X



【HPV】リカンベント62【トライク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:16:56.33ID:QTevHpko
リカンベントに関する話をするスレです。
寝そべって回せ!!

前スレ
【HPV】リカンベント61【トライク】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486733926/

リカンベントとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/リカンベント

トライクとは(やや脱線気味)
http://ja.wikipedia.org/wiki/トライク
http://ja.wikipedia.org/wiki/三輪車#.E4.B8.89.E8.BC.AA.E8.87.AA.E8.BB.A2.E8.BB.8A
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:45:38.54ID:a6lhfk6R
>>56,57
夢のクランク フリーパワー 【1回転目】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529481815/
ロードにフリーパワー付けると最強じゃない?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529234501/
スレ違いだからこの辺にどうぞ…

> 一定数それなりに出回っているようだか反作用とか言っているのはあんただけの様だね

えっ?どこを見てるの?もしかしてこのスレの話?そりゃ俺しか反応してないんだからあたりまえやろ
https://www.google.com/search?q=フリーパワー+反作用
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:56:32.63ID:J6r1t2aV
>>58
向こうでも逆回転とかズレた事言っているから相手にされてないね
むこうにあんたの勘違いを書いてやったぞ
もとから立ちこぎで影響が出るほどのストロークなんかないね
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:39:17.30ID:yHML+FiX
>>44
実感として同意
ただ激坂中うっかり足着いて再発進できなかったことがあり、長い坂には怖気付く俺
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:28:21.04ID:/C4mOj2S
>>61
リカンベントに乗るのは不合理
メリットがあるならみんなそれに乗っている
結論: 乗るのは変態だけ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:25:30.72ID:Skhx/l9l
糞田舎ですら自転車は無免許の足に欠かせないからね
リカンベントはメリット少なすぎ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:36:02.00ID:/C4mOj2S
坂が遅いだけとかいうのは変態で、普通ならそこまでになったら押して歩く
そんな人間が合理性を説くとか片腹痛いわ
数の問題ならユーザ数もとっくにフリーパワーの方が多いはず
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:52:25.88ID:/C4mOj2S
いくつかあるリカンベントのメリットも坂道でほとんど帳消しにされる
俺は坂道でも気にせず走れるんだぜってのは
ブラック企業に居座る悪い店長みたいなもの
フリーパワーがどこまで効果があるのかは未知数だが
坂道をアシストを使わずに何分の一かでも効果があるのなら試してみるべきだな
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:04:16.60ID:gkUXs10o
リカンベントに乗るまでは普通の自転車でいいわって思ったけど
乗ってしまってからはこれがないと楽しくないという
普段の足もセミリカにしてしまったし・・・
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:47:31.04ID:fc+VG20O
リカに乗ったこともなさそうな奴が何を必死になってんだろ?

有用性だけが目的ならそもそも自転車なんか乗らずに原付とかのほうがマシだろ
リカ乗ってるのはほぼ100%趣味だよ
ロード乗るより色んな面で気軽だしな

盗難対策なんてあまり気にせず無施錠で駐輪してることも多いし
普段着で乗ってもあんまり空気抵抗に不満感じないし
運動強度に比べて出る速度が速いせいで全般的に涼しいし
惰性で走ってる時は完全脱力でいいし
速いんだけどゆっくり走るのが楽しいし

ロードも持ってるけど、もう何年も乗ってないわ
リカが気に入ってこれしかないって感じになってしまった
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:59:15.95ID:Skhx/l9l
俺もローレーサーとハイレーサー持ってるけど正直6kgのカーボンバイクかTTバイクに乗るほうが多い
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:47:21.20ID:raSOBtyt
そもそも趣味で乗るものだから合理性とかより楽しいか楽しくないかで選んで乗るもんだよ
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:13:39.05ID:fc+VG20O
数km程度の場所へは車で買い物に行き
100km以上の場所へ自転車(リカ)で行く

