X



【自転車】パンク修理ゴムノリ10個目【鮮度が命】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:48:08.51ID:DKagKS6J
■前スレ
【自転車】パンク修理ゴムノリ9個目【鮮度が命】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499334177/

■メーカー
自転車修理材一覧 | マルニ工業株式会社
http://www.maruni-ind.co.jp/products/bicycle/
マルニ公式自転車チューブ修理動画 (17089) 自転車用チューブタイヤのパンク修理手順(チューブ) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DeT4DsdLzb4
チューブ&タイヤ修理キット |TIPTOP(チップトップ)|PR International
http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=17&;item_category_id=92
よくある質問|TIPTOP(チップトップ)|PR International
http://www.g-style.ne.jp/faq_detail.php?brand_id=17
メカニックアカデミー | ホーザン株式会社 自転車用インナーチューブの修理
http://www.hozan.co.jp/mechanic/mechanical_advice/tire_tube/page1.html
(17485) ホーザン メカニックアカデミー パンク修理 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Yg57RllXT-M

■ショップ
ヨドバシ.com - 自転車パンク修理用品 人気ランキング【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/category/152022/152023/152040/152073/ranking/
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: 自転車用パンク修理キット の中で最も人気のある商品です
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/15334761/ref=pd_zg_hrsr_sg_1_4_last
タイヤ チューブ 修理関連 【通販モノタロウ】自転車用品:バイク・自転車用品
https://www.monotaro.com/s/c-87982/

■解説等
自転車 パンク 修理 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A+%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF+%E4%BF%AE%E7%90%86
自転車 パンク 修理 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E4%BF%AE%E7%90%86
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:42:12.89ID:dxDQP87c
>>466
回答ありがとう。
確かに、手組ホイールを頻繁に買う訳でもないしね…
とりあえずバリ取るだけなら挙げられてたヤスリでも行けるんですな。
まずはやってみます。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 03:30:50.21ID:mZO4sRrI
・普通に安いバリ取りツール買う
NOGAやトラスコ、プラモ用なんかのなら1000円以下で買える

・電池式ルーターにゴム砥石付ける
これならダイソーでも買える
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:16:09.56ID:CNyYIhzc
もし今80番以上の耐水ペーパー使ってるなら60番に変えてみてみ
20番違いでこんなに違うのって驚く
もしかしたら電動より捗るぞ
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:25:01.55ID:dOiN8fBv
先日イージーパッチで危機を脱して帰ってきたんですが、これ、どうやって剥がせばいいんですか?
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:48:56.91ID:h0F8xX4J
このスレ、パンク修理が娯楽化してて和むわ
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:22:08.32ID:pTfrjiap
パンクさせてしまった。
パンク修理を楽しみたいけど、今は悔しいだけ。
修理は明日やるよ...
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:27:38.44ID:qPEz99zh
ロードの高いタイヤを自分のミスでサイドカットさせたときのへこみ方に比べればあなた…

チューブタイプは開けると長持ちしないとこのスレに書かれてたんで
去年ダイソーのチューブタイプのゴムノリを使い終わった後にジップタイプの
袋に入れて置いたら1年後の今日ちゃんと使えたよ。少し濁ってはいたが。
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:36:16.24ID:Iul6e6/6
アルミ蒸着タイプの方が密閉性高いのかな?>ジップタイプの袋
一緒に乾燥剤?脱酸素剤?でも入れとけば更に効果大かねぇ。
何にせよなんか良いこと聞いたわ。サンクス>>476
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 13:47:00.40ID:x9jt057A
空気さえちゃんと入れていればチューブが磨耗することはない、半永久的に使えると信じてたけど、3年使ったチューブが伸びて、シワができないように収めるのが難しくなってきたw (その間、タイヤは3本交換)
チューブはバルブの部分で固定されている しかし車輪が回転するとrチューブがある方向に引っ張られるので、それでチューブが伸びるらしい
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:45:01.45ID:KvhYaaar
>>476
>ロードの高いタイヤを自分のミスでサイドカットさせたときのへこみ方に比べればあなた
俺なら、これでやっと新しいタイヤが使えるって喜んじゃう
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:18:12.45ID:NtWDF4rq
十数年間ブランクあって久しぶりにロード買う時、店から勧められたリペア品にスペアのチューブはあってもパッチや糊はなかった。
欲しいと言うと、「今はパッチ貼らずスペアと交換が普通です」と言われた。
モノを粗末にするとバチが当たると思う。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:13:03.87ID:oeTU1kD9
ロード買って最初はそこまでパンクしなかったし
一般車用のパッチしか知らず修理しにくいから即交換→廃棄してたけど
マルニの薄型使うようになってからは簡単に出来るようになった!
そのうちパンク修理自体が楽しくなってきたw

