GIANT ESCAPE R3 172台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:17:14.76ID:aLseNj6m
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成ベストセラークロスバイク「エスケープ R3」がモデルチェンジでさらに快適に。オフセットシートステイ採用の新フレームに、
新スタンダードとなる30Cタイヤ、エルゴグリップ。クッション性をさらに高めた新型サドルは、アクセサリをスマートに装着
可能なユニクリップシステムを搭載。通勤、通学、週末サイクリングまで、快適走行でライドライフをサポート。

▼Escape Rシリーズ
https://www.giant.co.jp/giant20/bike_select.php?genre_id=3&;c_code=CA01&f_code=FD03&s_code=SR11

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ
▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

@ 次スレは>>980が立てて下さい
出来なかったら、誰かにお願いをしてね


前スレ
GIANT ESCAPE R3 171台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567470525/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ  52台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567902579/

【台湾】GIANT総合スレ★17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563872518/
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:36:02.16ID:2I04W+r7
安全に直結するメンテや改造を
プロに任せず自分でやりたがるのが
必ずしも良い事なのか微妙なところだね
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:00:59.20ID:tiqeu88N
>>544
シートクランプのトルク不足じゃないの
ネジをもう少しキツく締めてからレバー閉じてみて
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:40:31.93ID:yu22BNqh
納車から23日、400km走ったけどシートポストは緩んでない。
エアバルブの根元はよく緩む。
チェーンが汚くなってきたので掃除してやりたい。
あと、ネジとかボルトはどこをチエックして締めればいいの?
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:04:59.39ID:c863aqt1
>>557
ボルト類は基本的に緩んでいないかどうかをチェックする
あと締め付けトルクが決められてるけど、カーボンパーツで無い限りは普通に締めていって回らなくなったとこから増し締めすればいい
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:25:23.34ID:DcC7fL/u
>>557
バルブナットは空気圧低くなったら緩むの当然だから余り締めすぎない方いいぞ
アレはチューブに空気入って無くても空気入れる時にバルブ固定してチューブの根元保護してくれる。一番やったら駄目なのが空気圧減ってる状態でバルブナット締める→空気入れる。タイヤの中でチューブ破裂する
0560525
垢版 |
2019/11/18(月) 00:33:06.06ID:MruLCoL2
ただいま。エスケープスレは過疎ってなくていいね。
結局FDはクラリスの直付けとFDクランプしか安パイはないって感じか。
RよりM系のコンポ弄りしたかったんだけどな。情報探しながら気長にやるか。

>>539 シフトワイヤーの初期伸びとればおわりそう

>>557 リムナットはすぐ緩むよね。実はなくてもいいんだけどねアレ。チェーンは走行後に乾拭きと注油するだけで持ちも掃除も大分楽になるよ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:27:34.15ID:SxCXFfAd
>>559
横レスだが、何も考えずに空気入れた後にバルブナット締めてたわ。
空気入れる前だとダメなのね。勉強になった、ありがとう。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 06:42:54.62ID:xN9BGmhC
デポで4万か…サイズはSしかない
悩むなあ
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:20:32.38ID:htNHx049
>>566
とりあえず跨がらせてもらって決めたら?
サイズがアカンと思ったらやめといた方がいいよ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:20:37.95ID:3Mg6i5n1
>>558-560
ありがとう。