一般的にはリカ乗りじゃなくても奇人変人の類なのは間違いない
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 03:36:31.05ID:Xq6iIixY
トライクに電動アシスト(24kmまで)付ける方法教えて。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 05:44:24.47ID:MVty+sxv
>>50
クランクは戻らない
踏み力のトルク成分が弾性体の圧縮力力より低下し始めると(4時半〜5時辺り?)
弾性体は膨張し始める、膨張の反力はクランクを押し戻さずチェーンリングを前方に回す
ペダルを踏む時の抵抗を感じるクランク角度が変わるだけで反力の増大は感じない
右足だけで漕いだ場合、ノーマルチェーンリングなら抵抗感を感じなくなるタイミング(5時位?の位置)でも抵抗感が残る
圧縮が解放される下死点ではチェーンリングは前進を完了する
右足が下死点にあるとき、左足は上死点にあり踏込み始める
弾性体の圧縮が始まりペダル位置はチェンリングより前進する
上死点で同じ踏力を掛け始めた時ペダル位置が前進することで踏力が有効に回転力に転換される
踏力に対する反力を感じるタイミングが早まり
同じ力で踏んでいる時の前進感が向上する
(踏力が回転力に転換される割合が向上するので軽くなったと錯覚する)
一般人は上・下死点で無駄な踏力を使うが、上級者では残っている回転成分があったり
すると弾性体は膨張できずクランクの変位は生じない、つまり効果がでない
脚出力の無効分が減る→効率が高まるがこんなものを使わないでも
効率はトレーニングでも改善できるので、ニトリにはならない
1万円と少々で確実に大きなアシストパワーを得られる
後付け電アシパワーユニットが買えることを考えれば無価値
値段が一桁下なら試して見ても良いかな
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:30:34.02ID:Xq6iIixY
>>74
日本の公道を走れる性能の良い電動アシストキットは有るのか無いのか?
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:37:43.92ID:OlgtA8L3
>>61
つーか、これの効果は不明でも
空力でも効果があるものはレギュレーションで規制するだろ
全然に参考にならない
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:44:17.77ID:OlgtA8L3
最高速度とかナンバー取得の面倒もあるし
電動アシストって市販車以外はグレーだよな
平地でノーアシストでも納得してくれない可能性は高い
そこまでやるのだったらスクーターの方があらゆる面で有利
リカはどうせダイエットにも向いてないだろ
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:50:39.74ID:OlgtA8L3
ためしてみて、俺にはこれは合わなかったとか
効果はいまいちだったとかいう意見ならそれなりに傾聴するが
リカが苦手な坂道を気にしない俺でナルシストな意見とかアホらしい
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:57:37.70ID:OlgtA8L3
アシストがこれだけ普及したのは普通の自転車でも坂道はきつくて
それが軽減されるだけでも使用頻度や行動半径は相当変わってくる
なんかのレビューで引きこもり購入してちょっとその辺を散歩のつもりで走ったら
気が付いたら海の近くまでいたというのを読んだが
普通の自転車でさえ坂道の敷居ってそれだけ影響するんだよね
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:03:39.69ID:O6nEnGsj
使ったことないけどシマノがアシストユニット+電動変速のキット売ってんじゃん?
ICEとか対応した車種があったと思うぞ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:26:06.62ID:OlgtA8L3
フリーパワーを知った時に自転車ではないが最初にこれを連想した
The Bionic Boot
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=9&v=VCnT-qWTE84

これに限らず電動にたよらないアシストスーツとかこの方面は可能性がある分野ではある
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:46:56.49ID:bWemprd4
規制緩和されて欧州基準でキットもOKってなったらbimozみたいな方式のをつけたいな
PENDIXとかすでにあるんだけど6.5Kgもあるのがな
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:48:45.31ID:Wv4WIBvS
シマノやヤマハでもモーター部分2.9-3kgに12Ahバッテリー3kgとかだよ
13kgくらいの自転車が20kgまで増えるのはちょっとなぁ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:10:17.68ID:Q/HsFWtF
リカベはええよね~
自転車で前かがみになる分
リカベでひっくり返して乗る感じ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:37:04.13ID:VvZZrhXa
スポーツ走行の軽快さが売りな車種なら違うが
普通にまったり乗る分には重くなってもアシあった方が
信号待ちからの発進の安定性と登り下りが凄い楽になる分プラスになるね
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:08:57.37ID:kg7RWh1a
下りは重くなった分注意が必要になるんじゃね?

