X



SURLY サーリー 31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:04:30.59ID:Cn2I2XIa
江ノPはあの性格で
量販店でよく長年働けてたよな
問題おこしまくってただろうけどw

インスタで外国人からめっちゃ好評です
っていつも自慢してるけどさ
そりゃーあんたパナソニックパワーですやん
愚連Pスタイルが好評なんとちゃいまっせwww
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:48:33.62ID:V1iEhH8Y
雑貨屋とかIKEAに売ってるような木箱をママチャリにつけるのはありだと思うが
surlyだと微妙だなぁ。
てか>>512のpaulは俺の趣味だと金具がギラつきすぎててキモい
まー銅製みたいだからそのうちきれいに緑青がふくのかな
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:59:12.77ID:x+ALCx79
ホームセンターで材料集めて自分で作った方がかっこいいの出来そうな気がする
やろうかな?
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:03:20.38ID:7PsYtkNa
木箱とか木のフェンダーとか
俺オシャレだろ?アピールしてるオーラが臭すぎてダセえんだよねw
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:38:59.44ID:cIIsShVM
エノP語りたいならYoutuberスレ行け。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:23:01.83ID:PAD8Z6by
グランP動画はもう榎木を出さないほうがいい
池PとMTBおじと松田優作の3人だけが出れば安心
ふくよかピストあんちゃんはいつかライン超えそうでヒヤヒヤするし
拗らせ系アパレルおじは嫌いじゃないけどアパレル自体がどうでもいいからもう出ないでいいゆ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:03:27.76ID:y8tf98hY
ガチの荒しが出て過疎ったな
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:02:54.22ID:oWQ0wpky
サーリーいろいろ出てるけど、それぞれのフレーム特性がよくわかんない。みんな似てる
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:34:36.50ID:y8tf98hY
>>530
ブレーキとホイールサイズしか違いないよな。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:00.35ID:SQXSJVHk
>>530
結局、太くて硬いwじゃねーの。サーリーは。
そのかわり重い。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:26:07.62ID:d4cuAURP
>>532
>ストラグラーとディスクトラッカーの違いを教えてください
https://ja.surlybikes.com/bikes/straggler
https://ja.surlybikes.com/bikes/straggler_650b
https://ja.surlybikes.com/bikes/disc_trucker

ストラグラーは全部700Cバージョンと全部650Bバージョンの二本立て
ディスクトラッカーはサイズ58までの26HEと56以上の700C
ディスクトラッカーの方がおそらくチューブが少し厚い
フレーム単体重量はストラグラーが2.3〜2.4kg程度、ディスクトラッカーが2.6~2.7kg程度

ストラグラーに通常入るタイヤは42mmまで、
ディスクトラッカーは26HEが50mmまで、700Cが45mmまで
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:41:51.23ID:d4cuAURP
ジオメトリの違いはサイズでいろいろだけど、簡単にいうと
ディスクトラッカー26の方が基本、ヘッド角がストラグラーより寝ていて
チェーンステーも3cm以上長い

要するに650含めてスポーティなストラグラーと
もっさりだけど積載重視のディスクトラッカー26
ディスクトラッカー700はちょっとだけストラグラー寄り
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:43:30.59ID:Z/84hS90
>>514
アルミフレーム全盛期にはマジで押すとペコペコいう軽量フレームが普通にあった
(通称アルミ缶フレーム)
それでもメガチューブなら乗ったときの剛性はちゃんとある
(ホムセで塩ビパイプのコーナーいって試せるけど細いのはグニャグニャでも太いのは
肉厚同じでもカチカチで曲がらない理屈)
もちろん横からの衝撃で一発だしヤレるのも速かった
プロチームに供給されるのは1ステージで使い捨てなんてのもあったとか・・・
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:58:19.60ID:Z/84hS90
パナソニックもクロモリでツールに挑んだりしてた時代には登りステージ用の
スペシャルフレーム供給してたって何かで読んだな
015アルファ(最薄部で0.35mm)みたいなパイプかそれより薄い特注品でほぼ使い捨てだったとか
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:16:20.27ID:Z/84hS90
いや他メーカーの高い(つーてもロードとしちゃ廉価品)のフレームでイキってるのがいたんでちょっとな
サーリーの価値観はそこじゃないって話
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:27:13.76ID:Z/84hS90
「軽くても剛性のあるフレーム」はあるけど「軽くて頑丈なフレーム」はないってこと
軽ければ必ず薄い
すぐ凹むし割れるし数年でヤレる(グニャグニャになる)