>>558
緩んでるとこがないか点検して絞めるところからやってみるよ。
トルクレンチもいずれ買おうと思う。

>>559
緩んでるのに気付く都度絞めてた。
空気圧が下がってる時はまずかったんだね。
知らなかった。
これからは気を付けるよ。

>>560
これからは走行後に拭いてチェーンルブを差すことにするよ。
ダム沿いのサイクリングコースに行ったら落ち葉だらけでチェーンやスプロケットにも挟まってた。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:00:33.67ID:xN9BGmhC
>>567
>>568
ありがとう
跨るだけでサイズが合ってると分かるもんなの?サイズが大きいよりは小さい方がいいのかな…
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:00:27.59ID:xJi2Dqi3
>>572
大きいよりは小さい方がいい
跨って確認するのはトップチューブと股下にちゃん空間(隙間)が空いてるかどうか
ここに空間が無いとトップチューブに降りた時に股間を打つ事になるぞ(´・ω・`)
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:06:37.35ID:xN9BGmhC
ありがとうw
また店に行ってみるよ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:14:29.34ID:ty+EdxfW
信号待ちではサドルの前に降りて待つのが基本だからトップチューブと隙間無いと厳しいよね。
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:18:24.31ID:xN9BGmhC
為になる〆(゚-゚*) メモメモ
0577525
垢版 |
2019/11/18(月) 17:38:02.91ID:MruLCoL2
近所のチャリ屋(giant取り扱い店)に古いエスケープのFDどれつければいいのん?って聞いてきたよ。
『えっ?普通に現行のアルタスとかアセラとかつくっしょ?www』って言われたおww
FDは安い部品だからとりあえずもうポチって自分で確かめることにしたわw
物理的にくっつかなかったらFDから自転車1台生やすことにするおww

>>572 スポーツチャリはサイズが大きいか小さいか迷うなら小さい方、(好みもあるけど)大でも小でもサイズが問題ないなら大きい方っていう昔から言われてる原則のようなもんがあるからね。

サイズ大(すぎる)の自転車は最悪物理的に乗れない可能性があること。小(すぎる)の場合はかっこわるくなっても良ければハンドル下げるステム伸ばすサドル上げるなんかでのることはできる。
大小どっちでもいい場合は大きめのフレームのほうがフレームに体預けれるのでロングライドなんかやっぱ楽だし、小さい場合は前傾姿勢にハンドルとサドルの落差着けやすいとか好みはでてくると思う。
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:43:35.45ID:jGsL8fHU
まぁぶっちゃけシートポストに跨るのはクリート付けたビンディングシューズ履いてる時だけでいいしクロスバイクならそのまま片足付きでいいよ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:15:31.46ID:jGsL8fHU
サドル座ったまま両足地面ベタ付け出来るならポジション間違ってるが片足のそれもつま先立ちすら出来ないってならそっちの方がサドル上げ過ぎてる
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:20:59.18ID:27OhcitI
>>585
できるできないの話ではなくて
辛い辛くないの話ね
それに自転車屋も説明書もトップチューブに跨るべしと言ってるが
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:29:04.62ID:jGsL8fHU
>>586
そりゃそれが正しいのだからそう書いてあるだろwスポーツチャリ乗ってるなら誰もが知ってる常識レベルだし

ビンディングで片足固定されてる状態なら辛いし足つきも不安定だからトップチューブに跨るかそもそも両足外さない
フラペならケツの位置ずらして片足ベタ付も出来るしつま先立ちならそのままでも余裕
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:53:38.93ID:htNHx049
OK トップチューブに跨ることは
少なくとも恥ずかしい行為ではないと分かったからそれでいいや
俺はこれからも跨る
その方が楽だし安全だと感じるから
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:29:47.22ID:7LVDcP9U
トップチューブに跨ってハンドルに肘付いて指組んで信号待ちしてるとそれっぽい雰囲気を出せるぞ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:08:34.93ID:epqnimzZ
>>577
エスケープはチェーンステー角63-66度のFDなので注意を
それからタイヤに干渉するってひとは32C以上のタイヤを使ってる気がする
純正はトップ”スイング”だがこれならボトルケージ穴には干渉しない
適当ですまんがたぶんそうゆうことで
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:47:12.05ID:opn77GRg
なんかコンポをロード用に換装することしか頭になくて
普通にMTB用を付け直すことが抜けてたんかw
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:09:31.65ID:qrCJ2kVp
街乗りにはそりゃドロハンは向かないっしょ
だからロードのほかにわざわざ持ってるわけで
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:14:25.02ID:qrCJ2kVp
そもそもロードは街乗りするもんじゃねーから
山とか走りに行くもんだ

ロードで街乗り出来るか出来ないかなら出来るが、向いてるかどうかは別
用途が違う
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:38:34.06ID:WlvWaF7Z
ドロップ=本気の人w
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:52:52.03ID:aGU/GxVo
否定というよりR3からの派生バージョンな訳で、ビンディングペダルよりフラットペダルが似合う感じ
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 01:59:18.99ID:Lty/kZMb
ロードはギア比高くして平地で高速出すもので、
ギア比高いだけに山には向いてないぞ。