下りで速度出すのは好きなほうだけど、楽しめるのは60k位までだな
70k超えるような加速していくと怖い
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:45:18.09ID:tW1aqSyG
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:20:03.03ID:xJ3bRAmx
>>96
七月にRANSからフレーム送ってもらってクランクフォワードを楽しんでるけど
同じ感じでこんな面白いのあったんだな・・・ジャイアント恐るべし
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:33:50.62ID:FiPB/rn8
>>96
価格も安いし色々と頑張ってたんだよなぁ
唯一の欠点は可変式ポジションのトレードでの重量
そのお陰で坂は普通のリカよりも登らない
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:51:26.95ID:xuL9apvf
かっこいい人が乗るのならママチャリですら格好いい
そうでないひとはそれなりに
真実語ってよかった?
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 04:39:51.20ID:LaVl7VOT
ローレーサーならどれでもかっこいい。
M5でもオプティマでもチャレンジでも好きなのにすれば。
0108sage
垢版 |
2018/09/12(水) 09:17:56.96ID:CF9/zDzF
 購入後10年以上経過しているHPV Speedmachineの
チェーンチューブを交換しました。チェーンで擦り切れて
内側がザラザラになって、抵抗が増していると考えたためです。
(黒色チューブのため、実際の内側状態はわかりませんが)

このパーツを購入して、上側のチェーンチューブを固定しました。
https://hostelshoppe.com/HP-VELOTECHNIK-Chain-Tube-Spring-Clips-79421/

下側ののチェーンチューブの固定器具がショップのページで見つからなかったので
ホームセンターでパプやチューブを固定するステンレス製の金具を
使いました。金具の穴が小さかったので、ドリルで大きくして、取り付けました。
 簡単な加工/自作ですが、自分でできたので、大満足です。
 
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:56:26.19ID:kqIVl1WH
Bacchettaから出るトライクは俺が予想するにはカーボンみたいなんだが
だれか情報つかんでいるかい?
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:42:08.83ID:UWSMuFr/
カーボントライクに似ているので買収したのかな、とかんぐってしまいます^^
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:43:22.68ID:UWSMuFr/
価格と車重がどのくらいか非常に興味ある。
手の届く価格帯ならうれしいが簡単には手を出せそうにないのかな。
0116sage
垢版 |
2018/10/04(木) 07:21:46.84ID:L7J9VGKE
リカンベントに長時間,乗っているため
尾骨(猿の尻尾の付け根)が痛むようになりました。
痛み対策のため尾骨の部分をくり抜いたシートを自作しようと
素材をAmazonで探したところ,これを見つけました。

極厚ジョイントマット 2cm(60cm×60cm)
固定リンク: http://amzn.asia/d/7491ZfQ

これ以外に,加工しやすい良さそうな素材はありますか?

他に良い尾骨痛対策にございますか?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:30:37.47ID:BFj3GwXx
>>117
極太ファットタイヤを1500W72Vとかの糞アホパワーでスピンさせるとか楽しそう
ま乗るなら軽量トライクに250Wくらいのアシストが無難かな
0120116
垢版 |
2018/10/04(木) 20:16:24.18ID:L7J9VGKE
>>118
>尾骨以外の部分を盛るのが早い
お尻の部分だけを特別加工して,その上に通常の
のシート(薄手のもの):
 https://hostelshoppe.com/SR-VEN-PAD-AZB-COMFORT-91x28cm-32037/
を被せる予定です。私が探した極厚ジョイントマットは,四角の大きさが
お尻を乗せるのは十分あります。ただ,少し硬そうなので,もう少し
やらかそうな素材のものを探しております。風呂用のEVA樹脂製
ソフトタイプ 風呂マットも購入しましたが,硬すぎました。

