X



クロスバイク初心者質問スレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:51:18.06ID:3bswvqgs
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545051509/
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:22:58.22ID:9pMjJ10k
>>703
自転車の種類によるなあ
クイックリリースなら自分でやるのが楽で早いから覚えた方が楽だけど
ナットなら結構時間がかかる
ママチャリ(ブレーキがローラーブレーキとか)だと絶望

クイックリリースならタイヤレバーなしで交換できる物もあるから
費用は空気入れ2000円弱、チューブ1000円前後、タイヤレバー500円くらい?
初めて交換するなら、それでも手間取るから30分以上かかるかも
あと雨降ってるときにパンクして初めて交換とかなら絶望だから1回は練習しといた方が良いよ
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:26:14.17ID:BKAuaILK
>>704
そこなんですよね
自宅近くにはサイクルショップ結構あるし空気圧はマメに見てるので、ぶっちゃけ本当に出先で何か踏んだような突発的な事態に限られるんですよ
色々見るとタイヤレバーにチューブはともかく、携帯ポンプやらそれ用のバッグやら、そこそこ値が張るもの購入すると駐輪中に盗難が気がかりなのもストレスと思います。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:31:23.52ID:BKAuaILK
手間取る分にはしょうがないと思います

ところでそもそも自分でやってる皆さんはチャレンジ一回目は「失敗」しましたか?
1回練習しても、いざパンクした将来は覚えているか微妙なので再度調べながらチャレンジになりそうです
よほど機械オンチじゃなければ落ち着いて時間かければ大丈夫でしょ、って程度の代物であれば、お守りとして最低限のグッズ携帯すれば安心かも知れません

雨の日は事故も怖いので乗りません
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:39:44.38ID:ZMZ/yvkO
>>703
昼間の市街地を走るだけなら、いざというときは自転車屋に駆け込む手もあるが
夜間や田舎だとそうは行かないし、普通の自転車屋だと
クロスに入れられる高圧対応ポンプはおいてないことがある
俺もそれで一度難儀したことがあって、それ以来パンク対策道具は常時携帯してる
いつでも自分で直せると思えばパンクは怖くなくなるし、
もっと遠くに行ってみようかという気にもなって行動範囲が広がる
お守りとしては安いもんだから買っときなよ

