X



折り畳み&小径車総合スレ 146
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:05:36.04ID:NvkaJgye
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553927185/

折り畳み&小径車総合スレ 144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551311931/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車33台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522629301/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:12:32.48ID:B2kDzeTH
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:18:57.95ID:R7SuGrly
簡単な身体能力チェック

1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。

小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。

全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。

1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。

バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:19:21.11ID:R7SuGrly
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど

畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。

駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な

鉄道会社の旅客営業規則によると

列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている

まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。

つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。

誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます

それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:19:44.26ID:R7SuGrly
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。

理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。

自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで

 「要するに非常に面倒」なのです。

自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

あなたが買うべき自転車は本当に折り畳み自転車ですか?
もう一度冷静になって考えましょう。
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:20:07.28ID:R7SuGrly
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:24:05.67ID:ek1xXShe
>>15
そうなのか。またひとつ成長したぜ。ありがと
ただ残念だが俺には高度すぎて真似できねえぜ!
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:49:08.79ID:we15Zawj
ternの発音ってターンなの?それともテルンなの?
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:50:23.23ID:5g8ZvBH9
前カゴはスタイリッシュで
リアキャリアに透明BOXは恥ずかしいってのはよくわからん。
似たようなもんでは。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 07:44:51.96ID:52PLmiMW
いや、ダホンって読むんだぞ
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:53:36.28ID:185MNBuO
小径もディスクもスルーアクスルも素人なんだけど、
REACHでホイール交換したくなったらF100、R135幅でディスクローター付けれる12mmスルーアクスルのハブにリアだけ9mmクイックリリース変換アダプタ入れればいいんでしょうか?
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:12:14.01ID:OgfTLvHR
だが少し待ってほしい。今俺たちが真剣に考えなければいけないのは
ED対策じゃないだろうか
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:26.71ID:gGMD/Pip
>>30
横からで悪い、無知な俺にちょっと説明して欲しい
スルーアクスルをクイックに変換するための変換アダプタを使ってもクイックにならないのか?
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:38:14.39ID:fGwbPdLB
>>34
ホイールが変換出来ても、フレームは出来ない
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:08:06.07ID:Vd4an7jo
Birdy とtyrellどっち買うかめっちゃ迷ってる。
キャラクターが違うのは分かってるが迷ってる。誰か背中押してください
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:28:26.80ID:Vd4an7jo
>>38
韓国か中国あたりで売ってそうだな
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:31:32.45ID:Vd4an7jo
>>38
すまん。でまかせかと思ったら売ってるんだな
ダサいからいらんけど
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:48:11.41ID:AeGqt5yc
>>37
FXα登場でmonocoq airと同価格帯になって気になるよねぇ
まあ、あなたがどのモデルと比較してるか分からないんだけどさw
IVEはカスタムしにくいらしいし、FX系はbirdyより折り畳み寸法が大きくなるのがネックかな
あとはカスタムパーツがいっぱい欲しいとか、ロックピン失くしそうとかならbirdyがいいんじゃない
純粋に構成や走りでいったらtyrellの方が良いのではないかと思う
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:51:46.22ID:Bud0lBOB
ばーでぃーくらしっくにBD-1のロゴマーク類を貼ったのが理想かな
その上でお好みのパーツを組む
(カスタムという言葉は素人くさくてバカみたいだから使わないw)
今のばーでぃーはもう昔みたいにバキバキポキポキ折れたり割れたりしないんだよな?
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:02:19.60ID:o7Qk/oNH
>>41
いいですよねクラシック!ハイポリがめっちゃカッコ良かった

>>42
Birdy classicとSRVで悩んでます。
SRVは値段がお手頃なのもありますが、フレームがカッコいいし、軽さに惹かれました。やっぱ走行性能はtyrell だよなー
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:05:03.94ID:o7Qk/oNH
>>43
そういう話はあんまり聞いたことがないですねー
Birdy良いですよね。汎用性が高いのが魅力的だなーと思って候補にしてます
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:33:37.17ID:I//h0rZt
男は黙ってbrompton
折り畳みは色々持ってるけどなんだかんだbromptonに落ち着く
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 05:27:58.38ID:grPLdFSv
バーディーなんか10年前ならネットで10万たんだぜ。
きょう日のバーディーは高過ぎ、バカバカしくて話しにもならない。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 06:45:15.19ID:71wKOm4O
>>50
BD-1のリア7速、シートクランプ溶接の時代のやつならショッパーズダイエーで89000円で売ってた。
ミズタニ扱いの台湾ブロンプトンは60000円くらい。
ダホンのボードウォークが3万円台だったな。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 06:52:44.04ID:o7Qk/oNH
>>51
安過ぎて、笑える
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:07:09.18ID:+HgvfgK8
>>53
↑で名前出てるのだとボードウォークは13kgあってブロンプトンより重い
他にもメジャーな折り畳みでブロンプトンより重いのはいくらでもある
BD-1最終型のクラシックは11kg
ブロの基本モデルのM3Lは11.6kg
お前が昼飯食ったら重量差なんて帳消しだ

なのにいつもブロンプトンは重いと連呼するのは、、、
まあ買えない言い訳なんだろうなあw
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:40:08.20ID:eSX3m0yg
やっぱりブロンプトン乗りは性格が悪いわ
ますます欲しくなくなってきた
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:43:06.85ID:jUAhz5JW
>>54
チタンの2速モデルなら10kg 切るしな。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:52:03.51ID:Atl1q7QJ
ブロは折り畳んだ姿は芸術的だなーとは思うけど買う気にはならないなー
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:23:07.19ID:Atl1q7QJ
>>66
実は行き付けの自転車屋に2台ともあるんです!
Birdyは試乗車あってめちゃくちゃ楽しかった。
tyrellは試乗車なかったので未知の世界
でも、舗装路ならBirdyより走りが良いと思ってます!
2台とも乗ったことある人いたら意見欲しいです!
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:57:09.90ID:DjFyoFrh
FSX乗ってる。
FSXは加速感はいいけどフレームが堅い。
20km/hくらいから不思議なスッとした直進安定性がある。
街中で乗るならFX以下のフラットバーがおすすめ。
ドロハンでダンシングするにはちょっと回転ステムが弱くて不安。

所有者みんなあまり折り畳んではいない。
ホイールの性能がかなり良い。
が、後輪28c外すときブレーキ干渉する場合あり。コツがある。
コンポなど汎用パーツはロードのものがそのまま使えるし、ハンガーなど特殊パーツはメーカーHPから買える。高くはない。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:05:34.40ID:EZ5vJ/ZZ
昨日だかツイッターで5kg台のブロンプトン公開してる人居ったよ(´・∀・`)
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:23:14.08ID:u7M4W/I1
>>42

前も書いたことあるけどピンは無くさないよ。

抜いたら別の箇所に刺すようになってるから、どこかに置いたりすることはない。

財布無くすし、携帯無くすし、家の鍵どこに置いたかわからなくなりまくりの自分が大丈夫だから無問題
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:28:27.83ID:Atl1q7QJ
>>69
折り畳みの町乗り用は1台持ってるので、もうちょい長い距離走る用が欲しいんです!

>>70
FSX良いですね〜
Tyrellはロードパーツ使えるのも魅力ですね!
加速感の良さを体感してみたい!!
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:19:41.47ID:wAd6mggJ
ブロンプトンの畳んだときのコンパクトさはもはや別次元だよ
格が違いすぎる

http://imgur.com/GnKSMfC.png
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:40:55.81ID:u7M4W/I1
>>75
それならSRV一択

知り合い数人が一目惚れして買ったけど大絶賛
今まで乗ってたロードより速い記録出るらしい
折り畳まないから剛性ガッチリ、8.3kg、あの値段でフルカーボンフォーク!

自分も欲しいけどFSXあるし、車載したり折り畳まないといけない住宅事情で断念した
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:27:53.71ID:DLu+aTnO
>>36
自分も買ったけど、いつ来るかは不明なり
ヤフーショッピ。クーポン、ポイント還元を差引くと6万円ほどで買えた
注文殺到なのかAmazonでも価格爆上がりしてるね
軽いみたいだけど、折れなきゃいいな
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:47:11.47ID:Atl1q7QJ
>>79
ロードよりも!
人にもよると思いますが自分はロード乗って見たときに軽快感を感じなくて、あまり楽しくなかったんです。。。
大分SRVの期待値が高まって来ました!
ポジティブな意見有り難うございました!!!
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:49:28.14ID:Atl1q7QJ
>>81
個性は強いですよねー
タイヤやホイールの選択肢も広いので買うと幸せになれるとは思ってます笑
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:49:33.03ID:j2Ry87rr
ロードより速いとかないからw
そういう幻想抱くよりトレーニングして乗り方を身につけようw
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:50:45.64ID:Atl1q7QJ
>>84
それはそうでしょうねー
絶対的なスピードならロードには勝てないと思ってます
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:04:32.19ID:iYxM6D3V
>>82
ロードで軽快感を感じられなかった理由が気になるな
車体重量的にはそれ以上の軽快感はまず得られないのだから、車体のサイズ感、ギア比や乗車姿勢などによるものだろうか?
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:07:41.39ID:u7M4W/I1
>>84
本人も不思議がってるけど事実なんだよね
(セグメントでのタイムの話ね。あちこちのセグメント上位にいるんだけどね。)
誰でもそうなるとは思わないし、相性いいのかも

あと100キロ以上乗ろうと思ったらロードが楽だけど、FSXでも問題なく走れる

自分もミニベロからロード乗ってみて、こんなもん?って思ったタイプ
タイレルもbirdyもロードもどれも好きだけどさ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:23:55.73ID:iYxM6D3V
ロングは軽さはもちろん、乗車姿勢がかなり重要だし、他にホイールとかタイヤとかハンドルとかボディやシートポストの耐震性能とか、全体的な振動に対する吸収力も結構効いてくるからね
一般的には大径ホイールにカーボンフレームが有利だと言われているから、小径だと姿勢の楽さ、タイヤやサスの振動吸収力などが重要ではなかろうか?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:53:14.77ID:PUx/Iat6
最近ミニベロをセカンドに購入しようと思い色々調べてます 以下の認識であっていますでしょうか?

406タイヤ 小さくて走行性能ゴミ 過去の規格

451タイヤ 主流になりつつあるクロスバイクくらいはまくれる速度が出るおすすめ規格
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:58:52.43ID:B3RcTBla
折れたtern車フレームってTIG溶接すれば使えるの?
誰か譲ってくれんかね
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:04:53.10ID:iYxM6D3V
個人的な経験で言うと、同じロードでも最軽量クラスはやっぱ違うなと思ったよ
ザックリと山岳向きの最上級のモデル、TREKのDOMANEの9とか、CANNONDALEのevo himodとか乗ってみると流石に軽快感を得られるのではなかろうか
買えるかどうかは別としてw
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:11:11.72ID:DjFyoFrh
tyrell折りたたまない方のは451だからそっちもいいかもしれない。
451 406どちらにせよタイヤ ホイールの選択肢は少ない
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:06:55.48ID:u/BrR7aS
>>87
単純にロードのポジションがあってない、サイズが間違ってるとかだろう
でたまたま小径のであってるという
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:09:22.50ID:Atl1q7QJ
>>86
ショップのレンタル車だったせいもあると思いますが、こぎ出しが重いなぁと感じました。たんに乗り慣れてないってのもあるとは思いますが、、、
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:19:59.97ID:NZPSuXsP
特価で買いやすくてそこそこいいのってないですか!
気軽に乗る感じで欲しいんだが
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:43:36.94ID:Atl1q7QJ
>>89
一台目がロードとかななら走行性能じゃなくて使い方で選んだ方が幸せになれると思います!
自動車or公共交通機関×折り畳みミニベロは恐ろしく生活の幅が広がりますよ〜
絶対的なスピードが無くても楽しいミニベロは沢山あります!
carry me やSTRIDAなんかはシングルスピードですが、意外と軽快に走るので、ロード乗ってる方でも驚く人が多いです。

って、全然回答になってないですね笑

ちなみに451はタイヤの選択肢が少ないっていうデメリットもありますよ。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:03:16.06ID:1DRbg3YJ
いやキャリーミーだけはだめ
あれほど価値がない自転車はなかった
8万だせるならもっと別のことに使え
確かにまあまあ走るけどそれだけ
自転車としてのメリットが何もない
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:20:00.44ID:99MiByEE
ロードとcarrymeは方向性真逆で良いけどね
自分も愛用してるよ
DAHONより使用頻度高い
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:59.33ID:EZ5vJ/ZZ
キャリミとかストライダは径や形状からも、それでしか得られない他の自転車とは違う特別な何かってあるよなぁ
ロードとかママチャリの延長線上(小径化)にある小径車と、最初から小径側からアプローチした車種の違いとでも言うか
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:15:29.85ID:FtC7dphc
>>103
乗り味も見た目もバリエーションに富んでますよね!
その分試乗して決めないと後悔することになりますが笑
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:18:58.31ID:DjFyoFrh
tyrell SRVは上位機種フレームセットと同価格なんだね。
グレードアップの余地があっていいわ。

RDはシマノ現行シャドータイプだとアウター受け位置が上に斜めだからちょっと飛び出る。
11速にするなら旧5800の方がすっきりする
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:25:51.94ID:FtC7dphc
>>109
フレームは上位機種の設計を流用してコストを押さえたらしいです!
溶接の継ぎ目が美し過ぎてため息ものだったなぁ
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:58:36.64ID:FtC7dphc
>>112
そこなんですよね、、、
走りは気持ち良さそうなんですがBirdyと比べるとどうしてもカスタムの柔軟さに欠ける、、、
Birdyは細いのから太いの、ブロックパターンまでいける懐の広さがあるんだよなー
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:26:18.44ID:DjFyoFrh
SRVはFSXと同じアルミ合金。ステーの形から少しは柔らかいだろうけどやっぱり固いと思う。
birdyの方がおしりには優しいかも。
実質tyrellははけるタイヤが406-28cでシュワルベ デュラノしかない。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:32:46.66ID:FtC7dphc
>>114
Birdyは確かにコンフォートだったなー
でも、フニャフニャでもないから走りやすかったです!

