X



ディスクブレーキは消滅する運命?3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ディスクブレーキ撲滅委員会
垢版 |
2019/02/24(日) 05:26:05.44ID:xWkBvV06
ディスクブレーキの普及される前から産業廃棄物と化したディスクブレーキ
フレーム規格が安定せず、まだまだ改良の余地があるのが分かっている現状、142/12アクスルは廃れる
運命となっております。

安定しない規格はハブ規格にも影響しており
通常通り数年で現規格品の製造をやめるでしょう

このようにMTBの丸パクリの現規格では信頼性が低いため、全く売れていない現状です。

一体、ディスクブレーキはどうなってしまうのか?


前スレ
ディスクブレーキは消滅する運命?2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549429603/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:18:38.97ID:rfMjqA22
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:42:12.34ID:JweiiMgr
992 ツール・ド・名無しさん 2019/02/23(土) 10:37:53.73 ID:9uCBC6hF
このスレも終わりでいいんかな?
993 ツール・ド・名無しさん sage 2019/02/23(土) 10:41:42.53 ID:abjN9yFA
ディスク車の圧倒的勝利ってことで決着ついちゃったしな
いいんじゃない?
997 ツール・ド・名無しさん sage 2019/02/23(土) 10:51:06.35 ID:k5JV8Kku
ディスクの問題点、フォーク剛性が高まる事による乗り心地の悪化だな、同じリムモデルと比べても硬い、ロングなんかはリムの方が楽なんじゃないかと、タイヤを28とかにしても感じるからこれは構造の問題だと思う、リムより乗り心地の良いディスクはない
998 ツール・ド・名無しさん sage 2019/02/23(土) 10:59:04.08 ID:P1WAJ6bj
>>997
まだ細いタイヤで頑張っているんだ
凄いねえ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:43:53.61ID:DyB8x01/
>>3
66 ツール・ド・名無しさん sage 2019/02/18(月) 17:54:22.31 ID:5IkC+pTS
今エモンダのディスクに乗ってるけど長距離乗ると手が痺れてくる
尻も痛いまだ乗りなれてないと思いたいが、現状はアルミ乗ってるような感覚に近いかも
パッドと手袋新しいの買ったけど、これでも痺れ来るようだったらバーテープも分厚いのに
変えないといけない。剛性なんて誤差だと思ってたけど長距離だと来る
街乗りならディスクは良いと思うけど、長距離はどうなんだろうな正直固くしすぎでは?
128 ツール・ド・名無しさん sage 2019/02/20(水) 15:49:26.77 ID:1ycKCg4F
>>66
わかる。ドマーネカーボンのディスクに乗ってるけど、タイヤ32mmでも硬い気がする。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:48:47.76ID:UnH9YHlv
うははいちおつ
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:38:43.30ID:TTPdUjap
ディスクブレーキが主流か廃れるかはどうでもいい。
eTAPaxs2x12を今のリムブレーキフレームに組み込む。
130エンドにXDRを持ってくる件は着々と進めてる。
まあしかし、DTswissでもこんだけ苦労はするもんだとは思う。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:49:39.39ID:clsJXuP0
安さのためにリムにするか迷ったけど、未来は無さそうだしディスク選んでみた
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:55:52.18ID:6jb/ULYV
ディスクブレーキにするとリムがなくても走れるのか
いいこと聞いたなww
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 02:45:34.92ID:NJMdQFia
このスレの住人は油圧ディスクスレに移動したなw
あっちでアホみたいに迷惑かけとる
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 04:19:29.86ID:+pv3aWWH
ロードバイクのディスクブレーキ問題の本質は、
カーボンフレームが熱を放出しにくい、
カーボンフレームは200℃で溶ける、
だからブレーキは他のトコでやって、って話なんだってね。
雨だぬれ濡れダは二の次みたい
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 04:25:09.75ID:+pv3aWWH
もっと熱に弱いみたい
https://www.youtube.com/watch?&;v=ORohGmpjeik

