという発想に至ったわけです
賛同いただけるかわかりませんけどw
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:38:30.47ID:ZchvVZqU
>>380
実用の域に達してすらないゴミ文章力で何偉そうに抜かしてんの?
何がダニだよクソキメェ
個性演出しようとして滑ってんじゃねーよ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:41:16.44ID:vGz14ca8
>>382
遠州弁をなめるなダニ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:49:38.94ID:vGz14ca8
>>384
ボトルゲージは欲しいと思ったけどダボ穴がついてないンゴ
リュックにでも入れて足を止めて給水するか
カフェかジャンクフード店に寄ってお茶すればいいとおもってますンゴ
普通のワイヤー鍵つけとけば目を離しても盗まれなそうにない外見なんでw
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:51:23.09ID:ZchvVZqU
>>383
なんだカッペかよ
日本語と文章表現を学ぶ機会も場所も無かったんだろうな
スレを個人の日記帳かTwitterアカウントと勘違したような態度の悪さも最低だしお前本当にクソだな
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:53:27.59ID:znldHsKP
自己紹介乙ww
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:57:26.46ID:vGz14ca8
>>378
ヤフオクやメルカリで中古フレームなら2万円前後で落札されてるものもありますけど
新品カーボンフレームで1万円台前半はめったになさそうですね
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 00:07:12.84ID:j4n2Osg4
>>378
あとアンタレス?だったかどっかのショップブランドでリーズナブルなの出してたよね、ショップの名前忘れたけど
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 00:23:09.48ID:5fF+5EWx
そういえばクロモリフレームって繰り返し荷重で破断するの初めて知ったンゴ
走ってて異音がしだしたから調べたらトップチューブとシートチューブの溶接面
が離れ離れになってたダニw 5年以上ほぼ毎日乗ってたしたぶん1万km以上乗ったしまあいいか
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 01:07:02.74ID:bEqH8oUN
>>390 そのクロモリも無名メーカー?
無名有名関係なく、ケースバイケースでもあるんだけどね
所有1台はクロモリなので、ちょっと気になって・・・・ 
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 01:21:34.40ID:6YwqtRlL
>>376
>定番パーツを全部取り換えれば10s前半になりそうダニ
普通は、なりそうだら か なりそうずら を使うよね。だに は、断定の意味があるもんなぁ。
>オイラの日常の足用ルックロードバイクには一点の死角もなしダガヤ
ダガヤ って東三河の匂いがぷんぷんするんだが…湖西なの?
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 07:30:32.85ID:akiY8g+A
安いフレームが大丈夫かは、メーカーや代理店の信用が重要だから何かあった時にしっかり対応してくれるところから買うに限る。
何かあっても自己責任のところからは買えないな。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:14:02.13ID:/7b/h6G6
>>347
クロモリルックロードバイク時代の教訓壁に立てかけておいたチャリが横風でぶっ倒れたときに破損した箇所1.プラスチック製BBが割れた2.ディレイラー側に倒れた際にフレーム一体式のディレーラハンガーが曲がった1.は恐らくペダルが地面に強打して経年劣化したBBのプラスチックが割れたと思われる→プラスチック製ペダルの外側に緩衝用のゴムでも接着するか?場所的にすぐ取れそう2. は一番外側のディレーラーがアスファルトに強打してディレーラハンガーが曲がったディレーラーはなぜか丈夫なようで過去に数回やらかしてるが壊れたことがないw
→オイラのカーボンフレームルックロードバイクの場合ディレーラがアスファルトに衝突するとディレーラーハンガーかカーボンフレームのエンドが逝きそうカーボンフレームの割れは致命傷なので衝撃を後輪ハブの軸受けで受け止めさせたいオイラのリアホイールハブはルックロードバイクの鉄下駄で安物で無題に重いかわりに丈夫
(ボスフリーハブw)なのでこの安物で丈夫なボスフリーハブの車軸で衝撃を受け止めさせるために車軸にディレイラーガードをナットとワッシャーで挟み込んで取り付ける反対側には同じように車軸とナットで挟み込んでスタンドを取り付けているテヘペロ

一行にしたら、キチガイっぽさが更にうpしたぞ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:14:26.09ID:vYe1jrPk
>>390
ロードのガチ勢なら1万キロなんて半年の距離
クロモリは疲労限度があるから、まともな使い方なら10万キロでも大丈夫だし
クロモリ以前にグレードの問題じゃないか
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:47:28.99ID:1U4W2/Jk
実用性重視とか言い張る奴がアレなのばっかりなのってなんでだろ
ダサい自転車スレに自分のチャリの画像貼って暴れるバカも揃って「実用性」ってワード大好きだし、ノーセンスなキチガイを惹きつける何かでもあるんだろうか
俺からすれば逃げと言い訳に使ってるようにしか思えないけど
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:15:40.46ID:5fF+5EWx
>>391
オオトモだぎゃー

>>400
オイラのクロモリフレームが破断したときはたぶんアスファルトの路肩がガタガタにな
ってるところをもしかしたら時速40km/hくらいで走ったダニ
タイヤは前700×28c後ろ700×32cだっただに
そのあと異音がし出したので最初はクランクかフロントフォークが緩んだのかと思って
全体を点検したらトップチューブが破断してたンゴ
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:24:55.66ID:vvaR/I9U
>>401
嘘臭い
仮に事実だとしても安物のボロフレーム使った整備不良車を不適切な乗り方して壊したってだけの話じゃん
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:25:49.45ID:5fF+5EWx
そういえばインテグラルヘッドセットとJIS BBはめこむときにシマノ製グリスを塗り忘れたw
やっぱ塗らないと錆びるかなw
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:42:15.11ID:5fF+5EWx
ちなみにオイラの体重は服着たら約100s
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:51:00.90ID:5fF+5EWx
懸垂は今でも20回ギリできて昔はフルスクワット250sくらい挙げたことあるから
多少フレームにかかる負荷が大きかったのかもしれないダニ
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:38:57.16ID:aBKNkicu
デブっつーか筋肉だるまだろ
筋肉だるまだけは共感できない整形依存と同じ感覚なんだろうな
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:47:58.37ID:BmCt6o03
スポークプロテクターの合うやつがないから
自作したいけどどんな方法が最適だろうか
恥ずかしくない仕上がりにしたい(´・ω・`)
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:58:30.28ID:rqB+RLDU
>>403
数年後メンテする時に後悔するだろうね、BBなんてグリスを塗ってても中々外れなくなる物だし、グリス無しだとほぼ間違い無く固着するだろうね
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:25:23.02ID:/jvtEygD
自分でフレーム交換でパーツ移し替えるとき、
Dreambuildみたいにグリスヌリヌリしながら組み付けていくの好きw
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:59:18.52ID:3OdhXwi4
スポークプロテクターは変な形や素材だとフリー動作時に引っ掛かる可能性あるから出来合いの探したほうがいいんじゃない?
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:21:41.33ID:PFXgEQlR
スポークプロテクターとかあんな汎用パーツで合わないとかあんの?
ボスフリーとカセットの違いくらいでほぼみんな一緒じゃね
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:23:08.01ID:fdoF9Bir
少スポークホイールなら引っかかるツメが合わなくて付かないとかあると思う
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:43:52.60ID:Aa6wcR6Z
カセットスプロケットの奴はスポークに引っ掛けるから
スポーク本数によって違うし、ローギアの大きさでも違って
結構種類がある。
国によっては装着義務があるらしいから、メーカーも用意する必要があるのだろう。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 23:01:51.58ID:akiY8g+A
しっかりメンテしてあればスポークプロテクター必要ないだろ?
わざわざ不必要なもの付けてどうするんだ?
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 23:23:53.23ID:Aa6wcR6Z
駐輪場で倒された後でもチェーン落ちを防げると言うメリットがある
玄人は倒されていれば、確認してから乗るだろうから不要なのは認める。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 23:24:10.76ID:/jvtEygD
スポークプロテクターなんて一応高級車でも
ついてるときあるけど ダサいから
真っ先に外すな。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:16:33.41ID:NjgPmY3Q
ホイールリフレクターもホイールの振れが凄いから外すな、安全のためにリフレクター欲しいならリムに反射ステッカー貼れば良いだけだし。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:36:53.09ID:wTPwuHEv
チャリごときにパーツがダサいとか こまけーこと気にしてる人間がダサいわ
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:43:56.48ID:5e+zME1V
>>395 まあダジャレは別として、みんな本当に自分でやってるの?
振れ取りすら、器具も技術もいるしで、あざひに持ち込んでるよ
ブログでは800円で安くて良心的とかなってるが、実際は千円以上だったかな
それでもまあ妥当なんだろうけど、まあ余り文句はない 
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:56:28.01ID:eXHMdQ17
ダサくした方が窃盗犯の目に少しでも留まらないかと、俺は実用性が向上するならむしろ積極的にダサくする。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 03:15:55.61ID:5WIYqiIF
振れ取りよりは玉押し調整の方が格段に難易度が低いと思うがな。
ハブ軸を固定せずに玉押し調整をする人にとっては、ハブ軸が供回りするので運や偶然に左右される作業になるのだろうなぁ。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 03:39:07.03ID:tgbyN44Z
>>429
オイラもその発想ダニ
鉄下駄ホイール、Vブレーキ、無名ブランドロゴ、泥除け、プラスチックペダル、リアディレイラーが低グレード
この辺でダサさを演出してるダニ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 03:41:09.09ID:tgbyN44Z
もう一台のツーリング用ロードバイクはカーボンフレーム、ディスクブレーキ、カーボンディープリム
でいかにも高そうなオーラ出てるから外出時でも目を離したところに長時間置いとけないダガヤ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 03:45:46.90ID:iQWvcUkN
つまんねぇ奴が住み着いたなぁ
普通に話せないの?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 04:16:49.42ID:z8fXJGap
「実用性」を愛車が醜悪であることの言い訳に使うようなノーセンスバカに整備なんぞ出来るとは到底思えない
いちいち話の内容が貧乏臭いところや個性を勘違いして滑り続けてるところからも生き方自体のセンスの無さが垣間見えて非常に不快

ダニ野郎お前のことだよ

仲間に入れて貰いたかったら場に合わせた振る舞いをすべきなんて当たり前のこと、幼稚園児だって知ってるんだけど何なのお前?
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 06:20:53.37ID:5WIYqiIF
足用の自転車は盗まれにくいように、20年前くらいの中古車両をベースにスムーズに動くように整備して運用している。
盗む方も、沢山ある新しい物の中から選ぶでしょ。
ただ、ステンレススポークとQRのHILMOハブで組んだ前輪は盗まれたくないなぁ。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 06:30:49.65ID:q6uj6tDi
足用はヤマハPASのかご、キャリアフル装備の
お買い物スペシャル

普段は100万近いE-bike
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 10:23:50.87ID:rmkThNRe
>>412
固着を予防するなら、スレッドコンパウンドとかカッパーグリスの方が良くない?
カーボンフレームとかには使えなさそうだけど
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 10:36:41.91ID:2mjdqFBp
>>441
ハンガー部分はアルミだから大丈夫じゃないかな。
それとも俺が無知なだけで最近は樹脂に直接ネジ切ってあるんだろうか。
素材や技術もどんどん進歩しているからなあ。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:11:14.54ID:o7Yo0tfZ
>>439
きしめんスポークって平たくなってる奴?
それなら買ったときから付いてるスポークがそれだけど
リフレクター付いたまま納車されたから普通に付くんじゃない?
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:10:53.48ID:5WIYqiIF
>>442
ネジ部分だけが固着箇所と言う訳でも無い
検索すると、カーボンフレームとアルミシートピラーとかで固着の事例がチラホラある。
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:57:42.45ID:2mjdqFBp
>>445
442ですが、俺は固着の人じゃないよ。
たんにハンガーはアルミだろうからカッパーグリス使えると思うよってだけ。

ピラーとフレームはアルミtoカーボンでもカーボンtoカーボンでも
滑り止め剤使えば大丈夫だと思うけれど実際はどうなんだろ。
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:04:46.42ID:QfIlvfH0
12sディレィラーどこも在庫無くて嫌になる
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:24:38.97ID:QfIlvfH0
トヨタを産んだ愛知は交通マナー良かったか?
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 02:47:46.64ID:XvM9g/Nq
>>451
テキトー過ぎるw
そもそも保有台数の大半を占めるであろう中華ママチャリにはシマノなんて使ってないし
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 03:26:07.26ID:mr2ZuP8b
トピークの簡易的なトルクレンチ
あれどんなもんですか

