X



ディスクロード PART25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:46:10.23ID:vxjyN++9
油圧ディスクのロードバイクについて議論するスレです。
機械式ディスクやリムブレーキの話題はスレ違いにつき禁止。

ディスクブレーキに憧れるアンチ、荒らし、盆栽家リム君は生暖かく見守ってあげましょう。

前スレ
ディスクロード PART24
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555146385/
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:54:21.83ID:5q8UQD2Q
>>184
車ネタで輪行スレ荒らそうとして失敗してはいはいで逃げてきたリム君が可哀想だろ
軽以外はハイエースしか知らないんだから

グループだと便利だけどなハイエース
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:09:23.30ID:+kDkpuOf
シマノの取説はディスク逆さま容認してないよな
まあそういうことなんだよ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:02:40.30ID:nbdtt7Bu
>>187
世の中にはびっくりするくらいの不器用君もいるからね取説にはそうしておかないと。
>>142みたいなのがやらかしちゃうかもしれんし。
過去にお馬鹿ユーザーからクレームが入ったんだろうなw
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:16:54.14ID:M0AeGaDJ
>>189
んー まあ、それでもいいが、自分は部品についてるシマノの取説を読むような店には整備頼みたくないわ。
馴染みの店はディーラー向けの展示会や講習会で勉強してるよ。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:24:48.63ID:+kDkpuOf
重要なお知らせ

ディーラーマニュアルは自転車安全整備士、自転車技士など専門知識を有する方を対象としています。
専門知識のないユーザーがディーラーマニュアルを参照して、部品を取付けないでください。
記載されている内容に不明な点がある場合は絶対にご自身で作業せず、購入された販売店、または代理店へご相談く ださい。
. 各製品に付属している取扱説明書も併せてよくお読みください。
.ディーラーマニュアルに書かれていない製品の分解、改造はおこなわないでください。
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:27:51.69ID:+kDkpuOf
安全のため、必ずこのディーラーマニュアルをよくお読みの上、正しくご使用ください。
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:39:03.63ID:OvqNqLyR
シマノの取説持ち出すと、シマノのチェーンの洗浄は中性洗剤以外は不可になるが
それ守ってるショップはどれだけあるんだろうな
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:45:24.85ID:+kDkpuOf
洗剤変えて人が死ぬのかよ
エア噛みブレーキ効かず本人脂肪もしくは歩行者殺すんだよ
ディスクで止まれないとか本末転倒だろが
お前が責任取ってくれるのかい?
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:37.75ID:K0G7XgPL
ディスク信者(=実態はディスクブレーキを売りたいメーカーからクラウドワークス経由で雇われた工作員)はこれを見ろ

https://blog.goo.ne.jp/ynffc255/e/faf5f4d4af45d588da2cab4ba2aafa42
・ディスクブレーキはなお尚早
・輪行をすればローターは歪む
・そもそもロードレーサーはブレーキをかけないでレースを走る方が速く走れる
・ローターを現地で修正するのは無理
・ミネラルオイルを使っているデュラエースって何?
・水で流せるドットでしょディスクブレーキは。
・あと2巡ぐらいしないとディスクブレーキは完成の域に入っていかない
・デュラのディスクブレーキのレバー戻りが遅い不良品が多い

