X



クロスバイク初心者質問スレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:51:18.06ID:3bswvqgs
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545051509/
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:29:29.76ID:SCIPzExw
>>625
善意の第三者か
まあ一応所有権の主張はできるよね
とりあえず民法勉強しておけ
ためになるし主張に厚みが出る

いずれトラブルになるリスクがあるから元の持ち主に変換し購入額を受け取るってのが無難かな
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:35:42.21ID:k/FpONYQ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1383387173
>窃盗犯人から買った場合は,193条により,2年間そのものを無償で回復する請求権がありますし,競売・公の市場(質屋)で購入した場合は,購入金額で買い戻すしか方法はないことになります。

地元売買サイトが「個人間の取引」(無償で持ち主に返さないといけない)なのか
「競売・公の市場」(購入した金額はもらえる)とみなされるか微妙?どうなるんだろ??
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:54:18.26ID:LN8MZj25
盗難登録せず車体番号削られてる自転車なんて警察官に止められたら面倒くさい事この上ないから俺だったら貰っても乗らないな
それより買った相手が窃盗犯と知りながら通報しないのは自転車乗りとして許しがたい
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:54:28.81ID:Xg2l2SGb
>>625
持ち主は見つけられなくていいんだよ
警察に相談しておいたっていう事実が重要
事前に警察に照会してお墨付き貰っとけばいつか職質された時の説明が楽だぞ
地元掲示板サイトでーとかそんなのすぐに信じてもらえる訳がない
こいつは無実だと確信するまで徹底的に署で尋問されるよ
それが警察の仕事だからね
ビクビクしながら乗るのは嫌だろう?
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:12.59ID:52XwcLdJ
お前初心者だからこのスレ来たんだろ?
だったらやれっこないから
止めた方がいいぜ
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:41:56.01ID:YugtSoIG
>>636
自転車のパーツなんて安いから地道にリフレッシュするのもアリだけど、一番肝心なフレームの色が超ダサ過ぎる
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:48:11.49ID:WptObTMc
>>636
ブレーキシュー ワイヤー類 タイヤ スプロケ チェーンこの辺りは交換になると思う
工具も新たに必要になるものもあるし送料も別途かかる
雨の中走ってたらハブのメンテも必要かも……

新品のR3買った方が良いのでは?まぁいずれはメンテするんだけど、メンテは少しづつ覚えればいい

メンテ初心者でも仕事で製造業に携わっていて機械の扱いなれてるなら
メンテ本見ながらでも出来るけど、そういった経験がないならいきなりは無理
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:10.99ID:nE5y7RwY
>>640
分かりました、その説明で分からない用語だらけなのでやめとこうと思います。他に探してみます
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:50:34.18ID:ywB2BkzK
5万の中古クロスを3万で知り合いの知り合いに売りつけるってなかなか図太いな
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:57:30.88ID:JJEQ73mu
>>641
メルカリやオクでいくら探したって>>640と同じ評価にしかならないぞ
どうしても中古で安く手に入れたいなら、
>640に書いてあることを全部理解して、やり方も勉強して、
それにどれだけカネと時間がかかるかも計算してからにしな
そこまでやったら誰も反対しねえよ
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:10:36.98ID:FOKpeDkw
スポーツ自転車に乗ったことない人間が中古買ったって金かかるばっかりでいいことないと思うがな。
2,3万のルック車を買うか5万でエントリークロスを買うかどっちでもいいが中古買うよりは安全でハッピーになれるはず。
0649本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/11(月) 18:59:03.55ID:6pLhK8rD
>>610
> 2000キロしか走ってない状態は良いって言ってました
> 結構走ってるじゃんと思ったんですけど、短い方なんですかね?
>