現場では予備チューブに交換、帰宅後に穴あきを補修の流れが一番かと。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:52:12.23ID:7MsfWwwx
チューブラーも切断して交換しろとかいう
妙なミスリードを見たことがある
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:24:42.75ID:RJWDRW7U
彫刻刀刺したくらいの穴をマルニ+パッチで塞いだつもりが
完成して空気入れたらブシュー!といって
チューブ取り出してみたらパッチが剥がれていたorz
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:11:58.43ID:7e6qAwbR
ペーパーで徹底的にやすって面を出せ
ゴムカスは完全に清掃しろ
ゴムノリは薄めに塗って完全に乾かせ
貼り付けたら圧着させろ
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:23:48.49ID:RJWDRW7U
>>493
ありがとうございます
新しいチューブ使ってしまいました
いまはこんな感じです

+ + /⌒ ⌒\+ 。
・ 。/(●) (●)\ +
 | ⌒(_人_)⌒ |
 +\  |┬|  /・゚
  /  `ー′ | +
 (_⌒)  ・||
  /⌒ヽ  _ノ|
 | | (U) )_) 凵
 (_ノ ̄/ / __
    (__) 丿・丿ヽ
  ____ |ま| ̄|
  ( ロ@ロ@ロ- ) |る| |
  \二二/ |_|_|
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:35:50.35ID:E9Vp1Ufx
英式バルブ用の虫ゴム、合成ゴム(黒色)は長持ち、アメゴム(茶色)は高性能とされている
僕はアメゴムが好きだけど、通販サイトで売ってるのは合成ゴムが主だな
0496492
垢版 |
2019/09/13(金) 22:17:19.51ID:/WgmLe/i
その後ほっぽり出してあったチューブをよく見るとパッチ側がぜんぜん海苔でくっついていなくて
ハハーン、パッチの面がつるつるでぜんぜんくっつく気配もないじゃん
ということでパッチの面もヤスリでざらざらにして再度挑戦・・・だめでした。
つまり原因はアマゾンで100枚で数百円とかで買った激安のパッチみたいです。
で、もうパッチは諦めて昔のようにチューブでパッチを作ろうと思ったのですが、古いチューブってどこにしまったのかな
というか捨てちゃったのかな、、、ということで新品の買い置きチューブを使うことにしました。
そのうち古いチューブが出てきたら、再度修理にチャレンジします。
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:13:39.32ID:t6baDkMr
・チューブ=加硫ブチルゴム
・ゴムのり=未加硫天然ゴム
・パッチの接着面=未加硫天然ゴム

チューブはヤスリをかけて表面を削り落とす
これはなるべく綺麗なブチルゴムの面を出すためなので、バフいらずやリキッドバッファーなどを使用してもOK
キレイにした後は素手で触らないように

ゴム糊をチューブに塗ると、ゴム糊の未加硫天然ゴムがブチルゴムと結合する
塗った後に数分待つのはこの結合をさせるため、待ち時間は温度によるが通常5分くらい

パッチの接着面もゴム糊塗った面も未加硫天然ゴム
未加硫天然ゴム同士なので圧着することで結合する
接着力が落ちるのでゴム糊面とパッチ接着面は触らないように


古いパッチが使えるかどうか分からない時は
パッチを2枚用意するか1枚を半分に切ってアルミ箔はがしてパッチ同士をそのまま圧着してみる
使えるパッチなら強力にくっつくので剥がせない、もしくは引き千切れる

