X



【Di2eTapEPS】電動シフト総合 18速目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:07:29.35ID:jypk+bkH
前スレ
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 17速目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537173921/

999 ツール・ド・名無しさん[sage] 2019/02/12(火) 12:52:38.67 ID:erLUEHLz

質問いいっすか?

1000 ツール・ド・名無しさん[sage] 2019/02/12(火) 13:00:02.36 ID:65B3o1lT

ダメだ!
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:30:29.98ID:a9qAA1U0
スギノ・FSA・ローター「せやな」
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:47:50.49ID:XCmPEmEU
味で書いて。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:19:50.18ID:17tEtaKC
>>238
人のコンポにケチ付けんなよ
俺なんか ローター スラム カンパだぜ。
シマノクランクとE-TAPの相性気になる。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:23:14.35ID:XCmPEmEU
>>241
すげー献立だな。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:02:18.61ID:u+ymp7EN
>>241
デュラの9000と9100クランクで使用しているよ。
変則に全く問題がないけれど
ディレーラーの調整用イモネジの頭がクリアランスギリギリなのでクランク裏に傷が付きそう
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:10:04.02ID:5vgZhiNO
UCIプロも意味不明な構成してるな

AG2R・ラ・モンディアル コンポ Campa、クランク Rotor、ホイール Mavic
アスタナ・プロチーム  コンポ Shimano、クランク FSA、ホイール Corima
バーレーン・メリダ    コンポ Shimano、クランク SRM、ホイール Fulcrum

大人の事情かもしれないが
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:13:07.55ID:5vgZhiNO
>>237が、シマノクランクで将来的にパイオニアパワメ入れるなら、そうなるな。
あれってカンパクランクには付かないんだよな?たしか。
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:27:39.71ID:hBIljYHt
Potenzaはあるでしょ、カーボンクランクに対応できていないのでは。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:24:57.06ID:Avn5l2W5
>>245
ただの契約だろ
アスタナはたとえばシマノとはそもそも契約してないんだけど
FSAのコンポがゴミだからかシマノにこだわってる

つかシマノコンポにフルクラムはむしろ正統派だし
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:07:35.92ID:FdwEkjxy
>>246
π注文したった。
ZIPP おま国でなおかつ高いし
これでも乗り出しときは、機械式レコ組だったんだぜ。Potenza シマノに魂を売った忌み子
0254237
垢版 |
2019/03/25(月) 06:51:00.76ID:f2jUfriV
シマノの中身がカンパ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:38:56.47ID:ZVkZm6ux
いいっちゃいいけどシマノは来年の新型デュラエースで無線化が予測されてるし難しいね
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:48:19.66ID:cld29KDC
セカンドグレードならどっちかね。トップモデルはさすがに高いし、性能面ならセカンドで十分な気がする。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:59:09.56ID:XpnY8nPY
シマノはもうあかん
外の血を適当に入れすぎた
まじめに自転車を考えてる人間はごく一部なだけで、そんな人たちに限って扱いにくいと変人扱いされるだけの会社や
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:40:14.93ID:0VAJ5QvJ
>>257
それ12速化したシマノも従来品とは互換性無しとかだろうし条件同じじゃやないか?
シマノがもたつく間にSRAMは着実に商品化しているしetapは値段が凄いけどforce電動無線が出ればある程度価格でも勝負できる
0265237
垢版 |
2019/03/26(火) 13:02:22.95ID:d5I7QXGj
>>263
フォースはアルテ相当
ライバルが105相当
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:55:54.95ID:tVCvJWwK
電動について、アルテかフォースで決めようかな。フォース早くでないかな。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:41:19.83ID:opqXCE1D
>>263
初代eTap出した時に中の人が今後は全てのモデルを電動化してくとインタビューで答えていた
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:32:36.15ID:MNgb03f5
>>268
出す…!出すが…今回、まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:43:14.36ID:DGYCLXJY
フカシでも温かく受け入れるから、シマノも意気込みくらいは聞かせてほしいものだが
0273206
垢版 |
2019/03/26(火) 23:47:00.37ID:PpxWknvA
その後ずっと乗っていないが、ファームアップ後はバッテリーゲージが
満タンを維持している。明らかに効果はあった。
今までならもうゲージ2か1まで減っているところだ。
ただ、嬉しいというより、やれやれという感じ...
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:12:40.50ID:TMYdiRlY
>>269そもそもエンド幅とかまだなんも見えないからなシマノ
既存のロードの規格の扱いどうするのかもわからん
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:27:15.53ID:YTq28rr5
ただ動かすだけなら学生でもできるさ
問題は耐久性や防水性、サイズ、重量、バッテリー消費、色々あるからね
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:42:51.10ID:03wyIvvG
>>275
プロトタイプなんだろうけど
Di2からしたら反応ニブすぎて製品としてならゴミレベル
eTap使ったことないから分かんないけど、無線ってこんぐらい反応ニブいの?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:20:14.17ID:VHLT578J
電気制御の部分に絞って言えば、中途採用で付け焼き刃したシマノレベルでできることは他の会社もできるし、
電アシなんかだとクルマ、家電業界が相手だから、それ以上の事も簡単にできちゃうだろうな