2千キロはかなり走り込んでる。
三年落ち定価五万円ジャイアント、妥当な価格は一万五千円〜二万円。
中古車で走ってない自転車とは、10〜100キロ程度まで。
2千キロ走ったら、もうさんざん走り込んだと言える。
0650本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/11(月) 19:00:14.71ID:6pLhK8rD
定価五万円三年落ちジャイアント、わたしなら妥当な価格は八千円。
八千円なら買いかな。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:36:44.70ID:irpi5mHz
自分で整備出来て工具も所有していて、一部パーツ流用も出来るからそんな価格なんだろ
普通の人はそこまで出来ないし
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:52:10.27ID:1fcMgRwm
エスケープとしか言ってないのになぜR3限定?超能力者の集まりなのかここは
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:17:30.66ID:OD/NZuxK
>>654
白い自転車はめんどくさいぞ・・・
白いサドルにパンツの色がつくし、使い込んだらみすぼらしくなるし
白いワイヤーケーブルはサイクルベースあさひじゃなかったりもする
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:36:58.06ID:NlMnjVr9
地元のスポーツサイクルを扱う店での購入を検討しています。全くの素人です。よろしくお願いします。
当初5万円台で検討していたのですが、同じ店で購入した方のブログ(2013年)を拝見すると
「GIANTのR3かRX3を買うつもりでその意志を伝えたら、いずれロングライド(往復50km超)も
する予定でいるのならとTREKの7.4FXを買う事を強く勧められ、その通りにした」とありました。
(クロスにはまる人は結局ロードが欲しくなるから最初からロードはどうですかとも言われたらしい)

どうも店主の方針の様なので自分も同様に言われそうなのですが、5万前後を出す気があるのなら
最初から8〜9万のクロスバイクにした方が良いというのはその通りでしょうか?素人でもその違いは分かりますか?
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:11:33.42ID:p73/au6I
そのクラス微妙なんだよな、ある程度向き合えるようになったら一気にロードバイクが欲しくなるし、
思ったほど向き合えなかったらもったいなかったとなるし。50から100キロ程度ならR3のハンドルだけバーエンドつけるか
ブルホーンに変えるかして割と安く簡単なカスタムで済ませるのもありだ。個人的には最初の1台R3が良いと思うならまず
それで慣れるのが良いんじゃないかなと思う。いきなり7.4FXは間違いじゃないけどちょっと商売上のゴリ押しがあるような気もする
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:13:58.92ID:k/FpONYQ
>>656
R3とかなら後からロード用のホイールに交換できるから
5万で車体買って後からパーツ交換した方が楽しいと思うよ
(安いクロスバイクだとリアのエンド幅でホイールが限定されたりする)
例えばタイヤを交換するだけで結構走るようになったりするし
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:47.45ID:Eo7tcDlZ
>>659
今シルヴァ乗ってるんですけど、極端な話フレームに頓着しなければパーツを少しずつグレードアップしていけばロードとほぼ同じになりますか?
それとも同じ金出すなら絶対既製品のロードの方がグレードは圧倒的に良いですか?
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:50.19ID:NlMnjVr9
>>657
メーカー毎の乗り心地の違いですか。参考になります。
クロスバイクの購入ガイド的な雑誌を買って検討中ですが、そもそも地方在住なので店舗によって
取扱がないメーカーがあってそれも悩みどころです。(GIOSは近隣で取扱店舗がなく断念)
後々メンテ等でお世話になる事も考えて今回通販は避けています。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:29:46.61ID:NlMnjVr9
>>658
自分がどの程度乗れる様になるか(上達とか頻度とか距離とか)というのは
確かに未知数なんですよね。お金に余裕があれば初期投資が高くても無駄ではない
と言われればそうとも思うんですが、勢いで買って後悔しない様に考えてみます。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:31:32.77ID:Eo7tcDlZ
>>661
ぶっちゃけ店舗やメーカーよりも「がっつり信頼できるメカニックさん」がいるかどうかが大事と思う