チューブ交換は要領が分かれば誰でもできるけど
初めは失敗しがちだし出先で急に調べながらやるのは大変なので
予め自宅で着脱を練習しておくといい
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:44:02.76ID:qf59xZhu
>>703
基本街中であればパンクの際はショップ頼りでもいいと思う
手順を習得しておくことは無駄ではないけど、提示された範囲での使い方なら数年に一度パンクするかどうかという程度だと思う。
割り切って運用して、浮いたリソースは他に回せばいいよ。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:44:49.83ID:h7hdbSFa
エスケープR3が欲しいのですが元々バイクのレーサーレプリカが好きだったのでハンドルの垂れ角がないと違和感ありまして、エスケープにこういったセパハンを付ける事も可能でしょうか?
https://i.imgur.com/Qz9rXsi.jpg
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 05:53:22.99ID:+AeIGjOo
>>704
は?タクシーは自転車ほとんど拒否するわ。妄想で語るなバーカ。お前みたいなのが1番腹立つ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:11:46.81ID:xFkQsWVe
>>711
ステム1つだからセパレートにはならんよ、MTBなんかでよく使うライザーバーをひっくり返せば
タレ角付けられなくはないけど乗りにくいと思うよ
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:27:48.35ID:+5wZGfF4
>>707
チャレンジ1回目は失敗しなかった。時間をかけて丁寧にやれば誰でもできる。回数をこなすほど失敗しなくなる。
やったことない人が初めてのパンク修理が夜中だったり雨だったりすると焦るだろうから自宅でタイム測りながら
練習してみればいい。予備チューブとパッチ、ポンプなどの修理セットは常備必須。往復60キロのポタリングするのに
パンク修理を自分でできないなんて論外。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:33:39.41ID:ZBWvQKsT
>>712
スレチになるけど、最近のタクシーは乗車拒否された事をタクシー会社に通報したらドライバーは一発でクビだからママチャリでも積んでくれるぞ。トランクが完全に閉まらないからゴム紐みたいなやつでトランク半開きで留めてる
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:40:05.02ID:eup5WG1p
会社の車なら傷つこうがどうでもいいから乗っけてくれるだろうけど個タクじゃ傷つくから無理じゃね
まあポンプ位持ってたほうがいいが。スローパンクなら小さいポンプでもつぎ足しながら家に帰れる
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:48:21.08ID:nQZG7Mm9
>>717
なんか刺さっても抜いたらプシューって空気抜けるから、抜かないで帰った方が吉かな?タイヤ痛む?
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:17:48.31ID:aNJSL2GL
>>707
チューブ交換は最初は二度失敗したよ
パッチもヘタクソだったので結局チューブ一本ダメにしちゃった
まあ、技術は失敗しながら身につけていくものだから
おかげで何度もやり直すことになって嫌でも覚えたわ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:27:37.89ID:eup5WG1p
異物パンクは要修理
最悪ホイールがダメになる。予備チューブとレバー合わせて1000円くらいなんだしロングライドなら用意するべき。
めんどくさいなら輪行袋でもいいけどこっちのほうが高いし重い。
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:50.13ID:v9F8oS8e
>>704
パンクごときで2,30キロも先からタクシー乗って帰るとかアホすぎ
おまえパンクもパンク修理もやったことないだろ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:36:56.83ID:SOlmFk9b
>>721
自転車整備士でもないのに修理して事故起こしたらどうするの?
適当な知識で自分で修理してる人ってそもそも自転車乗る資格ないよ
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:41:10.24ID:nK9UbRGj
スポーツバイクをタクシーのトランクとかへ適当に括り付けて乗せたりしたらパンク以上にどっかぶっ壊れそうな気も
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:41:28.92ID:Giqi5qYf
タイヤをパンクしたとき用にタイヤ2本担いで走ってるのか?そんな人見たことないけど
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:43:36.14ID:eup5WG1p
タイヤブート:チューブではなくタイヤにはる応急パッチ
タイヤの傷が大きいときはチューブだけ交換してもタイヤの穴のところに圧力かかったり擦れたりしてすぐにパンクする
廃タイヤの再利用でも可
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:11:03.40ID:aNJSL2GL
>>728
スポーツバイク用タイヤの多くは、針金が入ってないので
小さく折り畳めて缶コーヒーくらいの大きさになるんだよ
長距離走るときは複数本持つ人もいると思うよ
タイヤブートはまた別物だけど
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:37:13.83ID:kpZhf7iL
>>731
いいも何も、パッケージに折りたたんだ状態で売られてる製品も結構あるよ
少なくとも、俺が愛用してるシュワルベのパッケージ品はそう
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:37:52.58ID:Oxg/wzgw
>>731
フォルダブルって言う折り畳めるタイヤが一般的になってる
ビードがワイヤーじゃなくてケブラーで出来てるから畳む事が出来る
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:49:37.17ID:aNJSL2GL
確かに言い過ぎた
スズメより大きいがムクドリよりは小さい、
と言えばよかっただろうか
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:37:57.83ID:9EubayCw
チューブだけ持参して安心してる人が多いけどタイヤもバーストしてアウトになる可能性もある。タイヤ持参までは推奨しないけどタクシー代も持っておいた方がいい
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:06:27.50ID:qf59xZhu
>>741
フレームは6年落ちくらいなのでだいぶヤれてると思うよ。
画像をよくみればわかるけど、汚れではなく傷が多い。
欲しいと思ったのなら買えばいい。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:10:28.27ID:LtAKmu8H
>>743
相場が分からないのと自転車の部品の相場とかも分かってないので。
フレームが傷んでるのは危ないですね、下半身不随とかになりたくないですから
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:53:53.59ID:ITOX53cU
>>715からの書き込み見て思ったけど
ロードサービス付きの自転車保険入れば
ほぼ解決するような・・・通勤・通学中の
パンクとかは意味あるか微妙だけど
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:32:29.30ID:ITOX53cU
>>747
俺が加入してんのは月払い2080円・年払い22590円だが
一番安いコースだと月払い360円・年払い3920円だよ。
ロードサービスの内容は『機材トラブルで自走不能』になった時
現在地点が自宅から1km以上離れてれば回収場所から
片道50km以内の指定場所まで無料でチャリを運んでくれるというもの。
24時間365日利用できるから夜間でも安心。
欠点はサービスカーにはチャリしか載せられない事。
山中など徒歩で最寄り駅や指定場所に行く事が
困難と判断されれば乗せてくれるかもしれんがね。