Tyrellのタイヤ一択しかないのはやはり不便ですかね?
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:17:47.68ID:Ozx7rAgB
406-28cは国道や産業道路の荒れた路側帯走るのは慣れるまで怖い。
グレーチングにハマらないギリギリの太さでもある。
サス無しで歩道に乗り上げる衝撃もかなりある。

小径車にサス搭載多いのは理由がある。
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:38:33.47ID:qmvv7YZn
>>116
タイヤ細いと不安もありそうだなぁ
普段ビッグアップルの自分には辛そう。。。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:59:16.62ID:JCi/emlI
>>35
あー
あー!ホイールは変換できるがフレームはそのままってことか、やっと理解できた
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 01:34:24.60ID:iTPAuLd4
>>90
ternスレの破断おじさんに頼んでみろ
真っ二つでいい感じだ

760ツール・ド・名無しさん2018/04/03(火) 17:56:57.44ID:gSPMKBFC
段差を登ったときにEclipseP18の折りたたみ付近の溶接箇所が真っ二つに折れた…

https://i.imgur.com/TNEYdGn.jpg
https://i.imgur.com/pR5vLGb.jpg

816 7602018/04/06(金) 13:49:39.37ID:FC9v

>>818
真上からの写真撮ったけどこれでいい?
またテープで固めて封印するからこれ以上は撮れない
https://i.imgur.com/bGcNKKa.jpg
https://i.imgur.com/mPzphat.jpg
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 04:18:50.74ID:sUwPcOIi
ブロンプトンで完璧に満足して愛用していたがパンク2回で嫌になって使わなくなった。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 06:13:57.01ID:nFy5khVw
ブロンプトン乗りは無駄にプライドが高くて差別意識もすごいから嫌になった
そういうところまでイギリスかぶれしなくてもいいのにさ
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 06:27:03.50ID:bkZILuqV
>>124
確かに BROMPTONもダホンもロードもあるけど、BROMPTONだけはチューブの予備を持たず自転車屋に直行してた。
今は埃かぶってる。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 06:31:50.80ID:8rnvAjxx
ブロンプトンもリアフレーム破断とかボトムブラケットでリコールとかあったから
そういう過去で不安になる人には向かないね。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 06:45:25.76ID:dPrJLTgu
とは言えママサイクルより100倍楽だがな
ピスト乗りみたいに15mmレンチを持ち歩くのがウザいが
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 06:59:46.54ID:qmvv7YZn
>>121
興味が無いわけでは無いですが、
海が近いのでクロモリはちょっと、、、
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:12:59.71ID:ePDc2BSJ
ブロンプトンの湾曲したトップチューブを見ると踏んづけて真っ直ぐにしたくなる
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:19:28.37ID:wiz7Xihw
イルカちゃん気になるがカタログスペックだけだと微妙だなー
ビンドルラック的なキャリアは評価したいが二番煎じだし
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:37:15.22ID:jpUugce6
雨ざらしのママチャリじゃなく、趣味の自転車が錆びる心配してる人もいるのか
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:18:09.29ID:Jke7N6Fy
PLATINUM MACH8 って良い商品に思えるんだが
ブログとかでほめてる人を一度も見たことが無い。
(お店の人がほめてるのはあるけど)
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:27:00.64ID:6puz9CsA
GICはルノーとか変なブランド貼ってないでオリジナルブランドで売ったらいいと思うの
andesignとかドッペルとかよりはよほどマシな自転車だと思う
ダホンよりは下か
ハマーとかマセラティとかイメージダウンでしかない

>>140
品薄でまだオーナーが少ないんじゃない?
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:29:24.69ID:YFU9mF4V
>>145
でも10万以上で買ったパラトルーパーなんかも5万ちょっとで売ってたりする
これは他のと間違いようがないはず
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:33:41.56ID:qmvv7YZn
>>138
趣味の自転車だからこそ、長く乗りたい気持ちはあります

>>139
まさにそれ。室内保管するつもりではあるけど心配

他の理由あげるなら
試乗できない
ハンドル周りの剛性足りなそう
デザイン的に妥協が必要
可能な限り店舗で購入したい
世話になってる店にお金落としたい

ってのもあります
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:12:26.97ID:Ozx7rAgB
折り畳みはどのメーカーのもハンドル周り強度に不安があるのよ。
溶接がもげた話もそうよね。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:42:06.74ID:zPDzM5DL
ハンドル回りが折りたたみじゃないダホンダッシュはその点では優秀
デカイけど
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:22:52.33ID:TETjtGQ/
外人のブロンプトン海苔はブロンプトンのことを愛着を込めてブロンピーというので
俺もダホンのことをダホンピーと言えば外人みたいでかっこいいのだろうか?
どうやらピーと付けるのが外人風ということか?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:09:35.90ID:qmvv7YZn
ダッフィーとかじゃね?
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:42:22.18ID:nFy5khVw
つまらん
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:55:40.26ID:K+fC4MLz
面白そうな話題だったのでちょっと調べてたら
campagnolo -> campy
みたいな感じで
shimano -> shimy
というのもあるのね
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:31:00.52ID:fgWuXcgG
>>165
シマノは「シミー」って発音するんか?
何か、ある速度域でブルブルしそうでイヤな名前だなw
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:36:14.28ID:nFy5khVw
もう普通にダホン乗りでいいじゃん
つまらん造語いらないよ
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:49:43.69ID:lr4ICdBY
>>165
ググったらこれがヒットした

>株式会社Campyは、一流の女装パフォーマーによる、最高
>のエンターテインメントを皆様にお届けいたします。
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:11:34.37ID:spKT2j6h
俺のデイリーバイクのタイヤはリヴェンデールのラッフィータッフィーを履いてた
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:19:58.24ID:ebFq5H7z
>>167
マシンの愛称であって、乗り手のことじゃないんですが、、、
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:07:54.05ID:ebFq5H7z
>>173
認知障害か
統合失調症やぞ。病院行ってこい
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:13:51.17ID:PUcY6FkG
「電車ごっこ」
井上赳作詞・信時潔作曲/文部省唱歌

運転手(うんてんしゅ)は君(きみ)だ、
車掌(しゃしょう)は僕(ぼく)だ、
あとの四人が電車(でんしゃ)のお客(きゃく)。
お乗(の)りはお早く。
動(うご)きます、ちんちん。
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:15:45.75ID:92t1G9Z1
せっちゃんをディするのはやめろ!

サバ105着たけど仕事忙しくて箱さえ開けてない。
GW明けには、、、
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:40:03.65ID:Gghij0FQ
グダグダ言ってないで
クソタニにお布施を払いなさい
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:56:42.87ID:92t1G9Z1
>>179
さんきゅー。
小径を105でどこまで速度のせて維持出来るか楽しみ。
バーディの方が色々 理にかなってるとは思うけどw
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:21:23.13ID:Yuw/3mOO
昨日はたまにお店で会う人から私の自転車はどこのか?と訊かれました。

「ああ、あれは自分でつくったんですよ。」
「じつはこのあいだBD-1を買いまして。」

自分の自転車を褒めてほしかったのかもしれません。

そのBD-1、ステムのヒンジがよく折れて大事故を起こしたものの、ステム強化がされた新型でした。

2ちゃんねるのスレッドに、フォークやシートクランプがバキバキ、ポキポキ折れた画像がよく貼られていた
あのBD-1です。
ヴェテランでレーサーにさんざん乗った人でも転倒する、BD-1と言うのはそれほど危険なのです。

いまさら言うまでもありませんが、私はBD-1は大嫌いです。見るのも厭。

「お金を貯めてフルサイズの車輪の自転車買います。」
とその人は言っていたのですが、

「いくらしました?」
「13万円ちょっとです。」
「うちの700Cの熟練工によるハンドビルトフレームの完成車と3万円しか違わないね。」

そのBD-1、フレームは台湾のパシフィックさんのところのもの。
たぶん、うちの車輌の塗装代金と、そのフレーム本体のEx-factory priceは同じぐらいではないかな?
乗っているとあっちこっちからギシギシいう音が聞こえてくる。
私などは乗っていて楽しくない。
「我慢して乗っている」意識が消えない。

風を切って爽快に滑るように行く、というよりは、キックスケーターや台車に限りなく近い気がする。

何が売れるかわからない世の中です。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:10:26.70ID:hiCDijhQ
離島の足として自転車もってく
そしていきなりパンク。そう今日の俺ですよ
in 奄美大島
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 20:24:41.31ID:U1EIZJGd
あさひのアルブレイズF
畳んだ状態でペダルを押し込んでしまって
クランクアーム が本体に噛みこんで開かなくなった

出先でなかったのが不幸中の幸い
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:57:04.04ID:XfVdnX2h
タイレル標準ホイールは体重80キロまで。
重い人が乗ると40km/hあたりで安定性を欠くかも。
他社の重いホイールで組んでみたら改善した。
気をつけてね。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:00:11.30ID:hiCDijhQ
>>192
>>195
でっかい音したのでタクシーにつんで自転車屋行った 
>>193
方言きつい爺ちゃんいいかんじだったよ
親戚だな
>>196
楽しんでくる。トカラ列島という辺境を
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 05:17:41.64ID:lqBzBAMY
>>90
止めとけ、死にてえのか?

Tern Verge S11i
http://i.imgur.com/tZsGsGw.jpg
http://i.imgur.com/e3qq53W.jpg
http://i.imgur.com/3UEFHgC.jpg
http://i.imgur.com/PypO9pL.jpg
http://i.imgur.com/KqgOf1p.jpg
http://i.imgur.com/7FF2VMa.jpg
http://i.imgur.com/4qEEAiF.jpg
http://i.imgur.com/7XX0RIo.jpg
http://i.imgur.com/AJj9PLq.jpg

Tern Verge X20→頭蓋骨骨折、15分間意識不明
http://i.imgur.com/Xr5On2k.jpg
http://i.imgur.com/2zHJRKV.jpg
http://i.imgur.com/QSsTdYE.jpg
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 06:55:32.10ID:cSmNEz1H
>>207
怖い、、、構造的に一番ポッキり行きそうな場所だもんなー
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 06:59:39.99ID:MBIyqbrS
フレーム破断の話なのに全く話題にもならないドッペルギャンガー
ユーザーが少ないから話す人が居ないって解釈でいいんかな?
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:20:36.08ID:06CYcqUr
>>209
ドッペルはもう販売元がやる気ないみたいなんで
商売敵がネガキャンをする必然性が無くなったんだろうよw
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:21:53.98ID:CbxaaLzd
えっドッペルって自転車も売ってるの?ほしい!
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:33:34.19ID:boVk10Oy
2011-15年辺りだとドッペルエムプランニング玉越工業
ビアンキブロンプトンターンKHSトレックスペシャライズドルイガノあたりか
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:06:53.65ID:cGUEs7fo
>>207
何年も昔にリコールした話でしょ
構造的な不備ではなく溶接部の工作不良で溶接部が疲労破壊した奴ね
不適切な溶接部を削って表面滑らかに仕上げたために強度不足
今でも継続的に発生してる?してないでしょ
1本フレームの溶接部は好い加減な作業すると破断したとき大事故になる
鉄なら応力が許容限度以下なら破断しないが
アルミは許容限度が無いから将来的には必ず破断する
無理使いするほど寿命は縮まる
日本の道路のような路面状態の酷いところで使うと早く寿命が尽きる
歩道のようなブロック舗装は禁忌
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:05:25.10ID:/vZb++At
ドッペル今自転車力入れてないのか
ドッペルを楽しくギャンガーしてた人たちも意気消沈してるかしらん
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:41:02.17ID:F3zm8/c5
>>219
テントが秒で売り切れて転売酷くて対策が必要になるレベルだからな
そんなに売れない自転車に力を割く必要もないでしょ
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:53:48.75ID:nuVzh3pZ
>>216
何年は昔なのか?
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:02:33.97ID:RPXG+vPS
自転車用品はまあまあ力入れてるんじゃないかな
本体もちょこちょこ新作が出てるみたいだけど
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:24:13.22ID:9EU7k/Uv
ドッペルは17年辺りを境に自転車そのものから周辺アイテム系にシフトしてるよ
自転車メーカーとしてはあまり好きではないけど、ニッチなアイテム作るメーカーとしては嫌いじゃない
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:32:00.07ID:ZhCy/gW/
ドッペルってメーカーなの?
台湾とか中国とかのメーカー品にラベルつけさせて転売してるだけだと思ってた
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:26:47.62ID:F3zm8/c5
>>225
Aliとか見ててもドッペルと同型の自転車は見当たらないしオリジナルかと
周辺機器は混在してる感じ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:19:01.28ID:w9dlZVSj
>>225
オリジナルだけどメーカーとは言えないな
メーカーってのは自社で設計までちゃんとやれる所だよ
製造は外注でもいいけど
ドッペルは多分大まかな企画とデザインだけやって設計以降の手順は中華に丸投げじゃないかな?
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:51:36.45ID:fj8bPW8n
>>230
ゴミ企画
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:58:29.44ID:o/ji1Kpx
モンベル梅田発売開始した折りたたみ見に行ってきたけど、展示あった2台とも売約すみで奥にしまってた 買った人印象教え欲しい
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:39:51.91ID:RPXG+vPS
ジャイアントキリングとマスターピースは良さげに見えるよねぇ
ハコベロは箱いらないし…
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:45:01.15ID:JB274KfZ
パキットの試乗して来た
シングルのベルト仕様で、ハンドルポストとシートポストはカーボンだった
手持ちのウルトラライト7と比べても、大幅に軽かった
軽いから多少の登りも気にならない
ただ操縦性がめちゃ個性的だ
安定性が全然無いから、ハンドルから片手を離すのも怖い
乗り心地は意外と良かった
フレームが良く撓むからかな
価格を考えると、全然欲しくない自転車だった
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:32:53.34ID:fVy+Ilzc
>>228
そういうのは、かつては「商業型メーカー」と呼ばれてた。

かつて日本が自転車生産大国だった80年代までには、完全に自社独自開発、生産を出来る力を持った
高品質が売りの「工業型メーカー」と
廉価車で勝負する「商業型メーカー」かあった。
商業型メーカーとは、1から開発せず既存のフレームや部品を仕入れて組み立てて完成車として販売するもの。
もしくは小さなメーカーと提携して自社ブランドをつけて販売する形態をとった。
「問屋車」とも言われた。
古参の自転車専門店ではなく、その頃台頭してきたホームセンターやディスカウントストア、スーパーがその販路となった。 
ホダカ(マルキン)、サイモト、デキ、ヨコタ、アサヒなどが有名。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:35:27.97ID:fVy+Ilzc
もちろん当時は中華自転車なんて日本の市場には無い時代
1960年代には日本の自転車生産数は世界一位だった。
だがその品質は低く輸出先は東南アジア中心だった。

1970年代になると品質は劇的に向上し米国が大きな市場になった。
たとえば日米富士はFUJIブランドでアメリカに進出
廉価で高品質と高く評価された。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:37:46.53ID:fVy+Ilzc
自社で設計、生産まで行う工業型メーカー。

宮田、日米、丸石、ゼブラ、大日本機械工業(DNB、光風、ケンコー)、カワムラ、ノーリツ
ブリヂストン、ナショナル、片倉シルク、サンスター
新家はリム製造から完成車に進出
実は島野も一時期完成車を製造していたことはあまり知られていない。

ちなみに日直商会やミズタニ自転車、服部産業、深谷などもかつては自転車メーカーだった。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:42:38.18ID:fVy+Ilzc
第二次大戦後、軍需産業から転換して自転車製造を始めたメーカー。

三菱重工(アルミ車“十字号”)、中西金属、富士産業(ラビット号。中島飛行機)、萱場工業(後のKYB)など

こういう他業種転からの参入組にはブリヂストン、ナショナル、片倉などがある。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:33:37.05ID:kPxadIZs
>>230
うちの娘がロードで通学しててドッペルのレインポンチョも使ってるのでど真ん中だw
娘の学校でも唯一だし、目撃率20%もいないだろ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:05:35.00ID:rCOeS7um
女子高生か女子中生かは記憶に無いが、ドロップハンドルミニスカ常時パンチラで乗ってるのは
何度も見た。当時住んでいたお家からバス停に行く途中のお家の人だった。兄のお下がりだった
んじゃないかな、あの赤い自転車は。

47、8年くらい前の話だ。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 01:54:28.02ID:7T9NKZ+Y
半世紀前の話で笑う
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:26:06.55ID:JAhyK0Ve
>>228
難しいところだ
大衆車なんかだとメーカーと言えるのかどうか判定は難しい
単に部品を組み立てているだけとも言える、エンジンとボディの大部分は自前でも
残りは皆社外品、エンジンもパーツは社外品
自社一貫生産の方が品質維持、低コストに有利というのは今の世情に合わない

自転車はそれが顕著、自社工場製はフレームだけ、それだってパーツの寄せ集め
カーボンだけは自社工場生産と言えるレベルの生産が可能
これでさえ自社生産が良いか専門業者に投げた方が良いかは生産量次第