自分も近場の大型店で買ったけど結局メンテは少し離れた別の店でやってる
出来上がりが全然違うから

これに比べたらメーカーだのどうでもいいと感じた
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:14.11ID:NlMnjVr9
>>659
カスタムによって後から色々変更可能っていうのも悩みどころではありますね。
店主の方針で言うと「最初から良いものが付いてる完成車を買っとけば追加出費も少なく間違いない」
となるんでしょうけれど、欲しいものだけ後で足すというのも正しいでしょうし。
車体以外のパーツ類の価格も調べて検討してみたいと思います。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:38:00.67ID:udnSRy24
>>656
用途はなにか?(通勤、通学、運動など)
どれくらいの距離を走るのか?あなたの体重はどれくらいか?
検討している自転車メーカーのホームページから最寄りの販売店を確認して
実際に行ってみては?お店の人との相性もあるからね。
試乗車があったらどんどん乗せてもらうといいよ。
全く検討すらしていなかった自転車が気に入ることもある。
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:41:47.90ID:MgNVUGx4
距離を一時的な目標にするのはいいけどロングライドしなきゃって思わず気楽に乗ったほうが楽しい。
あと最初のマシンは扱いミスして変なとこ錆させたり壊したりもするからたたき台としてエントリーグレードはいいものだよ(シフトチェンジに力いるけど)
「2時間くらいふらふらして寄り道しよう」って使い方ならタイヤ変えるだけで変わる
買い物しないでひたすらロングライドするようになるとロードほしくなるし
0668本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:45.71ID:6pLhK8rD
>>663
超同意、おおいに賛成。

>>661
何でもいいから安いの買ったらいいのよ。
教材は安いので十分。
そこの店で買わなくても、きちんと整備してくれる店見つけるほうが大切。
0669本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:28.66ID:6pLhK8rD
あと何となく感じたこと。
メンテナンスは自転車店スタッフが暖かい快適な室内でやる店がいいように思った。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:27.73ID:k/FpONYQ
>>660
ブログで読んだ知識しかないけどクロスバイクのドロップハンドル化はお勧めしないのが多かったよ
ドロップハンドルにするにはコンポをかなり入れ替えることになるんで工賃やら部品代がかかるからみたい
例えば、変速3×8でVブレーキのクロスバイクをドロップハンドルにするには
ロード用のフロント2速のコンポに入れ替えてブレーキもキャリパーブレーキにする必要があるけど下手すると取り付け不能だったりする
だから普通にロードバイク購入した方が安くなるはず
(でもシルヴィならFR16だともともとロード用のコンポだからドロハン化が容易)

ドロハン以外にもブルホーンやらバタフライハンドルとかなら換装できるけど別物だし
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:10.94ID:jkuApdzE
もちろん人によるけど、今まで車とかバイクを自分で出来る範囲でいじるのが好きだったから、自分の部屋で自転車をいじれるのは(メンテとかパーツ付けたり外したり)最高に楽しいけどな。車のマフラーなんかだったらリフトいるし
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:45.67ID:NlMnjVr9
>>663
自分が住んでいる地方だと、近隣ではイオンバイクの様なチェーン展開の店舗がメインになります。
それ以外に上記した様なスポーツサイクルを扱う専門店がほんの少数という感じですね。