Amazonかどこかのレビューでは
そこそこ正確と書いてありましたが
あんなシンプルな仕組みで?という気も
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 07:00:19.02ID:4P1IFNeZ
>>458
工具や計測器の有名メーカーの製品にも、ビーム型トルクレンチは普通に、今でも在る訳だが。
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 10:09:33.95ID:w6etH9KQ
携帯工具として出先で使うなら小ささ優先だけど、一万いくらの3〜60Nmくらいのデジタルトルクレンチ買えば無駄な買い物しなくてすむよな。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:33:15.48ID:FnDeMVLQ
>>463
えいっ→ファイヤー→アイスストーム→ダイヤキュート→ブレインダムド→ジュゲム→ばよえ〜ん
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:26:02.83ID:+Vo3NapR
トピークのはドライバーみたいにネジに対してまっすぐに使うから作業性はどうなんだろう?
と思って俺は安めのラチェット型の買った
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 14:07:14.03ID:mlwfGKZl
>>451
自転車利用の推進は自動車業界を主に産業や流通にとって良いことないし
市井に数多居る自転車利用者の規制も美味しいところがない
政治家にも旨味なくて言いだしっぺ居ないから結局のところ放置されてる
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:41:30.67ID:eFT8M+Fp
105のリアディレーラーのSSプレートををGSに変えたらローに入らなくなった。明らかにディレーラのスタート位置がローの隣の2速?から始まってる。
なんでだろ?
調整ボルトやワイヤを全緩めしてもローの真下にいかん。
ハンガー曲がってるのかな?アドバイス下さい。
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:49:46.52ID:tyQaZVCe
ロー側2速に初期位置が行って調整ボルトではダメなんだったら
RD取り付けボルトにワッシャーかましてRDを外にずらせばいいじゃない
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:16:41.44ID:ImX2EJh/
ケージを変えたということはスプロケットなども変更している可能性が高い
まず今回ケージ以外に何を変えたのか思い返すことから始めようか
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:19:38.44ID:eFT8M+Fp
アドバイスありがとう。ケージ以外は何も変えてない。
ハンガーは予備もなかったから新しいのを買ってみるよ。

ハンガーとディレーラの間にワッシャー入れるのもありなんだ。やってみようかな。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:20:52.68ID:eFT8M+Fp
ごめん、ローじゃない。ハイだわ。ワイヤー全部緩めてもハイから2段目までしかこない。
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:41:23.66ID:vFVn5APP
これロー側へは、シフトダウンしていく(巻き上げていく)とちゃんとローで止まるの?
スポーク側へ落ちたりせずに。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:40:53.85ID:v0vwx2ag
>>468
ワイヤー緩めたってのはアジャスターを緩めたの?
もしそうならワイヤー固定を外してみ。
それでディレイラーがどうなるかだね。
Hネジ弄ってもトップに来ないなら何処かイカレてる、
トップに来たなら各アウター末端が正しく収まっているか点検、先に外したワイヤーを手で軽く引っ張りながらシフトレバーをシフトアップ方向へ数回操作してからワイヤー取り付け微調整だね。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 23:47:34.54ID:/Z7mE2Kq
台座に取り付けるときにワッシャを入れて、RD全体を外側に出すって方法もあるけどな
パンタグラフの稼働幅がLOWギアまで届けば御の字
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 23:51:09.90ID:h+zPVw5c
P軸の刺さりが浅くて…なんて思ったけどある程度動作してるなら関係ないか。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:03:37.68ID:481neQj4
みんなアドバイスありがとう。
別ホイールでやってみたら問題解決したわ。
最初につけてみたホイールがイケてなかったっぽい。
なぜなのか‥
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:22:31.15ID:481neQj4
いやーわかんない。
スペーサーも一ミリだけかませたけど変わらなかった。
ホイールって左右のどちらかに寄るとかあるのかな?
ホイール付け替えたとき、正常なホイールにはブレーキシューがガッツリ当たってた。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:49:58.66ID:u34i6wFI
単純にちゃんとホイールはまってなかっただけだろw
駄目だったホイールもう一度試してみ
普通に使えると思うぞw
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 15:49:46.36ID:481neQj4
>>493
俺も自分を疑って何度も奥まで入れたけど、やっぱりだめだったよ。
ホイールを店に出して見てもらってくる
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:16.17ID:T+LynaZ2
今日はクリスキングのBBカップツールをBB当てがって前後してたら1日が終わってしまった
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:46:34.97ID:eeLB04X7
自転車の車輪は、リムをスポークで左右バランス良く引っ張って真っ直ぐ回るように調整してるのよ。
だけど走ってるうちにスポークを固定してるネジが緩んでくるから、真ん中で真っ直ぐ回らなくなる。
そのバリエーションの一つがセンターズレで、これは左側のスポーク全体と、右側スポーク全体の引っ張りに差があるために、リムが真ん中でなく、右か左に偏った位置で回る状態のこと。
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:06:55.09ID:4NOsF9Rf
何十kmかくらい走ると必ずVブレーキが片効きになってるんだけど、そもそも何で片効きになるの?
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:20:08.14ID:oc7ZU+fe
左右のテンション調整ボルト触る前にVブレーキの軸の潤滑をきちんとしてからやると片効きにならないよ
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:38:41.53ID:Z1tZbCmB
アーム裏側のバネ引っ掛けてる部分の汚れや、ブレーキ本体直近のアウターワイヤー長が不適切だったりしても片効きするね。
稀にリムやフレームのセンターが出ていなかったり、台座の位置がおかしい事も。
安物や古い物だとピボットの精度が低い可能性あるんで清掃給脂で変化ないなら交換してもいいね。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:43:21.74ID:iuR4phyW
>>503
週一556
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:44:39.37ID:oc7ZU+fe
>>503
ミシン油でもエンジンオイルでもギアオイルでもWD40でも
はたまたバラしてグリスアップでも
でも556はやめよう
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:00:18.64ID:loF9wSeQ
>>505
どうもです
欲しい歯数のクラリスがどこ見ても欠品でアリビオならあったので購入してみます
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:04:00.34ID:iuR4phyW
週一556はEUでも基本
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:13:19.51ID:y8cYVSzd
固体潤滑剤入りのオイルとか注してやればいいよ
軸が分解できるタイプのブレーキならグリスもいける

注油の前には洗剤やパーツクリーナーでよく洗ってね
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:19:45.80ID:PI3zfWWo
自転車操業だった旧ソ連軍は、ミグとスホーイで軽戦闘機と重戦闘機をバランス良く発注して経営が回るように調整してたのよ。
だけど連邦が崩壊するとスホーイが一方的に有利な国家の支援を受け始めたから、競争でミグの経営が回らなくなる。
そのマルチロール機バリエーションの一つがMig29ファルクラムで、これは実用化されたスホーイのフランカーの機体と、
ミグ29の機体の格闘性能に差があったために、ミグが次世代戦闘機受注の中心でなく、西欧と東欧で偏った普及をした状態なんよ。
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:29:46.92ID:JFVNEwX6
海外だと誰もワコーズ使ってない・・
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:32:29.47ID:KYpg8egH
もう2年くらい前から
中華>その他の国
が世界の常識
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:32:56.60ID:KYpg8egH
シマノを除いて
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:16:17.07ID:4NOsF9Rf
>>500だけど答えてくれた人ありがとう
ブレーキはBR-R573なんだけど軸ってどこのこと?
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:50:58.27ID:GIA8jZ27
そりゃ使う分には平気だろうね。
問題は使った直後の状態がいつまで持つのかってことなのに。

直後はホント軽く動くようになるんだよなぁ、アレw
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:34:35.49ID:L+M0TIOW
556がなんとなく駄目な風潮あるけど、他と違ってこういう成分が入ってて、これこれこういうわけで駄目なんだっていう明確な答えを聞いたことがない
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:36:25.01ID:iHmAmoDa
成分がだめなんじゃなくて揮発しやすいから本当にマメに注油できないなら駄目ってだけ
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 01:05:23.96ID:e9vfDaWc
>>526
オイルの粘度が低すぎるからチェーンには使えない
この手の浸透防錆潤滑剤に含まれる鉱油の粘度はVG10以下のものがほとんどなのでチェーンでは粘度が足りない
固体潤滑剤や極圧剤みたいな潤滑添加剤配合だと粘度低くてもチェーンで使える

緩いチェーン専用オイルなんかは潤滑添加剤山盛りや
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 06:08:33.25ID:VuRnefTe
>>526
調べた上で見つからなかったなら君のリテラシー低すぎるだけ
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 06:26:49.06ID:gVLXU/eW
556の錆止め効果は世界一だからな、これ置いてない自転車屋無いだろ
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:56:04.15ID:3fe35ed2
なんかハンドルを1cm上に上げようかな
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:11:05.38ID:pAu8uMsv
ピストの前輪のテンションがかなり落ちてた
スポークテンションを上げたいと思うが店に頼むより
自分でやってみたい
ニップル回しは必須だとして振れ取り台とかセンター出しとか
買わなくちゃいけないかな?
そうなると店に頼んだほうが安上がりだと思うが近所の自転車屋で
やってくれるだろうか
まちなかの電動ママチャリとママチャリしか置いてないような店じゃ
無理だよねぇ
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:17:27.58ID:D0wuMdgM
普通のチャリ屋でもできるぞ
てかそんな基礎の基礎ができない自転車屋なんかほぼ無いから
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:41:27.01ID:ufEL+/QB
フォークにタイラップでやってるの見た事ある
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:46:32.79ID:nRr0hW79
確かにママチャリ屋は自転車整備士資格有りで振れ取りも試験に入ってるらしいからやれるだろうけど
今どきママチャリ屋で留まってる層の団塊世代以上の自転車屋さんでも昔とった技術は忘れてないかな
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:07:00.95ID:rKAweTpq
556は溶剤が揮発して残った潤滑成分、防錆成分が
高負荷に耐えられる潤滑皮膜では無い
雨に晒されると流されてしまい充分な効果を維持できない

皆が求めるのは
高いストレスに耐え、定着率の高い、仕事のできる社蓄のようなオイルなので
556は覧vらない子。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:20:41.53ID:CinKQmgf
>>525
ヤコブレフという単語に似た自転車用語が混じっていて、>>498みたいな
文章としてよくまとまった感じの元ネタになる投稿がないと無理です(´・ω・`)
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:38:40.72ID:/Y1MeHoD
パンク修理って店で修理するのと100均とかで打ってるやつとで使う糊ってちがうもんなのかな?

今まで自分でパンク直しても必ず空気漏れ起こしてしまうんだが
今回ロードバイク購入後初パンク(リム打ちで)下の自分で直しても遠出した先で再発する可能性が高すぎて店で直すか交換するか迷ってる
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:46:54.79ID:ervn4b15
店で修理すると上手いのは材料でなく技術
パンク修理の化学的原理まで知っててそれを修理プロセスに組み込んでるけど素人は知らんし
路上の出先応急ではしにくい
しらんけど。。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:57:09.44ID:wFOF9BwZ
チューブ表面の清掃不良
張り合わせ前の乾燥不良
張り合わせ後の圧着不良
このどれかじゃね
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:01:28.84ID:ervn4b15
ゴム糊って
薄く付けて乾かしてからパッチ貼れていうけどある程度ベタベタ感がないと付く気がしないから
沢山付けて乾く前に貼ってしまいがちだよな
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:05:54.85ID:rKAweTpq
>>548
ロードバイクのチューブなんて安いから交換が基本
100均のパッチで修理は可能だがロードのチューブには少し厚過ぎると感じる

接着が不完全な原因は、接着面に異物がある
俺はパーツクリーナーで良く拭き取る

糊の塗布が厚い、糊の乾燥が不十分な状態でパッチを貼っている
パンク修理用の糊は、塗りやすいように溶剤と混ぜてあるが、溶剤は接着時には不純物なので、
溶剤は揮発して接着成分がまだ乾いていない状態、になるまで待ってから貼り付ける。
状態の見極めには、ある程度の経験が必要

塗った糊とパッチが確実に密着するように圧力を掛ける。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:06:55.86ID:1hcx8RGa
店で直すならその修理代で新品のチューブが買えるわけで、
何を迷ってるのかよく分からん。
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:10:05.11ID:1hcx8RGa
そもそも必ず空気漏れを起こすっていうなら
自身の修理方法の何かが間違ってるわけで、そこを見つけよう、理解しようとするのが先じゃねーかな
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:14:40.63ID:IllLSo0F
556も金属や塗装部には使えるけど、樹脂やゴムはダメって説明に書いてあるでしょ?
吹いたら埃等付いて汚くなるから当然拭き取るけど、拭き取った薄い膜がどれだけ保つのかってことだよな。
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:22:21.15ID:1hcx8RGa
このレベルだとタイヤにパンクの原因となったガラス片や針金が残ったまま説もあるぞ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:27:03.40ID:RvluVpqM
>>548
やっぱバルカーン最強っすよ。店ごとに違うかもだけど。
けど糊の差は作業レベルの差より小さいだろうね。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:27:06.34ID:zG9lpYK4
>>545
スポーク折れの修理って結構あるから振れ取りの技術はそれなりに枯れないんじゃね?
市販の普通自転車ってヤスモンでも1mmもぶれてなかったりするけど、
スポーク折れ修理してもらった時もそのままだったりするしな。
(折れた時は一目でタイヤがうねってるのが分かった、まあ当たり前だがw)
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:35:33.65ID:nxuj5XOk
>>548
ダイソーのゴムのりはマルニの奴だから
本職の奴と一緒なんで安心しろよw
ってか、昔気質の頑固ジジイだとトルエン入りにこだわって
ミツワマークを使ってるかも知れんけどね