廃チューブによるパンク修理はおすすめしない
チューブは加硫済みのブチルゴムなので未加硫天然ゴムのパッチより接着力が落ちる
どの程度落ちるかは不明

どうやってもパッチがうまく接着されない場合は、チューブがクソなので諦めた方が良いらしい
http://i.imgur.com/bsNmvim.jpg
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:45:20.30ID:LLU0fluS
>>493
>ゴムカスは完全に清掃しろ
これがけっこう重要よね
やすってできた溝にカスが残ることも
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:48:02.35ID:LLU0fluS
>>481
タイヤはリムに対して回転しようとするよね
それを抑える摩擦力はチューブとタイヤとの間の摩擦力じゃないか
タイヤとリムの間の摩擦力は大したこと無さそう
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:45:23.36ID:Eqgc5lju
>>501
チューブ兼ねてんじゃん
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:46:05.38ID:aDPP0sTo
チューブが伸びるのは空気を入れるから
空気を1度入れるだけでも伸びるのに、空気が抜けて空気を入れて空気が抜けて・・・
と繰り返してるからどんどん伸びる
風船みたいなもん
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 01:30:06.50ID:cP5JNotm
四等分パッチで修理したチューブ (この裏にも一つ貼ってある) 小さいパッチなので、空気を入れてもいびつにならない
3年ぐらい使い、その間 3回タイヤ交換(後輪)した
http://i.imgur.com/QS9kXCH.jpg
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:19:26.21ID:/OySNjxa
>>506
忘れたけど、原因は分からなかったと思う、たしか1回のパンクじゃなく2回、たまたま近い場所に穴があいたような記憶
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:45:26.09ID:ZK/8UtN3
ゴムチューブの善し悪しもあるなんて、知らなかった
修理店様向けにマルニから対策の為の製品も出てるんですね
いちおうSHINKOの物だったので一流品と思っていたのですが
何が悪かったのか、、、実は夢を見ました。
新しく替えたはずの前輪チューブがバーストしてしまったんです。
空気圧は高めとはいっても走行中に上から見ると少し潰れるのが
分かるくらいなので適正範囲かと思います。
チューブを取り出してみると彫刻刀で数回やっつけたくらいに切れtるのでした。
ああもうダメだこれはパナソニックかシュワルベのチューブを買おう
そんなこと思っているところで目が覚めました。
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:08:45.94ID:3p3Unmw4
お前らおすすめのチューブと
タイヤ教えてくれ

毎日乗って2年はもたせたい
安いのだとタイヤチューブセットで980-1280はあるけど
年1で後輪外すのは少しだるい
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 00:47:05.90ID:w8l3rnkk
>>511
通勤号のマイティロード(チューブも純正)がサイコン読みで1万キロ行ったが。
1日何キロ走るか分からんのでこれがそっちでどのくらいもつかというと分からん。
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:38:30.58ID:WHqUNCY8
easypatch初めて買ってみたけど
これどういう原理なんだろ
ただの強力糊?
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:32:00.32ID:QlTzWoPr
パッチって重ねて貼っての良いのかな
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1973287.jpg
それとも一回り大きいので被せるか…
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:32:12.12ID:1ZbObapJ
重ね貼りは一応OK
その画像のと同じくらいのサイズのパッチを穴の真上に貼ればいい
重ね貼りは柔らかいパッチや薄いパッチなら問題ないけど、そのパッチ硬そうだから微妙だけど