>>665
通勤通学の足というよりは運動を始めるきっかけとして考えています。休日の余暇でもあります。
いずれにしても店舗には行って、試乗や相談はしてみたいと思います。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:47.17ID:2vIt8qfg
スポーツ自転車で5万てめちゃくちゃ安い物だと自覚して買うならいいんじゃないかな?(あとあともう少し良いのかっとけば良かったと後悔しない自信があるなら)
俺は6万くらいの安いエントリーバイク買って結局半年もしないで上のグレードの買ったから過去の自分に説教したいと思ってる
値段じゃなく自分が欲しいと思ったのを買う事をお勧めする
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:31.10ID:NlMnjVr9
>>667
>>668
エントリーグレードの良さ、信頼できるお店を探す事、参考にしたいと思います。
まあ専門店の数自体少ない地域に住んでいるのが痛い所なんですが。
ともあれ、「買わない事にはいつまでも乗れない」というのもその通りなので、
悩み過ぎない方向で行きたいです。
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:25.76ID:NlMnjVr9
>>674
確かに購入ガイドを見ても5万円前後は最低ラインでしたね。
いわゆるルック車であればそれ以下もありますが、今回はルック車は避けました。
店舗に行って候補以外にも実車をよく見せてもらって(できれば試乗して)決めたいと思います。
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:14.48ID:1TrzFXop
nesto バカンゼ 1-kと2-k
値段差5000円なんですが差に見合う価値が1-kにありますか?
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:28:38.92ID:p73/au6I
>>677
ある、って言ってたな、詳しくはNESTOのスレで聞くと良いと思うが、フロントのギア以外にも使用パーツで結構鉄のが多くて
重いし錆びやすいとか
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:32:04.24ID:k/FpONYQ
>>677
1-kの方がフロントも3段変速できるから急な坂道とかでも楽!
あと1-kの方がブレーキとシフターが一体になった使いやすい奴(ラピッドファイヤーという奴)だから操作しやすい!
(2-kの方はシフトダウンするのに力が必要で操作しにくい)
俺は高い方1-kの方をオススメする
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:47:23.64ID:OD/NZuxK
今乗ってるクロスバイクにSORAの9sスプロケがついてるんですが
ALTUS等のワイドな9sスプロケに換えた場合変更するのは
チェーン長だけで大丈夫ですか?
RDはALTUSのRD-M370-SGSです
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:53:41.56ID:p73/au6I
>>682
メーカーが保証するRDのキャパがロー側34Tまでだな、それ以上でかいと保証外、動くけどうかは自己責任になる。
幸い9速まではロード系MTB系互換OKなのでシフターは大丈夫なはず。
0684677
垢版 |
2019/02/12(火) 00:52:42.10ID:Cl0hXxbf
ありがとうございます
参考になりました
ネストスレもあるんですね
そっちでも聞いてみます
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 05:33:33.77ID:H1SklSPe
上の方で盗難自転車っぽい話あったけど
昔と違って今は個人がネットで販売できるから中古自転車は窃盗品が大量に出回ってる
中古買うならちゃんとした店で買うならいいけど
ネットで中古買うアホがいるから自転車泥棒がいっぱいいるんだ
0688本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/12(火) 06:48:05.60ID:fKykQLBM
>>687
イオンで新車三万円なら、中古車価格は五千円〜八千円。
一万円は高い。
687はそれで安いと思うなら、いつか騙されるよ。
0689本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/12(火) 06:50:28.59ID:fKykQLBM
『イオン』ブランドは、ブランド名だけで価格査定がグッと下がるのよ。
仮に数分前に買ってまったく走ってない自転車でも、イオンならもう半額以下。
0692本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/12(火) 07:45:43.67ID:fKykQLBM
>>690
メルカリに関してはそんな感じよ。
ヤフオク、ジモティは知らないけど。