パッチも素性は知らんけどちゃんと施工すれば全く問題ないよ
ロード用のチューブにはもっと薄く小さい専用品をおすすめするけどな
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:23:57.15ID:e9vfDaWc
チューブが細いとパッチシートが便利やね
普通のパッチと違って柔らかくて伸縮できるのがよい
ホームセンターの自転車コーナーで買える
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:53:08.55ID:smYSR3sM
予備のチューブとパッチ持って出てるけど、パッチ修理は家につくまでの応急処置だと思ってる。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:24:01.85ID:DdgZf/Ua
出先でパンクしたらチューブ替えて、家に帰ってから穴の開いたチューブを補修してまた自転車に積んでおく
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:31:49.39ID:ervn4b15
>>564
だいぶ世代交代してプロショップ化したり廃業してるが
跡継ぎおらず後期高齢者になってもやってる店がまだ残ってるw
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:34:24.52ID:u1A+6T0n
548だけど一応パンク修理してみた
3時間ほど圧着させてとりあえず空気入れて水に沈めたら空気漏れなし
タイヤに入れてホイールに組み込んで空気パンパンに入れた
これで数日もれなければ携帯用予備チューブとして再活用するわ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:15:40.17ID:wm+mLhpX
>>576
700×25C用のチューブに100均パッチでも
説明書通りノリ塗って数分してからの圧着で問題なく使えてるよ
>>561でチューブから漏れてるらしいけど
それならパッチ以上の範囲ヤスってノリ広げるとか
パッチ自体がロードのチューブに対してデカすぎるから小さく切るとか

あと直して毎度パンクするならリム打ちに見えるだけで
タイヤの端っこでチューブ噛んでるとかあるんじゃなかろうか?
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:42:46.73ID:u1A+6T0n
561で書いたのは以前の修理の失敗でママチャリのやつね
あくまでもほかの原因でなくて自分ではったパッチのはじからもれてるから自分の修理が悪い
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:44:07.57ID:u1A+6T0n
パッチのはじというかはじが剥がれて空気が漏れ出してる って表現のほうが正しいか
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:45:24.32ID:u1A+6T0n
パッチの大きさ小さくするって方法はありかも
今回失敗してたらそれでまたチャレンジするよ
連投してすみません
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:31:28.50ID:ufEL+/QB
パッチが綺麗に周りまで圧着できた事ない
空気は漏れてないけども
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:16:16.46ID:Jkw/cbUZ
薄い端っこは保護フィルム?剥がす時につられて多少めくれるのはあるなあ
圧着後に念のためめくれた所にほんのちょっとノリつけてまた数分待ってから圧着してるわ

ちなみに踵・全体重で空気抜けるように中央から外側へ体重かける感じで圧着してる
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:25:07.69ID:dzN4Er6z
フロントシングルギアの自転車のチェーンリングを
普通のギアからナローワイドの物に交換したら
ナローワイドのチェーンリングが厚みが有り
チェーンリングカバーが今まで使っていた
ダブルのチェーンリングボルトで付かなくなった
ダブルより長いチェーンリングボルトは
有りますか?教えて下さい
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:38:10.42ID:b0nrWSX7
>>584
ロングなやつ売ってるよ。適当な厚さのスペーサー噛ましてガード逃せば行けると思うよ。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:24:46.83ID:uasOG2Kl
>>549 ママチャリに多い、なんとかいうブレーキ
あれ分解と組み立てが、よく分からないので、パンク修理に不適当だね
確かホイール外すと、必ずそのブレーキに関与する構造なんだよ
キャリパーブレーキ? なんかそういうので、面倒なので、あさひに持って行ったことある
単純すぎるVブレーキが、やはり最強かなって思った次第、その後ママチャリはもう乗っていない
 
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:44:15.85ID:qveSab/G
>>586
ママチャリのブレーキ分解しないと外せないホイールってそんなのあるか?
まあローラーブレーキはワイヤー外さないとホイールが車体から外れないってのはあるが
ブレーキ自体を分解しなきゃいけないようなのは見た事も聞いた事も無いぞ
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:42:17.23ID:trSjRw0D
>>587
>>586にはキャリバーブレーキと書いてあるので、
ローラーブレーキじゃなくて単なるアジャスターを知らないだけではなかろうか。
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:07:55.23ID:iUGibxSb
あるあるだよなぁ、競技経験者が開業した自転車店、ママチャリを修理できない説。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:05:08.58ID:eAKjyLxe
>>592
ありがとうございます
助かりました。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:05:59.11ID:eAKjyLxe
>>585
ありがとう
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:51:19.14ID:vwFUoMD6
>>499
なに、ホロテクIIで14年だと? と思ったが、78デュラとかが出てもうそのぐらいかー
やだやだ。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:58:00.72ID:nc2IWBps
通勤用のクロスバイク用のリアディレイラーが届いたぜ・・・
クラリスとはいえ新品は奇麗で気持ちええなぁ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:44:02.68ID:dzpYX87p
新しい部品は何でも気持ちいいというのはわかるけど、逆にそうじゃない人がいる事にびっくり
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:57:02.82ID:iUGibxSb
>>602
塗らなくても、すんなり入ってビードも均一に上がれば特に必要無い
必要な場合に在ると便利だよね。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:00:46.62ID:v/JjYqbV
ホローテック2BBの中、気持ちいいナリィ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:01:12.41ID:wOdunP2o
Amazonで買った安い自転車工具セットみたいなのに付属してたチェーンカッターがアルミ製だったみたいで、力入れたら壊れてしまったし
固着したペダルをバラそうとしたら8mm六角も折れるし、15mmレンチは舐めるし
クランク外そうとしたらコッタレス抜きもネジ溝が舐めるし

使えない工具ばっかりじゃないけど
安物には安物の理由があるんだな
これからはちゃんとしたの買おう…
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:09:58.73ID:iUGibxSb
固着とかのイレギュラーな作業には、それなりの工具が必要。
それなりの工具を使ってもダメな場合も多々ある。
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:19:36.78ID:AKu6Ufge
逆に安物で優秀なのってないかな(`・ω・´)
工具じゃないけどモノタロウ500円足踏みポンプ空気入れは必要十分すぎる
どうやって500円で作れるのかすごい謎
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:20:08.33ID:yJ90llyX
ビードワックスはクルマやバイクのタイヤ上げるには使うけど
チャリのタイヤには使ったことないなあ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:21:33.73ID:qzvvlrGl
>>608
いや、チューブやタイヤの交換を伴ってもブレーキ関係ないって
>>586の人は何か言ってる事がおかしいていうか正直何を言ってるのか分からんw
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:11:17.17ID:7WDgw0Co
ママチャリの後輪のバンドブレーキとかそういうことやないの?
後輪のチューブなりタイヤなり交換する際にはワイヤー外して固定具はずしてって結構面倒くさい
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:43:46.12ID:3Lk7/yaO
BBにシマノグリス塗り忘れてたからいったんBBはずしてグリス塗りなおしたダニ
面倒くさいけど数年後固着するのは勘弁ダニ
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:07:12.14ID:r20lhzSL
チューブレスのシーラント何入れてる?
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:11:05.59ID:3Lk7/yaO
オイラは怠け者なんでクリンチャー派
安いし手軽にパンク修理できるンゴ
ちなみにタイヤは28c〜32cで太いからパンクしてもチューブ交換せずにただ同然のパッチ当てて
直せるから安上がりンゴ
究極の速度より経済性優先ダニ
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:17:13.07ID:r20lhzSL
ワイヤーエンドキャップ
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:18:31.64ID:Yzg8LR6e
>>616
シマノ(SHIMANO) アウターキャップ シフト用 ポリマーコーティングインナーケーブル用ロングノーズ付 プラスチック 1個入 Y63Z28000
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:21:09.81ID:7SwbqoWs
おおおありがとう
この細いのはノーズっていうのか
これがよくボロボロになるから替えが欲しかったのよ
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:27:21.95ID:3Lk7/yaO
ブレーキワイヤーを全体重かけて締めてたらワイヤーがほつれて駄目になったダニ
ググったら8Nmくらいでいいらしかったンゴ 
アーレンキーで作用点から5p離れた力点に16sかければいいのでそんなに強く締めては
行けなかったことを知ったダニ
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:18:21.63ID:F6vmNebl
>>615
怠け者ほどチューブレスだアホが

チューブレスにしてから
3年以上パンク修理なにそれ?みたいな状態だわ
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:24:01.84ID:TlTuftZe
>>615
語尾も改行する場所もきっしょいんじゃお前
なんで普通の書き込みできないの? 障害者なの?
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:54:30.98ID:F9PhGD5I
放置しても書き込むだろ
構わないのが一番被害は少ないだろうけど
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:06:49.54ID:3F9OA/La
ダニのフレーム在庫尽きたようだな。
2キロ位あったけど安いしオモチャには良さげ。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:01:50.90ID:c71zAG2z
>>610
大抵は問題ないんだけど一度、何度空気を入れ出ししても
なかなかきれいに上がってくれないのがあって
でもその時、そういえばと思ってビードクリームを塗って
やってみたら低い圧力で一発できれいに上がってくれて
そりゃそうか、とか思いまして。

別に塗って悪いものではないので、自宅で作業するときには
以来、かならず塗ってから作業するようにしています。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:35:45.25ID:flV6NBS+
>>611
後輪がバンドブレーキのママチャリはタイヤチューブ交換の際にブレーキのケーブルもフレーム固定も外すよ
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:55:44.53ID:r20lhzSL
>>625
だよね、シーラントの修復パワーもの凄いよ。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:02:34.44ID:Sz+OTWCj
後輪外す時でも、バンドブレーキについたケーブル自体は外してはダメ。ケーブルの寿命を縮める。
ケーブルを固定するねじ止めされた金具をブレーキから分離するのが正しい。
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:12:53.41ID:dzpYX87p
>>631
石鹸水でもいいんだっけ?
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:28:42.00ID:eAwWR1Ja
>>635
バンドやサーボはダルマねじを本体から外す事でワイヤーと本体を分離できるけど
ローラーはアジャスターの部分からワイヤーを抜かないと分離できないので
エンドキャップまで全部外さないといけないので面倒…

というか、ダルマねじを緩めてる時点で締め直し時に再度ワイヤーに負荷をかけるから
結局寿命を縮めるのは変わらないんじゃ?
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:38:00.61ID:r20lhzSL
>>638
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:39:09.79ID:Sz+OTWCj
バンドブレーキの話でしょ。
だからダルマネジ緩めなくても後輪外せるのヨ。
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:47:18.85ID:c71zAG2z
>>636
イイと思うけど、ビードクリームのペペ感には及ばないのではw
自分はクルマとかバイクのタイヤ作業のために持ってたんだけど
モノタロウの安いほうでも1kgで1000円とか、で100年分くらいある(笑)

レーシングカートに乗ってた時は、ビードを上げる作業の時には
5-56を使うのが定番だったんだけど、今から思えば高いし
滑りはイマイチだし、そもそもゴムにはあまり良いものではないよなと
今にして思います。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:02:48.32ID:c71zAG2z
>>644
マジレスすると、接地面には何であれつけないように
(もしも塗ってしまったら石鹸なりブレーキクリーナーなり
使ってきれいにふき取る)しましょう。
タイヤワックスの類は、信じられないくらい滑ります。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:04:55.61ID:3Lk7/yaO
>>625
まじ? 初めて知ったンゴ
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:55:44.29ID:3Lk7/yaO
>>630
マジですか 安いときは1万円以下で落札してるひといてたンゴ
買ってから200kmくらい走ってるけどいまのところ異常なさそうダニ
今日横風で駐輪中2回倒したけどダニ
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 22:27:31.40ID:3Lk7/yaO
さて今から1万円台前半のカーボンフレームの自転車乗って100円ショップに油と
夕飯買いに行ってくるダニ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:28:26.23ID:r20lhzSL
>>641
おれ2回顔面からアスファルトに着地してるけどパワーパッド様のおかげで傷跡すら無いぜ
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:39:36.51ID:u5GFp1qV
シュワルベのイージーフィットというものを買ったがこれ中身石鹸水だよね?
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:51:09.26ID:3Lk7/yaO
>>653
貧乏暮らしは美徳ダニ お金貯めてマンションもう一個買うために節制できるものは
節制するダニ 貧乏でもカーボンフレームの自転車に乗れるというこの世の春を
謳歌するダニ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:55:52.88ID:F9PhGD5I
クソつまらんダニは、釣りで相手にされなくなった例のガイジやろ
構うと住み着くから完全スルー奨励
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 00:43:36.92ID:2b1VBwpD
>>654 >>654
つまり・・・
シーラントの代わりに、キズパワーパッドのヌルヌルをチューブに入れたら
湿潤療法により傷口を自己治癒してしまう不死身のタイヤ爆誕!