そういうのがもうイヤだからサーリーなのサ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:11:11.88ID:6fcsPZ+e
それな
サーリーのいいとこは剛性強度重量耐久性のバランスがいいところ
経験豊富な程良さが分かる
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 17:07:11.93ID:CPkCWsnC
来季のスノボ(gentemstick15万)やめてサーリーのディスクトラッカー買うことにした。おまえらよろしく。
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:34:04.94ID:TQ7pW6Q7
俺が世界一ナイスラック(フロント用)を持っている
所有してるチャリ5台全部につけてるからな
そして全てのナイスラックに137バスケットをタイラップでつけてる
グランPスタイルなんかじゃねぇ!
これは俺んPスタイルだふざけんな榎P!
こちとら何年も前からやってんじゃ!

1.2kgもあってクッソ重いけどサーリーで一番おすすめの商品なんでみんなも注目してみてくれ
普段の買い物は137バスケットに
旅する時はパニアバッグでね
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:44:25.40ID:YAU1elCK
俺んPのPはなんやねん
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:20:53.85ID:aytncqtx
>>552
短所:Tubusよりも重いこと
長所:フロントバッグの装着を考慮していることと電装を考慮していること
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:25:06.21ID:aytncqtx
横からすまん
ヨーロッパ系はせいぜいオルトリーブのハンドルバーバッグで
フロントバッグやかごをあまり想定してない
フラバーやバタフライバー多いのとも関係してるのかな
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:41:11.37ID:TQ7pW6Q7
>>552
フラットな天板、両サイドにパニアバッグつけれる
ってのが最低条件なんだわ俺
後者は少し低めにセットできるように下方にオフセットさせてあるのも条件ね
となると、ナイスラック、TREK520の純正(おそらくアルミ製、パーツ単体で発注できるか微妙)、NITTO位しか見つけられなかったってだけw
他にいいのがあったら教えてくれー
あ、ブラックバーンのは天板がフラットじゃないからダメ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:45:47.08ID:zdBiHnlb
俺の使ってるブラックバーンはフラットなんだがブラックバーンじゃなかったのか…
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:50:22.87ID:TQ7pW6Q7
荷物は前後左右に均等に、そして低く
これがもちろん基本なんだけど
前後どちらかに積む場合、後ろだけに積むとフロントタイヤの接地感が希薄になってしまい
直進でもフラフラ、そしてカーブでリーンする度にフロントが浮くという危険な乗り物になるw
前だけに積むとハンドルが重くなるからダメって言う人いるけど、たしかに重くなるけどそれ以外はわりかし普通に乗れちゃう
自転車の前後の重心バランスって大概BBより前側10cmの辺りなんだけど
フロントに積載したほうがよりそこに近いんだよね
またペダルを母子球辺りで踏む人が多いと思うけど、後ろにパニアバッグを積載する場合、踵がパニアバッグに当たるからバッグを更に後方に移動しないといけない場合もあるし
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:52:40.12ID:TQ7pW6Q7
>>556
ああ、前後どちらでもつけれるっていう安価な方のか
存在を忘れてたw
今度買ってみるわ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:28:34.16ID:TQ7pW6Q7
ああでもググってみたらパニアバッグつける位置がちょっと高すぎるわ
あと幅調整に汎用性を持たせてるから仕方ないんだけどそこの強度がちょっと心配
そもそもこれ以上キャリア買うのは流石にやべー奴だと気がついたw
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:50:34.08ID:FDAWhELe
パニアバッグは日本人が思うより高めにつけること
日東が流行らせたのは低すぎ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:21:57.93ID:LLoRNLyb
サーリーのブームは短かったね。
デカ過ぎなんだよな。

