X



★★☆自転車ダイエット☆★★177kg

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:29:43.92ID:M29TlXMH
電動自転車なのに、膝が痛くなって乗れない
年取ると体の回復遅くて困るな
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:29:49.22ID:wmIEv0Ok
田所みたいになっとるやんけ
かなりハイペースやし、2000kcalくらいは消費すると思う
走りながら腹減ってると思うけど、二時間くらいでブラックサンダー一個くらい食った方がいい
あとは寝ながら食ってるとしか
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:31:06.79ID:iDiKOPFm
>>851
2ヶ月くらい
朝ごはん(卵2個とご飯一膳)
昼ごはん(鶏胸肉200gとご飯一膳)
晩ごはん(鶏胸肉200gとキャベツたくさん)
あと、プロテイン2杯くらい。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:31:41.86ID:4o6Ajac2
(週に)1日80kmで1日1500kcal以内(週平均かつチートデイはノーカン)とかじゃね
ちゃんと毎日1500に収まってて極端な低身長ガリでもなければ運動しなくてもちょっとずつ痩せていく
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:40:18.12ID:cCrmY7y2
>>854
それでダメなら今度は米なしで糖質制限に変えてみろ
カロリーは1800kcalくらいで糖質は一日50g以下
朝昼それぞれ600〜700kcalで夜は少なめかつ脂質も抑える
さば缶とキャベツを買い込んでくるんだステーキもいいぞ
走るのも一日30〜40分でいい
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:21:32.04ID:XV5I4lea
>>845
1500じゃ基礎代謝割ってるんじゃね?
0867コテ
垢版 |
2020/09/26(土) 18:17:12.98ID:76oV6swp
>>839
尊敬します
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:20:32.62ID:u1+AbEeD
たんぱく質取りすぎて痩せないはアホすぎるやろ・・・・ムキムキ目指してどうする
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:58:20.13ID:zRoSwbhV
チキンホットサンドとカツカリーパンとたまごサンドピザトースト
〆めにシロノワール食べた
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:52:22.05ID:VPzdZhvu
俺が70km走っただけでガーミンは2500kcal消費したというので、
200kmくらい走れば8000kcal摂っても良さそうだな。

いやどうやって8000も摂ればいいんだ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:08:11.86ID:NAdlrWaz
>>874
第一パンの渦巻きパン(一つ3200kcal)を2.5個食べよう
味に飽きないようクリームやチョコのせてもおいしいかもね
(^q^)
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 04:46:14.76ID:NxeHq8oZ
>>858
確かに膝を伸びきらない感じのサドルの高さ
でもサドル高くしちゃうと足が地面につかないんだよね
今度は高くしてみるわー
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:21:52.35ID:zPRYEeEW
肥るのはストレスが少なすぎるから
自転車通勤初めても慣れたらじきに減らなくなったけど
連日気を張って頭フル回転で寝る間も惜しんで仕事したらわずか1週間で腹回りが減った
自転車通勤はむしろその間に体力を落とさないのに役立つ
早朝出勤の午前様でも自転車通勤してる
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:00:59.32ID:67h9gnhS
筋トレでも有酸素でも翌日まで効果が持続するっていうね
運動習慣が有ると血糖値も低く保てるし成長ホルモンも出るし良いことばっかり
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:48:47.34ID:0d2IjTz9
今年の春先から夏に走り込んだからか、健康診断の中性脂肪値が148(去年)から21まで減ってた
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:39:45.94ID:WPMkw0UL
健康診断すると見た目だけじゃなくて体の中からめちゃくちゃ健康になってるのが実感できていいよね
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:49:09.11ID:NxeHq8oZ
電動自転車で30キロ走った
三時間かかった
帰って計ったら五百グラム減ってた
流石に疲れたもん(´・ω・`)
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:24:25.79ID:F2mdTwsw
さっき走ってたら前のロード?が立ち漕ぎするたび後輪空転してた
たしかにデブっぽかったけどそんななる?
理解不能……
0897723
垢版 |
2020/09/27(日) 19:59:40.82ID:lh7XvQ2u
>>894
>>723だけど、体重全盛期にあった
急発進する時にそうなる
今思い返しても896の言ってるのが原因だったと思う
これでタイヤがバーストしたこともある
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:15:10.28ID:cwumLxTh
ここ3か月くらい週末に同じコース走ってるんだが毎週筋肉痛
減量はまだまだ先だな(絶望)
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:20:09.63ID:VxFN2dSd
慣れない自転車でいきなり数十キロ走って筋肉痛じゃなく横紋筋融解症で人工透析まで行った人いたな
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:21:49.57ID:zPRYEeEW
虚弱体質だな
健常なら小中学生でも初めて走ってもそんなのならないからな
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:45:51.56ID:cwumLxTh
>>899
おっかねーなー
元々20〜30km走ってたのを60〜70kmまで少しずつ伸ばした結果だから多分違うとは思うけど
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:37:43.57ID:thQBfC5t
週末出かければ立派
20キロ走れれば素晴らしい
60キロ走れれば才能がある
これぐらいのマインドでいいんだよ。

100キロ超えたら気力も体力も十分だから、減量に向けた管理をしたらいい。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:48:20.73ID:F2mdTwsw
初めて20万の自転車買ったときは嬉しくて40km走ったなー
そのあと70km100kmと延ばしてった
200kmいければ県跨げるからそこまでダイエット頑張りたいな
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:02:03.24ID:zPRYEeEW
おまいら部活とかチーム経験なしからいきなり一人で走ってるのか?
俺はむかし部活経験あるから基本的な走り方知ってるけど
本とかネットで勉強するだけでよく走れるな
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:05:43.32ID:6Th7HslZ
>>906
三本ローラーなら漕ぎ続けるのが前提なので
めちゃくちゃ汗かきます(初心者は特に)