イオンの自転車良いと思うけど、買ったら乗り潰す気持ちがいいと思う。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:16:10.09ID:MGCI4WD7
新車が54000位でその車体送料含めると4万近いしアカンところ錆びてる
買いです
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:48.67ID:K5D2Pm/o
>>694
やっぱ高いですか。この人達は何を根拠にこんな値段つけてるんですか?
素人の子供騙せればいいやという感覚なのでしょうか
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:26:53.28ID:3tdyasMV
>>695
かもしれないし、中古販売の素人な訳だし相場とか細かいこと考えず自分の売りたい値段付けてるだけかもしれない
素人混ざる個人同士の売買だから理由はともあれそんなもんと考えるしかないんじゃね?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:31:57.88ID:3tdyasMV
後は、値切り前提にするとたとえ表示が安くとも逆に買い手の方が相場無視してか知らずか「値引かれないなら高い」と思い込んじゃい成約率落ちるって背景もあるのかいな?
価格交渉文化とか面倒なだけ
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:51:16.27ID:D4H9jUxc
>>695
実際に2万円でも高目の値付けだからその価格はあり得ない
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:05:58.54ID:kOn2+u8x
フレームを含む自転車本体の個人売買は譲渡証明書、防犯登録カード、フレーム番号の一致が確認取れなければ
やめた方が良いよ。警察に職務質問受けた時に自分の物だと証明出来ない。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:45.76ID:QIScPElW
SCOTT SUB J2って街乗りエクササイズならアリっすか?
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:02:57.84ID:BKAuaILK
ちょっと教えて欲しいんだけど、
・普段は通学で5qくらい、たまに片道20〜30km程度のポタリングを行う
・経路は基本街中で山の中や人がいない田舎ではない。おそらく検索すれば数キロ以内に何らかのサイクルショップはあると思われる

こういう使い方の場合のパンク発生時について色々シミュレートしてるんですが
@パンク修理・チューブ交換グッズは携帯するべきか?するなら最低限どの程度か?
Aチューブ交換はやったことがなくても調べながら行えばなんとかなるものか?

が気になります。
必要なグッズを揃えたり習熟するコストと、チャリ人生でパンクした際にサイクルショップに行って修繕してもらうトータルの時間・金銭的ロスを天秤にかけた場合
どんなもんなのか・・・
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:18:54.14ID:y0F704HK
>>703
よくありがちなのは、高圧ということはいっぱい空気入ってるから、ママチャリのようにすぐにペチャンコにならない。帰宅後に若干空気が減っててその時に気付かなければ、朝乗ろうとしたらペチャンコになってたり。
もしも出先で走行不可能になったら、俺だったら5キロ程度なら家まで押して帰って、家でゆっくりチューブ交換かパンク修理するかな。
20〜30キロも遠く離れた場所なら、タクシーに自転車乗積んでもらって帰るわ
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:22:58.22ID:9pMjJ10k
>>703
自転車の種類によるなあ
クイックリリースなら自分でやるのが楽で早いから覚えた方が楽だけど
ナットなら結構時間がかかる
ママチャリ(ブレーキがローラーブレーキとか)だと絶望

クイックリリースならタイヤレバーなしで交換できる物もあるから
費用は空気入れ2000円弱、チューブ1000円前後、タイヤレバー500円くらい?
初めて交換するなら、それでも手間取るから30分以上かかるかも
あと雨降ってるときにパンクして初めて交換とかなら絶望だから1回は練習しといた方が良いよ
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:26:14.17ID:BKAuaILK
>>704
そこなんですよね
自宅近くにはサイクルショップ結構あるし空気圧はマメに見てるので、ぶっちゃけ本当に出先で何か踏んだような突発的な事態に限られるんですよ
色々見るとタイヤレバーにチューブはともかく、携帯ポンプやらそれ用のバッグやら、そこそこ値が張るもの購入すると駐輪中に盗難が気がかりなのもストレスと思います。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:31:23.52ID:BKAuaILK
手間取る分にはしょうがないと思います

ところでそもそも自分でやってる皆さんはチャレンジ一回目は「失敗」しましたか?
1回練習しても、いざパンクした将来は覚えているか微妙なので再度調べながらチャレンジになりそうです
よほど機械オンチじゃなければ落ち着いて時間かければ大丈夫でしょ、って程度の代物であれば、お守りとして最低限のグッズ携帯すれば安心かも知れません

雨の日は事故も怖いので乗りません
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:39:44.38ID:ZMZ/yvkO
>>703
昼間の市街地を走るだけなら、いざというときは自転車屋に駆け込む手もあるが
夜間や田舎だとそうは行かないし、普通の自転車屋だと
クロスに入れられる高圧対応ポンプはおいてないことがある
俺もそれで一度難儀したことがあって、それ以来パンク対策道具は常時携帯してる
いつでも自分で直せると思えばパンクは怖くなくなるし、
もっと遠くに行ってみようかという気にもなって行動範囲が広がる
お守りとしては安いもんだから買っときなよ

