X



輪行 りんこう 71旅目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:01:04.63ID:QSwH+Q/5
また横型とコクーンタイプを混同してる…
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:09:40.09ID:4zGtTF92
>>951
俺タイオガのそれ使ってるけど、電車内では縦にして抱きかかえてるよ。そうでないと申し訳ないかな。
特別空いてる便なら床に置くけどね
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:22:00.07ID:12evUbXx
>>953
このようにちょっとでも横置きをけなされると湧いてきてぐちゃぐちゃ自己弁護始める辺りが最高にキモい
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:05:24.44ID:/IMXeSKW
>>951-952は毎回このパターンなのでまぁ自演だろうな

コクーンの質問→なぜか横型批判

毎回このコンボだな
もうちょっと工夫しろと
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:56:36.35ID:YZDawhzw
予約できるらしいから今度新幹線輪行するんですが、ハンドルが90度切れないと厳しいですかね?
バイクはマドンです
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 05:55:41.55ID:dbRCByED
来年から始まる予約制の新幹線輪行は最後尾列の後ろエリアは5人が予約できるから
一人につき一席分の空間しかないから注意な
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:26:09.30ID:thSvHE7j
俺はエンド金具つけて横置き基本で状況に応じて縦に置く、
肩ヒモは通さない、袋ごとフレーム握って運ぶスタイル
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:55:07.59ID:YZDawhzw
新幹線の最後部席、幅が60cmぐらいあるのでハンドル曲げなくても入りそうです
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:21:42.00ID:6704dhUG
昔、スキー板のカバーには、網棚の下に吊り下げられるよう、フックが付いていた。
輪行袋も車両最後尾の天井に吊るせるようにしたら、台数稼げんじゃね?
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:40:50.29ID:kf4LUXyg
リアブレーキがBB下にマウントされてアーチの解放幅が狭いから本気でコクーンを検討した。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:14:08.34ID:pjJlEtxY
コクーンでもサドル抜いてりゃ規定サイズに収まるんだろうが、コクーンタイプ使ってるやつははもれなくサドル抜いてないし、抜いてないどころかサドルが袋から突き出てるからな
輪行のイメージ悪くしてるのはコクーンとBMXなのは間違いない
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:10:20.04ID:DK7sJEe9
旅先のホテルで輪行袋にロード入れたらホテルの人がチャリ置ける広い部屋にただでアップグレードしてくれた
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:52:29.21ID:Po60y4ms
飛行機輪行で札幌来ているが北広島付近でまさかのシフトワイヤ切れ
ホテルまでの25kmインナートップだけで足が完全に売り切れたわ
ホテル近くのイオンでインナーケーブル買えたから100均で工具買って交換するか
ほぼ予兆を感じる事無くいきなり破断するんだな
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:30:40.13ID:x8a+LC3N
>>980
まさかっていうか、インナーケーブルはわりとよく切れるよ
1万kmはもたないね
5000km程度で交換した方がいい
俺はツーリング中アウターケーブル破損したことがある
インナーはスペア持ってたけど、さすがにアウターはなかったから困った

>>981
ブレーキケーブルはぶっといから前兆なく切れるってことはないけど、ママチャリは気にしてない人ばっかだからね
でも前後同時に切れることはないだろうから、落ち着いて対応すればなんとかなるはず
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:06:35.69ID:2qNgAjza
>>980
めちゃ焦るよね
俺も千歳空港出てすぐの所でワイヤーが切れてイオン札幌平岡の自転車屋で工具とワイヤー買って付け替えた
念のため予備のワイヤー買っておいたけど、それは使わずに済んだな
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:10:17.05ID:2qNgAjza
最初イオンの中に探しても自転車屋なくて泣きそうになったが、道路はさんで反対側にイオンバイクがあってほっとした
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:13:32.22ID:Po60y4ms
昨年末にドロハン化(ST4700)した時に替えて3000kmくらいだと思うけど
他のロードも同じくらいで切れた事あるから触角無しは切れやすいのかなぁ
通勤で20000km以上は乗ってるフラバのは切れた事ないのに
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:33:01.02ID:X0rTBS0T
今日輪行したけど毎回思うんだが輪行袋かついで移動してると車椅子とかベビーカーの人とか弱者の気持ちがよく分かる
なんで歩いてるときこっち簡単に避けられないモノかついでるのに真っ直ぐ突っ込んでくるかなあとか
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:00:57.81ID:D2koumZQ
>>987
車椅子やベビーカーは社会が保護するのが当然というのはわかるけど
輪行袋は自分勝手な邪魔者的な目で見られるのが当たり前みたいになってるからな
所詮遊び目的で車内の1人〜2人分を余分に占有しているに他ならないから
インバウンドの外人は日本に金落としてくれてるということでスルーされるのかも
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:13:43.87ID:B5SlFFY4
>>977
むかしコクーンを縦にしてずっと抱えて電車乗ってたことがある
薄いから以外といける・・・高さがあるからちょっと怖いけど
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:16:11.42ID:mG3QHzzE
YOUは何しに日本へでヨットの選手が3mある道具を電車で運んでたけどアレOKなん?
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:20:00.42ID:G9pbShNo
>>998
ローターじゃね?
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:20:45.96ID:G9pbShNo
ぁたしゎJKですけど、r
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 10時間 39分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況