他にもググれば色々出てくるよ。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:01:58.07ID:+PHykyMq
>>740
初心者でクロス買ったばかりの去年の猛暑日に自宅から20キロ離れた里山でパンク、もちろん替チューブやポンプも持ってない、ひたすらバイク引いて脱水気味になって水が飲みたくて、やっとのことで見つけた自販機が釣り銭切れ、、、ワシは何故ダァと声を上げて泣きました。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:01:19.04ID:bdR2anBL
>>750
その悲劇からいろいろ学んだだろう、
いい経験したじゃないか
文明社会でなかなかそういう冒険は味わえないぜ
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:29:16.96ID:n1w4Yfyf
>>750
俺なんか昔、東京シティーサイクリング参加して
自走で帰ろうとしたとき固定が甘かったのか
フロントのブレーキシューがホルダーから脱落。
慌てて固定ネジを探したが見つからず。
近くのチャリ屋に行こうとしたら財布
持ってきてないのが判明。
リアのブレーキシュー代用で済ましたが
腹は減るわ・喉は乾くわ・雨降ってるわ
家までまだ20kmあるわで死にかけた事あるぞ。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:39:22.49ID:dJu0oE8u
というか、パンク修理ツール携帯が当たり前なのに
なんでパンクの事を考えないで遠出しようと思うの?
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:54:43.18ID:TnJU3JA0
平地だとフロントアウター固定でリアだけ変えてるくらいでちょうど良かったりはするな
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:41:03.89ID:9RhxhGV4
>>761
人間には目に見えないもの、見たくないもの、
自分が体験していないもの、面倒なものは
存在しないものとみなす都合のいい回路が組み込まれてるからな
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:24:58.78ID:5Jj8TPw/
WH-R501というリムハイトが24mmのホイルを買う予定なのですが
バルブ長が60mmのチューブだと長すぎるようで
28cで48mmの1000円を切るような安価なチューブを探しているのですがなかなか見つかりません
シュワルベの40mmとかコンチネンタルの42mmでは短すぎますか?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:20:25.52ID:uuFjKBhc
ブリジストンのtb1って空気入れする以外ノーメンテで5万kmぐらい走れますか?

いろいろ調べたら、クロスバイクまロードバイクも年間の消耗品維持費が高いようなので
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:29:45.89ID:7Lpetjs8
クロスバイクタイプでノーメンテならオルディナのほうが良いよ、チェーンとギアがカーボンベルトと内装ギア、
極力メンテしなくて良い仕様になってる
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:25:00.25ID:uuFjKBhc
>>775
いや、クロスバイクやロードバイクは消耗品の維持費が高いみたいだよ。
もちろん年間の走行距離によるけど。
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:30:03.01ID:ohABnINv
日常のメンテや調整が楽しいと思うならクロスバイク
めんどくさいならママチャリ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:38:19.75ID:uuFjKBhc
>>779
ピストバイクが1番お金かからないかもですね。

維持費(消耗品)に金が掛からないとか思ってるのは未成年のロード乗りとかだろうね。
大人になると安全意識高くなるからきっちり交換したいんだよ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:41:58.35ID:uuFjKBhc
>>781
工賃抜いた額で計算してます。原付き乗ってましたがエンジンのオーバーホールも自分でやってました。自分でやっても金はかかります。以上
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:45:24.95ID:3T5SjEc7
>>782
自転車の部品なんて安いから気にしなくていいと思うけどなー。盗難されたら終わりだからそっち気にしたほうがいい
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:46:42.77ID:uuFjKBhc
ちなみに週末だけ乗るとか、基本家の中に閉まっとくだけなら維持費はたいしてかからないでしょう。