なるしまフレンド小畑、フィッテ倉本、ワイズ志木野澤、サイクルフリーダム岩佐といった日本を代表するメカニックから
ディスクブレーキは嫌われてる

神奈川の玄人向けストアアバヴバイクも「ディスクブレーキは輪行に向いていない」と断言
https://twitter.com/STARFUCKERS1/status/1126002513713422337
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:01.68ID:zzMUDizo
>>189
その自転車店でも不器用はいるだろう
いまだにディスクメンテ満足に出来ないのいるだろうし。
それ向けだろw
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:31.40ID:zzMUDizo
>>198
そいつらのネガキャンしてどうすんの?
これからディスク主流になるってのに、ディスクメンテ自信のない、出来ない店や店員の具体的な名前出さないほうがいいぞ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:36.15ID:OxGUoAq4
>>201
まあ最後は裁判になるからメーカーは安全策を打つよね
被害を被るのはカタワになるか脂肪する本人もしくは歩行者
ビアンキ裁判見たいに明らかに本人の責任なのにメーカー負けたりするから世の中分からんよな
小学生でも自転車で歩行者にぶつけたら億だから気を付けた方がいいよね
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:11.24ID:zzMUDizo
ディスクメンテに自信のない店員は自分が手をかけた商品でそうなるのが怖いんだろうね
だからビビってディスク叩きしてるんてしょ
新しい技術についていけないだけ
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:53:39.08ID:PypteTGB
店員は困らないんじゃない?
1番困るのはリムブレーキ用のホイールコレクターや頑張って高額ホイール買った奴かな
資産が全部ゴミとかすとか発狂モノだろうな
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:58:44.07ID:OxGUoAq4
>>205
そうだな自信の無い店は扱わない方がいいね
そしてディスクは消滅と
お後がよろしいようで
デデン
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:08:53.96ID:Q8ODriim
>>206
リムモデルでも単体うん十万のホイールやフレームならすぐにゴミにはならないっしょ
105とか普及モデルでもパーツバラ売りすればミニベロやクロスまたはローラー用で需要はある
何でも使いようさ
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:41:44.85ID:QjBxqXbi
コレクションで買うならディスク普及した方がリム用の値段下がって嬉しいだろうに
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 02:04:11.07ID:OhRCRxJG
REのVENGE整備してるのオバタさんでしょ?そしたら当然ディスクブレーキも調整してるわけで。巻き込まれてアンチディスクロード派閥に入れられた感満載なんだけどw
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 02:58:15.16ID:ypfdSKjM
リムブレーキ用高級ホイールって5年くらい寝かせておけばプレミア付きそうな気がするな
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 05:48:47.16ID:vAJMMND+
>>211
どこの世間ですか?w
ディスクなんて走ってても一向に見かけませんけどね、これが事実ですよ?
まだ目が覚めないんですか?w
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 05:51:00.78ID:+SkHkWU0
RX570のホイールどんな感じになるんだろ。RS770がアマでセットで6万切るからそれほど期待してるわけではないけど
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:06:52.35ID:ZxCdKiqY
リムブレーキ機材にプレミアつくとか言ってるヤツってネタじゃなくマジで言ってんの?
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:28:52.60ID:O6D+xLfb
レコード針と同じで希少性は出るだろうな
ただ使うステレオ機材も少ないし音質も悪いだけで
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:36:05.70ID:5EFieYNf
定価より高く売れるとは思えないんですが
プレミアついたようなのってあるんか
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:45:12.03ID:xzLMiaI1
>>212
バカかお前?
そのディスクブレーキを整備してる小畑が下記の発言をしたこと自体は事実だろ

・ディスクブレーキはなお尚早
・輪行をすればローターは歪む
・そもそもロードレーサーはブレーキをかけないでレースを走る方が速く走れる
・ローターを現地で修正するのは無理
・ミネラルオイルを使っているデュラエースって何?
・水で流せるドットでしょディスクブレーキは。
・あと2巡ぐらいしないとディスクブレーキは完成の域に入っていかない
・デュラのディスクブレーキのレバー戻りが遅い不良品が多い

お前らがバカにしてるサイクルフリーダムもディスクブレーキ自体は毎日のように触ってるはず
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:52:07.52ID:ZpWxbNih
>>216
周りと同じじゃなきゃやだ!なクソガキ理論じゃなく信念を持ってリムモデルに拘る人はいると思う

ただそういう人のお眼鏡にかなう機材は最低でも単体ウン十万でしかも美品だろうから財テクにするにも微妙だろう
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:56:29.94ID:5EFieYNf
ブレーキかけなくていいならピストでも乗っておけ
プロロードレーサーだからブレーキを重要視するんだよ
トラック競技かよ
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:17:14.95ID:LS2IOcL0
>>220
フリーダムって今後もディスク扱わないんでしょ?
毎日整備しなきゃならないくらい持ち込みをわざわざ請け負ってるの?
その割には整備日記などないよね
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:21:24.17ID:LmixgvGO
>>214
いや、ディスクは確実に増えている
1年前は100台に一台程度だったのが、30台に一台見るようになった
これはすごいぞ!
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:25:29.74ID:YhBe8JsS
>>130
油圧di2のdefy乗ってます

毎週ホイール脱着してるけど簡単です
最初は???って感じでしたけどw

装着する時は
ホイールのスプロケにチェーンをかけたら
ディレーラーをグイッと思いっきり開いて
フレームを下にストンと落とすだけw

ディレーラーを開かずにやろうとすると
ローターやタイヤが引っかかるから
上手くできないですよw
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:33:38.27ID:sURukGpO
>>229
そうそう買い替えが進むわけないのに、リムの言い訳がまだ見ないだもんな
2020年モデルはリムブレーキモデルあるのかも微妙
数年後ディスクに置き換わってもまだ強がり続けるのかね
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:35:51.63ID:ANtkhBbA
>>230
自分も後付けでdi2にしてます。
言われているやり方でやってるのですが、位置が全くずれていて、ローターにかなり負担がかかります。
今、出先なので詳しく説明しにくいのですが、むりやり嵌め込んでバンっと入れる感じで、遅かれ早かれ壊れてしまうだろうなと思います。
外すのはまあまあできますが、装着は次回から店に依頼するしかないなと思ってます。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:59:56.90ID:KPvt0oBH
リアメカがダイレクトマウントだとホイール着脱しやすくなるのにね
標準にしてほしい
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:56:28.04ID:qBWMYKmy
なんだかんだリムブレーキも当分消えはしないだろう
割合がどうなっていくかは知らんが