メリットは前傾姿勢だから、物凄い急な上り坂でもウィリーしそうにならない位じゃねーか?
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 02:54:56.75ID:2n6ZDUHR
用途目的の話してるのに、なんでいつも持ってる持ってないの話するバカが湧いてくるかね
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 06:45:22.21ID:yNCZNkMn
>>616
ロードは長距離を高いアベレージで走る物だから坂も向いてるぞ。軽さという武器も有るし。クロスでフロント上がるのは高いままのハンドルや無茶苦茶低いギヤ比のせい。ちゃんとフロント荷重すればいい。
クロスバイクはママチャリより軽やかに走れて、錆びにくいから長く乗れるのがメリット。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:28:33.51ID:Lty/kZMb
長距離を高いアベレージで走るのと、山登るのは全く違うギア比が必要になるし、

クロスで上半身上がるのは、サドルとハンドルの距離が短いのと、フラットバーだから。
重心の話をしてるのにフロント上がるのにギア比関係ない。

クロスが錆びにくい、寿命が長い云々に至って何言いたいかもよく分からん。
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:08:07.64ID:/pl8Nn1m
そういえばESCAPE DROPってSTIそのまま上位グレードも使えるのか?
フラバだとシフターの選択肢がラピッドファイアしかないからなー
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:32:43.11ID:PSvSUOzq
やったことあるけどペース乱れて疲れたし
相手は何とも思ってないだろうから
もうしないと決めたわ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:37:29.80ID:HF6HADu5
R3ドロップはこれからスポーツバイクを始めたい人、ちょっと遠くに行ってみたい人にはちょうど良いかもね
既にロード持ってて通勤・町乗りにしか使わないから、自分はせっかくのフラバをドロハン化するつもりはないかな

一台運用しか出来ない人がドロハン化するのは分かるけど
ロード持っててクロスもドロハン化する人はいるんかな?
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:46:12.79ID:XQozSSp2
平均時速ってサイコンで出てくる純粋な走行距離と走行時間から割り出したやつ?
それとも信号待ちやら休憩も含めたやつ?
サイコンの表示は街乗り17〜18km/h、サイクリングコースなら20km/h前後。
信号待ちやら休憩を含めると12〜16km/hぐらい。
巧い人はどれくらいいくの?
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:31:05.22ID:piSdL+7B
R DROP良さげ
普通のロードバイクだと結構走る道を選ぶから、もうちょっと気楽に、気軽に、道を選ばず走れるドロップハンドルのが欲しいって人には丁度いい
金さえあればグラベルロード買えば済むけどコレなら気軽に買える値段だし
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:08:16.80ID:Ij8QUNNq
>>630
逆に言うと二台運用しか出来ない人 ということだよね
街乗り(クロス、普段着)とロングライド(ロード、レーサーウェア)ってのは何か最初から決められた形じゃなくて風潮でしかないからな
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:25:06.37ID:xigEkuUu
ちょっと言ってる意味わかんない
その後クロカンに目覚めて3台持ちになっても構わんだろ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:36:43.12ID:iC6I2Yqc
二台目ロードとかcontend買う予算ないけどどうしてもロード欲しい人にはR dropいいんじゃないですか
5万円でネット通販のロード買って初心者が組むよりはるかにマシな選択
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:47:21.32ID:x1Q1Vb26
意外にライバルになりそうな車種ないな
Giosのヴィンテージも価格帯ちょっと上だし
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:04:08.17ID:1zwJzkL8
>>631
前者が一般的かと
後者はブルベとか35km/hスレとかキャノンボーラーとか

俺は通勤で25〜30km/h、街乗り22〜25km/h、ツーリング25〜28km/h
ロードならエンデューロ35km/h、ビワイチ29〜32km/h
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:22:30.35ID:KvSZ6G2u
内装4段のシティサイクルで35kmくらいでローディー抜いた
追い風だったのもあるがタイヤパンパンにしとけば速度でるしな
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:26:56.76ID:1zwJzkL8
>>641
そらエンジンよければ出るさ
通勤中に運動部ぽい高校生の乗ったママチャリに40km/hまでおっかけられたことある
若さってすげーわ
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:31:39.39ID:xigEkuUu
もちろんぶっちぎった上で「nice fight!」って余裕の笑顔で走り去ったんだろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況