自社工場を工賃の安い国外においても価格の安い海外に外注しても差はない
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:41:41.20ID:TTAP6ut4
5chで恥も何も
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:00:05.61ID:/pHKpOWS
こんなチビでも700cしか選択肢が無いというのは
ノリリンを読んだ後だから思うのかもしれないが、確実に異常だわな
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:43:43.75ID:ZrWp4ZUM
>当時住んでいたお家から〜
>お家から〜
お家?
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:50:05.45ID:sviJ+50K
ouch!
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:11:51.89ID:43aRaH3T
>>240
ヨコタと言えばヨセミテのMTB
あと確かセミオーダーのロードレーサーもあった筈
俺の中じゃちゃんとしたメーカーってイメージだがちゃうのんか?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:48:57.15ID:XLqOgPTc
はい(´・∀・`)
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:14:18.33ID:8LTzTmhL
他にないデザインと構造でロマンは認めるけど
20万つけるなら11,9kgは重くないか?
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:21:36.32ID:ZvGYDpzX
超剛性があっても重いしガツガツ走る感じでもないしなー
イルカはアイデアはいいんだけど二番煎じの寄せ集めに見える
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 16:16:48.76ID:UV/JFuTT
GIANT IDIOM
kHS P29A
フラバーでハンドルポストは折りたためるのってこのはかにありますか?
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:38:10.41ID:DZCt/3U/
BD-1はゴミという事実を15年前の自分に教えてやりたいんだがどうしてもBD-1を買う世界線に収束する
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:31:13.15ID:O99DizIp
IDIOM1が四割引きで売ってたから衝動買いしてもうた
ミニベロ初めてだから楽しみだ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:21:24.94ID:+cNhMtOo
>>270
イルカってフレームの真ん中に空いてるのな
ひょっとして雨天走行で前輪のしぶきが体にもろに当たる史上初の自転車?
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:49:21.43ID:Q9t43YRL
転がして運べる会社の机の下に収まる走ってガタガタしないを優先して
重さは仕方がないと割り切ったみたいなことをミニベロのムックのインタビューで
言ってたなイルカの社長
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:48:24.17ID:eOdhI1ON
イルカ、左の片持ちだからフォーク太くなるし、それを左側に畳むから必然的にでかい隙間が生まれて、機構の複雑さの割にはコンパクトに畳めないんだよな

リアをメインフレームの間に収納するのは良いアイデアだけど、フロントはハンドルもフォークも煮詰まりきる前に、取り敢えず完成させた感が強いかなぁと
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 03:22:09.12ID:pJKYeHTp
ヘリックスほんとに、販売までいったのか。
折りたたみサイズはほんとに小さいから
あとは、走行性能と、カスタムの幅がどれぐらいあるかだね。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 06:26:14.38ID:Cz4Eg2F3
イルカはバーディとブロンプトン足して2で割りました
みたいな性能だけど、ぶっちゃけどっちも「好きな人だけが好き」な性能でしかないしなぁ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:15:47.40ID:nVwZ6CCZ
バーディーのいいところはチェーンを切らずに外せるとこ
でもチェーンを外すにはRDのプーリーケージをバラさないといけない
そこで思いついた
RDのプーリーを片持ち式に改造したらいいのだと
俺って超天才じゃね?
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:34:40.35ID:D/7ls5o6
18インチで20万なら
Birdyモノコック、タイレルイヴぐらいの性能がないと
誰も買わんのか
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:42:43.26ID:am7edtzA
>>309
チェーンステイ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:54:29.70ID:D/7ls5o6
Helix はフロントフォークとハンドルのフレーム部分に
芯が入って固定するの?
これなら突然ぶっ壊れて落車はしないか
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:55:51.02ID:D/7ls5o6
でもやっぱフロントフォーク一本は怖いな
後輪に荷重かけたクソポジションで走ることが多くなるんじゃないの?
40万もするしw
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:00:46.01ID:kVdBqPQB
>>270
なんか、オーガスを思い出した。
走り重視じゃなくて、オシャン?系で20って微妙。
ワイヤーディスクってのも嫌いなんだよね。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:03:26.97ID:LXEgzVBg
>>314
キャノンデールのレフティーは未舗装路余裕だしフーリガンも片持ちなのでそこは大丈夫かと
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:18:45.12ID:hkl3nvU3
はじめての折りたたみ自転車で
折りたたむときサドルでフレームを傷つけてしまったんだけど着脱式にしようかな
毎回気を使うのが嫌だ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:31:48.73ID:hkl3nvU3
>>324
ごめんペダル
店員には折りたたむとき気をつけてくださいと言われたんだがやっちまった
しかしもっとすっと折り畳めるものかと思っていたけど結構神経使う
とりあえず練習する
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:45:10.04ID:hkl3nvU3
>>326
ありがとう
しかし高いんだな
今までママチャリしか乗ったことなかったからいろいろびっくり
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:49:12.64ID:pJKYeHTp
>>326
5万の折りたたみに1万のペダルは、バランスおかしいだろ

いくらの折りたたみ自転車か知らんけとね
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:04:43.89ID:hkl3nvU3
>>329
ルノーのです
安い方みたいみたいだがこの世界をしらないと十分高価に思える

>>330
そんなのあるのかサンクス
でも輪行も考えているし盗難防止も兼ねて着脱式のほうが良いかなあ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:13:22.69ID:x3lUURkP
>>331
お前が検討してる着脱式ペダルの商品名ぐらい示せよ
得る物皆無のフワフワした話を連ねられて読まさすなよ
お前のカーちゃんじゃねーんだから
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:50:45.35ID:hkl3nvU3
間違えて送信した

>>332
教えてほしいというより愚痴っただけだったんだ...
とりあえず↓のDPD113-BKを考えてる
http://www.doppelganger.jp/product/dpd113/
値段的にはこのぐらいならまあ出せるかなあと
レビュー読む限りでは安いやつだとどれもあんまり良くないけどこれはまだマシかなと思うし
三ヶ島ってところのは質はいいんだろうが高い...
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:40:15.37ID:hkl3nvU3
>>335
ありがたい
レビュー読むと強度の問題があるそうだけどそこまでハードに使わないから大丈夫だと思う
検討してみます
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:39:16.51ID:tU+syILW
304だがhelixのアドレス文字化けしてるわすまんこ
「™」がちっちゃい「TM」なんだがフォントによって無いみたいだ
尼で「折りたたみ自転車 helix」で検索するとでてくるよつーか40万になったのかよしかもシングルスピードでもw
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:14:02.19ID:Ubw51zTv
ウェルゴのこれタイプはペダルこぐたびに取り外しつまみが靴底をえぐる。
そして回転が重い。

三ヶ島がいいよ。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:10:46.93ID:vtW4B3oW
ウェルゴはメジャーメーカーみたいだけどゴリゴリするよね
あんなんでなぜ売れる?
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:25:42.64ID:FBZeW/fc
>>315
オーガスと聞いて「超時空創世記オーガス」を思い出しました。

>>334
三ヶ島のUX-Dのワンサイドイージーがドッペルよりも安くていいと思うが。
畳まない側のペダルのみを外す奴なので、左右両方外すのは高いか。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:40:30.38ID:vtW4B3oW
>>325
たたむとき、後ろに下げた右クランクをマジックテープで
何ていうのだスイングアーム(?)に縛るといいですよ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:53:39.64ID:G562t6Y0
>>344
安いからだろうな。UL7かなんかについてきたウェル語のペダルは坂道で踏んでたら真っ二つになって転けたのでもう嫌だ。メーカーに連絡しようかとぐずぐずしてたら膝の怪我も治ってしまった
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 08:26:48.44ID:oSoXCiFA
>>348
そう、そこ
チェーンステーというのですね
でも後ろがスプロケットなのに前はチェーンホイールとかチェーンリングとか
自転車初心者のバイク乗りとしてはあちこち非常に違和感のある用語ですねえ
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:56:47.50ID:CoPqzFmi
オートバイは詳しいぜ!チャリとか本気じゃねーし!アピールする奴がたまにいるけどなんなの?あれ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:31:17.80ID:+8wghJ5s
>>335
世間的には決して安いお値段ではないけど自転車板的には安いってのは世間との乖離が大きいな
レビューが今ひとつなのも値頃感の違いと思う
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:35:29.23ID:KngXWbDh
>>354
いやまあ実際。オレ自転車も単車も詳しいよ?
(今は単車ほとんど乗ってないが)
でもバイク板行って自転車の世界じゃなんて話はしねえなw
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:44:10.12ID:2Owte7RG
>>334ですが>>335で勧められたペダルを買いました
マジックテープでクランクを縛る?というのはよくわからないのでとりあえず確実な着脱式ペダルを
レスくれた人はありがとう
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:55:04.12ID:20ugvptZ
>>366
上の>>335のレビューに短いという意見が有るみたいだけどこれは少しは長く持てるのかなあ
薄くて長いのが有るといいのだけど
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:40:44.01ID:qyzcrI1c
ウェルゴ取り付けは六角レンチでもできます。ふとーいやつ。
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:42:50.84ID:qyzcrI1c
ウェルゴ着脱タイプ、取り外しノブ位置がペダル左右対称の位置におさまらない。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:16:05.39ID:2Owte7RG
>>365
しばらく忙しくて乗れないのと、全くの初心者だから参考にならないかもしれないけど、簡単な感想ならかいてみるよ

>>366
サンクス
でも近くのダイソーにはなかった
とりあえずホームセンターで薄いの買ってきたらつけられたよ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 07:25:18.13ID:a+RXgajS
私は『自転車に乗っている爽快感』が好きなのであって、
折り畳みの『暫定的に、とりあえず走っている感じが大嫌い』なのだ。
多くのフォールディング、あるいはセパラブル・自転車はミシミシ・ギシギシいっている。
乗って楽しい乗り味では私にはない。距離も伸びない。

そうかといってA点からB点まで人力でできる限り速く移動というのではない。
「旅」を求めているので、レーサーも私の中で却下です。

出先で輪行しようかな、と思ってもロードレーサーでさえ、面倒だからそのまま乗って帰ろうとなる。
その意識が逆転する道具が欲しい。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:02:22.76ID:7VOsdsbd
STIレバーの中ってシリコン系やフッ素系の樹脂オイルでメンテすればいいのかな?
基本いじっちゃダメって事のようだけど、だいぶ干からびてきて掛かりが悪くなってきた
中を覗いた感じだとシリコングリスのようなモノが着いてる

もう一点
STIに接続するブレーキのケーブルアウターは、STIとの接続部分はキャップなしでイイのかな?


教えて!ゴールデンウィークキッズ!!
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:28:07.01ID:MiiwT5Az
>>378
寝台列車にでも乗ってろよ。んでもうここ来んなよ。プリウスで人様に迷惑かけんじゃねえぞ。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:46.70ID:fyAilyEt
378がメタボ爺?
頭でっかちの子供だろ?
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:21.28ID:FBFpj/Tk
>>378
走行中ガチャガチャうるさいのはBD-1やブロンプトンだよ
あともっと複雑な可動部が多いモデルは更に音がしそうだな
セパラブルバイク≒分割式やグランテックは異音は殆どないよ
700cのグランテックは今でも最高のワンタッチ輪行サイクリング車と思う
不満もかなりあるが
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:34:42.15ID:P69AFlE9
俺は折りたたみを買うにあたってできるだけ構造の単純そうなのを選んだんだけど
あちこちからの異音の原因をつきとめて対処するまで1年近くかかったかな
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:25:52.74ID:rC+ktRZs
ロードじゃあるまいし異音異音とかうるさいわ
メタボで体重制限ギリとかじゃないの
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:43:39.97ID:8qOTHsv5
小径折り畳みから自転車始めた奴は音もなくスーッと走る気持ちよさは分からんかもねw
小径じゃないけどランドナーの環つきダルマのカチャカチャ音なんかイライラするw
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:50:38.65ID:+PPxNkXM
>>390
イライラしすぎw
異音は放置して問題ないのも多いけど中にはやばいのもあるから
つきとめて対処するに越したことはないよ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:00:54.33ID:rC+ktRZs
ロードは加圧が半端ないし危険性も高いから異音対策は日常
小径は優先度が低いってことだ
もちろん重大なメンテ項目は当然やるべき
具体的な提議もないくせにふわりとしたポエムなんかいらん
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:03:58.31ID:PzdanCHR
ざけんなw車種で点検の優先度なんかあるかいなw
異音はとりあえず原因究明しといて損はないのは事実だぞ

なんかシュッシュッ音がすると思ったらシフトアウターがBB軸に触れてた事があったわ
あのまま乗ってたらシフトアウター破れてたな
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:52:15.23ID:iN6sKbLj
>>353
ロード買った店のメカニックがまさにそれ

「お客さん、単車のほうが似合いますよ」
「僕もロードに乗ってましたが、今はハーレーですね、単車のほうが面白いですよ」
「なんで自転車なんか買うかなーw」

お前自転車屋だろ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:53:12.15ID:GpezXED4
チャリ旅の開始早々に変な音するなと思ってよくよく調べたらブレーキパッドがディスクに軽く擦ってたわ。
つーわけで、異音は調べるのが正解派です。
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:00:56.78ID:zYMyGJVn
可動部がガチャガチャいってるのと
整備不良で異音がしてるのは全く違うハナシだろうさ
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:49:41.67ID:zrW4zdZF
古くは英国のヴィリヤーズは「音のほとんどしないギア」を1910〜1920年代に広告に書き、
1930年代はブラントンが「チェン音が静かなチェン」を売り物にし、
1970年代にはセディスがやはり「驚くほど音の静かなチェンです」と日本での広告に書いていました。

事実、ブラントンのチェンにヴィリヤーズのギアで、夜の多摩川を走ると、チェン音が限りなくゼロに近い。
かつて、ある人がリア9段の最新車輌で(当時の)、
私はブラントンのチェンにヴィリヤーズのギアで深夜2人でコンボイで帰ってきて、途中で、
「君、オレの自転車のチェン音がそこから聞こえるか?」
と聞いたことがありました。
「いや、きこえません。」
「オレには君のチェン音がうるさいくらいきこえるぞ。」
と言う話になり、途中で自転車を交換してみました。彼も深く納得したしだい。
変速段数の多さは乗り味の高級感とは無関係。むしろ逆に作用する。
こんなにはっきりとわかることが、なんで雑誌のインプレッションに1度として書かれたことがないのか?
私は変速のスムースさもさることながら、踏み心地やチェン音もすごく気になるほうです。
しかし、これを求めるのは現代ではむずかしくなってきている。
自転車部品生産大国、中国や台湾、マレーシアで、そういうことが問題になったという話は聞いたことがありません。
長年そういうサイクリング文化がなかったので、そういう意識がないのだと思います。
ここが19世紀から自転車遠乗り文化のあった日本の一日の長だと思います。それがまったくこのところ怪しくなってきている。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:54:58.85ID:zrW4zdZF
古い英国の自転車カタログを見ると、「音のしないフリーホイール」
というのを売りにしているメーカーが多かったことに驚かされます。
あのラチェットの音が気になったらしい。
たしかに英国の田園地帯で教会の塔の上に登ったりすると、下を走っている自転車の音だけが聞こえたりします。
音の環境が日本とずいぶん違います。
住宅地にスピーカーを鳴らして物売りや回収屋がこない。
またタウンセンターでも音はすべて「ホンモノの鐘」の音で、スピーカーからの音は一切ないのが普通。
そういう中で育った人には、フリーホイールの「機械的な単調な音」はがさつなものに聞こえたのかもしれません。

最近何人かの輪友からの話では、かつて荻窪でパターソンズ・ハウスという店をやっておられたDZさんが最近亡くなられたと聞きました。
彼の店にはパターソンのエッチングの原版が、線を入れられた刷りが終了されたもので、展示されていたのを思い出します。
生前DZさんはよく、
「秋にコオロギの声を聞きに行くナイトランで、フリーがジャージャー言ってたらいけませんよ。
ダブルコグで、そーっと静かに虫の声を楽しみに行くのが通なんだ。」
と言っておられました。
さすが、パターソンの名前を看板にかかげるだけのことはあるな、と感心したのを思い出します。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:53:25.38ID:Hly9qeDh
>>406
Ifmoveのベルト駆動モデルは静かだぞ。ラチェット音鳴らんし
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:01:14.04ID:9kuE836l
キャリーミーのマイクロピチチェンは回転さすとチリチリと音がして小気味良いぞ
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:15:27.54ID:6ZBmE3OK
スターメAW3のラチェット音はチチチチチチチチ…って小気味よくて好感度大だな。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:24:41.03ID:IioWdVSc
夜にコウロギの声を聞きに行く者こそ自転車文化を語る資格があるのだよ、分かるかな?
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 04:13:35.97ID:TYjFDuaE
>>304
キックスターター組だけど、まだまだ時間かかりそうだよ
ほんとにAmazon購入から5/16に発送されるのかな…
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:25:37.36ID:n8lnQ/A6
>>423
自分の足でコオロギの声を聞きに行く者ほど、コオロギ文化を語る資格があるのだよ。分かるかな?馬上から降りもせず楽してコオロギの声を聞こうなんて、まったく傲慢が過ぎる。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:40:38.50ID:rZs45+tD
20インチ(406)で細めのタイヤでおすすめはあるでしょうか。
いままで、KOJAK をつかていたのですが、タイヤの横がボロボロになってきて
チューブに押されてが外に膨らんできました。
丈夫なやつが希望です。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:18:38.08ID:zV0pVmj3
>>426
Earlyユーザーにはもう届いてるけど先月30台位で月100台位しか出荷出来ないらしいから相当時間かかるんじゃ。
出品者は代行業者だし。

