X



【舗装】グラベルバイク9台目【ダート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:28:34.15ID:Aue+Q55+
内容:
近年大手からベンチャーまで参入し、各社がしのぎを削り進化を遂げているグラベルバイクについて語るスレです

ランドナーやパスハンターの話題は専用スレがあるのでそちらでどうぞ

前スレ 【舗装】グラベルバイク 8台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534646224/
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:51:55.49ID:U5hZpsTr
確かに働いてはいないが歯軋り連呼爺は飯を食うし糞はするしオナニーだってするぞ。ただ小便のキレが悪いw
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:18:04.41ID:xpiBjMce
Cyclowiredで Topstone特集やってる。

気になったのはシクロクロス用SuperXは「ホイールの選択によって最大45c」まで入るらしい。
インナーリム?によってかな。

本当ならWTBのRiddler 45cが入る。はず。
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:09:18.12ID:0uf7Qg+6
無職の自分の日常を唐突に語りはじめる、排泄器官の調子が悪い歯軋り爺サン
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:18:05.34ID:RU7+YVMN
半角キチガイ自作自演チョン貼りマルチコピペ残尿インポロリコン爺さんはなんで平日のこの時間に2ちゃんできるの?

何なの?
夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
入院中の患者なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
来年以降に本気出す予定なの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:28:06.36ID:lbrgmmZ+
>>208
ちょっと重い
自分の29erハードテイルが13kg後半だけど、それよりちょっと軽いくらいだと思った

>>213
グレイルは軽さは感じたけど、舗装路走るくらいだと正直それ以上の良さが分からんかった
あれだけ軽いならハンドル取られるような悪路を上ってみて疲労感がどれくらい違うか試してみたい
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:27:09.81ID:0uf7Qg+6
深夜早朝を問わず粘着書き込みを繰り返す歯軋り爺サン、よくある「箇条書き節」でブーメランを大量に投げる。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:33:00.99ID:5hTQ2VYN
拾い画マルチ半角キチガイ爺さんのAVだけはやめてくれや
しかも旬の女優使うなよ
老人同士でやれや
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:59:09.00ID:K/m31B8p
>>223
リア三角の大きさと重量
剛性とか強度はチューブの断面とかによるから、フレームの設計思想で異なるけど
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:29:45.96ID:jZubGFiw
canyonのgrailって軽量と謳っている割に
scottのaddict gravelよりだいぶ重いね。
とにかく軽量なのが欲しいわ。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:40:35.44ID:1UqMRL76
もう何キロが軽いかわかんねー
ペダルサドルバッグ類つけて10キロで満足してるわ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:41:35.21ID:Wztu4HTl
AV三昧の歯軋りニュー速爺サン、制作会社への文句を虚空に向かってブツブツ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:27:23.12ID:K0w2Ij1+
チョン貼りマルチ粘着半角キチガイ残尿爺の頭じゃ理解できないだろうけど、バカ向けに例えてあげると
精神障害(哺乳類) 発達障害(犬) 自閉症(秋田犬) 統合失調症(猫) これぐらい違う
お前は童貞だから犬と秋田犬の違いも分かってないわけ



くっそわろたw

ギャグセン高スギィ!www
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:22:14.78ID:Wztu4HTl
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら妄想した相手を3文評論する、つまらない喩えでハシャぐ間抜けな歯軋りニュー速爺サン
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:35:05.12ID:A35vlDHj
>>233
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:50:19.09ID:r4yAFgAA
>>232
クソ田舎で近場で唯一店舗にある実車が
あさひに置いてあるガルバルディβだわ
見た目も普通で特筆するような部分ないけど
G2とかコスパ良いよね
今年はエントリーでも前後スルーなモデルで出来てるからG3は厳しい感じだけど
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:24:36.47ID:R5ryrulO
ロードはデュラ mtbはxtなんだけど、
グラベル試しにkonaのクラリスのやつ買おうと思ってるけどやめといたほうがいい?
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:30:38.75ID:Tog/tOmh
>>235
同じくあさひでみたけど
g2よりg3のがブレーキ軽いしタイヤがイボイボだったので好き
オリジナルからいじってたのかも知れん
グラベルバイクのハンドルは開いたドロップなのが握りやすくていい
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:31:05.55ID:jubtcfWQ
>>237
そのロードやmtbのホイールとか使い回せるとかじゃないなら辞めといたほうがいんじゃね
今はエントリーでもフラットマウントに前後TAな時代にはさ突入してんだぜ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:36:41.92ID:akIzIMoS
シマノは入門グレードでも変速がしっかりしていて普通以上に使えてしまうからいいけど
8sのギア比が合うかどうかだけが問題
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:08:25.99ID:Wztu4HTl
>>234
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。