と、言う事なんだなw
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 00:47:25.20ID:dvo01oWL
>>661
バカなの
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 01:59:33.45ID:WFJkpJxU
デュラグリス食ったらうまかったwwwwwwwwwwwww
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 03:10:23.49ID:T1RRi1AQ
シマノのディスクブレーキ用ミネラルオイルを、車やオートバイの感覚で500mlも買ったのはちょっと後悔している
キャリパーにあんなちょっとしか入らないのなら、たぶん一生かかっても使いきれんw
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 03:12:09.57ID:rh+pfkIV
チューブメーカーの人間が狂い始めてる
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:07:43.05ID:2slV7KRu
>>652
私が乗ってたのはテクノという最近はあまり聞かないイタリアメーカーでした。
あまり深く考えず、周りの先輩の言われるままにタイヤ交換作業はしてましたねぇ。
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:04:18.55ID:SUhfoJWk
溶接ってのは部材同士を「溶」かして「接」合するんであって、
周りに盛ったのでくっつけてるわけじゃないんだよ。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:18:39.58ID:mBlC6Z2F
そんな事は分かった上で聞いてると思いますが…
溶接部分が厚い方が割れにくいとは思いますが、厚く盛ってるのはその下の層がどんな状況かX線検査でもしないと分からないと思うので、綺麗な溶接面でメーカーの基準を満たしてるのならば、そちらの方が無難ではないでしょうか?
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:23:54.81ID:oXEpqvdF
滑らかに仕上げられてるのは後から削ったりして手間をかけてるアピールでしょ?
その分高価だけど
オレは綺麗に細かい鱗が並んでる方が金属感があって好きだけどね
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:37:11.18ID:VsCK4CSU
盛ってる部分はそこだけ強度が高くなるので、薄い母材の場合はその境目に応力集中してヒビが入りやすくなったりします
なので、本来は溶接ビートは削り落として均します
それをやってないのは、応力集中してもヒビが入らない耐久性を与えられているか、削るのが面倒臭いかのどちらかです
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:41:12.62ID:O8CbGpeZ
>>666
シマノのミネラルオイルはVG8の作動油らしいから
低粘度で極圧性高いオイルならなんでも代替できそうな気がする
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:22:26.92ID:CAq6UhLZ
皆さんと楽しくパンク用パッチの話題で盛り上がったせいで今朝乗ろうとしたらパンクしてました
早くチューブレスしなきゃですわ
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:22:52.30ID:qfGJnJcC
マラソンすごいよね
俺も大好き

友達はアルマジロでこっちもパンク知らずらしい
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:00:12.45ID:CAq6UhLZ
マラソン重たくないの?
何か入ってるんでしょ?
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:01:36.43ID:MPjMOcNb
そりゃ入っとるやろ
トレードオフや
なので俺は5000や
5000もなんか入っているけど
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:28:58.59ID:Bs7F0pA7
空気圧が3BAR以上入れられて、体重に合った空気圧に設定できるのも大きい。

小径のタイヤとか、寿命が長い方が良さそうだよな
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:41:54.46ID:AmdbSwE2
100均のベビーオイルがミネラルオイルなのでシェーバーの潤滑油代わりに使ってるが
ブレーキ用にいかが?
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:39:49.58ID:c2j3hYkV
シェーバー用ならダイソーに小さいボトル入りのハーバリウムオイルがあるからそっちの方がいいよ
中身は日本製の流動パラフィンでVG68くらい
シェーバーならVG10以下が理想だろうけど100均だとおそらくこれが最良

なお添加剤入ってないからディスクブレーキには向いていない
昔ダイソーにあったモリブデン入り万能オイルなら使えたかもしれない

ベビーオイルは植物油入ってるから絶対に使わないで
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:21:44.54ID:ZxnHEBz4
フレームが壊れた自転車から転用した部品使ってたった3万円くらいで組んだカーボンフレーム
自転車だと雨の日も躊躇なく乗り回せるダニ ボルト締めるトルクを調べたり
グリース塗るべきとこに塗ったり 油指すところに指すようになってから死角無しダニ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:54:55.97ID:JFOqkPdU
インパクト使っても外れなかったボトムブラケット右側。
ラスペネ吹いて一晩置いておいたらインパクトで何とか
外れた。
ありがとうラスペネ。
これで先に進める。
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:57:52.70ID:oxKED2r3
チェーンを新しくしたら、インナーとスプロケットの中段ギアの組み合わせで使うと歯飛びが発生。
時たま歯飛びするレベルではなく、連続して発生。
アウターだと問題なし。

スプロケットは4000キロ、古いチェーンても時々
発生していたが、チェーンチェッカーでは0.75ては刺さらず。
素にスプロケットをこうかんかな?
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:07:41.50ID:8giU9O1a
歯飛びってリアカセットで?
単にリアディレイラーの調整ができてないだけじゃないの?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:27:27.04ID:vCaGs59O
初めてのスプロケ交換で初めてリアのクイックはずしたらバネが片方しかない事実が判明した
普通両側についてますよね?
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:40:42.87ID:oxKED2r3
>>696
ボスフリーなんで少し高いアレなんですが。
調整は見直して見ますが、あまり問題がなさそうです。

ディレイラー、ハンガー、シフトワイヤー、アウターと
丸ごと交換したので、どこかに原因があるのかも。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:00:37.76ID:8giU9O1a
>>699
安物の代名詞ボスフリーが「少し高いアレ」ってのがよくわからないけど
ディレイラーのH側L側のアジャストボルトとかちゃんと調整した?

自分がカセットの中段ギアで歯飛びしまくったのは
148mmBoost規格のフレームで、メーカーの誤発注でなぜか
142mmハブで組まれてたときだったな。
どう調整してもリアカセットで歯飛びしまくってて
だましだまし半年も乗ってしまった。
ある日ホイール買い替えて、外したハブをまじまじみたら
型番の最後に148mmBoostならついてるはずの-Bの文字がなくて
初めて発覚という。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:10:30.25ID:z9emAzzY
>>698
クイックレバーのタケノコばねのことなら、
両側についてるのが普通だが無くても困らないもの。
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:24:20.93ID:vCaGs59O
>>702
そうなのか
でもチューブ交換したときどうしてもスプロケ側に寄っちゃってうまく入らなかったことあったんだよね
そして今バネが入ってなかったのがスプロケ側
なんか関係ありそう
とりあえず緊急性はないことがわかったからAmazonでポチってみるわ
ありがとう
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:14:03.51ID:45vfzlHZ
>>695
チェーン交換時に特定のギアで歯飛びするのは間違いなくギアの摩耗
その状況だと普通にフロントチェーンリングのインナーが摩耗してる症状だが
1月に交換したのはアウターのみでインナーギアの方はそのままなのかな?
交換したばかりなのに飛ぶなら何かの衝撃で歯が欠けてるのかも
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:18:43.67ID:V9fHRHoS
>>695
チェーンのコネクターを変な風にはめたんじゃね。それか渋くてうまくスプロケに噛めてない
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:26:51.29ID:mXY550e8
>>703
その偏りを無くしてスムーズにホイール取り付け出来るようにするためにあのバネが入ってるね。
無くても固定力など安全性には影響ないね。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:23:18.66ID:8giU9O1a
>>705
こんなのあるんだな 
アマゾンのレビューでこんなの見つけた。
5つ星のうち3.0 9S用のギア?
2019年8月4日に日本でレビュー済み
種類: 7速 11-28TAmazonで購入
通常の7Sより歯が薄い!
このDNPはボスフリーで9Sがラインナップされてる
(Amazonでは未販売)のだけど、おそらく生産コストの関係か、
9S用の歯を7Sの間隔だけにして組み立ててるように思われる!
確信はないが、歯が薄いのは事実で、もう1台のチャリが9Sなので、
近いうちに9Sチェーンで試してみたい!
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:27:12.89ID:8giU9O1a
チェーン、スプロケ、ディレイラーは
未だにシマノ信仰で 互換他社に替える勇気ないわ。
10速で超ワイドレシオの中華カセットとか
アリエクで売ってるけど 変速性能落ちないのかね。
トラブルが起きたときにそこをまず疑ってしまうような
互換が怪しいパーツは入れたくない。
DNPのボスフリーカセットも評判が割れまくってるな
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:05:04.51ID:s5hKdkXp
Amazonに卸してる中華製品とかアリは安いけど買うのは粗悪品だったとしても命に関わらないものだけにしとかないと
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:06:11.12ID:W5q8KOU9
DNPの7Sは精度が今一で隣の歯に擦れやすいので9Sチェーンを使えば解決するというのが定説かと
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:40:40.53ID:CUYksxgT
ロードなんて初心者でも下り50キロとか出るわけで、その状況でどのパーツが壊れても非常に危険
低価格高品質のシマノがあるのに中華に手を出す人の気持ちが分からんわ
個人的にはそんなもの買うほど金がないなら信頼できるジャイアント+シマノのクロスバイクに乗るな
収入や価値観や命の重さは人によって違うから、他人がどうするかは勝手だしどうでもいいけどね
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:50:12.99ID:1A2pI5ID
中華って言ってもDNPは台湾だしね

シマノがボスフリーの13-28とかなくしちゃったのが痛い
数年前まで普通に買えたのに
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:34:56.30ID:E5u8/Um4
経済的な余裕が無く貧脚な自分はいつもコレです。
ttps://www.monotaro.com/p/1311/0844
ttps://www.monotaro.com/p/6929/8565
ttps://www.monotaro.com/p/1717/5962
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:15:19.78ID:9aiubFZl
>>701
位置の調整は問題なさそうです。

>>706
クランク長を短くしたかったのでセッとで交換してます。

>>705
それなんですが11はしんどいのであまりつかってないてす。

>>714
その7速のやつなので、試してみる価値はありそうです。
ただ是迄問題なかっただけに。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:35:48.02ID:zl5OiOqg
>>720
モノタロウのPYCチェーンいいよね
唯一の欠点だったチェーンコネクタもKMCと同じタイプになったし
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:39:43.00ID:E5u8/Um4
>>722
確かにガッタンですが変速時の力の加減でなんとかしてますw

>>723
以前の「ヘの字」に曲げてつなぐコネクタは鬼門でした。
めんどくさがりなので掃除せずにチェーンオイル足すだけでしたが1.0%伸びるまで7000キロでした。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:28:34.43ID:vGJXgiMj
力で何とかしようとしてたらギアの歯欠けまくってどうしようもなくなる気が
昔同じようにしてて今のギアに変える直前なんか
変速しないどころか外れまくって走れなくなった
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:37:18.73ID:nocMrBD6
仕事終わりに、薄暗い中でチェーン交換してたら・・・リアディレイラーにチェーン通さずに切ってしまった。
なーんか妙に余るなーって思ってたんだ・・・もったいない。やっちまった
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:14:58.11ID:ZXHwEN/A
仕事終わりに一杯呑みながら、畳の上でアグラかいて自転車弄ってたら…
やっちゃいました、ぎっくり腰(実話)

先週末、ミニベロのチェーンリングを標準シングル52tから56tに変えて、
それに伴いチェーンも長くしたんだけど、
ローでクランクを逆回転させると、チェーンが外れる。
Bテンションその他諸々いくら調整してもやっぱり外れる。

埒があかないので、外れるの覚悟で試走したら
どう言う訳か全く外れないので、改めて検証した所
自転車を逆さまにした状態で逆回転させると外れる事が判明。
逆さまにして整備云々は置いておいて、こういう事って有るんですね
初めての経験でした。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:47:32.15ID:5MG2rH1S
腹筋が原因ならやっちまったらお腹押さえるだろ?
でも実際は腰を押さえる
身体を立てているのは背筋
だから腹筋なんてほったらかしでホントはいいんだよ
鍛えるべきは背筋
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:03:59.89ID:LFjDuNrn
ギックリ「腰」なんだから原因が腰、つまり背筋にあるに決まってるだろ
ギックリ腰の多くは腰を伸ばす時に起きる
だから身体を前屈させるのに使う腹筋は全く関係がない
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:16:11.20ID:bgOXcHy1
基本腰痛は椎間板とかなんだから腰椎を見た方がいい。俺もヘルニア持ちだから分かるがMRIで見たら1発だよ