そうなると、シマノは自転車そのものを新しい考え方でリードしなければならない立場だが、さて、どうなるか…
開発中のAI自動変速は目玉になれると思う?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:51:13.00ID:VHLT578J
>>286
中身はわからない、開発しているらしい
もうやってない可能性もある
前スレでシマノトップ技術者にインタビューするネット記事の中で出ていた
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:45:39.49ID:N6DC7znI
シマノはアルフィーネじゃない?
アルフィーネ自体が無くなってるしね

シティ車用は自動変速あるな
0292237
垢版 |
2019/03/29(金) 21:19:13.29ID:MPvTKzMP
>>284
どれだけテストを繰り返し、賢いプログラム次第で

ユーザーをモルモットにしてはいけない。
不具合はアップデートとかしてもいけない
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:39:25.84ID:VHLT578J
これだな

シマノ総合 32ステージ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499958134/953
953 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/01/26(土) 22:59:41.48 ID:BhE0J6mR
・シマノの技術トップはカメラ業界の人間で自転車を知らない
・技術者を採用する際に職務経歴書を確認しない
・AIを使ったオート変速を開発しているらしい
https://web.archive.org/web/20181016233837/https://www.tech-tsushin.jp/interview/tech6_shimano/
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:45:09.80ID:VHLT578J
>>292
より良い製品になるならアップデートはしてほしいけどな
もちろん失敗しない前提で
今のところ、不具合修正ばかりだな

自分はオート変速、本当にうまく開発できてるなら面白いと思う
12速や無線の開発を後回しにしてでも、シマノは自動変速をやりたいんじゃないかと推測してるんだが…
0296237
垢版 |
2019/03/31(日) 13:49:27.83ID:4W/ShJ7E
シマノは自動変速で、電動bikeの夢を見られるか?
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:36:06.56ID:z6rHdZ+v
>>296
ロードバイクにまたがったレイチェルのケツを拝んで見たい
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:57:19.03ID:AYYnCWEK
SRAM Force eTap 1x11ならすぐにでも欲しかったんだけどなぁ、12速化は自分はしばらく様子見しとこ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:27:47.94ID:gpxsjCSn
売れるないよ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:29:10.23ID:gpxsjCSn
>>304
+6じゃね?
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:30:28.73ID:gpxsjCSn
シマノはなかなか動かんからな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:22:13.10ID:r/NZEatZ
12速化は別にいいんだけど、それに伴ってホイール(というかフリーボディ?)の互換性切れるのがめんどい
レースしない人でも電動の恩恵は大きいけど、ギア一枚増えるのはホビーユーザーにとっては重要ではないよね?
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:42:29.37ID:JnltQGrQ
にちゃんから何かが別れた時に、そっちでしか見れないレスとか出来てなかったっけ?
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:00:08.72ID:gpxsjCSn
>>311
あーそっか
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:45:56.34ID:5HdSB3tY
>>309
良くも悪くも業界標準みたいな所あるから先走って出すわけにもいかないんでは>シマノ

>>310
現状XDR用のフリーボディが使えるのZIPP、DT辺りで
カンパ系やMAVICはまだ出してきてないね(MTB用はMAVICあるけど)
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:12:38.03ID:DzAlvpmt
XD-RはまだだけどMTBでXDドライバーで使ってる
Onyx Racing Products
https://onyxrp.com
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:11:45.61ID:5qPAS9n1
>>315
フルクラムもあるぞ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:53:59.28ID:V0bHN8qE
>>320-321
MAVICは公式ページのフリーボディに載ってたわ

カンパ(フルクラム)用のが本国のパーツカタログには載ってるのはわかったが
探し方悪いのか売ってるところ見つけられない…
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:04:11.46ID:s7OEAVlb
>>310
いや、でもやっぱ2020年新DURA-ACEDi2発表でちょっと時代が変わると思うよ。
正直2020年でリムブレーキにサヨナラっていう時代が確実に来るとおもう。
フレームメーカーは各社車重6.8kgにまとめられるようなエアロロードフレームを
どんどん作り出すだろうし、コンポメーカーはフロントシングルにして今のコンポより
重量を削減しようと努力してくるはず。いずれもディスクブレーキが前提の話だけど。
0324237
垢版 |
2019/04/10(水) 07:21:05.96ID:ytBxR0Qb
>>310
重要だと思う
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:18:15.10ID:VJD0rPJB
常用域でクロスしてればいいんだけどトップ側から順にクロスしてても美味しくないんだよな
ロー側の歯数差は3Tまでにしてほしいわ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:08:38.01ID:9dvMwi63
次の新車はケーブル内装しようと思うんだけど、
JC130買うか、レバー同士を繋げてJAに繋げる方法で行くか悩んでる

ハンドルのカーブを通すこともさることながら、180度曲げて穴から出すとかどうやるん?
一旦センターの穴から出して、レバー側に向かって戻すとか?
そんな取り回しでごちゃごちゃするハンドル内にJC130どうやって入れるのか想像つかない
JC130最初に入れるの前提として、カーブをあの太さがバリに邪魔されず上手く通るのかな?