>>430
FAQに公式から出すと書いてある。ただこれだけ出荷が遅れてるからお察し
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:23:29.98ID:uIfGpvqo
ブルホーンのバーテープって通常とは逆の内側からエンドに向かって巻いていくの?
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:03:04.45ID:n8lnQ/A6
画像見たけど、ヒンジ部分はまあ良いとしても走行時の連結部分が貧弱そう。サスも無いみたいだし耐えられるか不安しかない
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:28:09.27ID:n8lnQ/A6
>>438
買わない為の粗捜しだから気にすんな
24インチだから欲しくはないけど、折りたたみ構造は素直に凄いと思ってるよ
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:18:22.66ID:e7WZqRYP
40に10足して、キャニオンのカーボンアルテ買うわ。

それもボッター屋が絡んでる案件?
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:25:58.21ID:ImE3fLZv
>>440
えっ?「金がないから折り畳み自転車」なの?
「金あったら本当はロードが欲しい」の?
それってなんかおかしくない?
だって用途が全然違うものだよ?
それとも君にとって自転車というのは用途なんて関係なく
予算の範囲内で最大限見栄を張るための小道具なの?
町中でかばん背負ってロードで低速でダラダラ走ってる学生の思考だね
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:52:50.68ID:SLq8c1iz
40万なんてエントリーモデル、100万出さなきゃフラッグシップモデルは買えない
というとんでもない歪んだ価値観を素人に植え付けたロードバイクの罪は深い。

一昔前なら50万出せばツールで総合優勝するような世界最高性能のモデルが買えたんだぞ?

業界がとにかく何が何でも、レースをしないユーザーでも誰でもいいから辺り構わず
ロードバイクだけを売りつけるようになった理由も分るわな。

欧米の、体幹が鍛えられた手足の長い若い選手の為に設計されたロードバイクに
お盆に作る茄子に爪楊枝刺したような体型の日本人の素人のおっさんが乗る滑稽さよ。

それも雑誌に載ってるステムが長くハンドルが低いセッティングの見た目だけを真似してね。

ボンレスハムみたいなパツンパツンの見るも無残な姿で。

まああの馬鹿げたロードバイクブームももう終わりだけどね。
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:12:49.74ID:m2JC8oH5
弄って維持って意地ってトータル40万位自転車にかけてしまった
ゴミパーツ含め全部やるから交換してくんねーかなHelix
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:22:10.42ID:vkykiMVm
ルノー PLATINUM MACH8 試乗の感想
・ヤワい、踏むとフレームがよれる感じ。クランクまわりも華奢で心もとない。
・ポジションが出ない、サドルを最大に上げてもハンドルが近すぎ。
・確かに軽い。でもあと400g重くしてもいいからしっかりさせてほしかった。

全体的に中途半端で惜しい感じ。Birdyモノコックと比較すると作りの差は歴然。
Birdyならなんとかサイクリングロード走ろうかという気になるが、
MACH8だとちょっと…ていう感じに。
街中だけでなら、軽くて便利で使いやすいと思いました。
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:48:29.59ID:ePFBLGa6
>>452
嫁のフェンジャパテレも5万くらいだけど俺のアメデラJBは30万くらいだよ
てかそんな自慢はいいですから

>>451
自分もしてきたけど確かに華奢
でもあれを本気で踏む人はいないだろうし安い折りたたみと違って十分かっちりしてた
安ダホンよりゃいい
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:28:47.94ID:krjoqC8U
>>451
スペック見りゃー分かるだろ?
アルミで8.9kg、その上20インチで9段変速、、、

アレもコレも詰め込み過ぎ。
欲張り過ぎで無理が有り過ぎなんだよ。
バランス的に見てプラチナライト8を選ぶだろう。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 05:13:59.27ID:fE265oKm
素人みたいなことと言うか完全に素人なんだが教えてくれ
友達の結婚式のビンゴでミニベロ当たったんだけど泥除けっていうのか?あれがついてなくて、近所の小さい自転車屋に行ったらあうやつがないって言われたんだよ
具体的に言うと説明難しいんだがママチャリみたいにタイヤを覆うやつがないって言われてさ
なんか上の方だけつけるのはあるとか言われて、でもなんかだせーなと思って断ったんだよ
ネットで調べたら自分のやつと同じ自転車で泥除けつけました!みたいなブログあったんだけどさ泥除けって素人でもつけられるの?
一応自転車屋に説明して工賃払うからつけてって言ったらそういうのはやってないって言われてさ
素人でもかんたんにつけられる?って聞いてもわからんって言われてさ
まぁそこはしょうがないけどさ
普通に組み立て式のベッドとか家具作れたらつけられるレベル?それとも初見じゃ難しい?
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 05:33:18.37ID:d7S60X1f
20万で買った某小径
シートステーに押されてシートチューブが前に歪みだした
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:07:55.73ID:3snmizJE
>>458
合うパーツがあれば素人でもつけれるだろうし、無ければ多少の工作が必要だろうからハードルが高い。ただ車種も何も分からんと何も言えん。
とりあえず、そのブログのリンクでも貼ってくれたら判断しやすい
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:52.50ID:jIUJsVGd
ブログより車種でしょ
タイヤ径とブレーキの仕様わかればアドバイスできると思う
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:55:15.15ID:3snmizJE
同じ車種のブログだったら、車種も特定出来るし、そっち見た方が早いだろ
少なくとも自分で弄れる奴が書いてるだろうから、素人の説明聞くよりか効率的。少し考えりゃ分かるだろ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:47:39.40ID:YV99Axy/
>>458
泥除けなら以下の情報は必須
自転車の型番
ホイールが何インチか
泥除けついてるブログで紹介してる泥除けの商品名
その上でポンつけできてるのか

あと取付は小径強い店でないと断られるのが自然
理由はミニベロは独特な要素が多くて面倒だから(=実際はそこの技量じゃできないか工賃と手間が釣り合わない)
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:14.90ID:GSlvuelK
物はあるなら写真UPしまくってくれたら ここにいるエロい人が教えてくれるとは思います。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:19:00.27ID:Nx1kdRyP
>>459
情報の共有をしようよ
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:39:51.53ID:uZ2G20cW
>>466
押されて曲がるくらいだから、シートステーの接続箇所がトップチューブより高い機種じゃない?KHSとか
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:57:23.64ID:NZGCJPN5
>>459
ゴミだね
まともな自転車なら絶対にありえない事態
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:58:52.50ID:NZGCJPN5
>>449
図星か
町中でカッコつけ目的でロードって最大限にダサいよ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:02:52.98ID:gw7rTNP+
>>445
は?16年前のロードブーム前夜から乗ってるが?
レースも出たことあるよ
当時出入りしてた店の付き合いでね
ロード界隈のあまりに偏った価値観に嫌気がさして離れていっただけ
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:38:15.32ID:vIFB5BVT
ロードは純粋に不便なのがイヤで乗るのやめたクチだわ
街乗りなんか論外だしサイクリングでもツーリング車のほうが何かといい
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:04:54.81ID:zkrVQ7I5
価値観が偏ってるのは小径乗りも負けず劣らずでしょ
このスレを見れば一目瞭然
ただ、ロードの場合は偏った価値観が一点に収束するのに対して
小径は分散する違いはあるね
どちらも偏狭なことに変わりはないけど
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:14:43.72ID:uZ2G20cW
人と比べるために乗ってたら、そりゃ長くは持たんわな
速く走るって脅迫観念が無ければロードも良い乗り物でしょ
ただ、もともとそういう風に作られてるから、そっち側に偏りやすいとは思う
ミニベロもロードよりの奴はカスタムの自由度狭いしな
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:26:39.67ID:b0EY2agU
>>458
雨ざらしで「メンテ?なにそれ?」になりそうなら、そもそも雨に当てない方がいいよ
普段のメンテをちゃんと出来る人なら、一般的な泥除けの取り付けは出来ると思うけど、万が一不備があると危険だから、しっかり面倒をみてもらえる自転車屋さんも探した方がいいね
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:45:59.02ID:Nx1kdRyP
魚も暇だしな
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:00:52.09ID:HbZW/cXL
>>435
内側をテープで止めるのを嫌って
ドロップでも内側から巻く人はいるよ。
俺個人的には感触が好きになれんけど。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:25:11.48ID:uZ2G20cW
>>481
止めとけ。フレームぐにゃぐにゃだぞ
自転車屋で見せてもらったが、力入れたら簡単にたわんだ
あの値段払うなら別のやつがいいと思う
基本設計もアップデートされてないから、もはや旧時代の乗り物
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:36:20.23ID:Q6wpM1NP
昨日巻いたばかりのバーテープ
今からほどいて巻き直しできるかな?
カーボン柄はテンションかけ具合が模様に出てるのがお日様に当てて気がついた!
張りすぎるところが模様が伸びていて気になる!
剥がすとダメになるかな?
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:40:17.12ID:qNLzubqg
>>483
滑り止め程度の粘着力が残っていれば問題ない。
オレは元々粘着剤無しのバーテープ使ってるし。
心配なら両面テープ買ってくれば大丈夫。
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:44.47ID:OL+2acMi
>>482
そうなの?
車体性能にタイヤが追いついてないみたいなレビュー見たから
頑丈なのかと思ってた
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:31:59.28ID:1ZO75Mwz
>>487
体重のある人は標準サスが合わないとか、力をかけて踏み込んだときによれる感じや力が逃げる感じがするとかあるみたいね
うちのは折り畳みがスムーズにいかなくて、リンク部分を少しだけ緩める調整をしてもらったから、逆に増し締めすることも出来るはず
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:09.93ID:JcZkIYvH
新型になってからはヨレの原因になってたヒンジ部分が強化されて剛性上がったと聞くが、実際に新型触ったことないから分からん(´Д` )
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:22.42ID:mEPh5/RD
さっきMINIFYのポケッタブルデイパックが投げ売りされてたから買ってきたんだが・・・

https://bicitermini.com/2012/05/22/5536/

サイクリングで荷物が増えたときの非常用に良さげなので買った
・・・なんだけど、実物見たらまあ頼りないことw
超軽量で超コンパクトに収納出来るという特殊な性能と引き換えに
バッグとしての耐久性や背負い心地という正統な性能は完全に捨て去らざるを得ない。
折り畳み小径車と全く同じやねwwww

(コンセプトと使用目的が合致してこのバッグを買ったのだから別に叩いてわけじゃないぞ)
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 17:23:14.56ID:PlD3liH4
それロードに乗る時にめっちゃ便利に使ってる
チェストベルトもあるし、使ってみると良さがわかるよ
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:14:25.81ID:qhCdC5as
人気商品は売れちゃって在庫切れだけど
従来は色も豊富にあって、私は小径のサドルバッグにこの携帯リュック入れてるよ
何度も助かってる
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:39:23.39ID:qhCdC5as
>>486
サンキュー
その言葉信じて巻き直したよ
大丈夫でした

そこで気がついたんだけど
バーテープ巻くとき三分の一重ねるという意味は
中央の両面テープをバーに直接貼り付けるという意味でもあるのですね
厚みを持たせたくて重ねる部分が多いと両面テープが一回前のバーテープ表面に着いてほどけやすくなるのかも
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:01:55.83ID:C/h05O5X
やっぱり折りたたみ自転車って折りたたみ繰り返してると傷がつくものだね
特にパーツを標準から変えてると、思わぬ部分がぶつかって傷がつく
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:21:04.71ID:3ATNhSy/
>>489
旧型だと40km/m超えるくらいからハンドルから抜重しないとフレームがよれてブレるが、普通に乗る分には全然問題ない
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:46:26.56ID:qhCdC5as
>>499
ペラペラだけどバラバラにはなってない
携帯するときこの大きさに収納することが前提だからこの薄っぺらさは当然だけど
バラバラになるような、品質に問題は全く感じない
だけど日常使いをする気にはならないよ

携帯型でないモノも400円であるけど
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/catalog/product/view/id/113700
普通に使える
色展開がこれも本来6色くらいあってブルー・グリーンのキレイなモノを手に入れて使ってる

デカトロンは世界最大規模のスポーツ用品ショップで数年前からリサーチ目的でヒッソリと日本で展開してた
知ってる人は日本にはない価格とコンセプトの商品を買い漁ってるよ
激安で品質は問題ないし日本で見ないし
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:51:38.81ID:uTbNpD8H
>>481
4年目で1万5千キロ近く乗っているけど、
デフォルトのサスが柔らかいだけで造りは頑丈です。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:56:47.45ID:uTbNpD8H
>>489
サスもタイヤもブレーキも標準から交換していますが、
時速50km/h以上での下り坂も不安無しです。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:06:00.08ID:1ZO75Mwz
>>489
ないけど、私は平均よりかなり軽量コンパクトな人間なので…
旧12 8sにほぼノーマル状態で乗っていて、トップスピードでボヨンボヨンする感じはあるかな、くらい
あ、タイヤはキッドプラスかビッグアップルに変えた方が快適だと思う
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:18:26.88ID:HpYEwKLl
>時速50km/h以上での下り坂も不安無しです。
盛ってないか?
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:34:15.31ID:r6aLA06q
デカトロンの防水パニアバッグ、日常使いのクロスバイクで使ってるわ
土砂降りでも大丈夫だった
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:43:28.60ID:uTbNpD8H
>>505
地元は坂が多いので最高速度として全然盛ってない上、
それ以上出した事も有るけどあれなので50km/hという事で。
都内の緩い下りとかでは40km/h位の感じです。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:06:30.18ID:4mKWszFW
PECO乗りが複数居るとは思わなかった
今の値段だと割高だとは思うが
満足度は以前乗ってたnanooより上かな
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:37:59.83ID:Xz6AIh4A
折り畳んだままだとシフト/ブレーキワイヤーに変な癖がつきそうなので折り畳まずに室内で保管してる
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 07:46:45.11ID:Rgt3w17b
折り畳みでワイヤーに変なストレスなんかかかんないよ普通
ルーティングが下手くそなんじゃないの
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:56:09.86ID:dez/hNVm
>>515
気分の問題でしょ
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:04:01.13ID:uOAg0DR0
ルノーは中途半端なデザインと値段設定が購買意欲をそそらない
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:07:35.53ID:WYtIHKb6
ルノーはアメ横で買うイイダコみたいなもん。
中トロ大トロとは違うけど築地で買う人間からはアメ横で買うこと自体がバカにされる行為。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:25:32.20ID:/5sBdPxD
いやあ、ルノーなんてブランドだから叩かれるとは思ってたけどね
>>518
F8FやダホンP8、ボードウォークあたりと比較したけど、P8は価格も重量も重くて
ボードウォークはワイヤー込みのフレームがなんじゃこりゃだっのでルノーにしたよ
軽さを最重要視したけど、ポタ用だしもっと太いタイヤで乗り心地がいい方がよかったかも
P8の方が形はかわいいけど、ルノーの素っ気ないデザインと軽さが一番でした
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:56:38.28ID:dez/hNVm
アルミフレームの横折れで451タイヤだと、乗り味は硬くなるぞ
距離乗るには振動に耐えられる身体が必要
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:09:43.16ID:SFNa29GB
この値段でこのスペック!すごいでしょ?