ただ、本格的な腰痛持ちからすると腰に原因があると思いたくなるが、筋肉のバランスが悪くて痛む人もいるらしいね。そういうのはストレッチとかで治ると思われ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:16:14.67ID:PykfAA9N
仰向けから痛くて起き上がれないのは腹筋(腹斜筋、腹横筋)が原因だよ
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 04:46:25.60ID:CEfJrCaa
>>726
もったいないからピン押し戻そう
上手く戻せば問題なく使えるよ
戻せなくてもアンプルピン使うかチェーンコネクタもう1個使えばいいんだけど
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 05:48:28.21ID:8hFaHuwG
一杯呑みながら って所ですでにあらゆる失敗の元
コーヒーにしとけ
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 06:37:14.08ID:NxBrPFMx
>>737
今日までになおしたくて、アマゾンでピン購入しようとしたらピン単品は受け付けてなかった。
合わせ買い対象品で2000円以上購入しないといけないから、それならチェーン買ったほうが安い。
ってことで夕べ1200円のチェーンぽちったorz
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 07:39:33.82ID:ZiDpfwBZ
>>732
腰痛対策は腹筋なのは常識ですよ。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:14:02.05ID:nzqWVyNQ
油圧ブレーキの油圧調整なんかはしろうとが手を出して良い領域じゃないですよね
なんかレスポンスがにぶく感じるんだけど、転居したてで地元のショップよく知らないんだよなあ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:28:39.90ID:LJM8tBJO
>>744
ご挨拶がてら近くのショップ行ってみりゃいいじゃん。良けりゃ今後お世話になればいいし。自信無いなら任せた方が良い
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:52:03.69ID:ZrBIDLi4
リアディレイラーにチェーン通し忘れただけなら、プーリー外せば通せるやろ
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:35:47.95ID:iZL3EoLL
本来ディレイラー通して長さ決める所をディレイラー通さずアウタートップちょい足しで切っちゃったんでしょ?
俺なら簡単リンクで延長しとくかな。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:47:11.68ID:11DKu72o
今はディレイラー通さずに長さ決めるのが主流じゃないの
各メーカーの説明書もそうだし
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:07:20.59ID:lRhTRCk3
チェーンなんて繋ぎ直せばよくね?
繋ぎ直しのフリクションとか気にしてる神経質じゃあるまいし
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:33:43.29ID:slq3WGcZ
>>749
>ディレイラー通さずアウタートップちょい足しで切っちゃった

誰が見ても長さが足りないのが一目瞭然だとおもうが
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:37:15.41ID:/gUXag7K
自分でやるのはやめた方がよいレベル

と言いたいところだがドンマイ
誰でも失敗はあるわ
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:06:53.46ID:4Oco0nIV
間違えながら学習すればええ
今電車乗り違えて秩父で1時間待ちのおれも人を笑えん
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:12:32.92ID:k1rmCuO6
>>742
常識を疑えって話だよ
実際、腹筋なんて腹筋運動の時しか使わないだろ?
鍛えて割ってとか言うけど、日常生活で腹筋運動的に力づくで前屈する動きなんてしない
一方、背筋はただ直立してるだけでも働いている
お年寄りが前屈みなのも、背筋が衰えたから
つまり、腹筋鍛える暇あるなら背筋鍛えろって話ですよ
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:28:24.47ID:KBXB5tqZ
>>749
俺ならディレイラー分解コースかな。
テンションプーリーとプーリーゲージ外せばなんとかなるはずじゃない?
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 15:22:54.74ID:4Oco0nIV
>>753
これ読み取れないアホが多すぎる
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 15:26:59.34ID:ZiDpfwBZ
>>758
腰痛が背筋なんかやったら悪化するだろうが
ど素人が何言ってんだよ。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 15:37:46.87ID:n9FJ2ane
腰痛は腹筋や背筋などの筋力はあまり関係ないんよ
猫背や腰を曲げたりとか姿勢の影響が殆どなんだよ
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:14:17.81ID:Gf3Ohcah
>>763
むしろ鍛えた方が攣る
鍛える事で命令伝達系が活性化するから、誤信号が流れやすい
だからスポーツ選手ほど攣ってるだろ?
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:48:02.49ID:eRUfbsDR
>>763
太腿が攣るのは脱水
経口補水液飲んどけ
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:53:51.56ID:wvEQBuRJ
20年以上前のハブダイナモに今のLEDライトユニット繋げても正常に動作する?
電圧と電流はライトユニットに合ってるとして。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:00:06.73ID:/gUXag7K
>>759
ズレてるよ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:54:14.37ID:J7c+Zr2P
はじめて一人でチューブとタイヤ交換にチャレンジしようと思ったのですが、新しいチューブが2本連続パンクしました。調べてみるとホイールの内側に原因となりそうなバリがあるのが見つかったのですが、これは何で削ればいいのでしょうか?
今までそれが原因でパンクした事はなかったので何か処置がされていたのだろうとは思うのですが古いリムテープも外してしまったのでわかりません。
両面テープやビニールテープみたいなものでカバーすればいいのでしょうか。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:06:23.83ID:1y7gnU69
写真無いのか?
安いホイールの繋ぎ目が段差になってるのか、マイナスドライバーでリム削ったかだな。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:09:40.13ID:J7c+Zr2P
>>770
新しいリムテープも嵌めました。バリはホイール内側の側面部分にあります。

>>771
明日写真撮ってみます。是非一度見てみてください。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:06:29.70ID:LzvkdFjp
>>776
周囲が茶色くなってるのは、錆?鉄リムなのかな?今時ステンレス以外の鉄系リムは珍しいけど。
鉄だったら錆部分を含めてヤスリかリューターで削ってからミッチャクロン吹いて、その後、防錆塗料
吹くのが楽かな。
0780769
垢版 |
2021/03/25(木) 23:06:45.69ID:ejmCFL4l
アドバイス本当にありがとうございます。
めちゃくちゃ硬かったリムテープを外すのは切る以外難しそうなのでまずは肉痩せしないエポキシを探してみようかと思います。マイナスドライバーやヤスリの様な物で均す事ができれば良いのですが更に剥がれてしまいそうですね。
0782769
垢版 |
2021/03/25(木) 23:14:35.31ID:ejmCFL4l
>>779
茶色い部分は素材の裏地ですね。錆ではなさそうです。乗っている自転車はKhodaaBloom RAIL700SLのおそらく2019モデルで、今調べてみたのですがホイールの材質は分かりませんでした。すみません。
0783769
垢版 |
2021/03/25(木) 23:16:53.62ID:ejmCFL4l
>>781
どの辺りでしょうか?
一度だけ降車時に足が滑り転倒したことがありますがあさひで点検に出した際はホイールのブレなどは指摘されませんでした。心配です。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:36:15.41ID:ZT2ChFJo
リムテープ剥がしてバリ削ったほうがいいんじゃない?
テープの際まで削りたい感じに見えるし、テープの下は見えないけど同じ感じなら放置は気分悪い、
テープの際まで削る場合にテープにささくれ等起きちゃったらそれが新たなパンク原因になる可能性あるね。
硬いテープはバルブ穴の所から慎重に持ち上げて、もし傷いっちゃったら交換だね。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:56:05.71ID:TdfYxmvH
>>780
> めちゃくちゃ硬かったリムテープを外すのは切る以外難しそうなので

マイナスドライバーを慎重にリムテープの下に滑り込ませる
グイっと持ち上げて向こうのリムの縁にマイナスドライバーの先端を乗せる
マイナスドライバーのグリップを奇声を上げて持ち上げてリムテープを外す

変な事せずにヤスリで削るだけで良い

>>779
黒アルマイトだろ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:16:02.23ID:pkWQINoK
シャドーになってスプロケ歯数関係なくこのやり方になったんではなかったか?
0791769
垢版 |
2021/03/26(金) 02:42:20.93ID:e+GZqOUD
寝落ちしてしまいました。申し訳ないです。
放置は気分悪いというのは仰る通りです。気になります。ダメ元でリムテープを外すのもチャレンジしてみようと思います。その後はヤスリをかけてビニールテープを貼る方向で試してみようと思います。
やはり皆さん色々な経験をお持ちの様で、聞いて良かったです。ありがとうございます。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 02:44:49.74ID:OkjyJuvs
チューブをタイヤに入れる時は少し空気入れて膨らんだ状態にして入れろよ
そうすればタイヤレバーでチューブ切ることを防ぎやすくなるから
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 02:48:22.91ID:kAgrB+rq
みなさん、工具類などはどの程度携帯して乗ってますか?
サドルバグに常備でも結構盗まれたりするので面倒ですよね 
0794769
垢版 |
2021/03/26(金) 03:12:15.60ID:e+GZqOUD
>>792
捩れを防ぐために数回ポンピングしてから嵌めた方が良というのを動画で見たので実践してます。そういう狙いもあるんですね。気をつけます。ありがとうございます。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 04:37:49.48ID:qElhWpfR
>>793
六角レンチ、チェーン関連、空気関連を積んでる。
盗難対策はバッグ、メーター、ライト、ボトル等が入るサイズのエコバッグをバッグに入れておき、自転車から離れる時はそれに突っ込んでるよ。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 05:39:48.42ID:vbAljk9o
工具類の他に いつ被災しても良いように 非常持出し袋的な物も軽く入れてる
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 09:28:27.44ID:GASL6HfW
シマノには、ワイヤー引きと油圧の1種類づつで良いから
形状に違和感の無い左の変速無しレバーを用意して欲しいわ
軽くなるし、安くなるし、最高速度35km/h程度で構わなければアウター要らないし
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:10:28.71ID:9imNEGDU
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:41:16.31ID:ZLCBzbEs
チェーン落ち防止にと内外バッシュカード付きクランクに変えたらバッシュカードがフレームに擦るようになった
これは長いBBに変えるべきか、クランクの所にワッシャー挟んで外画になるようにするべきか
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:13:45.49ID:gz3ctyLF
>>719 11もあったっけ、シマノでね
でも10年も前に廃盤だったかな
ボスフリーでなくて、カセットなら心配ないんだけどね  
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:33:08.02ID:F0xGZdok
>>763
日ごろから栄養バランスの良い食事
ミネラルが減ると攣りやすいって言うね

運動前のストレッチ、ウォームアップと
運動後のマッサージも欠かさずに
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:24:52.54ID:wTNigSmh
>>804
軸長変更はチェーンライン値と相談かなぁ。
上の切り込み入ったBBのまま?これクランクの入りが深くなったりするんかな?そこまで深い溝ではない?
クランク切るのは刃を当てるスペース限られてて難儀するね。俺は左側やったんで斜めに軸ギリギリまで切り込み入れて鏨ぶっ込んで割ったわ。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:33:02.60ID:GASL6HfW
>>801
油圧でも変速要らないなら左片側1万円以下でお願いしたい。

複雑な変速機構が無いのだから、MTBの廉価油圧レバーの倍額程度が妥当な値段だと思う。

レバーが高額になるので、油圧だと予算の都合でフラットバー1択になる。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:38:31.73ID:a1HW2nlm
自転車保険継続手続きしたんだけどロードサービスついてた...
バーストしてホイールも割れた時に利用すれば良かった(´・ω・`)
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 06:37:36.51ID:R6KBNbwt
>>805
それは言い過ぎじゃないかな。
チェーンが落ちそうな状態+それなりにチェーンにテンションがかかる の2条件が重なると
FDがチェーンに押されることで一瞬位置が移動して、チェーンが落ちてしまうことがある。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:27:54.14ID:A/5VXu2L
>>815
FDってケーブル緩めるとインナーにバネで戻るよね。
その状態でインナーロウ調整0~0.5mmだから押されようがないと思うんだが。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:49:56.76ID:t9g4NpOT
クロスバイクのリアディレイラーをクラリスにアップグレードしたけど、半日かけて調整しても
変速がうまくいかない・・・Lowまでいききらない。
フロントも3段用にしたのにアウターまでいききらない。アウターローなんかしたらチェーン外れるし。
ディレイラーハンガー交換しようにも種類が多すぎて選べない
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:34:43.88ID:RAx2tbLR
ssって前50tなら後25tくらいまでだろ
インナーハイはともかくアウターローなんて死んでも入れるな
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:18:56.81ID:A/5VXu2L
ROMAVとかのClaris車を参考にするとかさ(前2だけど
キャパ43TのRDとか今在庫なさそう
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:38:00.88ID:2qyvbefB
>>803
お疲れ様でした
自分なら、ここまでの手間を掛ける位ならプラー買うわ!