一回り大きいパッチはNG、チューブとパッチのサイズからして相当上手くやらないと多分漏れる

無理だろうけど画像のパッチ剥がせるなら剥がして新しく貼り直しが理想的
自分だったらチューブ新品と交換する
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:21:13.15ID:QlTzWoPr
サンクス、買い替え前提で剥がしてみるわ。
このダイソーのパッチは柔らかい割に伸びないんだよね…
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:05:11.05ID:jdg8Niix
ロードのチューブを補修したあとを比べると
TIPTOPの小さいのは
追随性が低くてチューブから浮いて見えて同化してない感じを受ける。
エア漏れはしてなくても不安を受ける。
マルニの薄型はまさに同化している。これからはマルニ一択だな。でも買いだめした
ほかのパッチどうしよう・・・
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:15:53.32ID:EI8au/XJ
イージーパッチって高圧に負けて空気漏れするんだけど俺のやり方がおかしいだけ?
4barぐらいが分岐点なんだけど
0525519,521
垢版 |
2019/10/26(土) 19:30:38.14ID:UkWjT90P
感謝も兼ねて報告

猫に見守られながら爪でカリカリ
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1979330.jpg
前の修理跡が…
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1979329.jpg
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:38:12.82ID:Dy94uBrU
>>525
写真がとても上手ですね
キズと周囲の質感、様子がよくわかる
新聞ひっくり返してあるところに気遣いを感じる
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:08:15.10ID:2oYXWuLP
今日 釘でパンクしたけど
直したら2時間かかったわ

タイヤ外してパッチ貼ってタイヤはめて
空気入れたら入らなくて
またタイヤ外して 水通して 別の箇所みつけて
パッチ貼って タイヤはめて

バルブの後ろが巻き込むから時間かかるんだよな

チャリ屋はこれを15分でやるのすげえな
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:52:20.14ID:nuKiAh8N
タイヤは耐パンク層とかベルトとか入ってるやつがいい
画鋲とか釘とかはどうしようもないけど、
耐パンクありだとトレッド薄くなってきたときにトレッドに埋まった小さなゴミでパンクすることが減る

チューブは肉厚ブチルチューブがパンクしにくい
厚ければ厚いほどパンクしにくくなる代わりに乗り心地が悪くなり重くもなる
なので0.9〜1.0mmの普通の安いチューブでいいよ
初期不良はどうしようもないから諦める

軽量ブチルはNG
普通より強度の高いブチルゴム使ってるけど肉厚0.5mmと非常に薄いのでパンクにも非常に弱い
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:55:22.81ID:KLx3Epc9
>>529
なれりゃふつーにあちこち磨いたりグリスアップしたり
のんびりやっても30分でできるようにならーね
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:55:18.55ID:kCOGYfjQ
出ようと思って空気入れてリムナット締めたらシューと音がしてエア漏れ
もちろんリムナットは指で締めてる
緩めるとシューって音しなくなるがスローパンクしてると思います

バルブ根元の亀裂修理に成功した人いませんか?
シート状のパッチをドーナツ状に切り抜いて接着しようと思うんですがバルブの部分にはどのような接着剤使ったらいいですか?
バスコークのような弾力があり気密性に優れる物かG17のような固まるの時間かかるが強力なやつがいいのか
瞬間接着剤は昔やって使えなかったです

空気圧は7barくらいで使用してます

>>535
寒空のパンクは辛いですよね
無事帰投できましたか
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:27:04.86ID:eOMyLaoa
2から3berの低圧なら走れるだろうが高圧なら漏れるだろうね接着剤はマルニの糊でいける
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:56:29.03ID:gCJkuBNP
aliで売ってる100円でパッチ48枚のやつって大丈夫なん?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 01:19:44.15ID:ao9tDWeO
ばおーで自転車用品大放出してて
パナのイージーパッチ100円大量購入した
けど100円で6枚しか入ってない超割高
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 02:45:06.97ID:4E4wVziv
イージーパッチは出先で使って帰ってきてから剥がして
普通のパッチで修理するまでの応急用
パッチとゴム糊の修理は、化学的に結合させる加硫接着で恒久的
イージーパッチは粘着剤で貼りついてるだけで長期間は持たない
そんな物を大量購入する意味が分からない
aliで売ってる48枚百円のを買う方が百倍マシ
出先で頻繁にパンクする人でも出先でゴム糊で修理した方が
二度手間にならずに済む
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:28:02.93ID:ao9tDWeO
>>543
家で塞ぐ穴の数だけはあった方が良いでしょ
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:41:44.72ID:Olg3X40c
ゴムのりは缶のしか使わないから、出先にもっていったりは出来ない。