僕が言ってるのはフルに使いまくる、雨の日も雪の日も毎日毎日。
年間走行距離1万km計算
そしてその車体を最低でも7年乗ることを考えた場合の維持費です。

15万のロードバイクなら7年間で30万はかかるでしょうね。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:48:21.26ID:jS4ALaWA
ロードバイク趣味の人はまだ使えるのに交換したり、まだいけるのに不要なメンテしてるイメージ
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:53:22.70ID:9RhxhGV4
>>772
別にクロスやロードで特にメンテに手間やカネかかかるわけではなく、
ママチャリ乗る人はぜんぜんメンテとか気にしないで
ゴリゴリガチャガチャのまま乗ってる人が多いってだけだよ
メンテする気ないんだったらTb1でももったいないから
1,2万の安物買って乗りつぶしては買い替えしたほうがいいよ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:05:59.80ID:PFQ3X8vK
ママチャリも面倒見ると結構楽しいんだけどな
元がガタガタだと効果が分かり易くて遣り甲斐が有るよ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:10:50.56ID:9RhxhGV4
俺もスポーツバイク買う前はママチャリの手入れなんてろくにしてなかったから、
偉そうなことは言えないんだけどね
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:12:33.86ID:OFkhPqcH
>>776
TB1の部品はほとんどママチャリ用とおもわれます
高価なスポーツバイクのものではありまsん
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:26:31.67ID:N39H7YiA
クロスバイク買って何日くらいでいろいろ洗浄とかするのがいいのかな…

もうすぐ乗り出して2週間…雨とかもかかってないからざっと見た感じ汚れないように見えるんだけども
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:29:26.20ID:uuFjKBhc
>>786
それが一番コスパいいけど、基本、車ないと生活できないところに住んでて自転車生活始めるとしたら走行性能は欲しいよね〜って感じなんです。見た目も
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:49:35.05ID:mYCFSKPq
>>790
俺は週1で洗車してる
と言っても濡れタオルでフレームをさっと拭いてプレクサスで仕上げるだけなんだけど
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:55:58.89ID:9RhxhGV4
>>791
走行性能を気にしてるなら、なおさらノーメンテなんてありえないよ

高価な自転車をノーメンテで乗り続けるのと、
安物をきっちりメンテして乗るのとでは、
よほど粗悪品でもない限り快適さも長持ちも後者のほうが上だと思うよ

自分でする気がないなら、せめて定期的にお店持ってくとか考えたほうがいい
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:27:48.70ID:CYeDUfi6
>>790
外での保管なら目立たなくてもホコリをかぶっているので全体を濡れ雑巾で拭きあげるくらいはしといた方がいいよ。
入り組んだところもホコリが溜まりやすい。
溜まったホコリに油分が付着して時間が経つと固着するので、こまめな掃除が綺麗さを保つ秘訣。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:29:28.69ID:67wXGbfU
>>782
部品代とか整備性でいうならTB1はママチャリ寄りだからおすすめしないよ
発電できる前輪ホイール→もし交換する場合無駄に高い、ロード・クロス用の安いホイールが使えない
(ロード用の安い定番のホイールWH-R501なら前後で1万円弱と安い、発電できるホイールはたぶん前輪だけで1万前後?)
後輪がローラーブレーキ→整備性が最悪(Vブレーキの物がラク)
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:36:37.95ID:VP1DYN5A
>>796
tb1を超えるコスパの良いクロスバイクないやん。ライトも泥除けもスタンドも鍵も別売りやん
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:37:41.79ID:9RhxhGV4
>>796
整備性とは何のことを言ってるのかによるが
こと手入れの機会の少なさに関しては、ローラーブレーキが最強だよ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:41:13.24ID:TiBvaRfC
だが英式バルブですぜTB1、あまりクロスバイクらしい軽快な走りはちょっと望めない
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:49:32.85ID:67wXGbfU
>>798
TB1ってクロスバイク風ママチャリだし、ママチャリ買って乗り捨てた方がコスパ良いよ
>>799
ローラーブレーキって5万キロもメンテナンスフリーなの?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:12:42.26ID:67wXGbfU
>>803
ググっても具体的な耐久性がでてこないから知りたくなったの
「10年で異音が」「13年使ったがグリスを入れたら直った」とかの文言はあるけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況