https://pbs.twimg.com/media/DpKzKxDXcAIDc58.jpg
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:57:50.83ID:u6oXsEkj
キチガイ歯軋りポエム僕ちゃん爺は措置入院で病院に入れて新薬の実験台で・・・一生入れとけw
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 03:49:42.12ID:sX7r8Um8
>>222
この見た目が気に入ったので海外を探したけど
今の所フレーム売りが見つからなくて肩を落としたが
完成車自体が意外と価格控えめで凄く迷うな
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:07:34.81ID:THy7jsXU
カーボンモデルなんて紹介するやつは消えればいいのにねww
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:18:59.37ID:SMBz5cXX
>>247
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:07:45.80ID:8HF3EpH/
>>255
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:29:49.57ID:MJ5pPV3/
こいつ自分で下の処理出来ない痴呆老人の可能性
意識も言葉もはっきりしてて
糞尿垂れ流しってのこないだホームセンターで遭遇したわ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:07:16.21ID:S3OhsP+v
何も考えずにこうたらええやんけ。ワイもカーボンにするか、チタンにするか悩んどる。
まあ、とりあえずブラックフライデーまで待ってみるけど。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:04:07.47ID:fZBCx37Y
グラベルバイクは荒れ道走るから転けた時を考えると頑丈な方がいい気がする
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:27:30.46ID:S3OhsP+v
>>262
road cc あたりがとっととインプレ出してほしいんやけどなあ。思ったより乗り心地悪いってか。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:31:34.75ID:BHHROE++
糞尿をぶちまけて嫌がらせするクソジジイがいるそうです。
間違いなく半角キチガイポエム僕ちゃんだろうな?
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:36:19.83ID:JcTRZK66
>>258
これ、よくわからんのよ
カスタムバイクのページ飛ぶと標準でついてくるのがオリジナルのアルミステムとハンドルなんだよな
写真のステム一体型カーボンハンドルがついてくるんじゃないの?
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:16:21.44ID:8HF3EpH/
尾篭な妄想で、気持ちの悪い自分のスカトロ嗜好を露呈してしまう頭の悪い引き籠り、歯軋りニュー速爺サン
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:11:16.08ID:2MNIizLR
むしろワイはバイクビルダーでロードプラスやフレアハンドルが選べん仕様なのが頭にくるわ。
廉価モデルのapexなんてクランク長すぎて巨人仕様やしな。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:57:28.26ID:2MNIizLR
自転車サイズに合わないパーツ提供してる時点でダメだろ。小さいのは人間性の人に言ってもしょうがないだろうけど。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:02:16.66ID:rsDDtfGs
インポ残尿ポエム爺気にしてるなw

効いてる効いてるwww


引きこもりの心理状況www実に分かりやすいwwwww
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:18:16.41ID:mxmKPiic
唐突に草を沢山生やし、妄想人物に語り掛けてハシャぐ情緒不安定な糖質、歯軋りニュー速爺サン
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:25:46.02ID:fgJKH8uF
陰険な歯軋り連呼ポエム爺の11個の特徴