それに実走行の数倍疲労するので短時間で
効果があるのも走行時間が取れない人向け
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:06:50.00ID:6Th7HslZ
>>910
自分は購入したショップの走行会で乗り方やルールを覚えた
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:20:33.43ID:AmHhO1K3
俺も保育園の時だな
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:25:10.86ID:z55YI1r0
くそぉ!米をやめて鷄食にしたのに痩せないッ
ケンタッキーばかり食っているのにッ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:33:03.00ID:F2mdTwsw
>>910
部活もチームもなんもなしだよ
問題や不満、改善したいとこあれば調べる
ルールだのフォームだのは知らん大会とかはでない
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:35:09.07ID:Y9J9QiDv
>>910
ダイエットなら我流で好きなように乗ればよくないか
レースに出るなら集団走行の走り方とか練習が必要だけどさ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:37:23.51ID:6Th7HslZ
>>916
皮付きの胸肉や腿肉は脂肪が付いてるからジューシー
痩せる事が前提ならササミがベスト
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:38:37.16ID:6Th7HslZ
>>919
自転車でも公道を走るのに法令無視はキチガイ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:47:24.38ID:zPRYEeEW
>>912
なるほど。。社会人になってから始めた人はそうしてるのね
近年はどこの店も初心者向けプ走行会開いてるのはそのためだったか
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:51:47.51ID:fKOAR6kx
>>922
走行会入ると店から時々ホイールなど貸してもらえて、その良さにはまるともう店の良いお客さん
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:54:15.32ID:1XVmRn5x
>>922
じゃなくて単に自分の店のファンになってもらって継続利用してもらうためだよ
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:56:09.59ID:fKOAR6kx
>>923
めちゃ出汁出るぞ
卵落としてコンソメ入れるだけで大変なことになる

なお、俺の知人は彼女の食べたチキンの骨貰おうとしたら「貧乏臭い」言われてフラれた
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:43:51.54ID:NpwJmv1l
土日休みの仕事じゃないから店の走行会とか無理だわ
ベラチさんとこで買ったから元々伝手も無いんだけど
パーツのアップグレードもセッティングもメンテも自己流でやってきたけどそろそろretulでも受けてみるかなぁ
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:03:16.13ID:K54fV8oK
今日は気乗りしなかったから早朝15キロだけ走ってきた
なんか膝痛いし道迷うしノラない日はいまいちだな
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:19:04.34ID:BKB8VrCx
一年間自転車乗る等で20kg程度減量したんだけど
健康診断にいったら徐脈と低血圧になっていた。
寝起きは悪くないけど、立ち上がったときの立ちくらみは増えた気がするし
通勤で自転車乗るときは元気でも日中だるい。
水分もかなり飲んでるんだけど、なにかいい対策ないものかな。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:08:19.98ID:XC4U61id
ちゃんと食べて7時間以上寝ることだな
感覚で管理できないならフリースタイルリブレ買えば?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:53:23.78ID:Oovb4kbE
70km過ぎたあたりで必ず足攣るんですけどどうしたらいいでしょうか
水分補給マメにやってみたけど今日も攣ってしまった
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:12:48.07ID:AFxh4tdT
一般的に足つりは塩その他のミネラル不足じゃね
途中でオニギリ食う塩飴舐める羊羹食うでやっぱりダメなら運動不足でそのうち慣れる
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:18:47.03ID:P1iBOrXp
原因が分からないからなんとも言えないなあ。
準備運動したりペースを下げて筋肉疲労を減らしたり、
ポカリスエットで電解質を補給したり、
十分な休息をとってみたりすれば良いとは聞く。

あとは自転車に乗る姿勢を確認してみるとか?
変な姿勢だったら変なところに負荷が行きそうだし。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:48:04.81ID:AhQebSyL
一杯じゃ足りんかったんや
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:01:31.41ID:CcE301rQ
>>930
20Kg減量が100kg→80Kgなのか80Kg→60Kgかで大分違うけど

徐脈にしろ、低血圧にしろ「二次検診受けてください」って言われるレベルでない限り心配ないよ。
徐脈は一般的に60bpm以下の脈だけど、ほとんどの人が単なる洞性徐脈でとくに何もしなくていい。
ガチ勢レベルまで鍛えているならAHS(アスリートハート症候群)の可能性もあるけど、こちらも病気ではなく
トレーニングに対する身体側の適応だから、放置でいい。

低血圧は収縮期圧(上の血圧)が90mmHgを切ってない限りこちらも放置でいい。
基本的に病的という意味では高血圧が問題になることがほとんどで、低血圧で一番多い起立性低血圧は
運動習慣のない女性が一番多いのでそれに当てはまらない限りはほっといていい。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:47:07.16ID:S9Q8KI3w
何も考えずに運動量は変えずに朝食を抜け。絶対痩せる。
3週間で体脂肪3%減った。筋肉800グラム増、脂肪1800グラム減。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:53:39.41ID:VdQb5Aux
朝飯抜いたら後から食う時により吸収されやすいだけだって何度言われれば
適量って言葉を知らんのか
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:08:24.54ID:HI2yUFlo
>>948
自転車で20kg痩せた経験からは・・
朝食は忙しくても絶対に摂る
昼食は軽めで足りないくらいで丁度良い
夕食は寝る3・4時間前までに必ず摂る
夜食は以ての外で厳禁
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況