チューブ交換は要領が分かれば誰でもできるけど
初めは失敗しがちだし出先で急に調べながらやるのは大変なので
予め自宅で着脱を練習しておくといい
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:44:02.76ID:qf59xZhu
>>703
基本街中であればパンクの際はショップ頼りでもいいと思う
手順を習得しておくことは無駄ではないけど、提示された範囲での使い方なら数年に一度パンクするかどうかという程度だと思う。
割り切って運用して、浮いたリソースは他に回せばいいよ。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:44:49.83ID:h7hdbSFa
エスケープR3が欲しいのですが元々バイクのレーサーレプリカが好きだったのでハンドルの垂れ角がないと違和感ありまして、エスケープにこういったセパハンを付ける事も可能でしょうか?
https://i.imgur.com/Qz9rXsi.jpg
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 05:53:22.99ID:+AeIGjOo
>>704
は?タクシーは自転車ほとんど拒否するわ。妄想で語るなバーカ。お前みたいなのが1番腹立つ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:11:46.81ID:xFkQsWVe
>>711
ステム1つだからセパレートにはならんよ、MTBなんかでよく使うライザーバーをひっくり返せば
タレ角付けられなくはないけど乗りにくいと思うよ
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:27:48.35ID:+5wZGfF4
>>707
チャレンジ1回目は失敗しなかった。時間をかけて丁寧にやれば誰でもできる。回数をこなすほど失敗しなくなる。
やったことない人が初めてのパンク修理が夜中だったり雨だったりすると焦るだろうから自宅でタイム測りながら
練習してみればいい。予備チューブとパッチ、ポンプなどの修理セットは常備必須。往復60キロのポタリングするのに
パンク修理を自分でできないなんて論外。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:33:39.41ID:ZBWvQKsT
>>712
スレチになるけど、最近のタクシーは乗車拒否された事をタクシー会社に通報したらドライバーは一発でクビだからママチャリでも積んでくれるぞ。トランクが完全に閉まらないからゴム紐みたいなやつでトランク半開きで留めてる
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:40:05.02ID:eup5WG1p
会社の車なら傷つこうがどうでもいいから乗っけてくれるだろうけど個タクじゃ傷つくから無理じゃね
まあポンプ位持ってたほうがいいが。スローパンクなら小さいポンプでもつぎ足しながら家に帰れる
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:48:21.08ID:nQZG7Mm9
>>717
なんか刺さっても抜いたらプシューって空気抜けるから、抜かないで帰った方が吉かな?タイヤ痛む?
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:17:48.31ID:aNJSL2GL
>>707
チューブ交換は最初は二度失敗したよ
パッチもヘタクソだったので結局チューブ一本ダメにしちゃった
まあ、技術は失敗しながら身につけていくものだから
おかげで何度もやり直すことになって嫌でも覚えたわ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:27:37.89ID:eup5WG1p
異物パンクは要修理
最悪ホイールがダメになる。予備チューブとレバー合わせて1000円くらいなんだしロングライドなら用意するべき。
めんどくさいなら輪行袋でもいいけどこっちのほうが高いし重い。
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:50.13ID:v9F8oS8e
>>704
パンクごときで2,30キロも先からタクシー乗って帰るとかアホすぎ
おまえパンクもパンク修理もやったことないだろ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:36:56.83ID:SOlmFk9b
>>721
自転車整備士でもないのに修理して事故起こしたらどうするの?
適当な知識で自分で修理してる人ってそもそも自転車乗る資格ないよ
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:41:10.24ID:nK9UbRGj
スポーツバイクをタクシーのトランクとかへ適当に括り付けて乗せたりしたらパンク以上にどっかぶっ壊れそうな気も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況