ウィリエールがzero6のディスク出すらしいから多分出たら買うわ
軽くてよく走るディスク欲しかった
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:28.70ID:BM3nLlmK
>>220
オバちゃんが言ったのは
・そもそもロードレーサーはブレーキをかけないでレースを走る方が速く走れる
・ローターを現地で修正するのは無理
じゃないの?
あとシマノがミネラルオイル使ってるのは塗膜を傷めたり水分吸収などでのトラブルを避けるためじゃないかな
リザーバータンクの容量やホース切断のリスクもあるでしょ、dot規格ほどの性能も必要無いし
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:49:49.51ID:lS5eLCo4
>>240
はい。リム車の時と同じやり方でやっているのですが、圧倒的に難しいです。
とにかく位置が合わない。タイヤがフレームに接触して所定の位置にこない状態です。
そこを無理やり押し込んでいる状態です。

ディスク車は、初心者は後輪の脱着を店で行う方向になっていくのかなと思います。
リム車のように洗車するから気軽に外してということが出来ないのが難点ですね。
もちろんできる人もいるかも知れませんが、自分は諦めました。
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:21:59.70ID:P8kpNvYo
>>220
バカはお前だろ
いまだにそんな発言してるんだったら
そんなメカニックに自分のバイク触らせたくないわ
それにもう3巡くらいはしてるわ
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:23:49.17ID:voe3a7L5
いつもの人、またなんか新しいキャラ作って出てきたねw
ID:lS5eLCo4
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:30:43.45ID:P8kpNvYo
今度はリヤホイールの脱着と来たか
出来ないなら乗らなくていいよ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:38:16.76ID:ieEI6pbG
>>243
imgurでググってちょーだい
その程度は調べてね

リム車でトップギアにしてのリアホイール脱着できてんならディスクもできなきゃ機構的におかしい
どうしてもダメだってんなら貴重なサンプルだからここの人たちも画像欲しがるよ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:50:49.91ID:ODw/hKq4
>>220
また突っ込んでやるよ

・ディスクブレーキはなお尚早
まあインタビュー時点ではそう判断しても不思議じゃないが欧米の流行を見てない感じ

・輪行をすればローターは歪む
歪む=どこかに当たってる=扱いが雑なんだよ、自転車は丁寧に扱え

・そもそもロードレーサーはブレーキをかけないでレースを走る方が速く走れる
正確には「必要な速度まで減速する時に掛かる時間を最小にする」だ
コースによって違うのに全部一緒にすんな

・ローターを現地で修正するのは無理
軽度の曲がりは修正工具あるしそれが通用しないような曲がりをする場合は扱いに問題ありすぎ

・ミネラルオイルを使っているデュラエースって何?
シマノのディスクブレーキはMTB用も20年くらい前の初期から全部ミネラルオイルだ

・水で流せるドットでしょディスクブレーキは。
吸湿性が高くて塗装を侵すようなDOTのデメリットを我慢して使うほどのメリットが少ない
最短半年でフルード交換、ピストンやマスターシリンダーの固着等のトラブルの元

・あと2巡ぐらいしないとディスクブレーキは完成の域に入っていかない
どんな製品でも使用されて初めて問題点が出るものだ

・デュラのディスクブレーキのレバー戻りが遅い不良品が多い
製品の初期不良と設計不良一緒にする頭をどうにかしろ

おまけ
・お前らがバカにしてるサイクルフリーダムもディスクブレーキ自体は毎日のように触ってるはず
油圧いじった事無いような店に持ち込む様なもの好きがいるかよw
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:19.19ID:288bx24s
ロードレースシーンではディスクブレーキの性能は求められねーと思うよ今後も
コースによっては太いタイヤ履けるやつが良いってだけで制動力なんか求められんよ
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:50.33ID:2fxbagF1
大手メーカーも今後ディスクしか作らない方針だし
リムは廃れていく一方だよなぁ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 04:14:49.94ID:wCNiaWkM
うーん、ディスクのメリットは解るんだけどそれほど必要性を感じないしまだいろいろと問題をかかえて居そうで(前輪のブレーキング時の偏荷重)とか
今あわてて買う必要性が無ければ今は様子見が吉のようだけど早漏があせって買ってるでようで仕方ない最近だけどピナレロのF12のディスクなんてどう見ても奇形にしか見えない
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 04:35:00.51ID:NY2uZIYG
ディスクの恩恵はカーボンホイールを使うときだと思う
ダウンヒルに遠慮なくブレーキ引ける
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 05:20:40.21ID:6Eo6UF0R
>>257
F12が地雷なのは同意。skyにベッタリなのが災いしたな、どのみちお大尽バイクなんざ要らんけど。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 05:40:19.83ID:nBkYUfcW
欧米でってw
MTBも欧米じゃ盛んだけど日本じゃ尻すぼみだなw
欧米と日本じゃ違うんだよw
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 05:52:43.83ID:zGuTdYgb
>>257
 ディスクはやっと実用的になったというのが現状だと思うよ。
ただまぁ、ディスクの平面性をどう保つのかとか、整備できる店が少ないとか、爆発的な普及にはまだ色々な課題が山積。