最大限にシートを倒してHPV Speedmachineを乗っていた時には
尾骨の痛みは発生しませんでしたが,Grasshopper fxを購入したところ
シートが十分に倒せないため,尾骨痛が発生しました。
Grasshopper fxのシートをもっと倒せるような加工ができれば
一番良いのですが。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:24:43.80ID:ern3iQDb
*逆に腰側のマウントを嵩上げして寝かせる
*FホイールのインチアップかRホイールのインチダウン
詳細不明なので何とも言えないがという方法もあるけど車両によって不都合が出るかもしれん

同じくもっと倒したいと思った時にやったのがRホイールのインチダウンで
Fの大径化は大抵ハンドル切るとタイヤが踵に接触しちゃうね
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:38:57.08ID:+9hApxU6
アップライト乗ってる時は尻の筋肉使ってたけど
リカでは使ってないから尻周りがたるんで衝撃を受けやすくなってるかもしれん
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:40:14.35ID:gps6Dcff
手軽に出来るものから…(Grasshopperは持っていないので出来ない可能性も)
・リアサスのストローク調整。
・シートの腰から臀部付近にクッションを増やして体を寝かせる。
・シートの前方の固定金具とシートの間に厚目のワッシャーやゴムシートを挟んでシートを寝かせる。
・シートの固定を前方にずらしてシートを寝かす。(ブーム・チェーン調整有り)
・リアサスを軸間距離(取り付け長)の短いものに交換。ついでにエアサスに交換するも良し。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:47:32.77ID:gps6Dcff
bentrideronlineでシート金具の前後に防振ゴム付けたら驚くほどの衝撃吸収効果があったとありましたが、
前の固定金具にのみ挟み込んで前方を持ち上げシートを寝かすのは駄目かな。
https://www.bentrideronline.com/messageboard/showthread.php?t=122794
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:48:28.90ID:TynwjvdM
>>116
Grasshopper fxはフルサスなので私は振動対策より空気抵抗を減らすため
HP Velotechnik BodyLinkシート用 エアーフロークッションの上、
尻の部分にニトリの低反発クッションを使用。
パンツの尾骶骨当たりに穴が開きやすくなったが骨の痛みはない。

https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/Cushion/SheetCushionLowrepulsi?ptr=list
0128116
垢版 |
2018/10/05(金) 08:26:00.19ID:nUYXusKb
多くのご助言をありがとうございます。
「ホイールのインチアップ/インチダウン」は加工が難しそうですが
それを読んで,別のアイデアが浮かびました。現在,前後タイヤは
1.8インチですがそれを前2.0,後1.5に変えることで,シートを倒す
方法です。
 これに加えて,「固定金具とシートの間に厚目のワッシャー」,
「臀部付近にクッション増」,「リアサス軸間距離調整」など
他の加工も同時に行うことで,トータルで大きくシートを倒せそうです。
 1つの方法で対処せずに,様々な方法を合わせて行うことの
重要性に気づきました。

>>127
 リカンベント改造用の材料を探しに,ニトリは何度か行って
低反発クッションも目にしているはずなのに,「空気抵抗減」に
利用できる点には気がついていませんでした。
今週末に行って買ってきます。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:08:41.00ID:ifCQSLQ/
今更言うのもなんだけど

対策考えるより、乗るのを一時止めて病院通った方がいいんじゃね?
0131116
垢版 |
2018/10/13(土) 18:48:21.84ID:4XyoFjoj
>>130
>Ventisitのコンフォート(厚いやつ)
10年もの中古で購入したSpeedmachineのシートが薄かったので
すぐに厚いVentisitのコンフォート(厚いやつ)を購入して
1年間使用していました。新品で購入したGrasshopper fxには
極厚ジョイントマットのような素材のシートだったので
Ventisitのコンフォートと交換して使っていましたが
尾骨痛が発生しました。
 尾骨の部分に穴が空いているクッションを4つ買いましたが
穴が大きなニトリのドーナツクッションが非常に快適です。
厚さが10cmもありますが,100km以上走っても,全く
問題なしです。穴が小さなドーナツクッションも買いましたが
これだと尾骨痛は避けられませんでした。