最後、カーボンクリンチャーを
ダウンヒル中のブレーキ熱でダメにしないための
”4つのポイント”を列挙しておきます。



・1・ブレーキ熱が発生しにくいシューを使う(ex.「Black Prince」)
・2・リムにシューを当て続けない(軽く効かせ続けるのが最悪)
・3・熱が発生しやすい前ブレーキばかりに頼るのは危険
1~3で対応しきれない場合は、停止してリムを休ませる
http://morimotty.com/brake-heat-of-carbon-rim/
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:35:22.94ID:FUHW/iHz
あー、買う気にはならなかったがメリダの放熱フィンは正しい判断だったのか
でも例えばシマノだとディスク自体に放熱機構仕込んでるよね
面積大きいから弄りやすいってのもある意味メリットだな
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:44:01.02ID:42mwMrXr
>>15
リムでも熱でるんやで、ディスクブレーキの熱でいかれるようなうんこフレームならリムブレーキはもげてる
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:39:44.30ID:5bhabBQo
俺も19と同じこと思った
カーボンフレームに伝わる熱よりカーボンリムで発生する熱のがよっぽど多いしダイレクトだもんな
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:13:46.12ID:WVtps/m+
>>14
本来あのスレはMTB系フラットバー用だったが急に変になったね
別スレでディスクロードがあるんだからそっち行けばいいのにさ
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:30:39.53ID:2SACkGWr
>>22
そっちも困るんじゃね?
議論したいならちゃんと次スレくらい立てろやって話だわ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:46:51.40ID:ydvckJdT
ロードバイクのディスクブレーキ化に対して思う事。~~乗り心地の改善~~
https://bicyclecolor.com/tan/archives/2019/01/roadbike-trek-nara-bicyclecolor.html
>ディスクブレーキ化のメリットを多く目にするようになりましたが、試乗した事がある方は分かって頂けるはず、かなり足回りは硬くなります。。。気になっていたその点の改善策と今後の課題を書いてみました。
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:21:33.61ID:iDE1uEiH
>試乗した事がある方は分かって頂けるはず、かなり足回りは硬くなります
ねーよ
足回りがしっかりした印象あってもゴツゴツするような硬い感じとは全く違う
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:30:59.33ID:ydvckJdT
乗り心地まあ普通ってのを求めてるなら問題なし、
普通以上の乗り心地の良さを求めてる場合は問題ありってことかな。
あとは設計がこなれてこれからもっと良くなるかもね。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:22:10.73ID:FdynJvO3
ばるさんが何年も前から言ってるね
ディスクブレーキの場合はエンド部分を固くしないといけないので剛性過多になって乗り心地がよくないと
スペシャのヴェンジよりも快適性の問題でターマックを選ぶ選手もいる

ごく短距離のレースならともかく、ロングライドやブルベなんかではリムブレーキの方が明らかに優れてる
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:28:37.42ID:M/GtWhVU
>>29
ヴェンジでバルより速いタイムでキャノボ達成したらID付きで土下座写真アップしてくれる?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:31:57.28ID:xLxedMMv
同じリムブレーキ車で硬かったりするのはディスクブレーキのせいなのかと

太いタイヤのディスク車に適う所ひとつもなし
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:13:40.12ID:SDc2w8ad
他のが出て来たらどうせすぐに乗り換えてディスクブレーキを叩くんだろうにw
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:17:52.53ID:faSev3uP
25Cならわかるが堅いからって28Cにしたらさすがに加速やスピード性能落ちない?
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:43:17.49ID:qYx1e8/6
>>29
ディスクにしてもいいんだけど、コレが気になるんだよな

リアなら許容範囲なんだろけどフロントは・・・
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:19:02.33ID:MpywvIfa
一昔前は21cとか23cとか使ってたのに25c使ってる今ちょっとフレーム補強したくらいでガチガチとかあほかと
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:35:44.66ID:qYx1e8/6
よくよく考えたら、俺のフロントフォークは既にマウントついてるから硬さは同じだなw