というのは出処不明な中華自転車の常套手段だよ。

こういうのに騙される素人って重さとかコンポのグレードみたいに
誰でも分かるカタログスペックでしか判断してないんだけど。

じゃあ自転車の乗り味で一番大切なジオメトリーやフレーム、ホイールの精度や回転部品に関しては
カタログには決して載せることはない。

なんでかな?

カタログスペックだけ満たして見えないところは徹底的に手を抜いてる?

と疑わざるを得ない。

またネット上に溢れる情報も、この手の中華自転車に関しては信頼出来るものが

上気の理由から「皆無」と言ってよい。

素人だまし妖怪の魑魅魍魎が跋扈する百鬼夜行の小径自転車世界。

それは玉石混交、有象無象の世界。

日本メーカーのカラクルですらあの有様。

だから信頼あるメーカー以外はこ
わくて買えない。
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:26:54.91ID:vpSvf1sr
自分が納得して買ったのならそれでいいじゃないか

おれは、横に2つ折りの折りたたみは好きじゃない
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:54:20.77ID:ut4/QyDu
話ぶった切る上に流れ的に少し気まずい気もするが、中華バトンホイール付けてみた
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org588397.jpg

ホイールのみでフロント639g、リア782g
タイヤチューブも変更して前後で合計1005g(フロント-522g、リア-483g)も軽量化したからさすがに性能跳ね上がった感覚あるわ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:02:30.02ID:/5sBdPxD
>>528,530
あり

自転車のスペックて、ワンサイズフレームであってもキャスタートレールはもちろん全長やホイールベース、ペダル1回転分距離のなんとか値とかもなにも記載ないことが多くて
激安車では7段とか書いててもT数が書いてなかったり
なんだー、そんな値は自転車には無意味なのだろうなと思ったりします
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:26:48.92ID:5Qi7tQWZ
中華バトンいいな
カーボンリムにしようかと思ってたけど組む手間ないしバトンでもいいな
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:30:39.02ID:uOAg0DR0
>>530
分かる。横折りは不細工よね
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:31:32.24ID:uOAg0DR0
>>532
ちなみにおいくら?
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:36:32.64ID:ut4/QyDu
ジオメトリ載せるのはいいけど多サイズ展開する分だけコスト上がってんだよね
1サイズしか出してない奴が安いのは品質云々以前に余計なサイズ展開してないからだよ
ていうか品質面で言えば有名メーカーも大体中華性なわけだし、そのせいでリコールするはめになってる奴も多い

>>535
中華カーボン許容できるならカーボンリム完組も売ってたよ
バトンは組まなくていいけど耐久性わからんのがね… もしスポーク部分が脆かったりしたらすぐお釈迦になるかもしれない
値段は前後セットで345ドル なぜかディスク仕様の奴だけちょっと安かった
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:38:32.14ID:dez/hNVm
ダホンでもジオメトリーは公開していないがな
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:33:30.91ID:SCmhtHOu
>>532
お!鯖先輩チィーっす!
僕はGWも仕事なんで箱の開封さえしてないですw

ホイールかっこいいね。
すっげー楽しんでる感がサイコー!
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:10:08.53ID:ut4/QyDu
鯖後輩なんてのがおったんか
どこに縁があるかわからんなぁ

デフォでついてるのは406ホイールに太タイヤ
今回変更したのは451ホイールに細タイヤ
クリアランスは十分あるし、ディスクブレーキだからリムの位置が変わる影響もなし
たぶんホイールは交換したくなるだろうから参考までに
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:11:17.32ID:3ISXuQOd
ルノーMach8はホイールベースがかなり短かそうに見えるけど操安性とかどうなの?
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:57:11.70ID:3ISXuQOd
>>544
そのページの寸法図をみてホイールベースが短いのかと思ったけど約133cmというのは間違いみたいね

下の諸元表をよく見たら全長1530mmになってるからホイールベースは1010でむしろ長い
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:07:16.39ID:/5sBdPxD
>>544
んな訳あるかい後ページのスペック表に記載ある

>>542
ひまだから実測してみた
全長1530mm、ホイールベース1020mm
フルサイズのロードとは比較できないけど不安定な感じはない
普通の小径に慣れてるなら直進安定性も十分
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:40:37.56ID:DJ7PGP2C
タイヤのバルブキャップを外して全力で漕いでみたら
シュバアアアっと聞いたことない風切り音がし出した
バルブ周りもかなり空気抵抗があるんだね
僅かとはいえバルブキャップない方が抵抗少ない?
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 06:51:52.18ID:HQ2tStaJ
>>552
昨日変えたばっかなのに売るわけないw
てか純正は本当にひどいから売れるとも思えんよ
英式バルブだし、後輪ハブ(11速フリー)以外はドッペルとかについてるのと同レベル
あ、ドッペル11速化したい人には売れるかもな
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:05:06.49ID:Pu731GQC
>>551
合ってると思うよ
あと1gでも軽くしたいとか玄人っぽく見られたいとかでバルブキャップ着けないローディはちょくちょくいる

でも防塵防水は落ちるしレーサー以外メリットないんじゃね
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:51:25.35ID:yMlYCSwd
>>556
まじすか。
箱開く前にホイール探しもしないとw
どこでそのかっこいいホイール売ってました?
昨日ちょっと探したけどターンの高級品しかHitしなかった。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:43:08.08ID:HQ2tStaJ
>>558
とりあえず箱から出して乗ってみてからでもいいんじゃない?
重さはともかくとして太いタイヤは乗り心地という面だけ見れば結構良かったよ
バトンホイールはAliExpressで「カーボン ホイール 451」とかで検索すれば色々出てくる
ただ中国のどこともしれない工場からの直輸入になるから注文する前によく考えてね
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:44:30.00ID:HQ2tStaJ
ごめん、今見直したらたぶんこれ米式バルブだわ
たまたま手持ちの空気入れで工夫せずいけたからママチャリバルブと勘違いしてた
メーカー的にはロード寄りじゃなくてMTB寄りの考えでデザインしてるのかもしれんね
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:51:58.94ID:HQ2tStaJ
鯖のフレームくっそ固いから太いタイヤで振動吸収したいって意図もあるんだと思う
細タイヤにしてスピードは一気に上がったけど腰へのダメージもかなり増した
前のタイヤの時は重くて遅かったけど砂利道走っても平気ではあった
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:53:07.74ID:JZx3xIny
>>556
> 昨日変えたばっかなのに売るわけないw
そうか、昨日変えたばっかりなんだ。

> てか純正は本当にひどいから売れるとも思えんよ
Www競って落札した俺、立場無し!w
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:46:02.12ID:erZC6jU+
>>551
余計な音が出るのは余計な空気の乱れが発生、余計な抵抗が増えてるってこと
音は静かな方が良い、風切り音も小さいほど良い
音が出る=音を出すためにエネルギーが消費されている=無駄なエネルギー
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:05:37.77ID:+6OV1PNZ
街中 CRでバルブキャップ外してる勘違い馬鹿見るとロード乗りのみんどの低さやこれじゃない感で嫌気がさす
まともなやつ少なすぎ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:51:01.17ID:JlSdQHOt
軽量コンパクトさに加え走りもロードバイク並みを所望すると言う超欲呆けスレですからw
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:31:39.02ID:oUeC5qGi
ロードレーサーのタイヤのエアボリュームだと
エアの補充の頻度が高いから、
大抵は面倒くさくてキャップはつけない。
キャップつけるメリットも小さいしね。
軽量化のために外してる人間は少ないと思うぞ。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:39:23.50ID:7Voz8LU9
>>572
実業団選手の自転車がキャップ無しなのは何台もメンテしてエアー入れるから外したり付けたりの時間が勿体無いかららしい、でも俺たちは前後だけなんだし汚れないためにもしておいた方が良いと思う。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:51:20.82ID:GDsh9tsl
レースに生きてる人やストイックにスコアアタックでもしてない限り抵抗や重さの微差なんて考えなくていいと思うんだけどね
整形依存や過度のダイエットに似たりだよ
やってる内に無意味にもっともっとを求めてるんでしょ何と戦ってるんだか
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:01:21.68ID:5yzQbtjt
俺はロードだろうが小径だろうがキャップはつけるな
空気いれたってしめの儀式
あんなんで重量なんか変わるかよw
レースのクイック対応だけだろ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:02:03.67ID:BlPmDTiI
単純に選手のマネをしたいんでしょ
別に他人に迷惑がかかることじゃないんだから
好きにやらせてやれよ
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:19:25.93ID:yMlYCSwd
>>561
うーん、今日も仕事でございます。
取りあえず乗ってから考えるよ。
ブレーキは大丈夫そうだからTL含めて一新かけたいときに熟慮する。


折り畳みチャリはフレームの中で畳むシステムは
どうしてもそこで強度をだすから乗り心地は硬くなる。個人的にはお勧めできない。
と、チャリ屋さん言われたw
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:12:55.03ID:RK5TDVMb
バルブ周りの空気抵抗
バルブキャップが最大の空気抵抗になり、そのドラッグにスポークの抵抗も包まれて有る意味エアロ効果になる?
バルブキャップを外すと音がし出すのはそういうことなのか?
0584730
垢版 |
2019/05/06(月) 17:26:01.14ID:kMqJHS0M
>>578
かたいよ。25キロ乗ると疲労がすごい
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:22:58.56ID:RK5TDVMb
モンベルが今期小径出してくるね
20インチと16と14
モンベルが扱ってくれるとそれに付随する輪行等々のパーツをそろえるから使えるモノが出てきそうで期待
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:11.29ID:rzOgRFyi
親子サイクリング見かけたけど、子供が子供用の24インチ車に乗ってるのに対して、
親がそれより小さい小径車に乗ってるのはカッコ悪いと思った
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:19.45ID:5yzQbtjt
モンベルは車でも出してたなコラボ
自転車に詳しくないパンピーには売れるかも
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:47:08.96ID:QLdoXWmm
折り畳みがダホン系より若干面倒だが
シャイデック16はわりと欲しいかもしれん。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:27:41.54ID:HQ2tStaJ
アイディアは面白いけど14インチの折り畳みサイズが400x 650x 800mmって相当でかいぞ
14インチなのに一般的な20インチ真ん中折りの奴とほぼ同じ大きさ
20インチ用リンコウバッグの寸法(85×110cm)からして、20インチモデルは幅1000mm超えてそう
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:34:05.28ID:cMdgoh+C
いやいや、アルミやカーボンのポストは丈夫とはいえそんな応力など想定してないじゃろ
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 05:45:36.18ID:5auOLfTc
バーテープ巻かずにダイレクトで使って慣れてたけど
先日バーテープ巻いたらまるでサス付きに乗ったようなクッション性に驚いた!!
サスじゃないからパワーロス無いのに乗り心地良く快適になるわけで
バーテープも重要なのだなとあらためてよく分かった
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:48:31.83ID:LXuZ0Yx7
20インチ10kg以下で
オススメの車種ありますか?
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:51:39.67ID:oDQhC77W
>>608
もっと、具体的に必要な性能が知りたいね。
折りたたみ自転車は、絶対にトレードオフで切り捨てないといけない部分があるからね
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:54:12.26ID:/3Axfh3M
>>600
ロードでもそうだが横置き輪行でオッケーっすよと言わんばかりのモンベルの姿勢は気に入らない
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:40:18.00ID:c8EOeiXH
>>599
これ見てすぐ思いついたんだがシートポスト引っこ抜き式じゃなくて
バイクフライデーみたいにシートチューブ自体をを前方に倒す構造にしたら良くね?
シートチューブ基部にラッチがあってチェーンステーにガチャンて嵌って固定
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:54:35.88ID:LXuZ0Yx7
>>609
何だったら折りたたみ機構は無しでも構わないです(笑)
>>611
7万以下ぐらいでお願いしますよ〜
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:57:48.85ID:LXuZ0Yx7
シングルスピードなら、なお良しです。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:04:36.79ID:JKgkrCOx
>>613
プラチナマッハ8
20インチ 10kg以下 7まんえん
これをすべて満たす
シングルとか知るかよ
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:09:47.20ID:LXuZ0Yx7
>>614
>>616
情報ありがとうございます!
検討してみます!
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:43:56.67ID:O51SI1Cm
>>618
いいな
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:06:33.18ID:LnDCQdUT
フレームカラーなんて自分で自家塗装しちゃえばイインダヨ
車用の缶スプレーで平気
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:56:27.66ID:kg1mSnC8
車と違って自転車は蹴った転んだケーブル擦れたであっというまにあちこち剥がれてしまうような気がする
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:34:33.10ID:C672aOHO
>>623
スマソ、俺オッサンだから
チェレステはチェレステでも
思い浮かべるのはマルティニカラーだわ。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:39:40.27ID:lmfy6TCR
>>623
オタはなにやっても気色悪いな
勘違いして人前に出てこなきゃいいのに
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:21:22.54ID:rQMY/UgG
>>623
そのエロい格好のフィギアと一緒に写ってるビアンキのミニベロについて詳しく
デザインもろ好みだわ
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:55:02.55ID:wT1Y5mb5
>>633
ソフトライド 小径車
ソフトライド ミニベロ
ソフトライド ビアンキ
でググってみたが無かった。
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:19.87ID:7CLhMM0w
>>608
その条件に当てはまると言うだけなら
Fuji Helion https://www.fujibikes.jp/2019/products/helion/index.html
Raleigh RSC RSW http://www.raleigh.jp/bikes2019/5575.html
KHS P-20RAC https://www.khsjapan.com/products/p-20rac/
Tern Surge Pro https://www.ternbicycles.com/jp/bikes/471/surge-pro
Dahon Mu SLX https://www.dahon.jp/2019/product/bike/muslx.html?id=container
Tyrell CX CXS http://www.tyrellbike.com/products/
ぐらいしか思い付かないが
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:23:10.97ID:chqTyMOm
>>633
お前らと趣味嗜好がよく似たキモヲタによる創作に決まってるじゃんw
「モロ好み」というのも納得だろwww
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:42:55.33ID:EEZ6hxOk
>>637
格好良いと思うけどなあ
ちなみに私は身長178cn、体脂肪率11%
年収2千万超えで娘3人というオタクです
FTPは278w
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:16:16.75ID:kg1mSnC8
年収2000万あるならフレームくらいオーダーするんでしょ
奥さま娘さん合わせて5台並べたらインスタ映え間違いないですよ
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:46:40.38ID:E4n86eGU
>>636
7万以下って言ってたからヘリオンくらいしか当てはまらんな、、、
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:40:41.40ID:vha/7UDf
でも野々村輝は小径車乗らないじゃん
山岳賞はインスタ映えしそうだけどさ
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:42:05.96ID:nc93lIsw
黒江って何?
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:58:01.48ID:nc93lIsw
あ、CHEROクエロのことか
クロエじゃなくってクエロだよ?みんななんでクロエって呼ぶのか?
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:23:57.58ID:ZayMdAWV
クエロって呼んでたけど、最近変わったのかと思った
黒江なんて当て字もあるみたいだし
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:14:34.41ID:h5jNhG07
クエロよりクロエの方が語呂がよくて。
たぶん分かってくれるだろうとの放おるスタイルですます。

つーわけで、黒江に一票。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:55:58.32ID:uIRmvKmP
14インチ対応のフロントキャリアかルリアキャリアって通販ではみかけないね。欲しいんだけどなあ。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:29:32.64ID:MsJ4UZzm
車メーカーの自転車でそこそこの値段でまともなのはルノーだけかな?
チャリメーカーは一般人は誰も知らないからどうせなら車メーカーの自転車がいいんだが