センターの穴から先にハンドル先端に通して、二股の辺りをハンドル内に突っ込んだ後、
反対のをレバーに通すとかかな?

やってみないとわからないことが多すぎるが、JC130買っていいのか悩む
0327237
垢版 |
2019/04/10(水) 15:30:42.40ID:eAXlr0ep
>>325
わかる〜、4飛ばされてもね
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:10:39.77ID:+vZxtPIm
>>326
こればっかりは使ってるハンドルによるとしか、組み手本人やショップの技術もあるし、ダメ元で買ってなんとかするしかない。

自分はjc130にエンドキャップスイッチのrs910だかを、メトロン5dのエアロハンドルになんとか押し通したよ。
扁平の曲がり部分に、折り返しでDI2を2本とブレーキケーブルを、気合いと根性で通したw ショップによってはケーブル切れそうとか無理だとか言われてもおかしくないと思う。
ワイヤーと磁石に引っ掛かけ棒とか駆使したけど、パークツールのdi2引き込み工具あれば少しは楽
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:18:05.99ID:+vZxtPIm
どうしても接続キャップ部分が通せないようなら、ケーブル切断被服剥いてハンダ付けするといい(0.3ミリほどの線を扱う技術必要)、カーボンの穴明拡張は楽だが自分はやらないな。
今jc130は長さ数種類でてるんだっけ? 余長なくて苦労したので、長めの物を選んで、余ったら押し込むつもりで選ぶといいよ。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:35:23.05ID:+vZxtPIm
メーカー保証外の作業でも、お互いの信頼でなんとかしてくれるショップって表だってはないからなぁ。
どうしてもうまくいかないとかで責任や代金のトラブルになるから、自己責任で覚悟をもってやるか、いくらでもお金は払うって気持ちが通じてないとお店もやってくれない。

今はパーツの売り買い簡単だし、ここで相談すれば、知ってる人が助けてくれるさ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:55:50.74ID:e1jDoz9G
カーボンハンドルてクランプ部分で肉厚が一気に厚くなってるからコネクタは通るんだけど結構ギリギリ
組むときはホースやアウター入れる前にDi2コードは通すからなんとかなるけど
コンポ組み換えで抜くときが大変だった
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:47:39.37ID:WhSCPUxn
いっそのことeTapにすればいいのでは?
ブレーキがあるけど変速関係は取り回しになやむことはなくなるし
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:57:20.64ID:DdCjkXbH
>>326
ブレーキワイヤー、ブレーキアウターキャップ、ブレーキインナーキャップがあれば自作できる。
ワイヤーをアウターキャップに通し、先端にインナーキャップをつける。
アウターキャップにエレクトリックワイヤーのプラグを取り付ければ完成。
ハンドルのR部分でもインナーキャップの丸い先端で引っ掛からずスムーズに通せる。
先端のインナーキャップが見えたら、フック状にした針金で、ワイヤーを引っかけて引き抜く。
自分はスポークを使った。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:36:31.39ID:/98VFcKF
>>332
etapはフロントとリア同時変速できないからなぁ
シームレスにすればいいんだろうけど

>>333
どっかのブログで同じ方法見た気がする、本人様かな?
ハンドルが3Tエルゴノヴァチームなんだけど、フラットバー下に穴が開いてるタイプ
しかも普通に穴開いてるんじゃなくて、ケーブルルーティングしやすいようにか
内側に向かって斜めに切り込んである
針金で引っ掛けたとして、ハンドル内でプラグが180度回転できないかもと思ってて
さらに取り回しの悪そうなJC130を使うか悩む
サテライトスイッチ入れるとしても片手で済むのにするつもりだから、JC130使わなくても行けるんだよね

つーか、ブレーキ含めて3本も通るのかな、ハンドルの穴
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:36.18ID:fO6pKNS3
自分はヤスリでちょっと広げたよ、エルゴノヴァ
アウターとの圧力でケーブルが切れるのが恐かった
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:11:31.68ID:9KUwHkTi
>>334
エルゴノヴァチーム、バーエンドのジャンクションAとJC130で先月まで使ってたよ
バーエンド側から凧糸を2本、右端の穴までと左端の穴まで貫通して
この凧糸のシフター側にコネクタをガッチリ括って1本ずつ通した
JC130は中間のコネクタと出す穴にも凧糸通しておくとより楽かな
引いたときにコネクタが横を向かないように薄いテープで一周巻いておく
バーエンドと近い側のコードを入れる時はコネクターをU字に後ろへ折ってから穴に入れるとバーの中で進行方向に向く
引くと穴の縁にコードが擦れるのでその辺は送ったり手繰ったりしながら引き込む

>>335
ブレーキアウターをシフターに接続した後でコードがバーとアウターに挟まれないような位置に調整すれば良いんじゃないかな
自分のやつはバラしたとき被覆は特に剥けてなかったし
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:44:16.57ID:gmoT+nTK
R8050を導入したのですが、インナートップに入らない設定となっています。リアホイールの脱着はアウタートップで行えば良いのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況