もうしばらくリムを味わってからディスクにしてみるよ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:19:35.52ID:i+lAGaF4
三船さんも言ってたな
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 07:48:06.50ID:sU23Db60
ディスクの欠点は、
・規格が安定しない
・フレームやパーツの価格が高くなる(リムゾンダ4万円、ディスクゾンダ8万円)
・重くなる(ディスクの構造分とフレームを厚めにするため)
・乗り心地が悪くなる(フレームを厚めにするため)
・メンテが面倒
・タイヤの制動力以上は望めない(細いタイヤだと簡単にスピンする)

今の段階でディスクに投資するのは早すぎると思う
ディスクがメジャー化して、リムが廃れてからディスクに投資するべき
現状を見ると、結局リムが生き残って、ディスクが廃れる勢いだけどw

そもそもディスクのメリットは、リムに熱を与えることがないカーボンホイールと、太いタイヤでダウンヒルをするMTBに恩恵があるシロモノ
細いタイヤをディスクでガッツリブレーキングさせると、ピストのスキッドみたく滑っていくぞw
それにリムの制動力を疑ってる連中いるけど、最新のアルテやデュラなら十分にブレーキングできる
加えてホイールをエグザリット、シャマルミレ、レーゼロナイトにすれば雨の日も怖くない

まあ今は各メーカーの「大人の事情」でディスクを売りたいわけだけど、リムが廃れることは今後も無い
ロードでディスクモデルを流行らそうとしたのは今回が初めてじゃないし、今ディスクに手を出すと昔と同じようにメーカーからハシゴ外されかねないぞw
まして初心者が最初に買うなら、絶対にリムモデルを選ぶべき
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:32:17.08ID:Mkg0Je1U
いきなり初心者にリムブレーキ車売りつけるなんてまるで某店長みたい
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:16:12.65ID:i+lAGaF4
シマノの9000以降の機構のリムブレーキは相当良いからな
もう完成形なんだろう
R9100になったときの改善点がスタビライザー1枚入れただけ

まああと5年くらいでディスク用のフレームの設計が煮詰まるんじゃないか
軽量化も進むだろうし

完成された技術と発展途上の技術
それぞれ楽しみはあるだろう
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:16:50.23ID:QOScc9X1
問題なのは今すぐ欲しい奴だけでしょ
そうでなければ数年ゆっくり待てばいいよ
その頃には規格だの落ち着いてるしタイヤもフレームも良くて安くなってると思うよ
今高すぎて売れないじゃん
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:14:56.35ID:dTwV5LKN
>>54
何いってんのお前
むしろブレーキこそ9100の大きな進化点の一つだろ
昨今のワイドリムに対応するためあえてごつくしたんだよ


使ったこともないブレーキについてあれこれ語るな
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:11:42.57ID:oRqe5QpG
ゾンダクラスのホイールが高いとか言ってるようじゃ
ディスクどころかロードやめたほうがよさそうだな
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:38:49.66ID:Wqs/sKTa
つまりデュラでやっと105ディスクに並べるわけだ
古い技術なのにコスパ悪いな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:57:53.78ID:IqIkB5Id
ロードのディスクはこれからだな。
ただ、買い替えとなるとほぼまるっぽ交換になるから腹立つうよね。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:25:10.76ID:eo7GTTZK
2〜3年ごと好きな最新のフラッグシップバイクに100万かけて買い替えていくだけでよくね?
元のやつも売れば半値は帰ってくるだろうし
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:38:55.45ID:CohiIEUm
そんなに金に余裕ある人なら必死にリム車否定してないで何なら両方併用すればいい
ディスクに全面移行した人や一台目がディスクの人で、リム車に優位性は一切ないことにしたい人が結構いるんだろう
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:47:34.67ID:n8bxx2Fb
どっちでも良い
ネットでマウント楽しんでるだけだろ
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:51:38.03ID:CJfUJh9+
今時わざわざリムブレーキ車買う理由なんてないだろ
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:16.19ID:CJfUJh9+
つかリムブレーキ車なんて、もはや乗るのも面倒くさいだろ
興味持てないというか、一言で言うと「無理」
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:29:37.30ID:8nMj7tn2
>>48
めちゃクソ長文必死だけどディスクに親でも殺されたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況