>対策考えるより、乗るのを一時止めて
この1年は,台風の日でもSpeedmachineを乗ってましたので
それが原因です。6月にはGrasshopper fxまでも購入して
リカンベント中毒がさらに悪化しました。
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:56:00.24ID:mRsRN8cr
サス無しで200km以上走ってもどうということはないが

寝たきりの人が柔らかい寝台の上で床ずれになるように
特定部位が集中して血行が悪くなれば痛む

ということはだ、シートのホールド性を高めるよりも逆にホールド性が無くて
体が簡単に動くようなシートの方が良いということだな
0134116
垢版 |
2018/10/14(日) 15:23:11.16ID:HzuyrzB3
>>131
>Grasshopper fxまでも購入して
Grasshopper fxでは,信号の多い地域を走ることが多いです。
信号待ちごとに,シートから上半身を起こす動作を
繰り返しますが,その際に尾骨をシートに「グリッ」と
擦り付けてしまいます。ドーナツクッションだと
この「グリッ」とが発生しないので良いです。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:49:52.34ID:N1JKxvHy
メッシュシートの中にブレスエアー3cm厚を仕込んでるからシートフカフカかつ通気性大
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:21:27.33ID:T2WiMGQ9
>>136
>メッシュシートの中にブレスエアー3cm厚を仕込んで
幅の広いブレスエアーをメッシュシート幅に合うように
カッターで切って使用しているのですか?
その場合に,メッシュシートの隙間から素材が飛び散る
ような不都合は発生しませんか?
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:50:01.73ID:N1JKxvHy
飛び出すことはあっても飛び散るような代物じゃない

スポンジみたいな脆い素材じゃないからな
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 02:42:26.02ID:akIzIMoS
市街地の曲がり角等の低速で直角を曲がる時でも
上半身を起こさなくていい車両ならわかるがあの車両は頻度高いと思う
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 04:22:25.81ID:9HRtm2Hn
>>139
神経に触るという話なのだから
いつまでもそういう他人から見て否定的に見えるレス続けても仕方ないだろ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:52:12.57ID:8c03D0UK
見通し悪い曲がり角とかで上半身起こすのはわかるんだけど、信号待ちで止まるだけならそのままシートにもたれかかってればいいんじゃないかと思ったんだが。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:13:06.99ID:X9riGfDL
シマノのSPDシューズは,カカトが硬いのため
滑りやすく,寝た状態でカカトで停止した時に
新品のGrasshopper fxを倒して傷をつけてしまった。
この時のショックから,信号待ちでは上半身起こすように
している。中古のSpeedmachineは台風でびしょ濡れに
なっても,転倒で大きな傷がついても気にならないが
新品は辛い!
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:24:50.47ID:2SbQblwK
壊れてたクロスを修理して半年ぶり位で乗ったら視点が高い高い
前転してしまうんじゃないかとビクビクしながら乗ってるw
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:45:29.97ID:AKwWYsik
あと尻が痛い…
長らく普通のサドルに座ってなかったから尻が柔くなってんだな
クロスが壊れる半年くらい前まではこんなことなかったのに。
やっぱりたまには普通の自転車乗らなきゃいかんな。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 01:07:11.00ID:m7BNYauK
リカンベントに興味があるのですが、HC WORKSとNiKIRINとLOROの他に取り扱い車種を見れるショップHPってありますか?
まだ予算を工面してる段階ですが、どんなのがあるか知った上で方向性を決めたいと思いまして。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 06:37:02.17ID:1paCeTe5
台湾の店だが日本人がやってるギアステーション
URLがNGワードっぽいんで貼れない
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:08:29.76ID:zv9Esvkj
>>151
>台湾の店だが
店名もNGワードですか? 台湾からperfomer以外のリカンベントが
購入できるのであれが興味があるので,検索のためのヒントを下され。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:21:19.33ID:GSTExQme
一行目のキーワードで探したら一発で出てきたが
HPの作りがパッと見ニキリンに見えてしまった
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:26:00.54ID:FuIFEbLR
先日はじめてvelomobileにであった。
自転車道とか郊外の道を疾走してみたい。
でも市街地では使いにくそうだ。
日本で自転車レーンが完備されるまでまだまだ時間が掛かりそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況