ルノー
シボレー
ハマー
プジョー
ランボルギーニ
フェラーリ
ポルシェ
BMW
他にジャガーとかローバーとかあったな
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:53:14.93ID:oSaqunIH
>>666
日本の自動車、二輪車メーカーだけで言っても「現存するほぼ全てのメーカーが過去に自転車を手掛けていた」事実。

例えばトヨタは1970年代には明治時代から続く名門ノーリツと提携してトヨタノーリツブランドで小径車を数種類発売してるし
(なお、ノーリツはトヨタ提携を最後に完全消滅)
2000年代には社内ベンチャー企業のバイクラボから伸縮フレームの小径ニョイを発売したこともある。

スズキも本格的スポーツ車から一般車まで幅広い車種展開をしていた。
製造元は丸金と山口だったが一部部品は自社生産までする力の入れようだった。
スズキはフランスのモトベカンの輸入販売もしていた。
なおモトベカンはヤマハ傘下になってMBKと名前を変えてヤマハによって90年代に輸入された。
そのヤマハはMBK以前はサイクルプジョーの代理店をしていた(本家フランスのサイクルプジョー)。
世界初の電動アシスト自転車もヤマハ。

ホンダは子会社アクトトレーディングがラレーを輸入販売した。
あのローラースルーゴーゴーを開発したのもアクトトレーディング。
ホンダは後に電動アシスト自転車開発やワークスチーム体制でMTBレースに参戦もした。
もちろん三菱も日産も富士重工もマツダもダイハツも日野も自転車をやっていた。
当時世界に冠たる自転車生産大国だった日本の自転車メーカーが製造。
宮田や丸石、ナショナル、日米富士、山口、ノーリツなど。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:08:19.94ID:f/RNlqwL
>>669
ペコのパクりみたいなやついいな。ネタとして
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:32:49.70ID:HHl08mWs
予算10万以下でスカートで乗れるミニベロでオサレなのある?
折り畳みじゃ無くても良いので
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:45:24.31ID:HHl08mWs
>>675
出来れば有名所じゃないのがベストです
パッと思いついたのがビアンキミニベロ系、ブルーノ、旧BD-1系、モールトンF型とかなんだけど、
クロモリの細い感じのミキストフレームとかあったら教えてもらいたい
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:06:56.60ID:ba8cJO13
>>674
ハリクイのブロモドキ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:08:14.18ID:GA70g7Uh
自動車メーカーが作った自転車だとビアンキ(逆だけど)とプジョーしか思いつかない

企画物だとレクサスとスバルがあったのは覚えてる

それ以外だとピナレロジャガーとかコルナゴフェラーリみたいな限定モデルのダブルブランド品
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:49:32.15ID:f/RNlqwL
>>676
ブルーノでいいんじゃね?オプションも良心的な値段だからオサレ化しやすいと思う。街乗りとかポタメインならSTRIDAいいぞ。あれは最強のポタマシン。
carry meとかも写真映えするから、オススメ。ミキストフレームじゃないけど。。。
何に使いたいかで選んだ方がいいぞ。中途半端にスピード求めてもどうせ乗らなくなるし
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:19:46.89ID:HHl08mWs
>>681
近所のお散歩用でお洒落な小径車ない?って知り合いに聞かれたんだけど、あんまり思いつかなかったんだよね
ワーゲンバス乗ってて60〜70年代マニアだったりするから中途半端な物は気に入ってもらえなさそうでね
自分もまだ知らぬマニアックなオサレ小径車が出てきたらと期待して聞いてみた

carrymeは自分もいじって乗ってるがとても女の人にオススメできん
ストライダは良いと思うけどスカートでいけるかなあれ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:24:22.64ID:wb+O0R+p
そんだけ予算があるなら何でも買えるよね
ビアンキでもブルーノでもルイガノでも
展示車両の大井店舗に行くか、小径のカタログ的な雑誌が出てるからそれみて選ぶといいんじゃね
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:23:46.22ID:tcvO3DbX
乗り終わった後のシフトは
インナー・トップにしてケーブル等々にテンションかけないようにした方がいい?
関係ない?
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:27:03.85ID:f/RNlqwL
>>683
フレーム形状的に前からパンチラは無い
ポジションほぼ直立だから、前屈みにもならない
立ちこぎも出来ない

むしろ、スカート向きじゃね?
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:39:42.72ID:1up2qk7T
本人の中じゃ有名じゃない、マイナー、マニアック、という事なんだろう
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:51:48.30ID:REi/8yBH
「ワーゲンバス乗ってて60〜70年代マニアな人」にルイガノとかブルーノみたいなの勧めるなよw

それこそFフレームモールトンなんかいいんじゃね?

あとはビカートン・ポータブルとか
ラレーRSW(アラヤ企画物じゃないほう)とか
片倉シルク・ポーターサイクルとか
本当のイタリアの自転車製造メーカーだった時代の、ビアンキのイルビチとか
本当のフランスの自転車製造メーカーだった時代のプジョーのNS40とか

そういう本物を勧めて差し上げろ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:34.95ID:HHl08mWs
>>685
まさにクロモリのミキスト
ありがとさんです

>>690
パンチラは無いだろうけどすごく漕ぎにくくないかw

>>691
自分が思いつくのは有名どころだけだったので、他にあったらと思ったのです

>>693
ありがとさんです
ビッカートンは高いかと思っていたけど、ヤフオクとか見てみたら意外と安いんですね
これも良さそうです
正直日本企画の小径はあれかなーと思いつつあんまり良いのが思いつかなかったんです
そういやディブラッシとかも良さそうな気がしてきた
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:08:21.82ID:+cE4z+5Q
スカートでストライダは無理やろ
サドルの前に空間がないから跨がっただけでめくれ上がるぞ
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:27:41.59ID:ENp0/PKF
今までチェーンオイルは
メンテフリーを狙ってフィニッシュラインのドライワックスを長年使ってきた
ウエット比2割くらい潤滑性能落ちるけどメンテフリー

で、今回もう少しヌラヌラさせたいと思って
クレのドライに代えてみたら
大失敗?
すげーギシギシするの、音もチャラチャラするし
まさかドライワックス系の方が潤滑性能良かったなんて思わなかった
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:55:54.74ID:vC7vea0C
>>698
ロータス乗りをめんどくさい奴って思ってるだろっ⁉︎
間違いではない…
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:50:41.20ID:sfexT+Dg
>>699
面倒くさいって言うかさ、それなりに車に拘り持ってる人が多いでしょ。
VWバスとかだとライフスタイルには拘っても、車自体はたいして好きじゃない人が多い気がする。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:18:17.30ID:d9l+JgHF
>>704
そうそう、そんなイメージ。
ロータス最高。
さ、クルマのお話はここまでにしよう。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:53.46ID:lyfQjxhH
>>706
あれ自分もお気に入りだけど、汚れが付くのは折り畳み自転車向きじゃ無いよな
ワックスルブは擦れない所に滓が溜まるのは嫌だけど、触っても汚れが付きにくいのはとても良い
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:53:58.27ID:x4vHHCqy
ちょっと嫌な言い方になるけど、その人に気の利いたプレゼンだかアドバイスだかをして、気に入られたいってことなのかな?
完全に余計なお世話だけど、裏目に出ないか気になっちゃうのよねん
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:00:04.08ID:hpp5Ubxz
無改造で走れる折り畳みだとカラクルコージーが候補に上がったんだけど、あまり名前が上がらないね。
そもそもミニベロの趣旨からして路線が違うから?
あまり小さく折り畳めないのかな
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:25:57.65ID:Q3xqgerM
ロータスはエリーゼのS1stdと111Sと160とエクシージS1乗ってたけど、デザインとハンドリング楽しくて乗ってたわ。
メンテ自分でやってたから、ロードバイクにもその経験は生きてると思う。
今は車にあまり金かけたくないかな、余裕があればArielAtom欲しいけど。

と言う自分語り
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:07:56.93ID:vC7vea0C
>>715
エランS1乗ってる。マーク6とアルミブレーキのエリーゼ欲しい。
当たれ宝くじ。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:11:42.90ID:2wIAmtLG
ロータスといったら、いすゞピアッツァ乗りでしたよww
ブリティッシュグリーンのハンドリング バイ ロータスは、ブロンプトンみたいなもんかな。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:19:53.00ID:Q3xqgerM
>>716
ローターがアルミの奴は1996年モデルだけだったかな?
リアナックルもアルミだったのはいつのモデルまでか忘れたけど。
エランも楽しそうだよね、Type26だったかのレーシングエランは一時期憧れたわ。
>>718
ファストバック?のピアッツァだっけ?
いすゞならディーゼルでヴィークロスあったら欲しかったわ。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:54:05.89ID:1wxhug5i
>>702
まぁ実は自分自身も60-70年代の同じ趣味持ちで、オサレなのってリクエストされてるのに適当なの勧めると自分自身のセンスを疑われそうでね
でも自分の自転車の選択基準は実用7割なのであんまりオサレなのが思い付かなかった
取り敢えずビッカートンとディブラッシとモールトンF型勧めといた

皆さんありがとうございました。


>>711
似たような趣味の夫婦の旦那さんから、奥さん用にオサレなの無い?って聞かれたのです
旦那さんとはコレクター仲間でお互い良い物を勧め合うような仲
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:48:32.11ID:iht+vHSG
スノッブ臭くて堪らんな
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:51.14ID:2Rf4p9tO
コージー いちいちホイール外すのなら 普通のロード買った方が良くね?的な?感じ?
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 05:52:22.71ID:aB/mFa0k
なんだよロータスっていってもディーラーでカネ出して買っただけの話か?
これではお前らの自転車も高が知れてるな
市販車の安いエンジンを縦置きしてシャシー性能だけで九十九折りをかけ降りる
それがロータスだろエンジン横置きは道を開けろ
良いフレームと弱いエンジンこそがロータス乗り
脚力が無くとも恥じること無し
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:56:08.22ID:fspEB3Y7
>>720
良い趣味をお持ちですな。
やはり古い英国と仏蘭西と伊太利亜の乗り物が最高というわけですな。
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 14:49:19.68ID:Og/KUyV/
>>730
あんなアバウトな説明でよく共感出来るな
ほとんど中身分からんのに
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:14:32.36ID:i+Y+89mj
>>720
>センスを疑われそうでね
心配無用、センスが無いから聞いて来るのだ
何押し付けても分かりはしないさ
文句垂れたらセンスない奴だと決めつければチョン
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:12:01.03ID:7hEZd8H0
>>733
そんな度胸ないわー
後でバレてテキトーなもの勧められたなんて言われたらオサレ心のプライドに関わるわー
だと思うよ
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:51:41.52ID:aUt3pK7C
当方、1990年代後半から始まった小径車ブームをリアルで体験しており小径車の良いところも悪いところも全て
実体験を経て熟知している故に書かずにはおれませんでした。
まず小径車輪は恐ろしく剛性が高いです。
リム外周が小さくスポークが短く撓まない=変形しない。なので乗り味はガッチガチです。
おまけにタイヤの総空気量が絶望的に少ない。
ジョン・ダンロップが1887年に考案したニューマチックタイヤ(空気入りタイヤ)はゴムタイヤつきの乗り物で最大
の発明と言えます。
自転車は英語でバイシクル。二つの車輪、双輪という意味です。 
自転車は二つの車輪を回して走る乗り物でありまずは全て車輪から始まるのです。
そしてその車輪がカチカチに硬いのが小径車。硬いと乗り心地が劣悪なだけでなく路面の凹凸を吸収しきれずに
回転エネルギーが上下にポンポン跳ねる方向へ食われてパワーがロスします。
いわゆる転がり抵抗が増えるわけです。
小径車のサスペンションはその固い乗り心地に起因した車体が上下に跳ねることによるエネルギーのロスを緩和
することが第一目的なのです。
小径車がサスペンションによって乗り心地が良くなるのは機械効率的見地からいうとあくまで副次的な結果なのです。
もちろん乗る人間の感覚が第一なの乗り心地向上は非常に重要な要素と言えますが。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:55:16.39ID:aUt3pK7C
そもそも剛性と強度は同列に語るものでありません。
自転車全体を一つの剛体として捉えると変形量の大きい剛性の低いフレームは応力集中しにくいので壊れにくい
と言えます。
ためしに今乗っている自転車のホイールのスポークテンションを上げて見てください。
カチカチですごく反応の良いホイールになるはずです。
それは剛性が上がるからです。その反面スポークが切れやすくなります。応力の逃げがなくなるからです。
フルサスペンションの自転車は自転車全体で見れば剛性が低いです。あちこちが可動変形しているからです。  
つまりサスペンションにより応力集中を避けているはずですが実はそれでも設計がまずいとすぐに壊れるものなのです。
小径車でいえばかつてのBD-1が有名です。
BD-1はフルサスペンションかつスポーティに走れる折りたたみ自転車という
ことで一世を風靡しましたが、
その一方でフレームやフォークの破断が非常に多く発生したことで知られています。
故に車体剛性と破損率に因果関係は存在しません。
車体剛性が低いとフレームが壊れるのであればうちのシティ車はとっくに壊れています。
かつて乗っていたインターマックス・ゼルトゲンボスの初期モデルは剛性自慢のフレームでしたが6年目でクラックが入りました。
初期は無印7003アルミで二代目がデダチャイSC61.10Aを一部に採用してました。
三木フレームの普通鋼のシティ車は未だに壊れていません。
2012年から乗っているブロンプトンも乗り心地の硬さや振動が原因の破損は未だにありません。
ブロンプトンはリアにエラストマーサスペンションがついてますがアンドリューはブロンプトンのサスペンションは
本車の性能のうちに入らないと語っていますのでエラストマーは考慮しなくても良いでしょう。
アルミの折りたたみ自転車の破断率は高いようです。
つまりはフレーム素材の差も大きいということです。
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:24:46.76ID:Og/KUyV/
小径はガチムチってとこまで読んだ
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:48:21.68ID:PuRzv5Dj
凄く良く分かった!ブロ乗りが嫌われる理由が
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 02:34:52.00ID:kZrW1wW+
中国のサイクルショーは最早自転車じゃない物体が溢れかえってて、あれ日本だと不評だろうなぁと思う
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:41:49.07ID:2yroeFLU
競技用じゃないからこそ自由な発展してんのが小径なんで面白ければ何でもいいです
シルクだってダウンチューブヒモにしようとしてるし
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:49:47.50ID:ny81f/mQ
小径に限ったことじゃないでしょ
発展というより寧ろパーツの少なさで閉塞状況にある
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:01:22.50ID:InGAB4se
>>736
>アルミの折りたたみ自転車の破断率は高いようです。
アルミは応力の大小にかかわらず最終的には必ず疲労破壊する
鋼は疲労破壊する限界応力があり限界以下の応力なら疲労破壊しない
カーボン繊維は材料としては疲労破壊しないが
成型部材としても疲労破壊しないとは言えないようだ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:30:11.28ID:4QfUeN6E
衝撃吸収性能に欠けるカーボンも逝く時は一気に逝くよ。
耐久性を考えたらクロモリだろう。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:18:37.72ID:pVvV3fhq
どんな素材であろうとも逝かないように作ってあるのが大前提
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:00:31.62ID:h9S8XfuJ
クロモリフレームはバネのようにしなって踏む力を推進力に変えるんだぜ。 
踏んだらフレームがバネが縮むみたいにパワーを溜め込んでから一気に爆発させて加速する。
競輪で今でもクロモリしか使われてないのはこの特性が選手のスプリンター的脚質に合うからだよ。
そしてクロモリでもパイプメーカーによって味付けが違うんだ。
イギリスのブロンプトンはレイノズルのクロモリでジャガーやアストンマーチンみたいな紳士的加速感がある。
イタリアのジオスはコロンバスクロモリだから荒々しいレーシングスピリットを感じる。
俺くらいの通になったらそういうクロモリの奥深さを感じるのもライドの愉しみだね。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:26:41.94ID:T33rePl3
折りたたみ自転車の輪行と移動用にキャリーカート買いました
4輪で軽量のものを検討してシフレのsif4019sを買い輪行しましたが4輪カートにするとものすごく楽です
やはり直立せず常に肩掛けするスタイルよりだんぜん楽で気軽に輪行できそうです
さらに輪行に合うキャリーカートを探してるんですがsif4019sより軽量の4輪カートあったら教えて下さい
sif4019sは1.7kgで前輪が独立で回転するんでこれがベストですかね?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:42:11.91ID:nZwHPvm+
そもそも競輪はクロモリフレームしか使えねえよ
トラック世界王者がどんなフレーム使ってるか見てこい
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:06:42.35ID:/hPZvc+U
レビュー見るにボルトの緩みなんだろうが、
買ったらすぐ登録&赤シール貼って貰うのが常識だと思ってたんだけど
盗難登録してる人意外と少ないのか……?
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:24:26.74ID:uX8OpNW+
折り畳みは室内保管しやすいし
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:29:57.81ID:U5y67Qt2
印象操作したりしてクロモリは素晴らしいとか高性能とか言うから揉めるんだろ
クロモリの細パイプの見た目が大好きです!でええやんか
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:36:53.63ID:T4CNlL8B
サイクルトレーラー引いたら、厳密に道交法を適用されたらむしろ不便な気がする
確か自転車道も自転車を除くの一方通行もダメらしいし
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:42:59.13ID:/m4OL2Ae
まあ利権だよね
でも賭博は規制が厳しい方がコントロール効きやすいだろうから難しいな
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:43:34.47ID:PbnzY0Vs
しかしねえ、1.7kgのウェイトを常に積載するのも不合理な気がするけど
まあペットボトル1本分なら大したことないかな
自立して転がせるタイプを選択すればいいのか
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:13:11.54ID:FJnAwheE
>>759
カーボンが目指してるのはスチールの性能に近づくことだよ