俺は古い26インチのBBが高いDH用MTBに
20インチのファットタイヤを付けてるけど、
街乗りが楽しいわ。
車庫でかさばらないし乗り心地も良いよ。
古いDHフレームは安く買えるし、
ゴツくてオサレだし、競技用はよく出来てるんだよ。
もったいないので小径ファットで再利用すべきだと思う。
電動アシストならもっと良いけど。
だからサーリーなんて魅力を感じないのよ。
ホントに砂浜を走るならともかく。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:23:55.03ID:LLoRNLyb
とか書いたら、サーリーの販売店関係者が
火病って反撃してくるんだろうな〜w
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:39:54.99ID:y2tWgtDZ
>>562
南部十四年式を持ってるのは戦闘機の搭乗員ですよ。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:41:03.80ID:y2tWgtDZ
というかね、歩兵でも拳銃は持っているんだけどね、
これだから素人は困る
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:53:29.93ID:6X/0jWUB
リヴェンデルほしい
アップライトポジションでダラダラ一日走って
思えば遠くに来たもんだって気になってみたい
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:55:25.66ID:RkccYyvA
きのう誰かが書いてたCRUSTってのもたいがいでしょ。
前かごに荷物乗せても安定するように前輪が20インチのフォークとかw

どっかのショップが26MTBの前輪にしてたが酷かった。
どう見てもアンバランスでおかしいのに絶賛w
やっちゃった痛い人にしか見えんよ…
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:05:28.21ID:a+jYDeQh
>>571
確かに自転車のことあんまり知らなさそうだね

あ、そのショップじゃなく君がね
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:40:08.55ID:wHJt63OZ
前輪小径の荷物運搬自転車は日本では全く馴染みがないけど英国では伝統的な形態。
肉屋の自転車=ブッチャーズバイクとか呼ばれてる。
その殆どが重量物を積載してもハンドリングに影響が出にくいようにフレーム一体型のフロントキャリアがついてる。
http://imgur.com/PeCLpUU.jpg
http://imgur.com/P5swjUG.jpg

SOMAからもブッチャーズバイクを現代流にアレンジしたモデルが出てるけど
あれもフレーム一体のフロントキャリアだ。
http://imgur.com/3d17ZAo.jpg 

対してCRUSTのはそうじゃないから本物のブッチャーズバイクに比べて積載時の安定性は低いんじゃねえか?
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:41:10.88ID:wHJt63OZ
うわ、>>573と被ったわ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:45:44.31ID:wHJt63OZ
悔しいのでマニアックなネタを

浜松のミソノイが昔、前輪小径のプロムナードを作った
やはりフレームからフロントキャリアが生えてて藤の前カゴをセットしてた
シートチューブは途中で2本の極細パイプに分かれてた
ブレーキはシマノ600AX専用設計だからこのフレームを探してきて組むには600AXのブレーキが必要w
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:56:38.11ID:aytncqtx
つか前輪小径はマニアックな自転車だけじゃなくて
丸石ふらっか〜ずとかにもつながった有名アイデアなのに…
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:04:16.76ID:L0ITBUDd
ねぇ榎Pee
なんでもグランPeeスタイルとか言って朴っちゃう厚顔無恥のおまえの事は大嫌いだけれども
おまえの体格は本当に羨ましいよ
手足が長くて小顔でさ
身長183くらいかな
ちょうどいいんだよねその位が
185以上になるとチャリがミニベロ化して糞ダサくなるからさ
そしておまえが小柄な人間を馬鹿にしてるのがついつい表に出ちゃう時の言い回しすげー好き
これからもよろしくな
応援してます
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 05:12:01.20ID:/LF8YAtj
>>569
実際は遅い自転車で長距離乗るのはすぐ苦行と化すしあそこの社長もロングライド否定してるけどな