・・・って、同じ事をやった後で思ったわwww
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:23:57.61ID:ForeXXTy
通販で初めてのクロスバイク買ったんだけど
組み立てに使う工具で15mmの薄型レンチ以外になんか変なサイズの工具ってある?
自動車とかバイクイジる工具は一通り揃ってる。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:56:40.49ID:0ew+k/en
>>828
一通りあるなら大丈夫だろうね。
15の薄いのはペダルかな?モノによっては普通の厚さのオープンで行けたり、軸の先に六角穴が付いてる場合もあるね。
左側ペダルは逆ネジなんで注意だね。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:14:10.59ID:H+sOE8/x
六角のセットがあれば基本的にイケる
ただ、ルッククロスはスパナが必要だったりする
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:18:05.15ID:ForeXXTy
>>831-832
ありがとう
オープンエンドのスパナはあんまり使わないんで、TONEのコンビセットとノーブランドの薄型両口しかなくて15mmは入ってないから
とりあえず薄型の15mmポチったわ。
ハゼットとかスタビレーとかのオープンエンドだったら15mmもセットに入ってるんだけどね。

ヘックスはL字のロングとショートヘッドロング、ソケットの6.3と9.5、ビットで揃えてて
でほぼ全ての状況に対応できると思う。
トルクスも揃ってる。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:24:08.53ID:zGTyPtzW
ボトルケージ取り付けは、モノにもよるがビットドライバだとやりづらいと思う
アーレンキーと呼ばれるL字レンチがあれば便利
応急用の携帯工具としてツール缶セットがあるから、それでもいいし
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:35:39.06ID:ForeXXTy
>>837
L字は2種類持ってるし、ビットもドライバーハンドルじゃなくてビットラチェットにつけるから余裕だな! 
ビット用のエクステンションもあるし。

最初に普通のL字のロングタイプ買って、狭いところで使いにくいから9.5のソケット買って
より狭いところで使いたくて6.3買って
6.3でも入らないところ用にビットラチェット(装着するとビットの厚みしかない)買って
ビットラチェットのハンドルが手のひらサイズしかなくてトルクかけにくいから、L字ロングのショートベッド(L字の短側が数ミリにカットされてる)を揃えたわ。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:26:46.58ID:YLjWmQP8
トルクレンチくらい?
バイクや車用より掛けるトルク小さいからね。
ワイヤーカッターも車やバイクじゃあまり使わないよね。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:38:15.96ID:jou1CQtY
自転車用工具は実用性もあって、趣味性にもこだわれるのは六角レンチとかドライバーくらいしかない。
車みたいにスタビレーやハゼットのメガネセットを揃えたり、スナップオンのラチェットレンチを買っても特に使う意味がないし。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:47:24.38ID:qcIQ71Xf
>>837
> アーレンキーと呼ばれる

自転車板でアーレンキーの事を『と呼ばれる』とか『L字レンチ』ってなかなか見ない表現だな。
新鮮でなかなかよろしい。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:18:19.68ID:mC4wBp9K
埠頭とか貨物の廃線跡とかああいう場所をポタリングでぶらついてみたらパンクしまくった。
ホチキスの針みたいな針金が器用にL字型に曲がってタイヤに刺さってたり、
小さなガラス片がこれまたうまい具合にタイヤに刺さって、先端の、ほんのかすかな部分が貫通してスローパンク状態になったり。
走る場所選びは大切なんだと実感。楽しいから止めないけど。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:36:13.38ID:EwhstJny
>>842 それも付属している4X6cmくらいの自転車用10種携帯工具みたいなのを愛用している
そんな安易な工具は駄目だなとは思っているのだが、なんだかんだでもうそれでやってしまってるよ
ワイヤーカッターなんかは付いてないから、ダイソーの200円品とかね
まあ本当の自転車愛好家とは言えない日常乗りですね  
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:59:01.18ID:a3951ri7
携帯用のチェーン切りを普段使いするのはある意味正解
いざ出先で慣れない物を使ってミスると干からびたり凍ったり熊に喰われたりしがちだしね
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 03:51:36.12ID:/V9KK5ti
>>840
自転車で使えそうなのはTONEのプリセット式の5~50Nmのやつがあるな。
最低5Nmだけど、それ以下は手ルクレンチで大丈夫かと…。
あとは車のホイール締める120Nmくらいのしかない。

そういえば、仏式バルブなんだよな。
コンプレッサーあるけど英式用のインフレーターしか持ってないからアダプターも買わなきゃ。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:19:43.38ID:ja1u69sd
>>853
そういうのを求めるなら、ショップに作業依頼やろ
まぁ、趣味だと言うなら止める理由も無いが
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:36:14.91ID:p6iRMEWd
>>830
もしかすると付属してるかも知れないが
それは間違いなくゴミ箱れへの物だから期待するなよw
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:29:52.16ID:0iZ66dqV
余ってた呉の遅乾性チェーンクリーナーでチェーンごとスプロケをハブにつけたまま磨いてたら黄色い液体が垂れてきて
なんだこれ!?って思ったけどどうもハブまで浸透してグリスを溶かしてたみたい

チェーンはチェーンクリーナー使うか、必ず外して洗って、それ以外はディグリーザーとか水溶性のアルカリ洗剤で洗ったほうがいいと学んだ
connexのリンク買うかぁ…
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:31:46.25ID:ZKNtXxX2
ベランダに放置してたホイールを洗ったんだが、
サビサビになってたディスクローターとスプロケット、
サンポールにつけたら、サビが絵の具のように取れて
驚いた。
もう捨てるしかないかと思ってたのに
ピカピカになったわ。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:35:59.94ID:fvdYAvEc
ケーブルの話出たので便乗
SP31を買おうと思ってるんですがスモールパーツって何がお勧めですか?安いやつで充分なんだけど
それともスモールパーツは付属してるのかな
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:36:41.24ID:y/K/NtRy
皆さんチェーンのミッシングリンク外して洗浄って書いてるけど
何回か洗うごとにリンクも交換してるのですか?
何度か取り外すとダメみたいな部品ではないのですか?
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:52:21.65ID:9JUpc85C
俺のカーボンフレームのロードバイクルック車にディレイラーガード付けたダニ。
ディレイラーガードのダサさは想像以上だったダニ。
ホームセンターで売ってるような2〜3万円台のロードバイクルック車っぽくなったダニ
中高生が乗ってるようなロードバイクルック車に見事に紛れ込んだダニ。
ディレイラーガードのおかげで倒してもカーボンフレームではなくボスフリー用ハブの
ぶっとい軸に衝撃が伝わるはずだからカーボンフレームに衝撃が伝わらなくなったはずダニ。
これで目を離しても盗まれなさそうな適度なダサさが醸し出されたンゴ。
また究極の日常の足用自転車に一歩近づいてしまったダニ。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:16:22.60ID:5ib8E1My
>>861
>何度か取り外すとダメみたいな部品
公式ではそうですね
たしか2〜3回?
企業としての保証を考えるとそうなると思います

私はもう8回くらい付け外ししています
問題はなさそうですが前述の通り勧められません
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:23:30.27ID:jFha471M
KMCの再使用可能ミッシングリンクですら安いとこで買えば1個300円とか400円ぐらい
だったと思うし、2、3回使って捨ててると思うよ。
さらに言うとwippermannのconnexLinkだといくら切っても永久に使えるし。
もちろん、擦れる部分は多かれ少なかれ摩耗するからアタリ付いたら廃棄だけど。
少なくとも自分はそんな感じ。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:45:25.22ID:Ak+ls3Qo
ミッシングリンクがいちばん伸びると思う。
歯飛びしてたのが交換したら直ったし。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 08:43:38.79ID:WVfjFxBE
俺の使っているミッシングリンクはコネクトピンと比べたら金属が柔らかいみたい。
チェーン交換した後にピン部分を触ってみたら、明らかにピンが摩耗していた。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 08:52:08.40ID:UiMHv6J9
コネックスリンクって高いのがあるんですね
12速用でもあります?11速は出てきたけど
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:26:38.72ID:6KWPcI/w
チェーン掃除の目印としてはミッシングリンクいいけどそう頻繁にチェーンはずさないからピンてもいいんだよね

伸びるまえにリンク使用可能限界までチェーンつけ外しするかという 別チェーンに流用は不可だし
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:13:35.02ID:VTFpi9tu
質問 クラウンレースに割りが入った商品がありますが、あれは締め込むと円になるのでしょうか?
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:17:05.56ID:KN6SVZ51
シールドベアリングのやつでしょ
シールドベアリングを保持するだけだからカップアンドコーンみたいに細かいこと気にしなくておk
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:46:27.86ID:5A5wY/Xo
ブレーキが当たってるわけでもないのにタイヤをまわすと部分的にブレーキがかかるみたいになって、重くて走りにくくて、これはハブが何かおかしくなってるんだろうな、ハブの分解初挑戦か…!と思いながらも自転車をひっくり返して更によく見てみたら、タイヤの劣化と空気の入れすぎのせいでか、タイヤが部分的に膨張していて、そこだけがフロントフォークのとこに当たってた。
空気をちょっと抜いたら当たらなくなって、とりあえず一時的には一件落着
こちらからは以上です
次の方どうぞ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:01:37.49ID:TsGExmCs
シティーサイクルのタイヤは耐圧低いから入れ過ぎはマズイ。
適正3BARのタイヤに4BARとか入れて運用すると、
最初の内は良いが、その内ヒビ割れとか、膨らみが発生する事が多い。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:02:03.54ID:tTCQPiBp
最期に聴いたのはタイヤの破裂音と路面に頭突きする鈍い音とクラクションとABS作動音
アンダーカバーに張り付く枯れ葉をスローモーションで見ていた
なんてことにならないようにね
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:12:47.86ID:5A5wY/Xo
大して距離乗ってないせいか、一昨年の12月に買って以来まだ一度もパンクしてなくて、ずっと同じタイヤで走ってるから確実に寿命ではあると思う
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:37:50.89ID:Fjqf6rQS
>>874
最後の2行のせいで保安帽かぶってマイク持った>>874を想像して吹いちまった
つか俺も普通のタイヤを4気圧運用してるから気を付けないとな
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:48:59.43ID:AJpLg6Zn
パンク修理でシュワルベ700/28cのチューブに変えたけど次の日には空気が抜けてしまうバルブコアをペンチで締めても抜けるこれって不良品かな?それともバルブコア用のレンチ買って締めたら抜けなくなるかな?
因みに水桶で空気漏れチェックしたけど見つからなかった
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:58:31.45ID:R+Zv1AS1
空気漏れが発生しているのが事実であれば
作業者に空気漏れを見つける技量が無かった。と言う事かと。
探せない穴は塞げないので、穴が無い事を祈りつつチューブ交換するしか無いな。

破裂させる可能性も高くなるが、チューブをパンパンに膨らませて水試験したら、漏れる場所が見つかるかもしれない。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:05:03.69ID:zzinTItp
>>885
そのくらいだったらコア周りのシール不良だからスタンズシーラントちょろっと入れれば1発で治るかと
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:42:49.63ID:n+CHADsO
パーツをメーカーごとに探すのだるいしショップの検索だと扱ってないものあるんだけど検索サイトみたいなのしらない?
ディレイラーならずらっとメーカーごとの品番とか買える場所が出てくるようなやつ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:43:27.60ID:CBRFHWQ5
>>891
シマノのスモールパーツだけで約12000点あるから、多分ほとんどが単体で注文できるし部品番号で検索できるけど
他のメーカーのパーツは基本的にアッセンブリーだけだな。
海外メーカーのはそんなに種類多くないけど、一応フレーム以外の部品は売ってると思う。

ベアリング関係とかネジ類とかスペーサーとかの規格品はサイズ合うやつ見つけてモノタロウで一緒に買えばいいと思う。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:47:06.04ID:n+CHADsO
>>892
丁寧に教えてくれて本当にありがとう!
この週末何点か買ってみます

海外にも発送可能だったら国外の友達にも送ってあげようと思ったけどそこまでは対応してないみたいだね…
こっちで買って送ってあげることにします!
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:00:57.13ID:CBRFHWQ5
>>893
モノタロウなんでも売ってて便利なんだけど、発送がとんでもなくバラけたりするからたまに困る。
この前は一回の注文でヤマト佐川郵便西濃を2周したw
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:05:35.93ID:rlAXPOWq
>>885
俺もキャップ緩めただけでコアがくっついて
くるやつあったよ。ペンチで締めたら
治ったけど
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:08:52.06ID:R+Zv1AS1
バルブコアが原因かなぁとか、現物前にしている本人が、バルブを水に浸ければ即判るやん。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:13:40.84ID:5Hq43Kwr
>>885
水桶で空気漏れチェックしたってことだけど
バルブ部とチューブ一周を水に沈めて見たのか?
0900769
垢版 |
2021/03/30(火) 20:31:21.11ID:eg5UusGb
正論ティー
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:48:25.14ID:CBRFHWQ5
シマノのバラパーツ注文できるECサイトは他に知らんのや。
安いとこあるなら共有しようよ。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:37:18.58ID:sDWD6fUs
>>898
愚痴ばかりではなく、お前のお勧めの店教えてくれよな
ワールドサイクルぐらいなら知ってるが
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:50:27.21ID:glvP9Zi9
シマノ のスモールパーツなら、近所の自転車チェーンに注文すれば送料無料で1週間で届くのでは。
実店舗より安くシマノのスモールパーツを売ってるところなんか知らない。
あえて言えばモノタロウでクーポン使って3500円異常買えば安いだろうが、小口なら自転車屋にさっさと頼めばいい話。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:28:49.48ID:/3+GBGMk
3万円台でカーボンフレームに換装した俺のロードバイクルック車
6年間くらい日常の脚や通勤用に利用してるけど5000円/年と考えれば
通勤定期代浮くから大黒字ダニ
海に行っても隣の県に行っても交通費タダダニ
こんだけ稼働率高くてオイラをあっちこっちに運んでくれるロードバイクルック車に
フロントだけチャイナ製カーボンホイール(送料込みで2万円未満)を追加投資しても
費用対効果は高そうダニ
信号が多い都会の走り出しやちょっとしたオーバーパスや橋の登り坂が多少楽になれば
十分元が取れるかもしれないダニ
ポイントは前輪だけカーボンホイールで後輪はルックロードバイク付属の鉄下駄ホイール
ダニ
オイラの経験上小さい段差は前輪をホップさせて乗り越えるから前輪のリムへの衝撃は
後輪と比べてはるかに小さいダニ
前輪への衝撃は運転の仕方次第でかぎりなく減らせるダニ
日常の脚自転車の宿命は消耗パーツにコストをかけれないことダニ
前輪はちょっと太めのタイヤを履かせて段差でホップさせれば寿命は長くなりそうダニ
ただ一つ懸念点があるとすれば外見からダサさが無くなって洗練されてしまうことで
盗難リスクが増大し気軽な駐輪ができなくなり稼働率が減るのが恐いダニ
だがしかしものは考えようダニ
前輪はクイックレバーで簡単に付け替えられるダニ
通勤や長時間目を離す場合はもとのルック車付属の鉄下駄ホイールで運用し
目を離す時間が短くできるツーリングのときだけ前輪をカーボンホイールに着せ替えする
ダニ
これで決まりダニ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:42:38.96ID:/3+GBGMk
ちなみに6年間もったのはカーボンフレームに換装する前のオオトモ製クロモリフレーム
の方ダニ
カーボンフレーム・ルック車の耐用年数はまだ未知数ダニ
目標は一応3年以上ダニ
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:57:22.07ID:6Hn5hDal
「ダニ」をNGにぶち込んだ。