まあ未だに遠く及ばないんだがな 


スチールは熟達した職人じゃないと本当の良さは引き出せない

量産メーカーにとっては厄介な存在なんだ

だから量産メーカーは専門知識も技術も不要なパートタイム工員でも扱う事が出来
なおかつ、そこそこ性能の良いカーボンに移行したっていうわけ
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:04:55.32ID:xIXpEvIx
>>771
この前偏屈爺さんがサイクルトレーラー引いて狭い歩道走ってたの見たわ
道路が混んでたせいで横断歩道にちょっとかかって停車した車に怒鳴っといて狭い歩道で停車する自己中
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:13:51.58ID:T33rePl3
>>767
ありがとうございます
これは移動特化にはよさそうですね
ただ4.6kgなら輪行にはきつそうです
ちなみに輪行時はちゃんと本体は輪行袋には入れてますよ
自転車はすべて覆ってるんで問題ないはずです
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:18:05.65ID:T33rePl3
>>773
そうなんですよね
初めは1.7kgもアップするのは高い金払って軽量折りたたみ買った意味ないと思ってたんですが実際使うと楽すぎて手放せなくなりました笑
もっと軽量のものがあればいいんですけどね
これはスチール製なんでアルミ製探してるですが...
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:29:39.23ID:jexG8P8g
>>765
余程折り畳みに慣れてる店にでも持っていかない限り展開レバーの取り付けボルトは締めてくれても中のロッドの調整までしないんじゃね
更に言えばそういう所で持ち込み歓迎!なんて多くないでしょ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:40:33.62ID:wyvb4e2b
クロモリの剛性を語るならシングルバデッド・ダブルB・トリプルB まで考えなきゃ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:34:50.21ID:D85QxQrS
>>774
ショップに大量においてあるカーボンは社会の迷惑ですな???
ショップが金儲けするということは、

我々にとっては悪いことです。

つまり耐久性が低く、利益幅が大きな物を

どんどnゴミにされたのでは、

いつまでたっても、「庶民階層に金が還流してこない」わけです。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:44:09.43ID:D85QxQrS
最近のロードバイクの実用性の低さは目に余るものがありますね???

具体的にどこが実用性が低いでしょうか?

(1)ビジネスモデル(完組)

・・・値段が高く、個人で調整できず(メーカー返送によるボッタくり工賃の作業)
長持ちしない。

(2)ビジネスモデル(カーボン)

・・・値段が高く、いったんクラックが入ったら、不良品として二度と戻らない。
いきなり破損、破断することがある。

まさにどちらも「金融詐欺師」が思いついた「犯罪に近い。」

我々、上級者はこれらに、警鐘を鳴らし続ける必要がありますな???
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 04:46:21.22ID:qh5NVJpF
>>360
それじゃどっかで拾った画像と言われて終わりだろ。
こういう時は写真の中でバイクと一緒にID写して見せないとダメだって。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:20:19.39ID:NXUM3Qre
通勤(片道14km、仕事帰りに飲みに行って、輪行する事もあり)
休日は車載メインで100kmぐらいまでのサイクリングで使用
この用途だとおすすめは何でござるか?
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:31:23.30ID:ADnzzIpS
もう何年も自転車なんてろくすっぽ乗ってないオッサンが先日ternのCrestっての衝動買いしたのだけど
自転車趣味の友人に誘われて往復60キロ超のサイクリング行くんだけどひょっとして無謀でっか…友人はロードバイクなんだが
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:36:14.02ID:vSVPBeLG
>>793
ベースがわからんからなんとも言えんがイージーではない
ケツか心肺か足か心か腹へりか
どれが最初に折れるか楽しみだな
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:44:24.17ID:v5BTBlxU
本当に頻繁に100km走るなら
ロード買うしかないよ

BIKEFRIDAY、タイレル、DAHON、カラクル
上位グレードは100キロぐらいは、走れるけどね。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:33:50.12ID:Rnv14DlK
本当、エンジン次第。ドッペルで世界一周してる人がいるくらいだから、あんまり車種は関係ないよな
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:36:03.32ID:pobq7GEo
>>786
安価軽量高性能というならルノーmach8
ヘボい自動車ブランドだから自転車マニアには評判悪いけどね
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:09:41.17ID:tjqutjbm
ブランドにこだわって性能を二の次にするような奴らに自転車マニア名乗ってほしくないんだよなぁ
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:21:27.27ID:p9n89GqF
まぁルノーはアメ横のイイダコらしいから

>>793
初任者向けが基本40kmといわれてるので
とりあえずそれを試しといた方がいい。
40kmが完走できるなら80kmまではいける。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:24:51.31ID:4aZ66NOq
>>786
その二つは相反するからサイクリングと飲みどっちを重視するかによる
休日サイクリングを重視するなら素直に700cクロスかロードがいいよ
まず高額のスポーツタイプの小径でも安価の700cに走行面では負ける
しかも同じ金額なら700cのほうが軽いから輪行でも運びやすい
超小径軽量タイプなら別だけどその距離ならかなりきついと思う
スポーツ折りたたみの利点は輪行の折りたたみの手間と保管のときコンパクトになることくらいだよ
休日サイクリングはときどきする程度で頻繁に飲みがあるなら796が挙げた中から選べばいい
つーか輪行せずとも700c買って飲みにいった日は有料のちゃんとした駐輪場に止めて電車で帰って次の日の朝だけ電車で通勤するほうがよくないか?
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:54:31.71ID:8BksX8GY
>>793
無謀ではないけれど、ノンビリポタ用で高速向きではないから
相方が飛ばし屋ならウザッタイと思われるかも
フロントを53Tにすればついていけるのでは、体力・脚力があるなら
山坂があるなら48T位に止めた方が安心かな
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:06:58.36ID:wRP7SVot
自転車に何年も乗ってないんだろ?
いきなり買ってすぐ60kmとか無理だろう
普段運動していて体力的に問題ないとしても
お尻が痛い痛いになる
基本ローディは小径と走るの嫌がるよな
ついてこれないし
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:22:29.04ID:o1BOJ4tF
カラクルS乗ってきたけど、ママチャリだね。
同じママチャリなら、ブロンプトンの方が完成度高いと思ったよ。
フロントの接地感はブロンプトンの方が上で、安定していた気がするなぁ。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:01:23.48ID:o1BOJ4tF
とにかく、たくさんの自転車試乗するといいよ。
フラットバーロードと、20インチのフォールティングバイク比べるのもいい。
ミニベロはミニベロでしかない。
ロード的な使い方よりポタリングの方が楽しいと、おれは、感じる。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:17:50.79ID:i7OSZBKo
狙ってやってるかどうかは別にして
距離を取った方がいい相手だな
いきなり60kmとか、まともとは思えん
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:22:17.99ID:svqCvIQW
自転車に乗り始める前、6kmくらい小径車でも一瞬やろって何の準備も無しに出たら普通にキツかった
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:06:25.09ID:f9oBQsmv
50km以下をアベ低めで走ってくれるならいいんじゃないかな。
初心者フラバのとき最初の50kmはきつかったな。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:07:14.31ID:UGB4a6WK
>>814
ポジションによると思う
神奈川住みで自転車初心者のときにサドルの低い自転車で江ノ島往復(ちょうど60kmくらい)を走ったら足が痙攣して30分程歩けなくなったことがあるよ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:35:11.00ID:Y8VBypO/
>>754
そんな事はない

>>759
それもウソ
競輪選手がクロモリしか使わせてもらえないのは、あくまで賭博の対象なので機材による能力差を最小限に抑える為
それも協会が認定したメーカーかビルダーのモノしか駄目
部品も含めて機材競争は持ち込ませないって事
だからケイリンや世界スプリントなんかじゃ日本チームもカーボンフレーム使っている
あと、競輪選手が乗るマシンはカチカチの剛性命だからw
バネのように弾むとか妄想だよ、そんなの力が逃げてるだけ
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:41:06.36ID:ehhfSYPz
>>826
マグネシウムなんて、チタン以上にマニアックだからね。
かなりの物好き、それも小径好きが重ならないと、選択肢にすら含まれないだろうからね。

俺も興味はあるけど、わざわざそれなりのお金を出してまで手に入れる事はないと思う。
試乗してみて、超絶気に入ったら別だけど...

どうせマニアックでお金があれば、ゴキソがサイクルモード大阪で用意してたゴキソハブ仕様のモールトンが欲しい。
絶対に買える値段じゃないけど、ついつい「手に入れたら...」って妄想してしまうぐらい、試走の感触が良かった。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:37:13.92ID:otKWOm4H
伊集院はMR4かなんか乗ってて、次にもっと軽いの買おうとESRに狙い定めて販売店探したら近場に無くて、直接本社まで行ったら休みで
仕方なくガラス越しに展示してある実車見てたら知らない紳士が現れて「坊主、欲しいのか?」「うん!」と言ったら購入したてくれる白昼夢を見た気がしたとか
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:53:55.85ID:EsDarUOE
>>822
道を尋ねたら案内をしてくれたり、前に出て風除けになってくれたり、ロードのおっちゃんにも優しい人はいるのさ
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 05:19:14.59ID:lPFgzKBB
>>825
それは違うよ。

ツール・ド・フランスなんかでも昔は全行程の走行距離が長く(5千kmくらい)砂利道なんかも有った。
それが今では3千5百kmくらいで全て舗装路だろ?

一流選手の自転車なら毎日、新品フレームに換装可能だろうけど二〜三流の選手までは、、、

昔はクロモリフレームじゃないとハードなレースには耐えられなかった。
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 06:31:44.51ID:HYGOSuqE
>>832
技術の進歩で鉄合金パイプがアルミ合金やカーボンパイプに代わり、アルミ合金のラグ一体ハイドロフォーミングやチタンを経て、カーボンモノコック主流になったのだがな
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 06:56:25.30ID:2y/zELeQ
1980年代には既にアルミ、カーボン、チタン全て出揃ってた
カーボンがツールで勝つ(TVT、LOOK)こともあったけど依然主流はクロモリ

その後、90年代にアメリカのMTB由来の極太薄肉チューブアルミフレーム(メガチューブと呼んでた)全盛期が来る

カーボンフレーム主流の時代は00年代になってから
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:21:14.22ID:iLLSJUQt
そして時代に取り残されたクロモリは昔を懐かしむ為の趣味の品としか存在の場所が無くなった
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:32:38.85ID:3QY1D+tP
カーボンクロモリアルミと一口にいっても素材自体が変わってるしあんま拘ると剥げるぞ
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:54:09.54ID:joOKVlPF
フロントフォーク カーボン
メインフレーム アルミ
シートチューブ、シートステー、 レイノルズクロモリ
チェーンステー カーボン
クランク カーボン
TTエアロクランク
シマノSTI 105
ブルホーン

スーパーハイブリッドマシン
最強最速の小径KHS F20-RAC
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:20:27.08ID:jjlnwc3b
>>836
進歩著しいのはカーボンだな
クロモリは全く変わらんので安心、安心
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:08:28.36ID:sEauqt0B
>>844
ああそこだった?新し物好きだからついね

素材は全ての基本になるし見てると面白いんだわ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:18:14.34ID:2VexH7pm
笑えるのがアルミなのに昔の同価格帯のクロモリより重いスポーツ車がゴロゴロしてる点
中〜低価格帯のモデルに多いな
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:20:15.87ID:2VexH7pm
で、クロモリはと言うと素材自体は昔既に完成してるから
30年前と今とでは重量的に大差は無かったりする
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:23:35.82ID:fGOLUcej
軽いのが売りアルミで作ったら次々にフレームが破損する事例が起き肉厚にして強度を上げて逝った。

特に折り畳み自転車はアルミではダメ!って事だろうよ。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:57:22.61ID:8Yigu8bU
何度も同じ失敗をしてまた今回もやってしまった
チェーン外して洗浄後、チェーンを組んで走ったら何だか抵抗感と変速不良
調整繰り返しても決まらない でも普通に走っちゃう
で、良く見たら
リアディレイラーのプーリーフレーム部分の一カ所でチェーンがガードの外から回してしまって
チェーンがガードを軸受けにして擦ってしまっていた
プーリーフレームが削れてるけどチェーンオイルの潤滑でほどよく滑ってたみたい
見た感じチェーンはダメージなさそうだけど平気だろうか
100qくらいこの状態で走ってしまった

本当に良く確認しないと失敗する
過去何度もこの部分をやらかしてる
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:25:11.89ID:k6L6wmSs
>>852
俺と一緒、ADHDかもしれない。
他にもやたらボンミス多くないか?
そのために生きづらくないか?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:52:02.13ID:Y+Li6guF
KHS最強連呼のヤツが時々湧くけどさ 

そいつがマンセーしてるKHSのF20シリーズとかP20シリーズなんかの小径車は実は全て日本企画モノなんだよね

KHSは本当は生粋のアメリカメーカー 

今はもう自転車部門から撤退したからニワカは知らんだろうが
かつてKHSはアメリカ製のトゥルーテンパーというクロモリチューブを使ったソフトテールのMTBで高い評価を得たんだよ
トゥルーテンパークロモリチューブの最高峰はOXプラチナム
小径車みたいな素人だましのおもちゃには台灣製レイノルズの安物パイプの520あたりがお似合いだなww

まあアメリカ製のKHSこそ本物ってわけだよ
小径車には存在しないけどな!
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:06.38ID:BBtDPk1s
>>856
>KHSは本当は生粋のアメリカメーカー

KHSって生粋の台湾メーカーだよ?