短時間の気分転換が正しい用途だって
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:54:13.53ID:kgRVoKJ0
その理屈はおかしい
LHTは遅いじゃん
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:00:25.59ID:j8muIrWj
あそこのアトランティスは安価なLHTに取って代わられるまで
長距離ツーリング車のド定番だったんだが…
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:35:46.40ID:qjFNoJm2
興味深く読ませてもらった
スピード関係無いならアップハンドルの方が楽なんだな
ロードに付いていけるみたいだし
コメント欄見たらだいぶ回してたみたいだけど
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:09:33.58ID:CYB698XR
ブルベくらいの巡航スピードならアップハンドルでも問題ない
長距離になればなるほど逆にアップハンドルの良さが利いてくるってことか
(首や手首や会陰部の痛み皆無)

ちなみにこれが普段ロードばかり乗っている人から見たアップハンドル車のインプレ
https://blogs.yahoo.co.jp/sakutetu/39671155.html
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:15:45.68ID:1++QjEQ3
マスタッシュハンドルみたいなのはどう?
色んなポジション取れるからもっと楽にならない?
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:31:17.07ID:/LF8YAtj
580だが商売と社長のポリシーは違うからね
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:35:34.43ID:S1jsZF+C
>>587
いや、それ考案したメーカーはロングライド否定してるらしいよw
(ちょっと意地悪だったかw)
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:07:06.77ID:j8muIrWj
>>588
あなたが曲解してるだけじゃないの?
ジャストライド読んで、これはツーリング否定の本だなんて理解する人はじめて見たわ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:07:24.47ID:/LF8YAtj
考案したのは日東なんじゃ?あそこが提案したのもあるけど

基本はフレームのリーチとスタックみて選ぶ
ステムだけじゃ欲しいポジションに持ってけない場合あるからね
アマゾンの日東のハンドル売ってるページに図面も載ってるよ
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:08:12.20ID:/LF8YAtj
>>590
それが曲解でしょ・・・
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:10:45.02ID:/LF8YAtj
スタック少ないフレームならライズ大きいタイプを
リーチ少ないフレームならリーチあるやつをね
あとクロモリのはどっかで振動吸収させないと振動直にきて辛い
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:33:28.67ID:/LF8YAtj
昔から日東がつくってるタイプは安いけどニギリ部分が短い場合が多い
ショップがリクエスト入れたのは割高だけど改善されてる
あと基本だけどエンド部にバーコンやブレーキ入れる場合は内径に注意とか
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:27:49.23ID:j8muIrWj
>>592
素直に読めばロード至上主義を批判してる本読んで、

「一日ダラダラ自転車に乗って遠くに行きたいなあ」

そんなのリベンデルの社長も否定している「ロングライド」だ!
ツーリング車を売ってる?商売と社長のポリシーは違う!

なんて意味不明なレスはしないと思うがね
そもそも「実際は遅い自転車で長距離乗るのはすぐ苦行と化す」
なんてあの本に一言も書いてないし
あなたの考え勝手に混ぜちゃ駄目だろ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:32:51.98ID:/LF8YAtj
つきあう気ないッスゴメン
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:35:25.30ID:5VLd8399
>>585
ブルベ界隈だと、タルタルーガで参加してドロハンロードより疲れが残らなかった
みたいなこと言う人もいるらしいからなあ
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:39:50.85ID:WBwl57L/
>>597
変人に絡まれてご愁傷様です
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:15:57.30ID:/LF8YAtj
そもそもロングライドでもマイペースなら「脚が完全に売り切れる」ってまずないもんね
尻とか手とか背中とかが痛くなるのが辛いんであって
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:34:30.57ID:/LF8YAtj
流れでRiv社長の話だけど、Q&Aか何かだった気がするけど長距離で体が痛いっていったら回答が
「自転車に長く乗りすぎ」だったんだよね。短時間乗るだけでいいんだって
個人的にはあそこの作る自転車にそれでガテンがいった
「この自転車を何に使うんだ?」っていう