1,人の不幸で喜ぶ
2,目が笑っていない
3,匿名で悪口を言う
4,クラッシャー
5,嫌がらせをする
6,裏表が激しい
7,責任を人に押し付ける
8,ネガティブ
9,人を陥れる
10,承認欲求が強い
11,プライドが高い
12,他人に厳しく自分に甘い
13,サディスト
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:43:41.03ID:mxmKPiic
よくある「過剰書き節」で得意顔を懸命にアピールする、碌に数も数えられない歯軋りニュー速爺サン
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:45:51.24ID:szNNXLmU
Checkpointと正に砂利道。
スピード出て楽しそうやね。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 04:52:50.48ID:u42IyG5A
そういった道を進んだら急に舗装路になったが苔むした坂道になって
漕ぐと空転するので押し歩きをさせられたが
その先には採水用の澄んだ池があってこれまた素晴らしかった
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:13:23.19ID:32JGEBZm
キャニオングラベルロード・グレイルにアルミモデルが追加! │ BIKEBIND bike diary
http://bikebind.site/2018/10/18/post-4191/
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:15:51.70ID:PRzn3DZ8
アルミの素材特性からグラベルなどストレスのかかる用途には
とことん向かないのだが。
まぁ安いからね〜
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:36:53.42ID:xwohY1mA
MTBでは長らくアルミが主流だったっちゅーのな
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:00:12.60ID:15ZijRtN
半角キチガイ粘着自作自演ポエム僕ちゃん爺は使用済みコンドームの外側を舐めてろ
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:20:20.74ID:fsNkwSJ7
>>285
グレイルのアイデンティティである二階建てのハンドル付属していないじゃん
これだと買う意味なくね?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:57:02.96ID:VnSduSIC
グラベルバイクのチューブレスタイヤのビード上げに
ほとほと疲れ果てたので(蓄圧タンク使っても何度も失敗するし)
もう家庭用電源のエアコンプレッサ買おうと思うんだけど
お勧め機種とかない? EARTHMANのACP-10Aとかで
用が足りるんだろうか
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:27:40.59ID:Cb0Hu5da
>>295
ビードクリームをビードに塗ってから
空気入れるといいんじゃね?

アストロプロダクツで25日まで、
750円(税抜)ぐらいで売ってるよ。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:31:00.13ID:VnSduSIC
SLATEのリコール後リムとそれ用の専用リムテープ使用
タイヤはグラベルキングのスリックとコンパスのベビーシューパス
ビード上げにもうんざりしてるけど、根源的な不満は
SLATE用タイヤにまともに使えるタイヤがないこと

グラキンスリックはやたらとパンクするし、
ベビーシューパスはタイヤサイドに数十箇所の小さい穴があって
シーラントでことごとく埋め尽くすまでひたすらスローパンクチャーになってた
この際40Cでもノブついててもいいやとシュワルベジーワン頼もうとしたら
入荷が数ヵ月後だっていうし、タイヤに負けて挫折しそうw
俺なんか99%舗装路でグラベル性能は保険あつかいだってのに
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:46:40.17ID:qdLBBqUz
>>299
俺スレートで純正タイヤ
リムに石鹸水ぬってバルブコア外してチャージタンク使ったら何とかチューブレス化成功
でも結局最後は気合いだった
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:48:21.86ID:9Z4DR4Wq
>>299
パナレーサーは緩めだから上がりにくいリムがあるね。
重さをあまり気にしないなら適当なテープをリムテープの上に1巻か2巻巻いてリム外径大きくしちゃえば上がると思うよ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:48:26.39ID:VnSduSIC
>>297
石鹸水でダメなものでも、そういうので変わるものなんだろうか
見た感じバイク自動車用みたいだけど
まあでも教えてくれて感謝
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:50:56.21ID:lrI1F7Ay
>>222
共用フレームとか購入見送りを決める最大の要素なんだが
サーリーとかの設計思想合わない性格だし
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:57:10.02ID:VnSduSIC
>>303
余分に巻くテープはNOTUBESとかでいいのかな
リムの機密性には関係ないだろうからすべりそうなやつなら
なんでもいいのかしらん
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:25:00.71ID:9/bh24T4
>>308
マジかぁ
チューブレスデビューのために、ジャイアントのコントロールタンク買ったおれの心をへし折るわー
まぁホイールも違うし、タイヤの太さも違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況