調べたらアメリカが本部とか書いてるしフレームに星条旗のシールを貼ってるし
いかにもうちはアメリカのメーカーですよ、みたいな宣伝してるから
普通の人はアメリカメーカーと信じ込んでるし、それは本当に仕方ないけどな。
実際、昔の雑誌の記事でもそう書いてたし。

でも創業は台湾。母体である功学社も台湾メーカー。
ヤマハと提携してヤマハ印のオートバイや楽器を生産してる。
昔はパナソニックの自転車の下請け生産をやってたこともある。

ま、KHSのしょーけー車が日本ご当地の独自ラインナップというのは本当だが。
しょーけー車はKHSジャパンの中の人が企画設計をやっている。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:11.90ID:snMBw5el
小径折畳みである時点でホイールやフレームが小さいから衝撃吸収は期待できないし強度確保のためにゴツくならざるを得ない
材質がどうこうよりも大きなハンデを背負ってるわけでさ
前後サスと折りたたみ機構を両立したBirdy方式が乗り心地と材質を考えると最適解だと思うよ

カーボンだのクロモリだのは枝葉些末の下らない議論に過ぎない
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:51:13.24ID:Y8Hjuefb
>>861
おいおいwソレ以前に折り畳み自転車の各部の接合部の溶接は酷いモンだろ?
あんなにベッチョリとロウ付けして、、、美的センスもへったくれもない。

ナンとかならんのか?
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:58:46.19ID:SVeuT8pt
>>863
tyrellは接合部綺麗だぞ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:00:54.24ID:yb0lItcS
日本製だからな!さすがは新幹線のアルミ技術!戦後日本を支えた戦艦大和の造艦技術!モノ作り日本万歳!
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:32:35.66ID:G7TrsCiT
どんな良い材料使っても接合部がしっかりしてないと結局折れるからな
見た目のためだけに接合部削ってる奴なんかは自転車フレームの作りとしては本末転倒
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:35:22.58ID:wWerqhrS
自転車界隈だとフォークはじめリコールちょいちょいあるがビジュアルや軽さ重視なのは無関係じゃないわな
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:57:34.34ID:C/vohVHM
GIANTの黒とオレンジのツートンカラーのクロス?MTB?を見た
結構昔のモデルっぽいけどあのカラーリングはジャイアンツ(巨人軍ね)みたいで好きだな
idiomで黒オレンジカラーでジャイアンツとコラボしてくれないかなw
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:31.45ID:g3ZKinFs
黒橙はKTMのイメージしかない
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:46:53.28ID:mzLGUs3i
>>876
本日のお題【GIANTと読売巨人軍】

台湾が世界に誇る超一流自転車メーカー、巨大機械工業が欧米メーカーの下請け製造メインでやってた頃。
日本のブリヂストンから巨大機械に業務提携(下請け製造)のオファーがあったのだが巨大機械は熟考の末にこれを断った。

その頃日本は世界有数の自転車生産大国で、中でもブリヂストンは技術、規模から行っても世界でトップ5に入る超大手。
巨大機械としても悪い話じゃないの
に、何故断ったのかというとそろそろ下請けから脱却して自社ブランドで勝負に
出ようと考えていたから。

日本では当時ブリヂストンがプロ野球チームの読売巨人軍ジャイアンツとコラボした子供自転車を手掛け、大ヒットしていた。
そんな中、巨大機械は読売巨人軍に接触し、自社ブランドGIANTの商標使用の許可を求めてきた。
つまり、巨大機械は自社ブランド展開をするにあたり、日本で既に認知度が高いGIANTSの商標に一字違いで抵触すること
を危惧して読売巨人に接触してきたのだ。

ブリヂストンと読売巨人軍のライセンス契約期間はまもなく終わろうとしていたが、巨大機械の技術力を評価して
いたブリヂストンは、敢えて契約更新をしてまで商標面で巨大機械の日本進出を阻止するやり方を姑息として、
正々堂々と同じ土俵で迎え撃ったのである。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:02:40.28ID:vsO91fgw
黒オレンジはドッペルのイメージあるな
ドッペルはホムセン折り畳みとかと比べたらはるかに頑張ってると思うから個人的には好き
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 06:16:47.87ID:s0A0xPL4
今やドッペルはリア充(と転売ヤー)にひっぱりだこのオシャレアウトドアグッズメーカーじゃなかったか
下手に貶すと火傷しそう
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:00:17.71ID:WpUeQvEA
>>885
リア充に受けるブランドってのはマニアから叩かれるのが多い
ルイガノもそうだった
2ちゃんねるじゃ完全にネタブランド扱い
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:42:44.49ID:g4HwXLvk
ドッペルギャンガーってブランド名がダサい嫌い
扱い商品がガキ臭い
自転車は悪くないと思うけど、ジェフリースやanデザインと比較してどうなんだろう
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:48:54.02ID:f7hP8cjf
しまなみのミニベロフェス行ってきた人居ないの?
参加する人、ここの住人の集まりだから詳しく書けないかw
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:12.75ID:/InnMln+
>>889
今はDODってのに変わってる
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:07:48.28ID:UUDpKbyZ
ドッペルスレはアンチに潰されたような感じになってたな

最近はのぞいてないけど
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:12:52.66ID:yBl2ALy8
チャリに限らずだいたいどの分野でも中途半端に通になった人ほど
一般受けや初心者受けするもの叩きたがるからね。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:31:45.43ID:defqs3F2
ドッペルから小径乗り始めて、その後KHSに行ったけど
ドッペルでがんばる理由はないよ
やはり値段なり 折りたたみ部分や接合部が開いてガタが出てくるし
ドッペルはポジションだけはすごく良く感じた

というか、KHSがすごくイイ
ドッペルからメジャーメーカーに乗り換えた人は皆同じように感じると思うよ
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:19:29.43ID:g4HwXLvk
いいのがわかっていても、買えない人もいるんだよ
酒もバイクもギターもPCも同じだよ
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:01:28.30ID:defqs3F2
>>898
わかる
分かるからドッペル乗ってる人をバカにする気は全くない
が、本体の何倍もお金つぎ込んでコンポ組んでるの見ると
それは止めておけと言っておきたくなる
KHSに行っておけと
スタンダードグレードのF20-Rのコスパは抜群
ベースとして完成してるからコンポ等々をアップグレードする価値もある
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:07:29.65ID:wrFZYtuf
路面見ないで走行して、しかも下り坂でドロップハンドルなのに下ハン持たない
あえてリスクを上げるスタイルね
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:36:10.24ID:MIkvRVee
>>902
やっぱ最低限20インチタイヤじゃないとな
見るからに不安定な16インチや14インチはダメだわ
自爆でも救急車を呼んだり他人様に迷惑かけるし
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:12:04.24ID:sp2xMLQJ
>>902
グーグルアースで見る限り、この反射板は確かに見にくいかもね。
確認不足と言われればその通りかもしれないけど、もう一人子供が事故ってるらしいし。
このキャッツアイはプラの倒れるポール
で、そこに反射テープが貼られてるタイプの方が安全な気がするなぁ。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:11:03.61ID:vZm+v5rO
>>905
キャットアイ相手だとその程度の外径差なんて関係ないぞ
しかもこのブログのバイクは太めの20インチタイヤ履いたバイクフライデーじゃん
まあ一番の原因は本人の不注意だな
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:50:26.30ID:HYp9cfSH
SHOW-K車は危険というのはもはや常識だよな?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:20:11.01ID:1YU6Gi7F
ひさしぶりに小径買って納車されたんでそのまま乗って帰ったらハンドルクイックすぎてちょっと戸惑った
700Cより寧ろ乗るのにテクいるね
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:32:10.93ID:etlNbqS2
納車整備後、2週間経ってから初めてライド!
何かタイヤの空気圧が低いような...
いやいや整備されたばかりだし

帰宅してから計ったら、半分くらいになってた
整備時にちゃんと入ってたか分かんないけど
パンパン度合いがさがったら、補充が必要だね
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:33:28.36ID:sF/GJ/wI
言っちまえば危ない乗り方する人は何に乗っても危ないし
注意する人は何に乗っても安全。
まぁAbikeや電動キックボードみたいな乗り手じゃどうにもならん
玩具までいくと誰が乗っても危ないけど。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:38:22.80ID:defqs3F2
相変わらず論点がコロコロずれていくというw
小径が転びやすくて危険なだけだよ
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:35:50.85ID:Ztun4Hmm
>>916
空気の抜けたタイヤはパンクしやすいぞ
めんどうなら指で押して反発がどれくらいかみるだけでもいいから乗るたびにやっとこう
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:02:15.71ID:g4HwXLvk
アルミとカーボンだけではダメなのか?
マグネシウムだのチタンだの、重量もそんなに変わらないのに何故ほしがるんだろう
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:10:18.40ID:vsO91fgw
そんなん言うたら鉄とカーボンでもたかが3kgぐらいしか変わらんし
人間とかいう最大の重量物が乗ってる以上は誤差の範囲よの
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:38:19.75ID:sF/GJ/wI
アルミやカーボンに乗りたくないほどじゃないけど
マグネシウムやチタンはもっと乗りたいってところでしょ。
高いからかもしれんし珍しいからかもしれん、好奇心は人生。

まあ「アルミやカーボンとは違うわ〜もうあんなの乗れないわ〜」とか言い出す阿呆でなければ
自分の欲しいもの買うのが一番ね。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:34:31.83ID:I+lWJ6qw
>>914
ハンドルに小さめのフロントバッグを付けて鍵と換えチューブなどの荷物入れると安定する。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:21:56.43ID:9+KbzFe7
折りたたみが早くて7万以下のモデルってありますか?
職場に置いときたくて
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:36:54.04ID:gSrZoIou
ストライダは7万ちょっと超えちゃうか。
置き場所によっては畳み方の制限もあるんでない?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:20:31.67ID:Vitou+PY
>>931
ドンキホーテにワンタッチピクニカもどきが以前有ったような
トランジットコンパクトもどきも出るといいのに
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:42:18.47ID:f8ixUCBU
>>931
大抵のものなら折りたたみに1分もかかる訳でなし大差ない
室内を持ち運ぶならサイズや重量の方が重要と思うけど
かわいすぎるのはあまりに走らない
ダホンよりルノーの方が軽くて小さいよ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:41:09.78ID:TmbWpHHm
ESR PURSUER
DAHON BOARDWALK D7

初めての折りたたみとして
このどちらか買おうと思ってるのですが
このスレ的にはPURSUERの評価はどうでしょうか?
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:08:28.03ID:KeUxvijJ
折りたたみ自転車は思ったよりも小さくならないし、
小さくなったやつは乗りにくい。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:53:16.18ID:5Sm1pl7q
purserはblogでレビューを見かけたけど、ブリのcylvaみたいに競合の隙間をついた製品みたいよ
情報量とかお店探しとかもろもろBWの方が安牌かなぁ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:16:24.17ID:9+KbzFe7
このスレのみんな親切すぎるぜw
片道2キロまでしか乗らないのでドンキ辺りを候補に色々参考にしてみます
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:16:49.27ID:YLnGQG0d
小径折りたたみ乗ってる俺たちは内心「しまった!」と後悔してるんだが、いろいろ言い訳して日々乗ってるのよ。いらっしゃい
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:30:06.68ID:x7mIzqXH
>>931
ハリークインのブロもどき
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:00:59.88ID:KeUxvijJ
>>947
自転車の重量を気にするのは大抵デブ。
まず、自分の身長と体重を書いてからにしましょう。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:24:38.79ID:KeUxvijJ
>>949
自分の体重が重ければ、自転車がいくら軽くても総重量のうちの軽量化分は誤差範囲。
自転車屋の親父がよく言うけど、1キロにこだわるよりも、
自分の体重を1キロ減らせって。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:29.63ID:uaiXAdc4
>>952
折りたたみ自転車の場合は畳んだ状態でのハンドリングがあるから
ロードとかより車重は使い勝手に影響するぞ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:41:41.16ID:MN+Iyzpg
>>952
小径は持ち運びも考慮したほうが良い
軽くて困ることなんてないからな
10kg台と8kg台の持ち比べて、その違いに驚愕した
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:45:04.90ID:Avban1f3
>>952
自転車に空荷となにか荷物を付けた状態で乗り比べてみ?
1キロ違えば違いがわかるから
乗り手の体重は関係ない
自転車は人が漕ぐモノだから、乗り手が体感で重いと感じるかどうかは大事
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:50:58.87ID:Qt31u7rM
自転車軽量化するより自分の体重を絞る!
15kgくらい余裕持てるように鍛える!
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:05:09.33ID:j7WjdeHk
通勤で毎日同じ道を通ってると
自分の体重100グラム違っても分かるよ
そういう敏感さって自分でもイヤになるけど
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:26:06.38ID:j7WjdeHk
チェーンの交換時期やグレードってどの程度なのだろう
今まで、かなり長期間使用し酷使されたモノを新品に交換しても効果感じたこと無いのだけど
チェーンてかなり丈夫なイメージ
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:27:59.03ID:cfuci1kc
三人乗りはバランス感覚必要だね。
保育園前でサドルに跨ったまま、前に子供乗せるとき転倒させたことあるわ。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:44:36.51ID:2f/ZuHoF
白髪混じりのボサボサ頭デブたのおっさんがダホンにドッペルのバッグ付けて乗ってた
ドッペルって黒橙の色で悪目立ちするねw
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:00:21.29ID:Avban1f3
>>965
体重を1キロ落としたって体感じゃわからんよw
でも自転車が1キロ違えばわかる
極端な話、同じ1キロでもボトルに入れた水とそれを飲んだのでは体感で違う
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:06:12.79ID:Qt31u7rM
>>972
ドッペル(DOD)てダメなん?
テントは発売日に秒で完売するほど人気らしいけど。
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:23:28.75ID:7C9w3hvR
自転車はだめだよ。
安かろう悪かろうの典型、1年たたずにダメになる。
ぱっと見のスペックはいいけど全身中華安物パーツで固めてるからすぐダメになる感じ。
とオーナーだけどこき下ろしとくw
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:27:12.62ID:7C9w3hvR
あワイの買ったのはやっすいやつだから
たっかいやつならパーツもシマノで固まってるだろうし平気かもしれん。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:35:37.78ID:MN+Iyzpg
>>966
トゥワイスかな?
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:59:09.33ID:f8ixUCBU
>>977
高級車は部屋に上げて磨き上げて室内保管
安物は給脂もせずに雨ざらし
そりゃ錆びるのも当然

安物で脆弱と理解して大事に乗ればちゃんと価格以上の仕事するよ
高級車よりも原価率は高いのだろうし
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:20:01.12ID:nrmkGXGB
>>980
そうだよ、自転車の慣性モーメントの変化の方が自身の身体の慣性モーメントの変化より敏感にわかるのだよ
ママチャリとロードで同じギア比にして乗り比べれば、よほど鈍感でも違いがわかる
もっと言えば、同じロードでも昔のクロモリと今どきのカーボンでも違いがわかる
それは何故かね?
何故一方を重く、そしてもう一方を軽く感じるのかな?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 06:09:51.33ID:YhOHxerU
まず、20kg痩せろデブw
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:10:16.91ID:xHdmkYO0
>>960
毎日100gくらい普通に増減してるはずだけど。
食物をg単位で管理してるなら一寸は、、、やっぱ理解できんわw
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:24:33.66ID:RweuAXvz
>>985
言い返せないからデブとしか書けないマヌケw
惨めだな

>>984
わからないよ
これがランニングなら体重を直接脚で支えるし、着地の衝撃は体重の数倍になるから差が誇張されるけどさ、自転車じゃわからないね
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:37:01.23ID:SIpsGTFd
>>976
バッグやライトなどのアクセサリー類もダメなんですか?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:50:50.17ID:jNamTZ56
>>983
ママチャリとロードの走りの差は重さの差だけじゃない
一番大きいのがタイヤ、太い低圧タイヤと細い高圧タイヤの違い、パターンの違いもある
車輪の慣性の違いも大きい、リム・タイヤ・チューブが重いママチャリは加速し難い
クランク・ペダル部の重さの違いもある
車体全体の重さの分布の違いが大きい
ママチャリもロードの車輪、ハンドルバー、ペダル・クランク、サドル付けて
重心部に軽量化した分と同じ重量の錘をつけたら
走りの重さは車体重量の違いではないことが分かる
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:18:40.55ID:PS6QsEo0
>体が絞れてくると1kgでも敏感に感じとれるよな
該当者いないだろw
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:08:30.88ID:JxNQ4M61
>>991
ぶっちゃけ乗る人間の差だよ
一般人が乗るロードよりロード乗りが乗るママチャリのが速い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 22時間 0分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況