 どうも、ディスクの平面性は諦めろというのが現状のようだ。
効きを甘くして音を避けるか、効きを確保して音をあきらめるか…だから。
もちろん、お上品な環境でしか使わない人は別だけど。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:52:01.01ID:iM/20jdN
リムブレーキの方がよっぽどグレードとスペック差が顕著なのに
リム君の言い訳聞いてるとデュラとテクトロの差が重さしか分からないようだ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:36:03.86ID:S4iCsMFj
むしろディスクブレーキのキャリパー本体のグレード差が謎
表面の処理と塗装(つまり見た目)以外同じなのでは?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:36:27.42ID:2yroeFLU
MTBやシクロクロスでディスク普及して相当経ってるから少なくともメーカー的には枯れててロード用なんざちょちょいと弄って終わりだと思ってたが
ついてこられない(ほどレベルの低い)フレームメーカーやショップが以外に多いのかね
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:21:20.76ID:wJy45zSV
>>260
その通り
欧米と日本では市場規模が全然違う

「日本じゃ流行ってない」「日本ではいらない」って言っても
フレームやコンポのメーカーが小さな市場のために開発続けてくれると思う?
F12はリムとディスク並列で開発してるけどハイエンドをそこまでやるメーカーがどれだけ残るかどうか

>>261
ディスクの平面性はマウントのフェイシングしてやれば解決する場合が多いけど
このツールが凄い高いんで(定価で約10万、アップグレードキットで約4万)購入に二の足踏む個人店は多そう
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:45:13.72ID:Q1ICEzJB
糞ディスクしか作れないメーカーが好きな人は不満なんだろう
まあそれらの糞ディスクはアンチがよく言うように時期尚早だよなw
だから柔軟性ある人はさっさと見切ってディスク厨メーカーへ乗り換えてる
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:59:59.60ID:jZbcAcxU
MTBで先行投資してこなかったメーカーは終わりだな。
欧州でMTBメーカーなど聞かないし、UCIがこれまでディスクロードを解禁しなかった原因がここにある。
10数年前の異形フレームをUCIが禁止したのも、欧州メーカーが開発できるリソースがないからだし。
本格的にディスクロードに変わったら、一番困るのは欧州メーカー。アメリカTOP3以外消滅
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:32:31.13ID:wCNiaWkM
でもねUSブランドには無いものが欧州ブランドには有るのよ"華"が
USブランドでは所有欲は満たされないのよ
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:57:19.39ID:jZbcAcxU
往年のTIMEからエスワに替えて、走行性能UPしたけど
替えた当時はコレナンジャイ感があって、喪失感がパなかった。
今はこの走る機能以外、所有欲すらもそぎ落としたフォルムも悪くないと納得し出した
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:20:40.74ID:4aHt6M9q
>>267
アメリカTOP3といっても今はスペシャ1強だろ
キャノンデールも駄目っぽいし


ジャイアントやメリダはR&Dが足りてないのか全く伸びなかったな
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:13:05.59ID:wCNiaWkM
"リアルガチ"のレーサーならヴェンジも機材としてアリだろうけどねぇ
趣味としてはどうだろうねぇ
USブランドさんたちに欧州の艶をお勉強して欲しいねぇ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:29:18.87ID:IHx4sQ09
とりあえずリム君はまともなディスクロード作れないメーカー信者でエスワに性能で負けててくやちぃっていうのがよく分かった
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:47:13.70ID:4XYnTlNc
ディスクロードの完成車で一番安いのどれ?
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:53:43.49ID:BmaXSu8M
なるほど世界的には
米国勢がディスク推進派で欧州が保守派なのね
ディスク推進の動力源はどこのなんなんだろうね
我が国のシマノかとおもてたらそんな一つの企業じゃなくて
自転車産業も自動車産業界みたいにどこかで企業連合の総会でもやってるのかね
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:03:54.78ID:IHx4sQ09
確実に言えるのは
ロード界隈全体が安全性と快適性方向にシフトしているということだよね
無理な軽量化と過剛性時代は終わったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況