本当はダニダニうるさいキチガイをぶちコロしたい所だ。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:02:43.94ID:5ps0opMJ
ママチャリのブレーキシューがどこの100均でも売ってない
自転車屋に行ったら軒並み500円超で手が出ない(´;ω;`)
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:23:51.44ID:/3+GBGMk
中華製カーボンホイールをポチッてしまったダギャー
送料込みで15000円台w
中国様様ダニ
総額5万円以下だけどフロントホイールだけカーボンホイールでカーボンフレーム
のロードバイク・ルック車w
DIYなカーボン製ルックロードバイクは日本初だったりしてw
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:29:48.80ID:/3+GBGMk
中古パーツなどを使いまわせばカーボンロードバイクはほとんどタダ同然で取得できる
時代が到来したダニ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:32:00.72ID:AJpLg6Zn
シュワルベのチューブについて聞いた者だけど皆さん意見ありがとう
チューブは丸ごと浴槽に沈めて調べたけど穴は見つからなかったのでとりあえず変えのバルブコアとスタンズシーランドとバルブコア用のレンチ買ってみます
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:45:33.98ID:/3+GBGMk
リアホイールは消耗が激しいパーツなのでヤフオクでルック車用の中古を1000円で
落札するのが無難ダニ
消耗が激しいパーツは1000円のガラクタで消耗が比較的少ないパーツは着せ替え運用
しつつ軽くて比較的高価なパーツにし総額を5万円台くらいまでに抑えて
不意に訪れる盗難での損失を抑えるダニ
同時に盗難されにくくしつつ補強をかねてディレイラーガードやスタンドをつけて
ルック車らしさも演出するダニ
我ながら工学的最適化が華麗すぎるダニ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:20:16.51ID:pWKVvDsU
>>899,903
お前等バカだなあ。普通に自転車屋に行けば取り寄せたってモノタロウ並に高くつく送料払わなくて良いんだぞ?
物によっちゃ在庫がある場合もあるし、商品在庫が無くても作業用のストックがあれば安価に売ってくれる事もあるぞ。
そういう場合は本来グロスで売ってる部品をバラで売ってくれる事もあるし。
それとも自転車屋の無いド田舎にお住まいか?
大抵の場合スモールパーツは定価売りが多いだろうから別に自転車屋が一番安価とは言わんけどさ、
いくらなんでもモノタロウは高くつきすぎだろ他に在庫が無いならともかく。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:54:03.59ID:wCYBxwjq
スモールパーツは定価知らんからよくわからんけど
ディレイラーアッシーとかはアマゾンより数十円高いくらいだな。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:41:07.02ID:CAHRaXvg
油圧ディスクブレーキスレで聞いたけどレス無かったから教えてください。


ディスクブレーキのパッドを上からも交換できるタイプと下からしか交換できないタイプがあるんだけど上からも交換できる機能って何か名前ついてる?
見分け方とか部品名に何か区分けされてるの?
ボルトでなくても上からも交換できる奴があるよね?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:01:13.98ID:11qEfZp9
>>927
名称は特に無いと思うなぁ。
キャリパーの上というか外側というか、とにかくパッド抜き差し出来るサイズの口が開いてるかどうかで見分けかな。
あと説明書にも載ってる場合があるね。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:43:39.83ID:MCnx8h4t
シマノ SHIMANO Y8JA98020 [オリーブ&コネクターインサート]
326円小売り希望価格

277円(税込み)送料無料10%ポイント還元 ヨドバシ
252円送料無料 Amazon
289円(税込み価格318円)送料500円(3500円以上で無料) モノタロウ

とりあえず来週に予定している作業に必要なので
購入するスモールパーツの価格を調べてみた。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:24:59.80ID:jjAJ1tD9
小口なら、調達費用に送料も加味して考える必要があるが、
纏まれば送料サービスは普通にある。
店への発注と受領で2往復する必要があるならば、距離次第では掛かる時間を考えたら500円の送料は割安と言う場合もある。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:52:46.17ID:nBFm0PJh
年に何回も交換するスモールパーツならまとめて2〜3個買っちゃえばええんちゃう?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:59:32.84ID:PT2cHQKJ
>>930
信者の人か中の人かは知らないけれど、
屁理屈頑張って!
>>929をどう引っくり返して見ても安いアマゾンなんかに負けるな!
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:01:20.24ID:nBFm0PJh
俺の理想のロードバイク
・サンダルかスニーカーのように日常化した道具
・10s前後で多少かさばるが手荷物にもなる道具
・自分でメンテできる道具
・目を離しても盗まれない程度に平凡な道具
・目を離してもビニール傘よりは盗む際の心的ハードルが高い道具
・サンダル履きの手軽さで乗りこなし徒歩程度の負担で5km先まで行けてちょっと踏み込めば
 最低クラスの原付バイク並みのパフォーマンスを発揮できる道具
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:29:39.55ID:ItUPLGBE
1つの商品だけでサイト全体を比べるのはフェアじゃないよ
そんなこと言ったら最近俺が買った三ヶ島ペダルだと

MKS(三ヶ島) ペダル 日本製 エムティーエフティー [MT-FT]
Amazon税込み1375円
ヨドバシ税込み1160円(10%還元)
モノタロウ税込み967円+セールの日に買えば更に5%引き
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:02:46.84ID:P/Y1ulZq
Amazon Primeって送料無料って嘘の商品あるよな。
商品代金に送料入ってるだろ、みたいな。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:09:50.50ID:rPXvAtpS
全てのスモールパーツがある訳じゃないけど、有るやつはヨドバシが一番いいよね、Amazonなんかより早いし安い
ちなみに
>>929
のパーツはヨドバシにあった、Amazonだと合わせ買いしないと送ってくれない
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:12:35.03ID:P/Y1ulZq
日常生活用品全部と言っていいほどヨド
トイレットペーパーとかティッシュまで持ってきてくれるし
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:12:59.70ID:z6d8HvY1
チェーンはconnex11sxで、それ以外は全部105の新品で組んでるんだけど
RDの変速がうまく決まらない

11-12-13-14-15-17-19-21-23-25-28のギアのうち
28→25の変速が決まらない

ちゃんと11は半分外側に出るように、28は丁度真上にくるようにアジャスタ調整してるんだけど何が原因か分からない

ここでアジャスタを締めると28→25は上手くいくのに今度は11-12の変速が全く決まらなくなる
ディレイラーハンガー曲がってるかも?と思って新しいのに変えたけどダメ

あとは何処を疑えばいいんだろ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:17:34.41ID:NuUc+06e
質問させてください。

はじめてrapide clxのブレーキローターとスプロケット交換をするんですが、

トルクレンチはあったほうがいいんでしょうか?

また注意する点はありますか?
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:18:31.48ID:jjAJ1tD9
>>932
ショップもピンキリでさ
浦和の原山のサイクルセンター原山で、
軽快車の内装3段変速のワイヤー買いに行ったらメーカー定価600円の部品を
家は修理用として在庫している、小売りするなら800円
って言われた事あるし。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:22:06.13ID:IKhpNZnx
>>934
以下のように理を記載していますが?
> とりあえず来週に予定している作業に必要なので
> 購入するスモールパーツの価格を調べてみた。

それとさ、セールの時ってwww
自分のところの割引セールならどこだって割引販売するんだが
もしかして知らなかった?
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:40:49.81ID:ikzpLlFm
>>941
このスレに書き込みってことは
覚悟はできているってことでいいよな?

自分でやれ。トルクレンチなんていらない。
怪我したら自己責任。頑張れ。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:50:52.38ID:ItUPLGBE
>>943
なんでそんなに攻撃的なの?
俺は1つの商品で全体を比べてる>>932にレスしたつもりだけど君はID変わった>>932
あと「自分のところの割引セールなら〜」ってところはちょっとよくわからない
モノタロウはセール日が不定期じゃなくカレンダーで決まってるから参考として載せたけどなにが気に入らないのかわからない
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:09:37.82ID:q/Q72qS8
たかが数百円
好きな所で買えよ
これがAなら500円なのにBだと1万するならギャーギャー言うのもわかるけどさ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:31:07.03ID:IKhpNZnx
>>947
> なんでそんなに攻撃的なの?
あれを攻撃的に感じるならおそらくあなた自身が攻撃的なんだろうなあ。

> 俺は1つの商品で全体を比べてる>>932にレスしたつもりだけど
何を頓珍漢な事を言っているのですか?
俺が欲しいのはシマノのオリーブとインサートのASSYでその価格を調べたので挙げたまで。
この比率が全体であるとか恒久であなんて事は一言も書いていない。
Amazonなんてコロコロ価格変動が激しいし、ヨドバシのほうが安い商品も色々ある。
ネット通販で安く買いたいなら普通は価格調べてその時一番安いところから買うよね。
あなたの言う全体なんてものは無いんですよ。

> 君はID変わった>>932
そうですよ?
だから「以下のように理を記載していますが?」と書いていますよ。

> あと「自分のところの割引セールなら〜」ってところはちょっとよくわからない
他社の割引セールで割引は普通はしませんが?

> モノタロウはセール日が不定期じゃなくカレンダーで決まってるから参考として載せたけどなにが気に入らないのかわからない
気に入らないとか思うところがわからない。気に入らないとか気に入るとかじゃなくて、
あなたのお話のオカシイところを指摘しているだけですけど?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:43:43.15ID:HHMAG5jo
>>949
どっからどう見ても攻撃的なのはお前の方だろ
心も頭もサイフも貧しいのはよーくわかったから読まれるつもりのない書き込みすんのやめてくんね?
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:49:21.45ID:jjAJ1tD9
>>944
昨今のeコマースの隆盛に合わせて、店へ行く必要が無くなった。

店に行く=店次第、ハズレの入ったくじ引き
メジャーECサイト=信用度抜群
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:55:21.85ID:7FicNFUE
君らが自転車パーツ購入するときに一番困ってることって何?
もう喧嘩しなくて良くなるように俺が解決してやるよ
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:58:21.46ID:timj0QGh
理 だなんて。渋いなぁ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:03:20.13ID:ItUPLGBE
>>949
同じ日にIDが3回も変わってるから別人かなと思ってレスしたけど全部同じ人なのか
>>929の時点ではネットショップの価格を比べただけだから全く問題はなかった
俺もこの商品ならAmazonかヨドバシで買うと思う

ただ、纏めて買うなら店で買うよりも割安というレスに>>932で屁理屈を言うなアマゾンが1番安いと主張してたから、いやそれは違うだろという事で他のパーツの比較価格を載せた
レスしてる君は自覚がないかもしれないがこちらから見ればIDが変わってるので先に出たシマノ製品を指してるのではなく突然Amazon至上主義の人が現れたように見えるわけ

セールの話云々はやっぱりわかんない
どの店だってセールやってるからセール価格載せるのは無意味って言いたいの?
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:21:14.81ID:lfUoPw2J
貧乏人はたかが数百円安いところを探す手間と時間を考えず安いの買えたと喜ぶ
0958939
垢版 |
2021/03/31(水) 17:25:45.79ID:z6d8HvY1
自己解決した

