X



【世界と走れ】Zwiftスレ52【トレーニングアプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:45:11.28ID:Tc8htaiu
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ45【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574998379/
【世界と走れ】Zwiftスレ46【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576999437/
【世界と走れ】Zwiftスレ47【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578486911/
【世界と走れ】Zwiftスレ48【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579923754/
【世界と走れ】Zwiftスレ49【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581436637/
【世界と走れ】Zwiftスレ50【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582342434/
【世界と走れ】Zwiftスレ51【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583758396/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:11:14.02ID:xmyUyFSx
うははいちおつ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:21:52.87ID:mpHADGwe
>>5
海外ニュース見れば分かるけど
欧米はどこもかしこも外出禁止令出てるからな
しかも違反者には罰金刑
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:31:31.44ID:+Y55KhPm
武漢でコロナ騒動での完全外出禁止時は
マンション室内往復でフルマラソンとか100km走とかあったからな
それに比べりゃZwiftは健全なほう
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:43:45.47ID:FhfI7rzv
欧米はコロナのストレスと騒音振動でマンション住民同士の殺し愛とかおきそう
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:05:48.17ID:mpHADGwe
>>12
実際アメリカじゃ今週になって銃の売上が普段の50倍以上になってるってさ
買ってるのはアジア人差別で身の危険を感じた中国系らしいけど
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:24:33.72ID:ysV/el47
コロナ騒動の前からZWIFTの利用者かなり増えてたけどね
去年はオンライン人数1000人切ってる事ちょくちょくあったけど、今年は常時平均3000人ぐらいはいるし
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:12:46.02ID:5rMq3Yz5
打たれ弱い奴多過ぎ。器が小さ過ぎて尊敬出来ない。青年よ我が道を進め。それがバーチャルロードだとしても
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:25:57.52ID:HzoCIT4a
5年間ずっと基本ケイデンス90以上だったんだけどここ最近自然と80くらいに落ちて、そしたら明らかに足温存できるようになった
ほめてほめて
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:05:20.59ID:QocfL3ZF
stage5 レースBで出て最下位だった。
レースに出るレベルじゃないから次回からワークアウトのつもりで走ることにする。
Wと経過時間、斜度だけ見えるようにして画面中央は紙を貼って見えなくする。
かえって良い結果が出るかもしれない。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:48:40.10ID:+7Hgz92j
最近ログインからの画面切り替え、走行エリアの読み込みがスゲー重たいときあるんだが
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:54:53.36ID:4rqIWMjE
安定して集団に存在する方法がわかりません。まわりのPWRを見ると2.6くらいで安定しているのですが自分は2.6では残れず時々ダンシングして4.5くらい踏みます。先頭に出たり千切れそうになったりを繰返し消耗していきます
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:33.64ID:htqKga1p
>>27
先頭に出た時、脚を休め過ぎなんだよ。
先頭に出て空気抵抗で下がるぐらいでいい。
あと坂の踏み始めで送れない事。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:16.53ID:htqKga1p
×送れ
○遅れ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:28.46ID:wXvszTMu
集団最後尾付近になったら踏めばいい 2.6で安定なら3ちょっとで前に行けるやろ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:00:01.39ID:YUGGC71C
>>27
見た目の順位に惑わされるな
踏んでから暫くしてから速度に、更に少し経ってから順位に反映されると思えば良い

平坦ではボジションより出力安定に努め、自然と5位〜集団半ば、たまに後半位
うっかり先頭に出ても出力維持で、そのまま周りが追い付いてくるのをまつ
逆に集団内で順位が下がり始めたら直ぐに出力を見直す

上りが来る少し前にやや出力を上げ前目に移動、上り始めと頂上付近は踏む
TOWで上手く走れないと思ったら、同じレースに何回も挑めば否が応でもコース憶える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況