ラクで乗り心地いい自転車を愉しめる範囲で乗る
もちろんメーカーとしちゃロードに近い車種や世界一周仕様も揃えてはいるけど
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:00:06.92ID:/LF8YAtj
短い距離なら重い太いタイヤをブン回すのは「スピード」はなくても「スピード感」はある
それに乗り心地というより乗り味が濃厚なんで30分程度走るだけでも充実感がある
でも使う筋量がそもそも多いんで長距離ではやっぱしんどくなる
(南米とかチベットとか「国外超長距離」だとまた話は別だけど)

遊びなんだから好き好きではあるんだけど、
結局伝統的な38cくらい、太くても42cくらいが普通のツーリングは乗り味と速さのバランスがとれてる気がする
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:03:11.56ID:/LF8YAtj
ブルベは自分はやらないけど700cで直進安定性に振ったフレーム+アップハンドルが
専用車作るなら向いてそうな気はする(ロードのフレームは機敏すぎるから精神が消耗する…居眠り注意だけど)
タイヤはGP5000の32cあたり
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:04:47.74ID:dy/Y+Xz0
gdgdもっともらしいこと書いてるけど
>>569に的外れなレスする意味ないよね

ほんと、変人に絡まれてご愁傷様だわ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:08:55.16ID:/LF8YAtj
うんそれはちょっとヤサぐれてたw
ゴメン
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:11:41.08ID:dy/Y+Xz0
ちょw素直でワロタw

38mmが王道なのは同意
自分は背が低いから38Bになるが
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:11:54.16ID:/LF8YAtj
ちな上体起こすとロード用のサドルは尻ハミ出して使えなくなるんで幅広サドルが必要になる
ブルベとかで雨でも走るならカンビウムC17とかね
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:23:42.41ID:/LF8YAtj
>>606
最近乗り味ってのはタイヤの太さのことなんだなあと気づきました
38いいですよね・・・楽で愉しい
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:18:57.69ID:/LF8YAtj
>>609
専用ってわけじゃないですが、車種によります。用途広い自転車だし使い方は自由なので
(ただあまり太いタイヤ想定されたモデルはロング中心なら向いてはいないと思います)

大荷物積んでの長期旅行ならアトランティスは専用車ですが、
見るからに高価な自転車なのは気になるかも・・・
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:39:55.91ID:/LF8YAtj
・・・自転車のロングライドってあえて極限状態を味わうってドMな遊びでもあるし
Rivはもうちょっと快楽主義寄りな気がするな

明日早いんで寝るヨ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:54:36.29ID:WQQD3aME
普通…?
普通じゃないから面白いんじゃないのか…?
生ぬるいワクからはみ出るから
チューニングも生き方もおもしろくなるんだろ
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 02:36:45.62ID:NWtjjCuX
ゴレンPの主要メンバー5人
池P、MTBふっくらP、アフロ塗装Pの3人はマジ好感が持てるよね
ピストふっくらPはまだまだキッズだからしかたないとして
江ノPは流石にやーーーーーばい・・・w
なんだろう江ノPから醸し出される帰国子女感
せめて本当に英語喋れればなぁwww
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:13:31.65ID:2nI4SX7P
>>609
横だが「ロング」ライドとは何かによるのでは
世の中には時間制限があるのとないのて二種類のロングライドがある

ある方の極端な形がブルベ
不眠不休で距離伸ばすようなものだし
ない方の極端なかたちが長距離ツーリング
何年もかけて世界一周する人がいる
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:21:34.58ID:TRGtb4EJ
ただ普通の人のサイクリングは普通、両者のどちらでもないので
短時間で距離を伸ばせなくてもいいなら向いてるし、
限られた時間で距離を稼ぎたいなら向かないかも
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:06:32.20ID:rb83OIAs
でふと思いついたんだけど、そのブルベ車の条件・・・

・スピードの出る700c。ある程度太いタイヤも入る
・直進安定性に振ったジオメトリ
(リアセンター長め、ヘッド角寝かしめのBB下め。そういうフレームは安定してて乗り心地よく登りに強くダッシュには弱い)
・安くて頑丈
・雨でも効くディスクブレーキ

ってここにそのものズバリのフレームあるよね・・・(身長制限キツいけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況