テンションボルトでギアとガイドプーリーの距離を縮めたらバシバシ変速が決まるようになったよ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:52:04.32ID:nBFm0PJh
緊急でないパーツや工具ならaliexpressやwishで買い
届いたパーツや工具が使えない場合は日本製をamazon、楽天、yahooショッピング、
ヨドバシ、ものたろうなどネットで検索して買う
ロードバイクのパーツや工具はメーカーや製品ごとの仕様の違いがあり難しくて勘で
選んだら組付けられない場合がほとんど
適切なパーツや工具の知識がないならネットで調べてみてそれでもわからなければ
Y'sロードさんやナルシマフレンドさんにフレームやホイールを持って行って質問して
適切なパーツや工具を見積もってもらう
この場合は相談させてもらう手前数百〜数千円くらい高くても相談させてもらったショップ
で見繕ってもらったパーツを購入するのが礼儀でありかつ確実
一生に数回しか使わないような特殊な工具でないと組みつかないパーツなら工賃払って
ショップさんで組付けてもらうダニ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:52:21.91ID:grJ5Pglc
リアディレイラーがガッチャガチャでも気にしない奴は気にしないんだよなw大半がそれの気もするけど
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:11:15.27ID:krr5JzYi
>>927
オートバイとかと一緒で名前はないよ。
マウント方法で名前が有るくらい。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:13:21.48ID:nBFm0PJh
俺の理想のロードバイク(補足)
・手荷物にもできるポータビリティがロードバイクのもう一つの魅力
 階段を担いでも苦にならない軽さ、前輪とシートポストだけ取り外せば輪講袋に
 収まって電車や宅急便で運送可能である身軽さが大事でオートバイでは無理
・頻繁に施錠と解錠をくりかえすワイヤーキーは片手操作できるのが理想
 ただし、フレームがカーボンの場合フレーム取付は困難でフレームにぶら下げる
 のもワイヤーロックがフレームに衝突してフレームを気づつけるダニ
 片手操作で解錠/施錠できるワイヤーロック方式を考案中
 ただし、盗難に対して脆弱な方式は不可 風が強いときは手すりやポールに固定でき
 るほうがいいのである程度の長さもあったほうがいい
 外見がほぼルックロードバイクなので重くて堅牢すぎるワイヤーロックは不要
・ときどきチェーンリングでチェーンが落ちるのでチェーンが落ちない方式を考案中
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:18:05.89ID:RA0JDkz6
だいぶ暖かくなってきたので、ダニが発生してきた様だな。ダニアースを撒こう。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:19:34.00ID:xYhVyL78
>>939
Bテンションが怪しいかなぁ
そしてもう一度トップとローの調整ちゃんと見てみて


それでもダメだったら原因connexな気がする。俺もconnex使っててちと不調気味になってたけどシマノに戻したらまあ快調
connexいいチェーンだとは思うけど変速性能はクセが強いよね
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:31:20.00ID:nBFm0PJh
俺の理想のロードバイク(補足2)
・自分でメンテできる 
 オートバイと比較するとオートバイは自分でメンテできない部分が多すぎる
・トラブル時の自己救済性
 オートバイと比較すると例えばパンクなどのトラブルでも自己救済できず僻地で
 トラブった場合は途方に暮れるしお金と時間がかかる(ただし日本製オートバイは
 品質がいいのでめったにトラブらない。ロードバイクも細部まで品質を検討して
 トラブらないように検討と整備をするべき)安物ルックロードバイクパーツは最悪
 同じ安物パーツに交換すればOK 僻地でトラブルに遭遇した場合も「手荷物」とし
 てのポータビリティを活用すれば自己救済の選択肢が多い
 タクシーでも輪行でもバスでも宅配便でも自己救済可能 
 丸一日駐輪しておいてその日は自分一人帰宅して自宅から修理道具と替えパーツを
 持参して現地で修理して帰ってくる選択肢もあるダニ
 
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:44:08.37ID:nBFm0PJh
ルックロードバイクテイストの効果
・自分のペースで走れる
28c以上の太目のタイヤを履いてディレイラーガードつけて聞いたこともないメーカーの
ロゴがフレームにかかれたルック・ロードバイクはガチロードバイク勢から張り合われない
変なプライドが湧いてこないので自分のペースで悠遊と走れる
・盗難リスクを軽減できる
・修理パーツ代が安い
・盗難や全損しても最悪諦めがつく
・上記2つから行動範囲と用途の選択肢が広がる
 大胆に未舗装の道にも侵入できる
 駅前や繁華街でも駐輪できる
 多少の段差でも乗り越えられる
 
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:00:53.73ID:nBFm0PJh
送料込みで15000円台のカーボンホイール早く届かないかなダギャー
https://ja.aliexpress.com/item/1005002100513870.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.72774c4dkFmEuu
※「https://ja.aliexpress.com」と「?」を半角
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:05:30.19ID:pP0sj8rs
>>939
君の言うアジャスターってのが本来のケーブルテンション調整のアジャスターだとしたら調整を勘違いしてる

1)ケーブルテンション無し(ケーブル接続していない)状態でRDのHを11sのチョイ外側に合わせる
2)ケーブルを張った状態でアジャスターは12s(トップから2枚め)でレバー半押しで異音する程度の調整

要するにケーブルを張った状態ではトップもローもほぼギアの真下にプーリーがある
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:12:43.66ID:pP0sj8rs
>>939
それから基礎的な事だけど調整は間違って無いのにアウター側に変速がもたつくのはケーブル自体に問題があるかも

切れかかってる
ささくれてる
干渉してる
取り回しがキツい等
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:57:44.00ID:IKhpNZnx
>>955
> 同じ日にIDが3回も変わってるから別人かなと思ってレスしたけど全部同じ人なのか
ID:MCnx8h4tとID:IKhpNZnxは俺だけど、3回?

> ただ、纏めて買うなら店で買うよりも割安というレスに>>932で屁理屈を言うなアマゾンが1番安いと主張してたから、
???それは>>932にアンカーしてレスしなかったあなたにも責任があるなあ。
俺へのレスだと誤解したこっちも悪いけれど。

> レスしてる君は自覚がないかもしれないがこちらから見ればIDが変わってるので先に出たシマノ製品を指してるのではなく突然Amazon至上主義の人が現れたように見えるわけ
読解力ありません宣言されてもなあ。

> セールの話云々はやっぱりわかんない
いや俺もあなたがセールの話を持ち出した理由が理解出来ない。
セールの話をするならセール価格同士で比較しないと。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:26:53.05ID:ItUPLGBE
>>977
ID:PT2cHQKJ←この人は君じゃないの?
自分ですってさっき認めてなかった?

モノタロウのセール日が実店舗やAmazonとかと同じで不定期ならセール価格載せるのはおかしいって主張も理解できるが、モノタロウのセール日は数か月前から予め決まってるから急ぎの人以外多くの人がその日に買うし、計算できるセール価格載せるのは何もおかしくないでしょ
君が想像してる一般的な突発セールとは性質が違うんだよ
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:35:20.65ID:P/Y1ulZq
>>976
都心で窓開けるとダニが降ってくる
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:16:49.05ID:9TiOJ7v9
実店舗が一番安くて早いのに、店で人と話をするのが怖いから嫌だというのを当然の前提にしてクチャクチャ言い争ってるのが笑える。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:29:37.87ID:P/Y1ulZq
>>981
早くはない
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:57:40.77ID:rEWRdocQ
>>983
東京だって、客注あってもよっぽど客にこだわりなければ、取り寄せしやすいのや店頭在庫品を薦める店がほとんどやろ?
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:15:54.70ID:P/Y1ulZq
>>984
そうだよ。利益率低い商品の在庫なんか金ドブ。
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:22:22.37ID:AMGImwED
>>978
> ID:PT2cHQKJ←この人は君じゃないの?
> 自分ですってさっき認めてなかった?
は?何を血迷ってんだ?

> モノタロウのセール日が実店舗やAmazonとかと同じで不定期ならセール価格載せるのはおかしいって主張も理解できるが、
あなた個人の理解についてのルールなんて知らんがな。

> モノタロウのセール日は数か月前から予め決まってるから急ぎの人以外多くの人がその日に買うし、計算できるセール価格載せるのは何もおかしくないでしょ
他のネット通販のセール日が予め計画されて無いとでも?

> 君が想像してる一般的な突発セールとは性質が違うんだよ
www俺が想像してるなんて勝手に創造しないでね。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:27:55.13ID:wCYBxwjq
俺がモノタロウを推したばかりに…すまん。
部品ごとに分類されてるからDIY派には使いやすいと思うんだけどなぁ。
車とかバイクの純正部品も買えるし、汎用部品とか素材の販売もあるし。
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:37:00.41ID:ItUPLGBE
>>986
>>949のレスで
> 君はID変わった>>932
そうですよ?

って答えてるじゃん

他のネット通販のセール日は予め設定されてたとしても公開されてないでしょ?
モノタロウは公式が常に公開してるんだよ
その違い
またID変わってるけどなんでそんなコロコロID変わるの?
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:02:45.83ID:z5Wo78CK
モノタロウは変なカタログ冊子を何冊も送りつけてくるから嫌い。
ブレーキフルイド用のホースの代わりになるかといくつかホース試しに買ったら、何を勘違いしたか農作業用品のカタログとか理化学機器のカタログ送ってくる頓珍漢な会社だし。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:07:24.01ID:4NLfOhBR
>>988
> >>949のレスで
> って答えてるじゃん
ああ〜、ごめんごめん。
> 君はID変わった>>929
という形に脳内変換してたわ。
> は?何を血迷ってんだ?
というレスについてもお詫びするわ。
とりあえずID:PT2cHQKJについては知らんよ。

> その違い
それが何の問題になるんだ?
例年同じ時期に開催されたり
かなり事前に大々的な宣伝がされている訳だが?

> またID変わってるけどなんでそんなコロコロID変わるの?
え?!出先のwi-fiやSPモードそれと帰宅して自宅のwi-fiに繋がっちゃあかんの?
お金持ちの自宅警備の人とは違うからID替わってごめんね〜!
あ、しかも0時過ぎたから更にID替わってごめんね〜!
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:12:32.00ID:b6o48ZRZ
>>990
>>932が君じゃないとすると君は他人に向けられたレスを自分に向けられたと勘違いしてモノタロウの価格にセールでは更に10%引きになるという備考を俺が入れただけの事が気に入らなくてこんな長々とレスしてきてたのか

だとしたらもう完全に時間の無駄なので終わりにしましょう

所々煽って来てたけど相手にしなくて良かった更に時間を無駄にするところでした
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:37:50.24ID:rfHpe4tX
>>985
回転率が悪い方が死に金だと思うがな
動かない商品に仕入れ資金と場所を占有されるのは厳しい
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:48:17.70ID:h7C1I2RX
>>992
俺もそう思うダニ
ネットショップが安くできるのは回転率の悪い在庫を持たず そういうものは注文
を受けてからメーカーに発注かけるから倉庫スペースや在庫管理コストを減らせる
と素人でも思うダニ
あと店舗をもたないからテナント料と店員の人件費を圧縮できるダニ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:48:36.83ID:KIrITJWT
散々低レベルの罵り合いで、自分から時間を無駄にした後に時間を無駄にしないで済んだとか言っても無駄w
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:51:49.99ID:h7C1I2RX
ショップに行って店員さんに規格に合うかどうか相談に乗ってもらって
店員さんのアドバイスを聞いてからショップでパーツを注文すればええのでは?
BBとかヘッドセットとかなんでもかんでも規格違うと組めないし
ショップで買えば送料浮くし
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:58:29.78ID:4NLfOhBR
>>991
> >>932が君じゃないとすると君は他人に向けられたレスを自分に向けられたと勘違いして
つうかさ、アンカーの無い>>934
> 1つの商品だけでサイト全体を比べるのはフェアじゃないよ
ってのは>>929の俺宛と受け取っても仕方無いだろ。

> モノタロウの価格にセールでは更に10%引きになるという備考を俺が入れただけの事が気に入らなくて
いや?セールや10%引きに拘っているのは君だが?
君は今すぐ整備や修理作業したいのにセールを待つのか?

> だとしたらもう完全に時間の無駄なので終わりにしましょう
だとしなくても最初から時間の無駄だけどな。
5ch自体無駄を楽しむもんじゃないの?

> 所々煽って来てたけど相手にしなくて良かった更に時間を無駄にするところでした
いえいえたっぷり相手にして頂きまして。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:07:32.29ID:b6o48ZRZ
>>994
レス見てもらえればわかるけど俺は罵ってないですよ
なんでこんなに10%のセール価格のことで絡まれてるかひたすら理解不能でしたが相手の真意を汲み取ろうとしてたら何レスも無駄にしてしまいました
結果向こうの勘違いというオチがわかってある程度納得しました
>>996
あーもういいです俺はその無駄楽しくなかったです
もうレスしないのでありがとうございました
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:15:43.32ID:4NLfOhBR
>>997
他所様宛にレスして申し訳無いが。

> レス見てもらえればわかるけど俺は罵ってないですよ
さんざ罵っておいてこれかよwww

> なんでこんなに10%のセール価格のことで絡まれてるかひたすら理解不能でしたが
それはこちらの台詞

> 相手の真意を汲み取ろうとしてたら何レスも無駄にしてしまいました
あなたの主張を押し付けるだけで、汲み取る気は皆無のようでしたが?

> 結果向こうの勘違いというオチがわかってある程度納得しました
あなたも相当な勘違いしてましたけどね。

> あーもういいです俺はその無駄楽しくなかったです
俺は楽しめましたよ。
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:24:48.64ID:9DXhEZ/e
モノタロウなんて他でどうしても入手出来ないけれどモノタロウにはあるって商品を必要に迫られた時にしか買わん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 12時間 26分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況