予備チューブで帰って、帰宅後にパッチなんだけど、予備もパンクした時はパナパッチでしのぐ。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:31:09.77ID:huETN3gg
>>540
100均の中国製パンク修理セットのパッチじゃないのそれ
大判パッチゴムがコーナンで200円で売ってるからそっちのをおすすめする
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:53:08.99ID:9IK5RaY9
あらかじめパッチにノリを塗っておけばイージーパッチみたいにならないかな?
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:23:56.22ID:8cofv/TR
なんか数ヶ月の定期的にパンクする
それもパンクの様子が同じような感じに見える
でもタイヤは流用とかでなく新品からそのままだし
タイヤの内側を触って調べても何かが刺さってるのも感じられないし
毎回別のところでパッチ剥がれの修理ミスでは無いことは確か
なんなんだろう?
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:34:43.08ID:9umEcRPv
リムテープを幅の広いのに変えてみな
俺はそれで頻発してた室内ローラー用のタイヤのパンクが治まったわ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:34:44.08ID:9umEcRPv
リムテープを幅の広いのに変えてみな
俺はそれで頻発してた室内ローラー用のタイヤのパンクが治まったわ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:58:10.90ID:vNuKasr+
なぜ二回言った
タイヤて言ってる時点で外側と仮定するなら
タイヤに異物が埋め込まれているんじゃないかと予測
タイヤ外側から慎重に見て傷が貫通してればそこに異物の可能性
稀に頻繁にあったりなかったりする
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:17:48.87ID:7Kxr2OuP
リムテープの代わりにビニールテープぐる巻きにしたら
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:19:30.34ID:uBBAh12+
>>554
普通のママチャリの普通のタイヤ

>>556
テープ位置だと傷む場所が常に同じにならない?
取り付けるたびにチューブとずれるとしたらリムでなくタイヤの方かと
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:47:02.48ID:cOCPVEx2
通勤コースに工業エリアがあったりすると、異物拾って週一でパンクしたりする。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:49:58.48ID:sdambSgj
パンク修理してるとチューブのサイドに穴があいてる事が多い(中でチューブがねじれてる)
チューブのねじれを防ぐ方法ってある?
軽く空気入れてタイヤに収めてからリムに押し込んでるんだが
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:00:08.66ID:8VgvRBD1
俺は
軽く空気入れてリムに付けてから、タイヤを付ける
タイヤが硬い場合はタイヤペンチを使えば簡単
(タイヤレバーで無理やりやるとチューブが捻じれるか傷つく可能性大)
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:29:00.96ID:EJU4/qTg
>>561>>562の言う
軽く空気を入れての度合いが違ってそう
チューブ単体を片手で持ってぎりぎり折れ目が付かない量の空気入れて
手でしごきながらタイヤと同時にリムにも自然に入っていく
スペアチューブはパウダーまぶしてラップでくるんでセロテープで留めてバッグの中

もしチューブが余って入り切らないなら空気入れすぎ
しごいてる時点で捩れるなら空気入れなすぎ

前もってタルクだとかベビーパウダー付けてればパンクした場所でパッチ修理したとしてもするっと入るはず

もし雨降りで雨宿りする場所もない環境下ではやったことないんで知らんけど
あとリムテープが犯人の可能性も

>>562
俺もアルミのレバーで初めてやったときそれで穴だらけにしたが要は慣れとコツだと思うよ
180度反対側のビードがちゃんとリムの谷に落ちていないとか
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:45:11.88ID:DuEoXzo+
シマノホイールはカンパより径がややでかいからはめ難いしチューブが収まりにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況